農薬不使用、無化調にこだわる自然派レストラン。6種類から選べるグラスワインは、良心的な価格設定。 : シェ シュシュ

この口コミは、よい子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.2
2022/07訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.2
¥10,000~¥14,9991人

農薬不使用、無化調にこだわる自然派レストラン。6種類から選べるグラスワインは、良心的な価格設定。

[愛知県小牧市]
2022/7/16(土)
名鉄小牧駅の東側、中央4丁目にあるフレンチ。

場所は… 名鉄小牧駅の東口を出て、バス通りを真っ直ぐ東へ。
信号を2つ越え、あんかけスパ "めりけん堂" を通り過ぎ、しばらく進んで左手。
駅から徒歩9分。駐車場6台(店舗前+店の右手)。月曜定休・ほか不定休。

住宅街の目立たない立地。
こんなところにレストランがあるとは、食べログがなければ気付かなったはず。

客席は カウンター4席、2人掛けテーブル×1卓、4人掛けテーブル×4卓(全22席)
全席禁煙。BGMは洋楽。

厨房には店長とみられる男性シェフが一人、ほかにホールの女性が一人。

ディナーは 4種類のコース設定(ハーフ¥4800、フル¥7800・9800・13000)で
後者3種類に関しては、ボリュームではなく 食材の質が変化するという。

「農薬不使用」の天然食材、「添加物・化学調味料ゼロ」にこだわりがあるとのこと。
従ってワインの方も、農薬・化学肥料不使用の自然派が中心となる。
グラスワインは白3種、赤3種から選択でき、リーズナブルで良心的な価格設定。

肉料理には、天然記念物の見島牛(山口県)、石垣島のアグー豚、名古屋コーチンなどを採用。
小牧市のふるさと納税返礼品にも、名古屋コーチンのパテ・もも肉のスモークや
手羽元の赤ワイン煮などを出品しているようだ。

------------------------------------------------
■ドリンク
◎ビール「ジェード」(¥700)※税込10%
 フランス産のオーガニックビール。専用の縦長グラスで供される。
 ほんのりとした甘みと、ベジーな酸味とホップの香りが感じられる。

◎白ワイン「マレシャル」ブルゴーニュ ブラン 2018(グラス¥960)
 フランス産、品種はシャルドネ。甘すぎず、適度に締まった味わい。

◎赤ワイン「モウパ」シェナ 2020(グラス¥600)
 フランス産、品種はガメイ。
 フルーティーさと渋味のバランスが取れており、お値段以上の満足度。

------------------------------------------------
■ディナーコース(¥9800)※税込10%
3種類あるコースの中、真ん中を選択。
「箸とスプーン」がセットされた状態からスタート。

◎カンパチの昆布〆 菜園仕立て
 バジルソース、ベビーリーフ、南知多産のエディブルフラワーが散らされ、
 視覚でも楽しませてくれる。
 和の手法でマリネされたカンパチは、昆布の風味を強く効かせたもの。
 私はビールから始めたが、白ワインとの相性を見るのも面白そう。
 1粒乗せられたミニトマトはピクルス仕立て。穏やかな酸味で、味わいのアクセントに。

◎オマール海老のブランマンジェ 50℃テクスチャーのウニと共に
「海老の香り」が非常に濃厚!
 殻ごと煮出したビスクに、生クリームをたっぷり加えてプリン風に仕上げた一品。
 ウニと合わせて、まったりと濃醇な味わい。
 クリーミー感が強く、わりと塩気もあって、酒を誘う設計。

◎フォアグラのコンフィ
 ハーブ・ビネガー類を加えた調味油で、漬け込んだフォアグラ。
 添え物はベビーリーフだけで、ほぼフォアグラ単体で味わう形。
 予想がつく通り、極めて濃厚な味わいで、ワイン無しでは持て余してしまうほど。
 苦手な方は受け付けないだろうから、選択制のメニューにした方が良いかも。

◎野菜のポタージュ
 玉ねぎ・とうもろこし・ズッキーニ・じゃがいもをブレンド。
 調味料は最低限で、非常にナチュラルな味付け。
 前の2品が濃厚だったので、緩急の効いた流れだと感じる。

◎長崎県産 甘鯛の松笠仕立て
 ウロコを付けたまま揚げる手法。甘鯛の下にはラタトゥイユ(夏野菜のトマト煮込)を添えて。
 ウロコが大きく、ちょっと目立ちすぎる食感だったので、
 もう少し高温で揚げるとクリスピーになるのでは… と感じた。
 淡泊な甘鯛と、爽やかな酸味を持つラタトゥイユはバッチリの組合せ。

◎アールグレイのグラニテ
 口直しとして供されるシャーベット。紅茶の香りが、はっきり分かるほど濃い。
 筒状のグラスに入ってお洒落だが、少し食べにくいかも?

