尾張の銘店で生誕祭 : すし処 初音

この口コミは、だいまじんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥10,000~¥14,9991人

 尾張の銘店で生誕祭

【令和五年水無月吉日訪問】

朝早くから犬山観光愉しみ
お宿のインディゴさんにチェックイン
昔の名鉄犬山ホテルの面影
一切無い佇まい
梅雨の晴れ間に吹き渡る風
竹林が良いですね〜

しっかりと湯浴み愉しみましたが
温泉とサウナを独り占め
贅沢に愉しませていただきました

今宵の宴の会場は
犬山からちょいと離れますが
隣り町の大口町にて名を馳せる銘店
初音さん予約しております
そうです
マイレビさんの
お覚えめでたきお店なんですよ

では令和五年のお祝い
始まり始まり

♢生ビール
♢水茄子浅漬け
♢茹で空豆
♢剣先いか刺身
♢鰯刺身
♢カルパッチョサラダ仕立て
♢はも湯引き
♢北海道雲丹
♢煮穴子
♢まぐろ赤身
♢中とろ
♢煮蛤
♢さばしそ巻
♢しじみ味噌汁
♢三千盛
♢緑川
♢キリンラガー

何せ蕎麦前ならぬ寿司前の充実ぶり
半端ありませんですね〜
あれやこれやといただきたい
目移りします

名物の穴子は外せない
ただ光もの好きな私儀ですから
鰯とか
さばの巻物が有り難いです

本日のカウンター席は
当然乍ら満席となり
テーブル席も奥の個室も塞がる
花金ですから予約は必須です

犬山まで戻るのが面倒くさい
なんですが
そうまでして行く価値は充分
そんな初音さんのおもてなしでした

因みにこれから始まる新子
今年はとんでもないお値段になっているとか
大変な時代になりましたね〜

  • すし処 初音 - とり生ビールにお通し

    とり生ビールにお通し

  • すし処 初音 - お通し

    お通し

  • すし処 初音 - 水茄子浅漬け

    水茄子浅漬け

  • すし処 初音 - 茹で空豆

    茹で空豆

  • すし処 初音 - 剣先いか刺身

    剣先いか刺身

  • すし処 初音 - 鰯刺身

    鰯刺身

  • すし処 初音 - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • すし処 初音 - 本日のカルパッチョサラダ仕立て

    本日のカルパッチョサラダ仕立て

  • すし処 初音 - はも湯引き

    はも湯引き

  • すし処 初音 - お品書き

    お品書き

  • すし処 初音 - 三千盛

    三千盛

  • すし処 初音 - 北海道雲丹

    北海道雲丹

  • すし処 初音 - 煮穴子

    煮穴子

  • すし処 初音 - まぐろ赤身 中とろ

    まぐろ赤身 中とろ

  • すし処 初音 - 緑川

    緑川

  • すし処 初音 - キリンラガー

    キリンラガー

  • すし処 初音 - 煮蛤

    煮蛤

  • すし処 初音 - 内観

    内観

  • すし処 初音 - しじみ味噌汁

    しじみ味噌汁

  • すし処 初音 - さばしそ巻

    さばしそ巻

  • すし処 初音 -
  • すし処 初音 - お品書き

    お品書き

  • すし処 初音 - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • すし処 初音 - 外観

    外観

  • すし処 初音 - 外観

    外観

  • すし処 初音 - 看板

    看板

  • {"count_target":".js-result-Review-163262807 .js-count","target":".js-like-button-Review-163262807","content_type":"Review","content_id":163262807,"voted_flag":null,"count":140,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

あてとお酒が充実 初音さんのランチメニュー ‼️

【2018年如月八日訪問】

午前中の大垣 安八営業を終えて
午後からの訪問に合わせ
小牧方面に移動

そう尾張の重鎮マイレビ様のお膝元
色々と気になるお店有りますが
そりゃあ三河湾代表 蒲の郡から
馳せ参じましたので
小牧の所謂なんというか魚介系の
実力確認の為 評価高き初音さん
訪問しました

ランチタイムメニューから
初音にぎりランチ 1650円
握りが七貫
まぐろ赤身 鯛 関八 海老
サーモン かっぱ 鉄火巻き

天麩羅盛り合わせ
海老天 白身天 南瓜 茄子

野菜サラダ

胡瓜 鶏ささみ もやしの和え物

赤出汁 茶碗蒸し

デザート

中々見かけません
こちらのお店 女将さんが握っております

良く女性の手のひらの温かさ云々と
色々評価有るんでしょうが
手の返し 捌き 間に合わないおのこよりかは
格段に上 間違いありません

まぁ色々とお寿司以外のお品の
充実は有りますが
握りのねた 質については特筆すること
有りません

茶碗蒸しと赤出汁は合格
美味しいお品です

本日のおすすめメニューにはびっくり
色々と酒のあてにて愉しみたい
お品の数々
枚挙に暇ありませんよ

やはりこちらは夜訪問すべきか〜
尾張の翁様
如何でしょうかね ‼️

  • すし処 初音 - 初音にぎりランチ

    初音にぎりランチ

  • すし処 初音 - にぎり寿司

    にぎり寿司

  • すし処 初音 - 天麩羅 小鉢

    天麩羅 小鉢

  • すし処 初音 - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • すし処 初音 - 赤出汁

    赤出汁

  • すし処 初音 - デザート

    デザート

  • すし処 初音 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • すし処 初音 - 名物 穴子

    名物 穴子

  • すし処 初音 - 名物穴子 ご案内

    名物穴子 ご案内

  • すし処 初音 - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • すし処 初音 - 内観

    内観

  • すし処 初音 - 外観

    外観

  • すし処 初音 - 外観

    外観

  • すし処 初音 - 内観

    内観

  • {"count_target":".js-result-Review-79917249 .js-count","target":".js-like-button-Review-79917249","content_type":"Review","content_id":79917249,"voted_flag":null,"count":138,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

だいまじん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

だいまじんさんの他のお店の口コミ

だいまじんさんの口コミ一覧(1590件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
すし処 初音
ジャンル 寿司、海鮮、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5595-9595

予約可否

予約可

住所

愛知県丹羽郡大口町竹田1-233

交通手段

柏森駅より徒歩14分

柏森駅から924m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売切れ次第で終了する場合もございます

    ■ 定休日
    月曜日(祝日は営業、翌日休業)
予算

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

38席

個室

5~8名様までご利用いただけます。

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

16台ございます。ランチタイムは混み合いますのでお乗り合わせでのご来店をおすすめいたします。

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ホームページ

http://www.hatune-susi.com/

電話番号

0587-96-0015

初投稿者

美味しんぼう次郎美味しんぼう次郎(167)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム