昼飲みも似合う鮨屋 : すし処 初音

この口コミは、華麗なる一族さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2022/05訪問2回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

昼飲みも似合う鮨屋

5月中旬の土曜日ランチ。
妻と丹羽郡大口町の『すし処初音』を訪問する。

このところ2回程、予約がいっぱいで振られていたので本日は予約の上、伺うこととする。
正午にカウンター席で予約する。

少し早く到着して大丈夫かなと思いつつ、暖簾をくぐる。
問題なくカウンター席に案内される。
今日もまずまずの客入り。

鮨屋のカウンター席に座るとお好みかお任せでお願いしたくなるが、GW中に名古屋の鮨屋でお任せでいただいたばかり。
そんな訳でお決まりの初音にぎりランチ(¥1700)と熱燗大(¥880)を注文する。

初音にぎりランチは、サラダ、小鉢、天麩羅、赤出し、茶碗蒸し、鮨、デザートのランチ。

まず熱燗が提供される。
鮨屋のカウンター席ではビールを飲んだことがほとんどない。
いきなり熱燗から飲ることが多い。
親方が真剣に鮨を握るのを見ているだけで楽しく、あっという間に鮨が提供されたように感じる。

相変わらず美しい鮨である。
艶々した深紅の鮪、鰤、サーモン、鯛、海老、巻き物。
鮨種が、人の一番美味く感じる温度になっており、しみじみ美味い。

お決まりの鮨なので、当然、定番の鮨種ばかりであるが、休日の近場の昼飲みとしてであれば何の文句もない。
昼飲みも似合う鮨屋である。

  • すし処 初音 - 初音にぎりランチ

    初音にぎりランチ

  • {"count_target":".js-result-Review-142801524 .js-count","target":".js-like-button-Review-142801524","content_type":"Review","content_id":142801524,"voted_flag":null,"count":192,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

地域に根差した紛れもない良店

3月中旬の金曜日ランチ。
丹羽郡大口町の『すし処初音』を訪問する。

もうすぐ年度末。
溜まっている有給休暇を消化しなければならない。
いつもと違う平日。
いつもは行けない店に足を延ばしてみよう。

自宅から車で約30分。
田舎ならではの大きな一軒家の佇まいが、美味い鮨を食べさせてくれるのではと期待が高まる。

暖簾をくぐり入店。
お一人様のためカウンター席に案内される。
個人的に酒を飲みつつお好みで握ってもらう時以外はテーブル席や座敷の方が落ち着く。
なじみの鮨屋なら飲まずともカウンター席で親方相手に与太話するのだが、初めての鮨屋ではなかなかこうもいかない。

さて注文をしようか。
ランチメニューから初音にぎりランチ(¥1700)を注文する。
にぎり寿司、天ぷら、小鉢、サラダ、茶碗蒸し、みそ汁、デザートのランチである。

茶碗蒸しとデザートを除き10分ほどで提供される。
みそ汁から口をつける。
尾張地方に珍しく辛くない味つけ。
上品な味つけである。
こちらは2代目の女性の親方が跡をとったそうだが、2代目の好みなのかもしれない。

ベジファーストでサラダを食べなければならない糖質制限中の私であるが、サラダを食べている間にも刻々と時間は過ぎていく。
一刻も早く鮨を食べないと!

サラダを超速でやっつけ鮨をつまむ。
まずは白身から。
シャキッとした張りのある白身。
鼻腔からかすかな魚の甘い香り。
美味い!

提供から3分後に食べたのだが、それでこの美味さは反則である。
はらりと口中で崩れる酢飯。
これ、お好みで握ってもらって、すぐ1秒で食べたら卒倒してしまうくらい美味いのではないか?

特に美味かった鮨種はやはり鮪。
爽やかな血合いの旨味がある。
酢飯が田舎者の私には少しだけ頼りない効き具合であったが、それでもかなり美味い鮨を食べさせていただけた。
必ず再訪したい鮨屋となった。
次回は、妻の運転で飲みながら鮨をつまみたいと思う。

  • すし処 初音 - 鮨

  • すし処 初音 - 初音にぎりランチ

    初音にぎりランチ

  • すし処 初音 - 内観

    内観

  • すし処 初音 - 外観

    外観

  • すし処 初音 - 看板

    看板

  • すし処 初音 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-140206300 .js-count","target":".js-like-button-Review-140206300","content_type":"Review","content_id":140206300,"voted_flag":null,"count":177,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

華麗なる一族

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

華麗なる一族さんの他のお店の口コミ

華麗なる一族さんの口コミ一覧(1330件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
すし処 初音
ジャンル 寿司、海鮮、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5595-9595

予約可否

予約可

住所

愛知県丹羽郡大口町竹田1-233

交通手段

柏森駅より徒歩14分

柏森駅から924m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売切れ次第で終了する場合もございます

    ■ 定休日
    月曜日(祝日は営業、翌日休業)
予算

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

38席

個室

5~8名様までご利用いただけます。

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

16台ございます。ランチタイムは混み合いますのでお乗り合わせでのご来店をおすすめいたします。

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ホームページ

http://www.hatune-susi.com/

電話番号

0587-96-0015

初投稿者

美味しんぼう次郎美味しんぼう次郎(167)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム