口コミ一覧 : 餅文総本店 餅屋文蔵の店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

16 件を表示 6

表示件数:

3.9

~¥9991人
2022/05訪問1回目

杏仁わらびういろを頂きました~

2022年5月。
名古屋に行ってきた友人からの頂き物です。
『餅文総本店』さんの季節限定わらびういろになります。

わらびういろですが、わらび餅とういろの食感を合わせ
持つ新食感ういろだそう。わらび餅の食感もあるという
事は、山口外郎に近い感じなのかな?

ちなみに季節限定のわらびういろは黒ごま・杏仁・蜂蜜
の3種類あるらしく、頂いたのは杏仁になります。
(パイナップルが入っているみたい♪)

冷やしてから早速頂きましたっ。

確かに、今まで食べてみた名古屋のういろうと比べると
ツルっとした食感で、杏仁とパイナップルの組合わせも
とても好み。小ぶりなサイズ感で食...

もっと見る
  • 餅文総本店 - 2022年5月。頂き物です。
  • 餅文総本店 - 杏仁わらびういろ
  • 餅文総本店 - 杏仁わらびういろ 5個入

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/03訪問1回目

「わらび餅」と「ういろ」のイイトコどりのわらびういろ♪

熱田区の新堀川沿いにある和菓子屋さん、週末の午後に利用してみました。

店内は結構広く数多くの種類の生菓子、焼き菓子などのお菓子が並んでいてなかなかに魅力的ですね。中でもコチラのお店の看板商品は名古屋名物でもある「ういろ」、ただワタクシは米粉のういろの食感はあまり得意ではないので「わらび餅」と「ういろ」を併せたというわらびういろから濃い抹茶わらびういろと鬼まんういろなどを購入です。

そのわらびういろはぷるぷるの心地よい食感でまさに「わらび餅」と「ういろ」のイイトコどりのような新食感、抹茶の方はほのかに感じるお茶の香り、それに甘さとほろ苦さのバランスが良いですね。

鬼まんういろの...

もっと見る
  • 餅文総本店 - 鬼まんういろ、濃い抹茶わらびういろ、桜餅ういろ
  • 餅文総本店 - 鬼まんういろ
  • 餅文総本店 - 濃い抹茶わらびういろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

ちゃんとした外郎って美味しい!

...

今日も試食が出てきました♪

この日は、草餅、みるく饅頭、豆大福、そしてこの間買ったわらび外郎を3つ購入。きな粉と黒蜜が付きました。

わらび外郎はきな粉と黒蜜をかけても美味しいですが...

うんまぁ~(*´ω`*)

サービスもいいし美味しいしなんか買って帰ろう♪

わらび外郎、栗きんとん、クルミ餅、葛餅を購入。

わらび外郎は3個セットで買うときな粉と黒蜜がついてくるそうです。
「1つじゃ付かないんですか?」と聞くと...

もっと見る
  • 餅文総本店 - 外郎いろいろ
  • 餅文総本店 - フルーツ外郎 マンゴー、白桃
  • 餅文総本店 - 花しぼり 柚子、あんこ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

2015年5月◆愛知・犬山旅行のお土産!餅文総本店『わらびういろ』

【2015年5月】コチラ のつづき・・・

今回の日帰り旅行のお土産。
これは、餅文総本店のわらびういろだよ。
「わらび餅とういろの食感を合わせた新食感のういろ」って
書いてあったので、おもしろそうだから買ってみたの。

ちびつぬ「箱の中はこんな感じよ~」

きな粉と黒みつがついてるんだね。

では、お茶をいれて早速いただいてみることに。

お皿に出して、きな粉と黒みつの両方をかけてみました。
わらび粉が入ると山口の外郎(→こちら)みたいにぷるっとした食感になって
とっても美味しい~♪これはいいねぇ。

ここまでは甘いもののお土産が続いたけど、
しょ...

もっと見る
  • 餅文総本店 - 今回の日帰り旅行のお土産。これは、餅文総本店のわらびういろだよ。「わらび餅とういろの食感を合わせた新食感のういろ」って書いてあったので、おもしろそうだから買ってみたの。
  • 餅文総本店 - ちびつぬ「箱の中はこんな感じよ~」きな粉と黒みつがついてるんだね。
  • 餅文総本店 - では、お茶をいれて早速いただいてみることに。
  • 餅文総本店 - お皿に出して、きな粉と黒みつの両方をかけてみました。わらび粉が入ると山口の外郎みたいにぷるっとした食感になってとっても美味しい~これはいいねぇ。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

ういろう+わらび餅=わらびういろ@餅文総本店 餅屋文蔵の店さん

(2014.08初訪)

餅屋文蔵の店
名古屋市熱田区


「あっ、ココ!」
車中で見る朝の情報番組スッ◯リ!。

タカシマヤさんにあるお店やセントレアのお店は知っているんですが、ココは職場と家との中間。
自転車散歩ルートでもあるこちらは、行ったことがありません。

同番組によると、ういろうとわらび餅の合体があるみたいですよ〜♫
これは気になりますね。
仕事帰りのお昼すぎ。
さっそく立ち寄りました。
工場に併設されたお店は、明るくモダンな造り。


◼ 黒ごまわらびういろ119円(税込)
◼ わらびういろ 119円 (税込)

添付の黒蜜ときな粉...

もっと見る
  • 餅文総本店 - 黒ごまわらびういろとわらびういろ (2014.08現在)
  • 餅文総本店 - 桃の餡が入ったのもいただきました
  • 餅文総本店 - 桃餡がさわやかな甘さですね♫

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/11訪問1回目

逸品!紅茶わらびういろう

部下で新入社員の通称ドーピングが、1週間の休暇を終えて戻って来ました。

名古屋にいったそうで、ういろうを買ってきてくれました。

紅茶わらびういろう。

紅茶の味わいのする、わらび餅の要素を取り入れたういろう?ですかな。
なかなかぜいたくな感じ。
並び立てられると何だかリッチというかお得というか、そんな風に思うのは私だけでしょうかww

二個しか入っていない辺りも贅沢感を漂わせます。

封を開けると綺麗な紅茶の澄んだ色!
ぷるぷるしていながら、ういろうの食感も損なっていない。
とても美味しくいただけました。
個人的には延々食べれそうな感じですね。
これは名古屋...

もっと見る
  • 餅文総本店 -
  • 餅文総本店 -
  • 餅文総本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
餅文総本店 餅屋文蔵の店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

052-884-0080

予約可否

予約可

住所

愛知県名古屋市熱田区池内町5-12

交通手段

熱田駅から1,016m

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.mochibun.co.jp/

公式アカウント
初投稿者

ミカチャンミカチャン(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

名古屋市南部のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (名古屋市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

愛知県の施設一覧をもっと見る

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     09:00 - 18:00
    [水]
     09:00 - 18:00
    [木]
     09:00 - 18:00
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     09:00 - 18:00
    [日]
     09:00 - 18:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    熱田駅から1,016m

周辺のお店ランキング

名古屋市南部×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画