口コミ一覧 : 茶室 童子苑

茶室 童子苑

(ドウジエン)
予算:
定休日
月曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

椅子席でまったりお茶タイム

...今回で何回目でしょう。

美術館賞をした後、伺いました。

先日子どもがお茶会をしたので、折角ですから一緒に連れてきました。
子ども用のお抹茶茶碗は鈴の絵が描かれており、とても可愛らしい。
一応子ども用にも御用意があるのかな?と少しホッと致しました...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

...日本庭園を見ながらゆっくり一休み(*^◯^*) お茶一服400円

お茶菓子付きで、美味しいお抹茶がこの値段はお値打ちです...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.0
2022/07訪問1回目

豊田美術館の外れにある落ち着きのある日本庭園を望む茶室(呈茶がおススメ!)

...円×2)評価=◯
着席後、すぐにお菓子が運ばれて来ます。お菓子はお洒落な上用まんじゅうで、中は白餡です。甘さは甘めで抹茶によく合います。抹茶は運ばれると香りが嬉しいくらいに、漂います。口に含むと程よく泡立てられているお茶が弾けて心地よい。程よい甘味と、最後に苦味を感じられ、飲み口もさっぱりしていて良いです。抹茶は西尾と豊田のお茶を半分ずつブレンドされているそうです...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 - 呈茶券×2(税込 400円×2)評価=◯
  • 茶室 童子苑 - 呈茶券×2(税込 400円×2)評価=◯
  • 茶室 童子苑 - 店舗外観②

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.7
2019/11訪問1回目

豊田市の市民茶会です。

...

抹茶は美味しかったですね
若干薄い気もしましたが、逆に言えば飲みやすいお茶です。

純粋に秋を味わう事ができました
いい空間です...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2019/09訪問1回目

豊田市美術館にある、茶室で350円

...年9月、来店しました。
クリムト 展にやってきました。茶室で350円で、お抹茶と季節のお茶が味わえます。
きちんと、掛け軸、花など飾られていて、茶室の雰囲気も素敵です。
これで、350円は安いです。
季節のお菓子も美味しかったし、お抹茶もよかったです。
ぜひ、豊田市美術館に来たら、おすすめします...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2019/09訪問1回目

豊田市美術館敷地内の茶室でホッとひと息

...正座をしたり、履物を脱いだりしなくていいので、とっても気軽です^ ^

一服 350円を支払って、美味しいお抹茶と練り切りでホッと一息♡
あ〜、ほっこり♡

この日いただいた練り切りは「秋桜」
初秋の9月らしいネーミングで、もう秋なんだなぁと思います...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 - 一服 350円を支払って、美味しいお抹茶と練り切りでホッと一息♡
  • 茶室 童子苑 - 美術館の敷地の西側にある茶室「童子苑」
  • 茶室 童子苑 - 谷口氏設計
            スクエア型のシンプルな形態を組み合わせたモダニズム建築でカッコいい!水面とのコンビネーションも素敵!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気4.2
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

静かで落ち着く場所

...
中は結構賑わっていましたが待たされることなくテキパキと着物の女性が対応してくださいます。

テーブルと椅子に腰掛けるスタイルで気軽にお抹茶を頂けます。
¥350で頂けます。
銀杏のお菓子なのかな?
疲れた身体に沁み渡る丁度良い甘さ、美味しいです!
お代わりしたかった!
抹茶がまた程良い濃さでアツアツなのが良かった!
こちらもお代わりしたーい!
こんなお安く頂ける場所は余りないと思います...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2018/02訪問1回目

豊田市美術館の敷地内にある茶室。 日本のわびさびを感じる穏やかな現代数奇屋建築。

...ピンクの花が咲いている様を表現した和菓子でした。
甘さはあまりなくしっとりとして美味しい。 一緒に頂いた抹茶のほんのりとした苦味とも対照的で、なめらかな口当たりの「花一輪」は結構気に入りました。

なかなかこういう機会もないので...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 - 「立札式呈茶 (350円)」
  • 茶室 童子苑 - この日のお茶菓子は「花一輪」
  • 茶室 童子苑 - 茶室で頂く抹茶って心が洗われますね

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2015/11訪問1回目

【豊田市美術館】350円でお抹茶と茶菓子

...豊田駅×カフェ検索すると
庭付きのお抹茶がいただけるこちらがヒットしたので行ってみました!

来てみて驚き!豊田市美術館だったので!!

しかしナビが裏側に指示するものだから管理ビルのほうで車を停めたら
警備員さんが飛び出てきて一般車だめ〜〜〜っておこられて
なんだかテンションさがったよ(T_T)

この日はどうやらイベントをやっていたらしく、警備員さん一人一人から
来館理由を聞かれる始末。

抹茶飲みに来ただけなんだけど〜〜ってその都度答えて
美術館の無料駐車場へ停めました。

急遽美術館巡りになりました。お抹茶だけのつもりが。
雨の日...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.8
2014/09訪問1回目

美術館で抹茶を

...
まだ青々としたお庭を眺めながら抹茶を。

こちらの抹茶は一服300円。
安いなぁ。
そのためか大人気!

最初にお菓子。
練り菓子です。
「モミジ」という名前だそう。
「本日のお菓子は…」とお店の名前とお店の場所の説明をしてくれましたが、豊田市住民ではないので知らないお店と地名。すぐに忘れてしまいました。(^^;;
お菓子の色づいたモミジが秋を感じます。

抹茶はこの日のために普段はしまわれている漆器の器を出してきたとか。
漆器のお茶碗、初めてです。

抹茶は苦味が少なく爽やか。

抹茶をいただき...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

豊田市美術館の敷地内にある茶室でマッタリ

...敷地内にある「童子苑」さんに立ち寄りました。

抹茶とお菓子が¥300という気軽なお値段でいただける茶室です。
茶室と言っても靴を履いたまま椅子に腰掛ければ良いので...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

一福♪

...ちゃんぽんもダメ?(笑)
あ、チャンピオンカレーってのは?…やっぱりダメ?(笑)
どうしよう~ネタがない~!こまっちゃうなぁ~…
あ、そうだ。抹茶にしよっと!(爆)


はい!そんなこんなで今日ご紹介するのは茶室童子苑さん。
ここは豊田市美術館の敷地内にひっそり佇む茶室である...

もっと見る
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -
  • 茶室 童子苑 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
茶室 童子苑(ドウジエン)
ジャンル カフェ
お問い合わせ

0565-34-6610

予約可否

予約不可

住所

愛知県豊田市小坂本町8-5-1 豊田市美術館敷地内 西側

交通手段

新豊田駅から838m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    年末年始、美術館臨時休館日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(WAON、iD)

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

ホームページ

http://www.museum.toyota.aichi.jp/amenity/teaceremonyhouse.html

初投稿者

t.t.(242)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

岡崎のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

岡崎×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ジゅんベリーCafe - 料理写真:桃のパフェ(黄桃Ver.)☆

    ジゅんベリーCafe (カフェ)

    3.57

  • 2 ZARAME CLASSIC - ドリンク写真:ビターラテ☆

    ZARAME CLASSIC (カフェ、ドーナツ、ハンバーガー)

    3.55

  • 3 ブラック バーズ - 料理写真:ティラミスのタルト☆

    ブラック バーズ (カフェ、ケーキ、洋食)

    3.52

  • 5 おとぎの蔵 豆の樹 - 料理写真:

    おとぎの蔵 豆の樹 (和菓子、カフェ、かき氷)

    3.48

食べログ限定企画