口コミ一覧 : 半田赤レンガ建物 ショップ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

111 件を表示 11

表示件数:

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

復刻カブトビール

...,250円)
 黒ビールとラガーのセットでコクがあっておいしい♪
■トロ秋刀魚蒲焼き(...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 住吉町駅から亀崎方向へ進んだ左手
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - カブトビール2セット(1,250円)
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - トロ秋刀魚蒲焼き(957円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

館内見学 は 有料制 で 撮影禁止 が ちょっと残念!!

...

 購入品
  カブトビール が、当然 販売されており
   明治 黒ビール  600円 ★を1本購入
   大正 赤ビール  600円

  併設のレストランでも同様のビールも飲め、
  食事もできるが...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 購入品
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - レンガ建物
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - レンガ建物

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気3.3
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.5
2018/09訪問1回目

見学料がいるとは。しかも中身が無いとは。

...そのビール工場であだた赤煉瓦建物
国の登録有形文化財だそうです。
私は飲まないので、よくわかりませんが、
現在のものより発酵前のエキスが高く黒ビールくらいあること、発酵終了後のエキスが相当残り、たんぱく質やデキストリンが多いことなどから味は重厚で甘みの残るビールだったそうです。麦汁糖度が高いため...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 復刻カブトビール
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 復刻カブトビール
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

赤レンガ倉庫のショップでビールと卵

睦月の帰り道、有名なのに一度も行ったことないことに気がついたので寄ってみました。

「酢ムージー」にもちょっと興味あったしね。^^;

倉庫入口から入ると右側にショップ、左奥側にカフェがあります。

ショップは地元の名産や地元オリジナルのカブトビールが置いてあります。

勿論カブトビールは購入候補。

他にないかと見ていると生卵を発見!

タマゴフェチには絶対に見逃せません。

私、タマゴが大好きで北は北海道、南は九州まで生卵をお取り寄せしています。

なので地方に行ったりした場合に生卵を見つけると必ず購入します。

ということでビールと一緒に買いました。
...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - カブトビールラベル
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - KABUTO BEER
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - KABUTO BEER

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

半田赤レンガ建物、観光土産にカブトビール。

...本ずつ買ってお終い。

実飲:さすがに常温じゃなくって、冷蔵庫で冷やして。でもそもそもビールは最初の一杯だけで十分、唯一いくらでも飲めるのは黒ビールだけって俺には、微妙な違いは分らないけど、大正ものは赤ワイン
とのブレンドっぽい味わいがあって、明治ものはキリンラガー系に近い感じ...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 復刻カブトビール各600円
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 復刻カブトビール各600えん
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

明治、大正時代に飲まれていたビールの復刻版を飲んでみたよ☆半田赤レンガ建物 ショップ☆

家族で名古屋駅付近まで車で行き、車を有料パーキングに停めた後、名鉄名古屋駅からもちろん名鉄に乗って半田市までちょっとした日帰り旅行に行ってきました。

その時に寄ったのがコチラ「半田赤レンガ建物」です。

歴史的な建造物で外観的にも趣がありますが、中に入っても資料室があり、ここで作られていたカブトビールの事や過去の歴史を学べます。

カブトビールとは、かつて丸三麦酒によって半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)で1898年(明治31年)から1943年(昭和18年)まで製造されていたビール。
(ウィキより)

この日は帰りにお土産を買って帰りました。

カブトビールはもちろ...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

~¥9991人
  • 料理・味2.3
  • サービス2.3
  • 雰囲気2.3
  • CP2.3
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

姉が半田に行きたいとの事で「アッシー」で寄りました。

...決して楽しい場所ではないと思います。
見の建物は、昔カブトビールを作っていたらしく、現在も復刻版で売っていたので
1本買ってきました。
黒ビールに近い濃い茶色い色のビールで香りは良くあまいビールでした...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - カブトビール
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥2,000~¥2,9991人
2023/07訪問1回目

明治・大正・昭和のビール!(人´∀︎`o)

...当時「赤ビール」と呼ばれていた
④炭酸が現在のビールより30%ほど少ない

グラスに注ぐと一見「黒ビール」っぽい色ですが、光に照らして見るとコーラの色に似てますね!(b゚v`*)

いただいてみますと…(/◎\)ゴクゴク

ん!...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 外観
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 復刻 限定3本セット(明治 大正 昭和)
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 復刻 限定3本セット(明治 大正 昭和)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2022/09訪問1回目

洗練されておりとても美味しい地ビール‼︎クラシックラガーのカブトビール‼︎

◆訪問時点の情報
食べログ 3.13

◆お店について
こちらは観光地に併設されたお土産ショップです。

◆感想

赤レンガを見るついでにお土産ショップへ立ち寄りカブトビール 600円を購入し、自宅で飲んだが、ビールでしての完成度が高くとても美味しかった。

小さい瓶ビール600円は高いが、それだけの価値があるなと思うほど特別感を味わえたのでまた是非買いたいと思いました。

味わいも普段飲んでいるビールとは異なるので特にビール好きの方には強くお勧めしたいです。

◆注記
※ミシュランと百名店は過去の時点の情報を含んでおります。
※価格は税込記載してます。

...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2020/09訪問1回目

カブトビール
ミツカン創業者が甥の敷島パン創業者に作らせたビール。ざっくりと。
拝観料200円で説明バネルが3部屋ほど、
ムービー15分程度。撮影禁止。
カフェ、レンタル自転車など、
最近の地ビールが個性的過ぎるのか?
ちょっと物足りなく感じました。...

もっと見る
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 赤レンガ
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - トロッコ走っていたらしい
  • 半田赤レンガ建物 ショップ - 受付

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2024/02訪問1回目

ビール以外にも半田の名物がたくさんあります。

怪しいグルメ探検隊in半田。

半田の赤レンガ建物の中でレトロなビールを一杯飲んだ後は施設内にあるショップをぶらぶら。先程飲んだカブトビールもあるし、その他にも半田の名物がたくさんありました。

...

  • 半田赤レンガ建物 ショップ -
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -
  • 半田赤レンガ建物 ショップ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
半田赤レンガ建物 ショップ
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0569-24-7031

予約可否

予約可

住所

愛知県半田市榎下町8

交通手段

住吉町駅から278m

営業時間
    • 10:00 - 17:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.handa-akarenga.jp/shop/index.html

初投稿者

ナガッチーナガッチー(153)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

知多・常滑・半田周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

知多・常滑・半田周辺×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画