◎"ゆいまーる牧場" 直送、石垣牛イチボ肉のロースト
 紅色の断面が鮮やか! 塊のまま提供され、ボリュームも十分。
 食感は柔らかsで、臭みもない。肉質・火入れともに上質だと感じさせる。
 ソースは控えめで、肉そのものを前面に出した印象。
 岐阜・しいたけブラザーズの椎茸と、ソテーしたポテトを添えて。

◎桃のコンポート
 薔薇(エディブルフラワー)の飾りが印象的。
 桃とバニラアイスの組合せで、大きな驚きはないが、普通に美味しい。
 スイーツはこれ1品だけ、ドリンク(コーヒー・紅茶・ハーブティー)が出てコース終了。
------------------------------------------------

ドリンク込で、1人あたり¥12,000程度。
支払は現金・au Payのみで、クレジットカードや PayPayは使えないので注意。

一部の料理は、好き嫌いが分かれるところかと思うが、
グラスワインの良心的な価格設定には恐れ入った。
小牧という場所柄、難しさもあると思うが、今後も頑張ってほしいと思う。

  • シェ シュシュ - オーガニックビール「ジェード」(¥700)。ほんのりとした甘みと、ベジーな酸味とホップの香りが感じられる

    オーガニックビール「ジェード」(¥700)。ほんのりとした甘みと、ベジーな酸味とホップの香りが感じられる

  • シェ シュシュ - 白ワイン「マレシャル」(グラス¥960)。フランス産シャルドネ。甘すぎず、適度に締まった味わい

    白ワイン「マレシャル」(グラス¥960)。フランス産シャルドネ。甘すぎず、適度に締まった味わい

  • シェ シュシュ - 赤ワイン「モウパ」(グラス¥600)。フルーティーさと渋味のバランスが取れており、お値段以上の満足度

    赤ワイン「モウパ」(グラス¥600)。フルーティーさと渋味のバランスが取れており、お値段以上の満足度

  • シェ シュシュ - カンパチの昆布〆 菜園仕立て。バジルソース、ベビーリーフ、トマトのピクルス、トマトのゼリー

    カンパチの昆布〆 菜園仕立て。バジルソース、ベビーリーフ、トマトのピクルス、トマトのゼリー

  • シェ シュシュ - 和の手法を取り入れてマリネされたカンパチは、昆布の風味を強く効かせたもの

    和の手法を取り入れてマリネされたカンパチは、昆布の風味を強く効かせたもの

  • シェ シュシュ - オマール海老のブランマンジェ 50℃テクスチャーのウニと共に。海老の香りが、非常に濃厚!

    オマール海老のブランマンジェ 50℃テクスチャーのウニと共に。海老の香りが、非常に濃厚!

  • シェ シュシュ - 殻ごと煮出したビスクに、生クリームを加えてプリン風に仕上げた一品。まったりと濃醇な味わい

    殻ごと煮出したビスクに、生クリームを加えてプリン風に仕上げた一品。まったりと濃醇な味わい

  • シェ シュシュ - パン1個目。素直な味わいで料理を生かす、脇役に徹する印象

    パン1個目。素直な味わいで料理を生かす、脇役に徹する印象

  • シェ シュシュ - バターも良いものが使われている様子。目立ちはしないが

    バターも良いものが使われている様子。目立ちはしないが

  • シェ シュシュ - フォアグラのコンフィ。ハーブ・ビネガー類を加えた調味油で、漬け込んだフォアグラ

    フォアグラのコンフィ。ハーブ・ビネガー類を加えた調味油で、漬け込んだフォアグラ

  • シェ シュシュ - 添え物はベビーリーフだけで、ほぼフォアグラ単体で味わう。極めて濃厚、ワイン無しでは厳しいか

    添え物はベビーリーフだけで、ほぼフォアグラ単体で味わう。極めて濃厚、ワイン無しでは厳しいか

  • シェ シュシュ - 野菜のポタージュ。玉ねぎ・とうもろこし・ズッキーニ・じゃがいも、非常にナチュラルな味付け

    野菜のポタージュ。玉ねぎ・とうもろこし・ズッキーニ・じゃがいも、非常にナチュラルな味付け

  • シェ シュシュ - パン2個目。全粒粉の風味が感じられる

    パン2個目。全粒粉の風味が感じられる

  • シェ シュシュ - 長崎県産 甘鯛の松笠仕立て。淡泊な甘鯛と、爽やかな酸味を持つラタトゥイユはバッチリの組合せ

    長崎県産 甘鯛の松笠仕立て。淡泊な甘鯛と、爽やかな酸味を持つラタトゥイユはバッチリの組合せ

  • シェ シュシュ - ウロコが大きく、ちょっと食感が目立ちすぎるかな?

