口コミ一覧 : 歩々亭

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 52

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問10回目

本物の名古屋カレーうどん

2月上旬の水曜日ランチ。
市内の『若鯱家分家歩々亭』を訪問する。

こちらは唯一残っている『若鯱家黒川本店』(現在は『鯱乃家』と屋号を変えて営業)の分家である。
言わずと知れた、元祖カレーうどん店である『鯱乃家』を起源としている。

今や全国展開しているチェーン店の『若鯱家』は、『若鯱家黒川本店』で修行したひとりが『若鯱家』が商標登録していなかったことに着目して、商標登録して各地にチェーン展開した亜流である。

このため本流の『若鯱家黒川本店』は『若鯱家』を名乗れなくなり『鯱乃家』へ屋号を変えることとなった。

『鯱乃家』から暖簾分けした店は、それぞれ『若鯱家』を名乗って営...

もっと見る
  • 歩々亭 - カレーうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問8回目

今日は味噌煮込みうどん

12月中旬の火曜日ランチ。
市内の『歩々亭』を訪問する。

職場からぶらぶら歩いての訪問。
暖簾をくぐるとほぼ満席。
相変わらずの人気である。

こちらではいつもカレーうどんだが、今日は味噌煮込みうどんにする。
味噌煮込み親子(¥1000)を注文する。

10分ほどで着丼。
今シーズン何杯目だろうか。
最近はよく味噌煮込みうどんを食べている気がする。

グツグツ煮え立つ味噌煮込みうどん。
まずはその様を目で楽しむ。

最初に汁を一口。
美味い!
八丁味噌と混合節が効いた汁。

無塩打ちの麺を使っているため、塩が汁に溶け出さないので、最後まで美味しくいた...

もっと見る
  • 歩々亭 - 味噌煮込み親子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問7回目

これからの時期に嬉しいカレーうどん

12月上旬の火曜日ランチ。
市内の『若鯱家分家歩々亭』を訪問する。

こちらは唯一残っている『若鯱家黒川本店』(現在は『鯱乃家』と屋号を変えて営業)の分家である。
言わずと知れた、元祖カレーうどん店である『鯱乃家』を起源としている。

今や全国展開しているチェーン店の『若鯱家』は、『若鯱家黒川本店』で修行したひとりが『若鯱家』が商標登録していなかったことに着目して、商標登録して各地にチェーン展開した亜流である。

このため本流の『若鯱家黒川本店』は『若鯱家』を名乗れなくなり『鯱乃家』へ屋号を変えることとなった。

『鯱乃家』から暖簾分けした店は、それぞれ『若鯱家』を名乗って...

もっと見る
  • 歩々亭 - カレーうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

20数年ぶりの訪問、若鯱分家のカレーうどん、肉うどん(愛知県小牧市)

久々の休日。今日はまた暖かく絶好の天気で遠出したいが出ていく元気もない。
また明日も仕事なので今日はゆっくりしたい。
近場でランチ検索するもそんなに行きたいところもなく、車でふらっとでかけ急にカレーうどんのこの店を思い出した。
20数年前先輩に連れてきてもらった店だが、当時は店の前に車を止め入店した覚え・・。
駐車場がなくて付近にコインパーキングでもあったらと散策しながら訪問すると小牧山の桜見物のお客さんが続々山から下りてくる。散策したい気持ちがすごく良くわかる天気ですね。
でもここまで行くと客はなし‥。
駐車場は店の西50メートルの月極駐車場がありその左側に2台分あり、両方とも空...

もっと見る
  • 歩々亭 - 冷やしカレーうどん、中盛(税込計900円)
  • 歩々亭 - 冷やしカレーうどんリフト
  • 歩々亭 - 肉うどん(税込750円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問3回目

夏の終わりに冷やしカレーうどん

...
職場から歩いて10分ほどのこちらへ。

熱々のカレーうどんにしようかなと歩いてき
たが、かなり汗をかいてしまった。
やはり冷やしカレーうどん(¥750)にしようかと冷やしを注文する。
夏の終わりに冷やしカレーうどん

5分ほどで着丼。
冷やしカレーうどんは、麺が冷やしてあり、汁は熱い。
麺を混ぜるうちに適温になる。

相変わらず美味いカレーうどんである。
流石...

