口コミ一覧 : 大蔵餅 常滑本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 164

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

めでたい紅白雑煮@大蔵餅さん

...案外タイムリーかもしれません(^^)


久しぶりの大蔵餅さん。
かき氷を食べるつもりでのお伺いでしたが、お雑煮のビジュアルに惹かれてしまいました...円

こちらも年中食べられるとあって人気のかき氷
アイスと白玉ぜんざい内蔵でおいしかったです。
でもちょこっと身体が...からね(^^)
そこでやって来たのが、大蔵餅さん。

年中食べられるかき氷で有名なこちらのお店ではありますが、さすがに真冬ですから、、...

もっと見る
  • 大蔵餅 - 開運紅白雑煮(600円)(2016.12.現在)
  • 大蔵餅 - おかかを投入していただきます
  • 大蔵餅 - 赤いお餅は明太子仕様

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2021/07訪問1回目

♡大蔵餅 常滑本店♡

...分と書いてありましたが
実際は1時間半も待ってないと思います♪

横並びの席に通していただき、かき氷を注文!
友達は宇治金時ミルク、
わたしはいちごミルクにしました(*^^*)
1...
程よい苦味と甘味で美味しかったです☆

季節によって出るメニューだったり
かき氷以外のメニューも豊富だったので
また立ち寄りたいと思います(#^^...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

地元で人気の甘味処

...
元々ここは饅頭屋さんですが、みなさん甘味メニューをイートインする人で週末はごった返しています。
特にかき氷が人気の様で。
しかし私たちは冷やしぜんざい白玉とかき氷のせと、あったかいぜんざいを注文。テイクアウトで名物大蔵餅も買いました。

冷やしぜんざいはでっかい氷に覆われて中は見えません。
その上から濃茶を回しかけます。濃茶は全く甘くないです。
中からあんこをほじくり返さないと苦いかき氷になるので要注意。
あったかいぜんざいは、注文時にお餅を7種類の中から選びます。
とても迷いますが、草餅にしました。結果正解だったと思います...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問2回目

9年ぶりに訪問。ここのハンドボールのような大きさのかき氷。今月までしかいただけない「いちじくシロップ」のかき氷が食べたくて訪問(愛知県常滑市)【再訪】

...月に縁を切り、ストレスもない会社に再就職。
1年ぶりに知多半島に来てみて、ここのかき氷がどうしても食べたくなり、帰る途中で立ち寄りです。
いちじくのシロップは前回聞いた時には9月までとか?
そのため今回はどうしても「いちじくかき氷」(税込1,015円)に「ミルクトッピング」(税込270円プラス)。
嫁さんはとても食べられないと「カフェオーレ」(税込580円)に山吹という餅菓子(税込143円)をプラスしメニューを待ちます。
10分も待たずメニューは配膳されました。
夢にまで見たかき氷
ハンドボールいや今日はバレーボール位のボリュームがある・・(驚)...

もっと見る
  • 大蔵餅 - いちじくシロップかき氷、ミルクトッピング(税込1,285円)
  • 大蔵餅 - シロップ3種をかけて
  • 大蔵餅 - シロップ3種、手前がいちじくで最初は口元までたっぷり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

(見た目が)デカ盛り:カキ氷 愛知県常滑市「大蔵餅 常滑本店」 | ほぼ週4のデカ盛り料理巡り

...
メニューは雑煮やおこわなど食事もの、
甘味など。
またかき氷も通年食べられるみたいです。

かき氷「宇治金時¥780」を注文。
数分で運ばれてきます。

おぉ〜
小顔な成人の頭1つ分位の大きさ(≧▽≦)
せんじ(みぞれ)シロップ・宇治シロップは後がけなので真っ白な頭大のかき氷です。

氷の舌触りはサラッと柔らかめながら、
噛んでいくと潰れて纏まっていき...
タップリかけても甘過ぎず食べやすいです。

金時…

大きなかき氷に対しては少なめなものの中々多めにあります。
十分に炊かれたと思わせられた風味豊かな豆...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

濃い抹茶味のかき氷

...

待っている間に「お品書き」が渡され予め選ぶことができた。あとで悩むよりスムーズにオーダーできる。
今回は抹茶宇治金時ミルクかき氷をオーダーした。

すぐに運ばれてきたのだがこれがビックるするぐらい大きい。運ばれた時にはミルクしかかかっておらず...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2017/06訪問1回目

落ち着ける甘味処

...
散策後の休憩にこちらへ。

やきもの散歩道から車で5分ほど。
風情がある甘味処である。

これから暑くなるとかき氷が人気とのこと。
それほど暑くなかった今日もかき氷を食べているお客さんが多かった。

お品書きをながめる。
抹茶や餅にも触手が伸びるが、栗入り冷やし白玉ぜんざい(¥700)にする。

栗入り冷やし白玉ぜんざいは、金時の上に少量のかき氷を乗せ、白蜜で溶かしながらいただくぜんざいである。

金時と栗の強い甘さ、白蜜のかかったかき氷のほのかな甘さのコントラストが楽しめる。
白玉のやわらかも口中に幸せを運んできてくれる甘味である...

