口コミ一覧 : 松露堂

予算:
定休日
日曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

3.7

~¥9991人
2024/02訪問1回目

ていねいに焼き上げられる金鯱きんつば

...ふと優しい匂いが♡
ガラス越しにきんつばを焼くご主人の姿が。
そのまま導かれるように店内へ♡

金鯱きんつば 150円
作りたてに鯱の焼き印をつけてもらい、そのままいただきました。
割ってみると小豆の粒がみっちり。
よくお米が立つというけど...

もっと見る
  • 松露堂 -
  • 松露堂 -
  • 松露堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2023/02訪問1回目

円頓寺商店街の中にある、老舗の和菓子屋さん。

...230204/1418 訪店。

円頓寺商店街を街ぶらしていてであったお店です。

今回購入したのは、
金鯱きんつば150円、
グリーンティー500円、以上合計650円です。

金鯱きんつばは、普通のきんつばにしゃちほこの焼き印が押してあるものです。
イメージしていた、とっても甘いものではなく...

もっと見る
  • 松露堂 - 金鯱きんつば150円
  • 松露堂 - 金鯱きんつば150円
  • 松露堂 - グリーンティー500円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2022/05訪問1回目

金鯱の焼印

...親友と行ってきました。

金鯱きんつば
王道のきんつばに、金鯱の焼印があるだけで、何かテンションが上がる。
大粒小豆が...

円頓寺商店街にある、明治10年創業の和菓子店です。
名古屋土産にピッタリの金鯱きんつばや、看板商品の松露糖。
それ以外にも、季節の和菓子が、色々揃っています...

もっと見る
  • 松露堂 - 金鯱きんつば
  • 松露堂 - あんみつ
  • 松露堂 - あんみつ(上段)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2021/08訪問1回目

雑味が無くスッキリとした甘さの小豆餡

...
 創業明治10年の老舗「松露堂」です。

 買って来たのは看板商品の金鯱きんつばとブッセ。
 ブッセとはフランス語で「一口の量、大きさ」と言う意味。
 一口サイズのお菓子やオードブルを指しています。
 お菓子のブッセは、スポンジ生地を円形に2個焼いて、
 クリームやジャムを挟んだもの。
 日本でも馴染みのある焼き菓子です。
 「松露堂」のブッセはカステラ生地に粒餡が挟んであります。

 金鯱きんつばもブッセも餡の美味しさがポイント。
 雑味が無くスッキリとした甘さの小豆餡良いですね...

もっと見る
  • 松露堂 -
  • 松露堂 -
  • 松露堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

出来たてきんつば

甘いお菓子が食べたくて こちらのお店へ。
ちょうどきんつば 作製ちう*°♡

まだ焼印押してないですが いいですか?と言われたけど 別に焼印あっても味が変わらないから もちおけぃ。

あんこ かた過ぎずやわらか過ぎず 美味しい。
これあかんやっちゃ。
クセになるかも。

松露糖も 余分なものが入ってなくて 素朴な味わいでイイネ。

金のシャチホコのぜりぃは 娘が持っていってしもた。
ぜりぃは いろいろ 綺麗な形と色があって 娘が以前 カナダにホームステイする時 持たせました。
和風で綺麗。...

もっと見る
  • 松露堂 -
  • 松露堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

金鯱きんつばが絶品

...昔ながらの和菓子屋さんといった感じのお店です。

きんつばがおいしいとの前情報があったので、きんつばを求めて・・・

こちらの金鯱きんつばは、中はもっちり 甘さひかえめ。

きんつばと、和風ぶっせを購入し、帰宅していただきました。

金鯱きんつばは、金鯱の焼き印が押してあるのですね。かわいいです。

きんつばって甘すぎるなってものも多いのですが松露堂さんのは甘さ控えめ...

もっと見る
  • 松露堂 - このきんつば・・・ほんとにおいしい
  • 松露堂 - 昔ながらの和菓子屋さん
  • 松露堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

あっさりきんつば

円頓寺本町商店街にある和菓子屋さんです。

間口の小さなお店ですがなかなか歴史のありそうな風格。「きんつば」の文字にも惹かれ入店しました。

ちょうどタイミング良く出来立てのきんつばを一つ購入。まだ熱々です。店頭のベンチに腰掛け頂くと、ぎっしり詰まった餡は甘味が控えめですごくあっさり。これなら3つくらいイケますね。

しっかり甘いものが好きな方には物足りないかもしれませんが、いくつも食べたい方にはオススメです。

他にも食べ歩きできそうなお菓子があるので、円頓寺散策にもどうぞ。...

もっと見る
  • 松露堂 - 金鯱きんつば
  • 松露堂 -
  • 松露堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
2015/10訪問1回目

名古屋西区地下鉄国際センター駅から北400㍍の円頓寺本町商店街にある1877年創業の老舗和菓子屋さんの店頭で1つずつ手焼きして作られる金シャチ焼印の入ったきんつば税込120円を戴く!

 円頓寺から四間道にかけては名古屋駅と名古屋城のほぼ中間に位置し、神社仏閣を中心に
昭和レトロ、駄菓子、和菓子、下町グルメが広がる円頓寺商店街や四間道、堀川など歴史と
風情を楽しめる散策ルートです。
 その西側にある円頓寺本町商店街に明治10年からお店を構えるという超老舗の松露堂。
 秋のパリ祭やクラフトマルシェなどのイベントにあわせて様々生菓子が作られていますが、
やはりこちらの名物は、店頭で1つずつ手焼きで作られる金シャチの焼印が押されたきんつ
ばです。北海道産の厳選された小豆を使ったつぶ餡を小麦粉を付けて焼き上げています。
 少し歯噛みするとほど良い甘さと小豆の食感が口の中...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松露堂
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

052-586-4514

予約可否

予約可

住所

愛知県名古屋市西区那古野2丁目16-10

交通手段

国際センター駅から547m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 09:30 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(月一回)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
初投稿者

愛生睦美愛生睦美(44)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

名古屋駅周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

名古屋駅周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画