もっと見る
  • 歩々亭 - 冷やしカレーうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問4回目

夏の終わりに冷やしカレー再び

9月上旬の月曜日ランチ。
市内の『若鯱家分家歩々亭』を訪問する。

こちらは唯一残っている『若鯱家黒川本店』(現在は『鯱乃家』と屋号を変えて営業)の分家である。
言わずと知れた、元祖カレーうどん店である『鯱乃家』を起源としている。

『鯱乃家』から暖簾分けした店は、それぞれ『若鯱家』を名乗って営業したが、名古屋市名東区の『若鯱家極楽本店』、名古屋市千種区の『若鯱家清明山店」、犬山市の『若鯱家犬山店』は既に閉店しており、本家系列の『若鯱家』として営業しているのは、『鯱乃家』を除くとこちら『歩々亭』のみとなっている。

夏も終わり、個人的に今年の冷やしカレーは先週が最後と決めていた...

もっと見る
  • 歩々亭 - 冷やしカレー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問2回目

本流のカレーうどん

2月下旬の月曜日ランチ。
市内の『歩々亭』を訪問する。

言わずと知れた、元祖カレーうどん店である『若鯱家黒川本店』(現在は『鯱乃家』と屋号を変えて営業)を起源としている。
本流のカレーうどんである。

こちらでは私はカレーうどん一択。
熱いのか冷やかを選ぶだけである。
今日もカレーうどん(¥750)を注文する。

5分ほどで提供される。
ちゅるちゅるうまうまの亜流のチェーン店と違い和出汁が効いている。
あちらはその分スパイス感はあるが…
私は断然『歩々亭』贔屓である。

カレーうどんをいただくと食べ終える頃に汗だくになる。
今日は、やや暖かかったこともあり良い...

もっと見る
  • 歩々亭 - カレーうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問5回目

まだまだ冷やしカレーの季節

9月中旬の水曜日ランチ。
市内の『歩々亭』を訪問する。

9月も半ばとなったが名古屋は34℃予想。
いつになったら秋が来るのか?
まだまだ冷やしカレーの季節。

今日はほぼ満席の盛況。
座敷に座り冷やしカレー(¥750)を注文する。
他のお客さんも冷やしカレーの注文が多い。

5分ほどで提供される。
冷えた麺と熱い汁のコントラスト。
混ぜると絶妙な温度になる。

やわめの麺は賛否両論だが、私は好きだ。
ただし、気をつけないと麺上げの途中で麺が切れてシャツに黄色い染みを作ってしまう。

私は子どものようによく染みを作るので、妻に白いワイシャツでカレーうどんを食...

もっと見る
  • 歩々亭 - 冷やしカレー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

元祖カレーうどん店を起源とする老舗

8月上旬の土曜日ランチ。
市内の『若鯱家分家歩々亭』を訪問する。

こちらは唯一残っている『若鯱家黒川本店』の分家である。
言わずと知れた、元祖カレーうどん店である『若鯱家黒川本店』(現在は『鯱乃家』と屋号を変えて営業)を起源としている。

チェーン店の『若鯱家』は、『若鯱家黒川本店』で修行したひとりが『若鯱家』が商標登録していなかったことに着目して、商標登録して各地にチェーン展開した亜流である。
このため本流の『若鯱家黒川本店』は『若鯱家』を名乗れなくなり『鯱乃家』へ屋号を変えることとなった。

『鯱乃家』から暖簾分けした店は、それぞれ『若鯱家』を名乗って営業したが、名古屋...

もっと見る
  • 歩々亭 - 冷やしカレー
  • 歩々亭 - 麺リフト
  • 歩々亭 - 内観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

これが本物の若鯱家!なのか?

...なあと
思ってメニューを見ていると
冷やしカレーうどん
女将さんに聞いて見ると
冷水で〆たうどんに温かいカレーが
かかったカレーうどん!
これは良い!即お願いしたよ!

待ち時間でカレーうどんをチェックしていると
歩々亭さんは若鯱家からの分家なのだが
今沢山増えている若鯱家とは違う!
今の若鯱家は本家から"若鯱家"の商標を
乗っ取りした??
(偽物が裁判で勝ったので・・本物?)
う~ん・・・・色々とあるなぁ!
などと思いにふけっていると
冷やしカレーうどん着丼!

まずはカレー汁から頂く
むむっ...

もっと見る
  • 歩々亭 - 外観
  • 歩々亭 - 入口
  • 歩々亭 - うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問2回目

チェーン系との決定的な違いは味噌煮込みうどん

旧若鯱家最後の分家「歩々亭」
 食べログでは九割以上がカレーうどんのレビューですが、サラメシ利用の常連客が多くを占める平日は一変します。
 この日の様子を窺うと一番人気はやはりカレーうどんですが五割止まり、次いで味噌煮込みうどんが三割、残りの二割が肉うどん等の種物かけうどん。
 確かにカレーうどんが半数占めますが、味噌煮込みうどんもかなりの人気があります。
○味噌煮込みうどん玉子入り850円
 無塩打ちかつ、最近流行りの高加水熟成麺の魁、鯱乃家(旧若鯱家本店)の流れを汲む手打ち平打ち麺は、尾張地方伝統の硬い麺とは趣異なるモッチリした食感。
 甘味控えめで合わせ米味噌も少なめに、八丁...

もっと見る
  • 歩々亭 - 味噌煮込みうどん玉子入り850円 麺量は多め
  • 歩々亭 - 煮込み麺カルボナーラ
  • 歩々亭 - 卵が土鍋に沈んでいましたが、なんとか無事救出
  • 歩々亭 - 同僚注文のカレーうどん800円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

ここでカレー・味噌煮込み以外のうどんが食べたかった

 自宅近辺に黒川本店系若鯱家は、犬山店そして小牧に分家歩々亭があり、どちらも
カレーうどんまたは味噌煮込みうどんしか食べたことがなかった。

 また近辺の昔ながらのうどん屋さんはここ数年どんどん店を畳み、子どもの頃食べた
この地方の手打ち田舎風うどん(太麺包丁荒切り)が食べられる店を見つけることが
困難になった。

 しかし、地元小牧の歩々亭若鯱家分家のうどん(麺)はその伝統を守っている。
カレーうどんを注文すると、カレーに圧倒され麺の特徴や味も十分わからないため、
今回は、端からカレー以外にしようと決意し昼時に訪問した。

○ 玉子とじうどん  600円
○ 肉うどん...

もっと見る
  • 歩々亭 - 不揃いの田舎風うどん
  • 歩々亭 - 玉子とじうどん600円は白だし
  • 歩々亭 - 肉うどん680円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

名古屋メシ#5-15 カレーうどん

元祖:若鯱家で、
現在:鯱乃家の
分家のうどん屋に

昼食で初訪問。

注文は、
カレーうどん750円。

そして、

給仕係は、
美熟女な女性店員。

で、

向かいの席は、
チャーミングな女性客。

しかし、
シコシコしてない。

…。

いや〜
シコシコしてないなー。

…。

麺の話だが、
なにか?

リフトする度に
自重でぷつりと切れ、

ちょっと
食べづらいが、

ツユは濃い味で、
ご飯にも合いそうで
うまかった。

ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 歩々亭 - 鯱乃家と違い、カレーうどんは1択だ。そして、手打らしいがコシの弱い麺で、リフトすると自重に耐えきれず、ぷつりと切れる。
  • 歩々亭 - お茶♡
  • 歩々亭 - 元祖:若鯱家で、現在:鯱乃家の分家のうどん屋らしい。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

元祖若鯱家の流れのカレーうどん

...
凄く久しぶりに伺うので何を食べようか迷いましたが

冷やしカレーうどんに決めました(^^)
冷やしカレーうどんは猫舌さんにはピッタリです。
カレーはアツアツなんですがうどんだけ冷やしてあります...

もっと見る
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/06訪問1回目

数少ない若鯱家直系のお店のカレーうどん♪~若鯱家分店 歩々亭~

2018年6月20日
この日のランチは、仕事で小牧に来たので、今まで来たかったけど、未訪だった本家若鯱家系のこちらに初訪問(*´▽`)ノノ


何度も何度、お店の前は通り過ぎる事が多々ありましたが、訪問するのは、恥ずかしながら初めて( ̄▽ ̄;)ハハッ


数少ない、若鯱家の直系のお店


昨年末に若鯱家清明山店が突然の閉店で

鯱乃家
若鯱家犬山店

こちらに
歩歩亭
だけになってしまいましたね( ˘•_•˘ ).。oஇ


カレーうどん以外も色々なうどんメニューがありますが、今回は初訪問なので、やはり
カレーうどんを注文(*´˘`*)♡


...