もっと見る
  • 大蔵餅 - 栗入り冷やし白玉ぜんざいアップ
  • 大蔵餅 - 栗入り冷やし白玉ぜんざい
  • 大蔵餅 - 白玉

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

至福のひととき

...やっと行くことができました。

かき氷をはじめ甘味類、お餅、お饅頭などの和菓子屋さんです。
地元の人でしょうか、お餅などを次々と買いに来られています。

そしてなんと言っても大人気のかき氷 !! と、甘味 !!
食べるスペースは広く、カウンターに5席、6人テーブルが2卓...お店の名前を冠した「大蔵餅」125円もひとつ注文です。

すぐに登場です。
真っ白なかき氷に緑色が鮮やかな抹茶のアイスが乗っていかにも涼しげ~。
蜜が入ったポットがあり...

もっと見る
  • 大蔵餅 - クリーム白玉ぜんざい
  • 大蔵餅 - ささめ昆布付き
  • 大蔵餅 - お店の名前を冠した「大蔵餅」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

冬の青春18切符 3枚目③

... こんかところに 食べログの人気店が 甘み処ですな 何、かき氷を今日は やめましょう
店の顔は いい感じ 老舗の貫禄が出てますな
お客さんは 平日で少なく お一人様でも おっさんでも 気がねなく座れました
...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

...草の葉粉を練り込んだ、香り豊かな餅菓子

また近年はかき氷も人気で、夏になるとかき氷の行列もできます。
通販の販売もおこなっており、通販での購入も可能となっております...)


しょうが氷
ぜんざい


しょうが氷
期間限定メニューです!!
かき氷なのに身体が温まるがコンセプトらしく
生姜がよく効き味わったことない味わいです!
当然美味しい...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

...

くまの氷目当てだったけど
残念ながらやってなかった(>_<)

◎生メロンかき氷(¥1430)
◎生いちごミルク(¥1010)

メロン氷は7月限定みたいです...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

個々の素材に拘りある餅屋の甘味処♪

...◆ 冷やしわらび餅       税込 950円

かき氷が食べたくてやってきたが、クリーム白玉ぜんざいのビジュアルに一目惚れしちゃった(笑)

だって山盛りのかき氷より、かき氷の中から白玉ぜんざいが出てきたら面白いじゃん♪

かき氷と白玉ぜんざいの両方を頂けるので、何の迷いもなく注文\(^^)/

フワフワのかき氷に覆われた白玉ぜんざい、餅屋の白玉は弾力が違う!!

小豆はほんのり甘く、小豆本来の味がしっかり主張してる。

クリームは抹茶をチョイスしたが、西尾産の抹茶はほろ苦くてアクセントに良かった♪

冷やしわらび餅はかき氷かな!...

もっと見る
  • 大蔵餅 - 外観
  • 大蔵餅 - クリーム白玉ぜんざい 抹茶
  • 大蔵餅 - クリーム白玉ぜんざい 抹茶

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.4
2023/12訪問3回目

最高のロケーション

...この後に食事の予定があったので諦めておぜんざいに。
友人は、かき氷。この日は車内は暑いくらいの日だったのでかき氷
かき氷は、生姜だって。

私達は、フルオープンのお庭に面した席に座りました。
お茶かお水はセルフです。豆茶だって。熱くて美味しかった。
ちょっと、待ってお盆に塩昆布と登場です。
あ、おぜんざいのお餅は5種類ほどから選べます。
草餅、きび餅、ノーマルなのし餅など。
私は少し迷ったけどのし餅。
木の蓋を開けると、焼き餅になっていて甘さも程よくとても美味しかった。
かき氷は、少し味見させていただきました...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

フワフワかき氷が美味しい

...
かき氷は「キ~~~ン」と頭が痛くなるので得意ではない。
でも夏の暑い日に頂くかき氷はやはり別格の旨さ。

お店のオネイさんに「どれがよく出るメニューですか」と、
お尋ねしたところ、宇治系がやはり人気とのアドバイス
それではと宇治ミルクをワタクシは注文、妻殿は冷たいぜんざいだったかな。

