口コミ一覧 : なっぱはうす

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/10 更新)1回目

秋田県でここだけ

...二人で目を見合わせ「んっ」結構いける。生キャラメルのほろ苦さとバニラのコクが、いい塩梅に口の中でミックスされ美味い。調子にのって今度は生キャラメルソフトを頼み、二人で試食。キャラメルの濃さがもっと感じられ美味しいかったが終盤は濃すぎてやはり飽きてきた。やはり、ミックスがベストかな。秋田県でここだけの生キャラメルソフト、食べてみる価値のある一品です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.5
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問3回目

アイス類のテイクアウトコーナー

...
 タワーの方にもかぼちゃや味噌といった個性的なソフトクリームがありますが、なっぱはうすでは生キャラメルソフトがあります。
 秋田唯一とかで...花畑牧場の生キャラメルソフトらしいです。秋田県民の私にすると青森空港まで行く手間が省けます(笑)
 バニラより甘い生キャラメルソフトです。青森よりは甘さ控えめかな?(気のせいかもしれんけど)
 土日祝にはランチバイキングをやってますが、4月~11月までで冬の間はやってません...

もっと見る
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

なまはげ荒らし〜その21〜【review#9532】

...店頭にソフトクリームの置物があり、『生キャラメルソフト』っていうのが見えたので気になり利用。店内に入らずとも、外の販売窓口からソフトクリームは購入することができます。税込330円。

ベースとなるバニラソフトがコク深いもので、密度もしっかりしていてずっしり。ただ、少し柔らかいかな。溶けやすかったかも。で、実際の生キャラメルを少しあっさりしたような感じで、しつこさがないのがポイント。それでも、生キャラメルソフトの風味はしっかりと感じ取れたのが良かったです...

もっと見る
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

昔懐かしいキャラメル味が、郷愁を呼び起こす感じがしました。

...生キャラメルソフトを頂きました...

もっと見る
  • なっぱはうす - 生キャラメルソフト

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

秋田でここだけの『生キャラメルソフトクリーム』

「道の駅てんのう」にある「なっぱはうす」さん。
休憩に寄った際にソフトクリームを購入しました。

普通のバニラもいいけれど、やっぱりご当地の味やオリジナルの味は外せませんよね!

○生キャラメルソフトクリーム 330円

ほろ苦いキャラメル味としつこくない甘さが美味しい。
キャラメル味ではなく生キャラメル味と謳っているだけあってかなり本格的。
かなり好みの味で二人で1つを食べましたが、こんなに美味しいなら一人で1個食べればよかった…。

ソフトクリームを食べたあとに、無料で上れるスカイタワーからの眺めは良かったですね。
この日は残念ながら雨模様でしたが、晴れていたらもっ...

もっと見る
  • なっぱはうす - 生キャラメルソフトクリーム
  • なっぱはうす - メニュー
  • なっぱはうす - なっぱはうす入口
  • なっぱはうす - 道の駅内にあるスカイタワー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

神話とソフトクリーム

JR男鹿線・上二田駅から1.5㎞ほどの道の駅てんのう。
59.8mからの眺望が楽しめるスカイタワー、天然温泉くらら、
食菜館くらら、遊びの広場、フットボールセンター、
グランパスくらかけ、歴史の広場、市民ギャラリー阿吽、
伝承館潟上パークセンターなどが併設されている。
食菜館くららは新鮮な産直食材、物産品を販売。
その中にあるレストランが”なっぱ・はうす”。
休日の10時頃伺うと、
朝だけのサービスメニュー(9~10:30迄)提供中。
和食セット、洋食セットどちらもドリンク付き520円で、
大きな窓に面した明るい店内で食べることも出来る。
しかし、ホテルで朝食を食べたばか...

もっと見る
  • なっぱはうす - 生キャラメルソフトクリーム330円
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

生キャラメル?

...
そして、ここでソフトを買いベンチで一休み。
食べたものは生キャラメルソフト330円。
(ほかにもバニラ280円ミックス330円・・・なんでだろうキャラメルとバニラを足して2で割ると
315円でも、ミックスは330円...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
2024/04訪問2回目

生キャラメルソフトが美味すぎる!

...


仕方ないので生キャラメルソフトミックスを購入
天気がよいので外のベンチで

(๑´ڡ`๑)ペロペロ

ウメー!!

生キャラメルってこんな美味しかったっけ...

もっと見る
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2021/04訪問3回目

道の駅てんのうのキャラメルソフト

4月中旬、秋田市の桜は満開。例年より1週間早い。道の駅てんのうでランチでもしようと思ったが、カネマルはやってないし、八兵衛となっぱは混んでいる。

仕方ないのでなっばハウス入口横でソフトクリームをもらい食べることにした。

【ミックス】360円
こちらのキャラメルソフトは道の駅のソフトクリームの中でも好き。なんせキャラメルですから、そりゃ旨いですよ。
甘すぎるのがアレかと思って、ミックスにしたが、まぁキャラメルがふんだんに来る。

湖のほとりでベンチに座りソフトクリームを食べる。なんとか溶けずに食べれた。成長しました。...

もっと見る
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2020/09訪問2回目

生キャラメルソフト

...
そう思うと、急に食べたくなり
ここまで来てしまいました。
平日の月曜なので、
ラーメン屋とか、定休日が多いよう。
 
食べたものは生キャラメルソフト

以前に食べたことをすっかり忘れてまた食べた。
       (あれから3年。20円の値上げ。)
ビデオも似た感じです...

もっと見る
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす -
  • なっぱはうす - 生キャラメルソフト

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
なっぱはうす
ジャンル 食堂、ビュッフェ、洋食
予約・
お問い合わせ

018-878-9873

予約可否

予約可

宴会のご予約、承っております。

住所

秋田県潟上市天王字江川上谷地109-2 道の駅てんのう 天王グリーンランド

交通手段

自動車他

上二田駅から1,515m

営業時間
    • 09:00 - 17:00

      L.O. 16:30

  • ■ 定休日
    無休(12月31日・1月1日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

席・設備

席数

(テーブル席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

道の駅天王駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ホームページ

https://www.kurara-spa.co.jp/food/nappa.shtml

オープン日

2011年

初投稿者

boxyuboxyu(259)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

八郎潟・五城目・山本のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (能代・男鹿半島・八郎潟)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [火]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [水]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [木]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [金]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [土]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [日]
     09:00 - 17:00(L.O. 16:30)

    ■ 定休日
    無休(12月31日・1月1日)

  • アクセス方法を教えてください

    自動車他

  • このお店の口コミを教えてください

    天王グリーンランドで温泉を利用したついでに併設レストラン〈なっぱはうす〉に行ってみた。以前メニューに「鶏白湯ラーメン」があったと思うのでそれを楽しみにしていた。ちなみに現在(2023年2月)同所の温泉は源泉を汲めない状態にあるそうで白湯のみの営業になっており入浴料は350円。通常はこれに入湯税150円が加算されて500円で入浴できる。

    午後1時過ぎだったので店内はさほど混んでおらずゆったりで...

周辺のお店ランキング

八郎潟・五城目・山本×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レストラン花の大地 - 料理写真:

    レストラン花の大地 (洋食、食堂、ピザ)

    3.30

  • 2 うのき食堂 - 料理写真:

    うのき食堂 (食堂、ラーメン)

    3.29

  • 3 たかいし野 - 料理写真:

    たかいし野 (食堂)

    3.25

  • 4 ちどり食堂 - 料理写真:カツ丼大盛り700円

    ちどり食堂 (食堂、ラーメン)

    3.25

  • 5 酔り処 感喜 - 料理写真:豚ガーリックステーキ定食950円

    酔り処 感喜 (居酒屋、食堂、中華料理)

    3.24

食べログ限定企画