もっと見る
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

うどん屋でランチ

冷やしカレー...

  • 歩々亭 - 冷やしカレー
  • 歩々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問3回目

冷やしカレーうどん

#小牧ランチ #小牧グルメ #小牧うどん #名古屋名物 #名古屋名物カレーうどん #若鯱家暖簾分け #歩々亭 #食べログ

久しぶりの小牧の歩々亭さんへ✨

寒くなってきたので
カレーうどん食べたくなりますよね︎

カレーうどん、
もちろん冷やしで✋

冷えてるのはうどんだけなので

カレーは熱々という(笑)

提供まで、5分ほどです

早いのなんのって……
お茶飲んではぁ、って一息ついたらやって来ますからね

私、カレーは甘口派なので
ここのはピリ辛!と感じました。

しかしほかの方からしたらそんな辛くないよと。

おかしいなぁ~

でも...

もっと見る
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

写真撮影禁止

...

こちらはカレーうどんが中心のお店で、何種類かの変わりメニューがあります。

その中で[温かい]メニューに「冷やしカレーうどん」なるものを発見しました。

温かいのに冷やし?と思いながら待っていると、温かいカレーうどんが出て来ました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問5回目

味噌煮込みうどん(親子)

まだまだ寒いということで『歩々亭』さんに温かいものをいただきに!

これまでこちらでは、カレーうどん以外のものを食べたことがありませんw

今日は初味噌煮込みうどんを♪
親子でオーダー

さほど待つことなく、グツグツの土鍋が提供されました!写真が曇ってるのは湯気ですw

麺は手打ちでしょう、太さ長さが不揃いでやや硬めの麺ですね

お出汁は割とサラッとしていて、思ったより濃くなくて美味しかったです

親子の具材は、当然ですが玉子と鶏肉で、鶏肉はムネ肉が小さめにカットされてたくさん入ってました

店内でも味噌煮込みうどんを注文される方が半分ほどいらっしゃらいました
...

もっと見る
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問7回目

冷やし肉うどん ¥800

...かのカレーうどんと並んで書かれている「冷やし肉うどん」を初注文です!
前回お店に来た時、他のお客様が頼まれてて美味しそうでしたので

同僚らは冷やしカレーうどんの中盛りを注文
ワンサイズ大きい丼に並々とカレーが入ってて、かなりボリューミーです(^^...

もっと見る
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -
  • 歩々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
歩々亭(若鯱家分家)
ジャンル うどん、カレー
予約・
お問い合わせ

0568-72-9208

予約可否

予約可

住所

愛知県小牧市中央1丁目389

交通手段

小牧駅から302m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:15 - 14:30

      L.O. 13:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(カウンター無し、テーブルと小上がりあり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗西側交差点近くに2台分(店舗指定ナンバーに駐車)

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

のりくん。のりくん。(426)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

犬山・小牧・春日井周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (犬山・瀬戸・愛知郡)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:15 - 14:30(L.O. 13:30)
    [火]
     11:15 - 14:30(L.O. 13:30)
    [水]
     11:15 - 14:30(L.O. 13:30)
    [木]
     11:15 - 14:30(L.O. 13:30)
    [金]
     11:15 - 14:30(L.O. 13:30)
    [土]
     11:15 - 14:30(L.O. 13:30)
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    小牧駅から302m

周辺のお店ランキング

春日井×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打ちうどん 初海家 - 料理写真:とろり角煮うどん

    手打ちうどん 初海家 (うどん、丼、日本料理)

    3.47

  • 2 にしむら - 料理写真:温 あい掛け☆

    にしむら (うどん、おでん)

    3.46

  • 3 手打道場 高砂 - 料理写真:

    手打道場 高砂 (うどん、天ぷら、郷土料理)

    3.45

  • 4 角忠 - 料理写真:

    角忠 (そば、うどん)

    3.43

  • 5 歩々亭 - 料理写真:

    歩々亭 (うどん、カレー)

    3.41

食べログ限定企画