氷がフワフワ。ミルクがあま~い。そこにタンニンたっぷりの宇治
シロップは別でかけられるので甘さの調整もできる、これが良い。

店内には手入れのしてある坪庭。自宅に欲しいくらいの良い雰囲気。
こう言う落ち着いた場所で頂くかき氷、味も一味良くなる気がする...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

夏の風物詩かき氷も言わずと知れた名物

...無性にかき氷が食べたくなり大蔵餅さんへ。

昼食の時間帯は比較的混まないので狙い目です。

定番の苺やみぞれなども捨てがたいですが...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2023/04訪問1回目

リアル過ぎ。

...とツッコミたくなりますが
立派な和菓子。
取り敢えず最中の皮だけ写真をアップしておきます。
これだけ買って帰るのもなんだな、とイートインでかき氷(ボリュームありすぎ)も食べて帰りました...

もっと見る
  • 大蔵餅 - リアル過ぎなフォルム
  • 大蔵餅 - パッケージから製品愛ダダ漏れです。
  • 大蔵餅 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問2回目

...
限定のバナナチョコ大福は売り切れていました。
いちご大福はいちごも美味しくて周りのお餅も求肥とは違うしっかりした食感が良いです。
かき氷が有名なお店ですがまだ食べたことがありませんが、お店の雰囲気も良く大好きなお店です。
また行きたいです...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

オススメは、アイス饅頭!?のかき氷〜かき氷レビュー130件目〜【大蔵餅 常滑本店】

...月始め、人気のかき氷店も空いているだろうと やって来たかき氷好きのアベレージです(^^)。

通算かき氷レビュー130件目は、
『大蔵餅』さんです。

晴れた土曜日のお昼前に利用しました。

かき氷が、人気の和菓子屋さんですが、流石に この時期は、かき氷のお客様は、自分以外には...

って、まあ、夏場は、分かりますが、空いている今の時期かき氷目当てで、こられ、大きな かき氷なので、シェアする方もおられると思いますので、混み合う時期は...
興味のある方は是非読んでみてください(^^)。

美味しい関西のかき氷が、わかる簡易データも付け足しました(o^^o)...

もっと見る
  • 大蔵餅 - 『宇治金時ミルク氷』かき氷File  No.130
  • 大蔵餅 - 秋パフェ
  • 大蔵餅 - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問3回目

【愛知・常滑】インパクト大のかき氷です(^0_0^)

...コストコやイオンに行く途中、交差点の角にありますd=(^o^)=b
かき氷は、一年間、食べられます❗

11月から新発売の「しょうが」のかき氷を頂きましたよ❗かき氷だけど、HOTと書いてあります。

番茶のゼリーがのり、しょうがシロップをかけて頂けます(^0_0^)
なんだか...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

気持ち良い対応で心ほんわか

...夏場はかき氷で長蛇の列ができる有名店
冬場夕方は結構狙い目です

今日は寒かったので
かき氷はまた機会にして
季節商品「いちご大福」とお店の看板商品「大蔵餅」をいただくことに...やっぱり美味しい

お店の人の対応が心地よくて味もよい

次はかき氷をいただきましょう♪...

もっと見る
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -
  • 大蔵餅 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大蔵餅 常滑本店
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、和菓子、かき氷
お問い合わせ

0569-35-2676

予約可否

予約不可

住所

愛知県常滑市鯉江本町2-2-1

交通手段

名鉄常滑線「常滑駅」から徒歩8分
車の場合 知多横断道路「常滑IC」からセントレア方面約3分、多屋町5丁目交差点角

多屋駅から253m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 09:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [火~金]
    甘味処 10:00~17:00(L.O.)
    [土・日]
    甘味処 10:00~17:00(L.O.)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

50席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.ohkuramochi.jp/

公式アカウント
オープン日

2004年7月15日

備考

ブログ
https://ameblo.jp/ookuramochi/
夏季営業日についてはSNSにて告知

初投稿者

チョコ犬チョコ犬(234)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

知多・常滑・半田周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

知多・常滑・半田周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ビストロスリール - 料理写真:北海道産チェリーバレー鴨のロースト

    ビストロスリール (ビストロ、フレンチ、カフェ)

    3.68

  • 2 大蔵餅 - 料理写真:トイレの最中☆

    大蔵餅 常滑本店 (甘味処、和菓子、かき氷)

    3.59

  • 3 ボヤージュ - ドリンク写真:

    ボヤージュ (コーヒースタンド)

    3.55

  • 4 ココテラス - 料理写真:

    ココテラス (カフェ、ケーキ、洋菓子)

    3.53

  • 5 nino - 料理写真:

    nino (カフェ、ケーキ、スイーツ)

    3.53

食べログ限定企画