口コミ一覧 : 道の駅 協和 四季の森

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

17 件を表示 7

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

黒豆ソフトクリーム

...
産直コーナーもあり。
また、グラウンドゴルフ場や桜の杜もあるんですねぇ。
寄る価値ありですね。


黒豆ソフトクリーム」300円
・・・言われてみれば豆っぽい味はしますけど、黙って出されたら私程度の舌では黒豆のソフトだとは分かりませんね...

もっと見る
  • 道の駅 協和 四季の森 - 黒豆ソフトクリーム 300円
  • 道の駅 協和 四季の森 -
  • 道の駅 協和 四季の森 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

協和産黒豆ソフトと千代緑煎餅

県北を目指していましたが、なぜかまだ協和にいます。もう行けなそうだ…

みんなマスクをして過ごしている新生活スタイル。マスクをつけると8割増し、マスク美人には騙されません。普段マスクはしたくありませんが、最近は仕事中もしています。普段から強面のワタシなので、マスクしてるときくらい、マスクの下は笑顔です。不気味に笑っています。

そんなマスクスタイルが必須になっている道の駅、実は道の駅巡りが好きなんです。秋田に来てから毎年スタンプラリーしてますが、一度も達成してません。今年はようやく6/19から始まりましたが、もはや出掛けられません。秋田くらい廻って秋田を盛り上げます。

休憩にちょ...

もっと見る
  • 道の駅 協和 四季の森 -
  • 道の駅 協和 四季の森 -
  • 道の駅 協和 四季の森 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

黒豆ソフトクリーム

...
せっかくなので
自転車頑張った相方へのご褒美アイス
黒豆ソフトクリーム

豆ーー苦手の私ですけど

けども

あらま...

もっと見る
  • 道の駅 協和 四季の森 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

黒豆ソフト

秋田県協和の道の駅でトイレ休憩
芳ばしい黒豆味のソフトクリームで水分補給
黒豆きな粉をふりかけると更に風味アップ...

  • 道の駅 協和 四季の森 -
  • 道の駅 協和 四季の森 -
  • 道の駅 協和 四季の森 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

綺麗で落ち着く道の駅♪

...

ソーセージの盛り合わせは色んな種類があってジューシーで美味しかったです。


食後に外で売っている『黒豆ソフトクリーム
も食べました♪

黒豆の味が美味しくて後味さっぱりで大好きな味でした。

お昼ご飯食べれて良かった~...

もっと見る
  • 道の駅 協和 四季の森 -
  • 道の駅 協和 四季の森 -
  • 道の駅 協和 四季の森 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

黒豆ソフト

男鹿に向かう途中に訪問。
ちょっと疲れたので休憩することに。
ここの道の駅は,レストランとクイックコーナーに分かれている。
クイックコーナーは,立ち食いそばのような雰囲気。
コロッケやソフトクリーム,かき氷等もある。
運転の疲れを癒すために,黒豆ソフトを選択。
値段は,290円。
さて,

 ほんのり甘いソフトクリーム。
 確かに豆っぽさを感じる。

ちょっと不思議な感じの味だったが悪くはない。
レストランは,メニューが多かった。
今度は,レストランに寄ってみたい。...

もっと見る
  • 道の駅 協和 四季の森 - 黒豆ソフト
  • 道の駅 協和 四季の森 - 黒豆ソフト(アップ)
  • 道の駅 協和 四季の森 - クイックコーナー(看板)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

黒豆大福・黒豆ソフトクリーム

...
色々ありますが、基本をおさえて黒豆大福をひとつ購入。

次に、軽食コーナーへ。ここで食べられるご当地ソフトクリームは、「黒豆ソフトクリーム」だそうです。
黒豆とバニラのミックスソフトを購入。ひとつ280円です。
外のテーブルで休憩しながら食します。日よけのテントの下...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 協和 四季の森
ジャンル 道の駅
お問い合わせ

018-881-6646

予約可否

予約不可

住所

秋田県大仙市協和荒川字新田表15-2

交通手段

自動車

羽後境駅から3,648m

営業時間
    • 09:00 - 17:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

114台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

備考

大仙市ホームページ https://www.city.daisen.lg.jp/docs/2013101800194/

初投稿者

ヤマカヤマカ(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大仙・美郷・大曲のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (田沢湖・角館・大曲)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00
    [火]
     09:00 - 17:00
    [水]
     09:00 - 17:00
    [木]
     09:00 - 17:00
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:00
    [日]
     09:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    自動車

  • このお店の口コミを教えてください

    平日の昼時、とあるドライブインを狙ってたんですが、満車…

    そしてこちらに初訪問!
    正式には【協和 道の駅レストラン】のようです。

    さて、入口にはメニューと券売機。
    財布を見ると万札しかないけど使えるかな?
    と思ったら使えました♪

    店内は白っぽい壁紙に木目が映えます。
    座席は4人テーブル×3、2人テーブル×1、座敷には4人座卓×2、2人座卓×2。
    お冷はセルフ。

    【...

周辺のお店ランキング

大仙・美郷・大曲×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画