    ウロコが大きく、ちょっと食感が目立ちすぎるかな?

  • シェ シュシュ - アールグレイのグラニテ。紅茶の香りが、はっきり分かるほど濃い

    アールグレイのグラニテ。紅茶の香りが、はっきり分かるほど濃い

  • シェ シュシュ - ゆいまーる牧場直送、石垣牛イチボ肉のロースト。食感は柔らか、肉質・火入れとも上質

    ゆいまーる牧場直送、石垣牛イチボ肉のロースト。食感は柔らか、肉質・火入れとも上質

  • シェ シュシュ - 紅色の断面が鮮やか! 岐阜・しいたけブラザーズの椎茸を添えて

    紅色の断面が鮮やか! 岐阜・しいたけブラザーズの椎茸を添えて

  • シェ シュシュ - 桃のコンポート。薔薇(エディブルフラワー)の飾りが印象的!

    桃のコンポート。薔薇(エディブルフラワー)の飾りが印象的!

  • シェ シュシュ - 食後の一服。コーヒー・紅茶・ハーブティーから選べる

    食後の一服。コーヒー・紅茶・ハーブティーから選べる

  • シェ シュシュ - 鴨の上にお箸。前菜はお箸から始まるので、なんとなく気軽な感じでのスタート

    鴨の上にお箸。前菜はお箸から始まるので、なんとなく気軽な感じでのスタート

  • シェ シュシュ - カウンター4席、2~4人掛けテーブル×5卓。貸切も出来るようだ

    カウンター4席、2~4人掛けテーブル×5卓。貸切も出来るようだ

  • シェ シュシュ - 夜はこんな感じ。ご馳走さまでした!

    夜はこんな感じ。ご馳走さまでした!

  • シェ シュシュ - 名鉄小牧駅から東へ徒歩9分、バス通りに静かに佇むフレンチ「シェ・シュシュ」

    名鉄小牧駅から東へ徒歩9分、バス通りに静かに佇むフレンチ「シェ・シュシュ」

  • シェ シュシュ - 農薬不使用の天然食材、添加物・化学調味料ゼロにこだわる「自然派レストラン」

    農薬不使用の天然食材、添加物・化学調味料ゼロにこだわる「自然派レストラン」

  • シェ シュシュ - 店舗の右手、民家一軒はさんで駐車場があります

    店舗の右手、民家一軒はさんで駐車場があります

  • シェ シュシュ - フレンチ・フルコース(¥9800)。ほかに¥7800・¥13000もあるが、量ではなく食材の質が異なるという

    フレンチ・フルコース(¥9800)。ほかに¥7800・¥13000もあるが、量ではなく食材の質が異なるという

  • シェ シュシュ - 化学肥料や農薬を使わない「自然派ワイン」のほか、三重の上馬ビール・日本酒・焼酎などを扱う

    化学肥料や農薬を使わない「自然派ワイン」のほか、三重の上馬ビール・日本酒・焼酎などを扱う

  • シェ シュシュ - お昼は¥1600のパスタ、¥2000前後のお肉セットから、¥4500のランチコースまで

    お昼は¥1600のパスタ、¥2000前後のお肉セットから、¥4500のランチコースまで

  • {"count_target":".js-result-Review-145908335 .js-count","target":".js-like-button-Review-145908335","content_type":"Review","content_id":145908335,"voted_flag":null,"count":46,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

よい子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

よい子さんの他のお店の口コミ

よい子さんの口コミ一覧(2924件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
シェ シュシュ(Chez Chouchou)
ジャンル フレンチ、洋食、肉料理
予約・
お問い合わせ

0568-71-8444

予約可否

予約可

住所

愛知県小牧市中央4-161 サンヴィレッジS・TⅡ

交通手段

名鉄小牧駅より徒歩7分

小牧駅から667m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 13:45

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 20:30

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 13:45

    • 17:30 - 21:30

      L.O. 20:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(他不定休あり)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、au PAY)

サービス料・
チャージ

ディナータイムのみ10%

席・設備

席数

22席

(カウンター4席、テーブル18席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗前3台、第2駐車場に3台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.chez-chouchou.com/

公式アカウント
お店のPR

拘りのフレンチをお箸で気軽に

料理:
素材は、無農薬・無肥料の野菜が中心です。
魚も天然物もののみ使用です。
化学調味料も使用してません。
飲物:
ワインにも拘っています。
フランス産を中心に、広く価格帯を取り揃えてます。

(by Numa-flute
初投稿者

☆sakae☆☆sakae☆(401)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

春日井×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