口コミ一覧 : 旅路

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 41

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

海鮮出汁のわかめ塩ラーメン

...
さてどんなラーメンがあるか楽しみですね。
ちなみに生うに丼はすでに今年度分は予約完売みたいですね...

さて今回はラーメンを食べて見ましたが、思いのほか美味しいスープでした。ウニ丼も良いですが、ラーメンもまた良かったです。
ご馳走さまでした...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

ただ風の冷たい日

...杯で。年はとりたか〜ねぇ〜もんだ。
ウニ丼が有名なお店ですが、眼の前の海では帆立や鮑も採れる筈。それでも海鮮丼とかに走らずウニ丼に特化したのが良かったのか。今のご時世ここら辺に生き残れるヒントがあるのかもしれませんね...
久しぶりの訪問となりました。すっかりウニ丼で有名になってしまいましたね。
眼の前に下北半島。今日は北海道も見えますね。抜群のロケーション...

もっと見る
  • 旅路 - ラーメン 大
  • 旅路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

津軽半島の人気有名店「旅路」さんへ初訪問!

...5/19にうに丼を電話予約したらちょうど5/20にキャンセルの人があるからこの日大丈夫?と聞かれ、即OKしました。超ラッキーです。もしこれを逃すと次は7月でないと空きはないそうです。すごい人気ぶりです。予約の時間に合わせバイクで青森から行きました。店の中はテーブル席が4つと少し狭い感じ。席は1つだけ空いていたのでそこに案内され、待つこと20分、うに丼が着丼。ふたの脇からうにがあふれています。ふたを取るとごはんの上にうにがびっしり...今度はいつ来れるかな…。予約したい方は15:00頃だと電話がつながりますよ。それ以外は留守電です。うに丼は予約しないと食べれません。是非ご予約を...

もっと見る
  • 旅路 - 店内ポスター
  • 旅路 - 噂のうに丼

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

生ウニ丼が有名ですが、ラーメンも旨い

...お店の前に駐車場は完備されています。
連休のお昼12:30頃、待ちなしで入れました。

こちらのお店は5月~7月限定の「生ウニ丼」で有名ですが、今年は5月10日~7月31日(予約は3月24日開始)ということで、残念ながら今回の出張には合いませんでした...

もっと見る
  • 旅路 - わかめラーメン(塩)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
2022/01訪問1回目

煮干ラーメンを一推しします。

...皆さんウニ丼を絶賛されているので間違いないと思います。というのは、ここの生うに丼を朝、青森空港に着いて直ぐに電話を掛けてオーダー出来たからです
青森の津軽半島にあるラーメン処です。ラーメン店ですが、こちらの生うに丼は全国的に名前が知られた看板メニューです...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.5
2021/05訪問4回目

今年は単独訪問でしたが、来年はもう少し賑やかに伺えることを切に願った 2年ぶりの旅路さん‼︎ こんな状況でも変わらないクオリティを保つ偉大さに敬服‼︎

...着席後すぐに 生うに丼 2000円 が運ばれてきました。香の物と青さの味噌汁も一緒です...中には予約なしの方もいらっしゃり、残念ですが予約だけでうに丼は終了したことを告げられていました。是非とも日を改めて予約して、この絶品うに丼を堪能してほしいと思います。今年は一人でしたが...) 店頭には開店前なのにいつものごとく「本日のうに丼は売り切れました」のフダがかかっていて...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問2回目

生うに丼 再訪

...5年。津軽の旅路を再訪です。狙いは生うに丼1点のみ。予約も完璧です。

店に到着すると早々に「本日の生うに丼は終了」の貼り紙を目視確認。青森駅からですら5...その点、旅路の生うに丼は1杯たったの\2,000。それも6年前の訪問時と同じ値段で価格据え置き...ふと"他人の不幸は蜜の味"ってのはこういう感情か。自分は生うに丼を堪能し、上から目線で正論を振りかざすのは、ある意味低俗だよな...

もっと見る
  • 旅路 - 生うにアップ
  • 旅路 - 生うに丼
  • 旅路 - ツインうに_1人1杯の贅沢

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.5
2019/06訪問3回目

開店と同時に売り切れの札がかかる津軽半島のうに丼の名店は予約必須の人気店‼︎

...今回は天候が怪しく、津軽半島側の海も波が高いので漁の状況が心配でした。相変わらず開店直後から「生うに丼は終了」の札がかかっています。予約していた私たちは動じることなく店に入りました(^ ^)
予約していたので、名前を告げるなりすぐに生うに丼 2000円 が並び始めました。やっぱり丼の蓋からはみ出ている(^ ^) これよ...美味しいものを美味しくいただいて、サッと撤収しました。来年もまた大将と女将さんのうに丼が食べられるといいな(^ ^)...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

...お値段も当時のものです。

青森にうに丼を食べに行きました。青森駅からレンタカーで向かいました。
事前に予約は必須です、生うにですから時期も...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

...

二日酔いも吹っ飛ぶ生ウニ丼

まだ...

  • 旅路 - 生ウニ丼 ¥2000
  • 旅路 - どーん!
  • 旅路 - ラーメン ¥500
  • 旅路 - 遠くに「旅路」

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/04 更新)1回目

... ウニの殻からそのままご飯にのせます。 基本的には予約が必要です。そしてもし当日海がしけていてウニがとれなければ、ごめんなさいの連絡が入ります。ウニ丼を提供する期間はゴールデンウィークくらいから7月末まで。当日の予約はなかなか取れないので、事前予約した方がベター...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2023/08 更新)1回目

...8月に行くのが間違いではあったが、ウニ丼を食べに行ったもののもちろんなく、ラーメンを注文。味噌を頼んだら、スープはサッポロ一番の味噌を彷彿させる味だった。
次回はウニ丼をいただきたい...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

青森旅行なら、絶対外せないお店。私的には。

...

今回の旅行の、少し早めのフィナーレです。

目当てのウニ丼
予約が必須。

事前にツレと2人分、オーダー済みです。

青森市の市街地からちょっと時間が
かかることもあり、早めに出発。

そして、早めの到着。

ただし、到着後、海を見たりして並んでいなかったせいもあり
入店は、第一陣の中では一番最後。
座席が座敷になりました。

次回があれば
しっかりと店先に並んでおこうと思います。


入店後、待つこと20分ほど。
ウニ丼の登場です。

どんぶり鉢の蓋の隙間から
敷き詰めたウニが覗いています。

そして...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 - ウニ丼 2000円
  • 旅路 -
  • 旅路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

うに丼

...地元の人がウニ丼を食べに来ている場合もありますし、地元の人たちがお昼を食べに来ているという感じもしましたね。

こちらのお店では通常はウニ丼が中心ではなくラーメンやカレーといった普通の定食屋さん的なメニューもあって、ウニの時期だけウニ丼があるという感じですね。

ウニ丼の種類は一種類しかなく...美味しいウニ丼だったのではないかと思います。

他にラーメンやカレーを食べているお客さんもいましたが、そちらの方もかなり美味しそうに見えましたね。

お店が小さいのでウニ丼であれば予約をしていくことをお勧めしますし...時期的にウニが食べれる時期だったこともあって、ウニ丼が食べたいと思い食べログで...

もっと見る
  • 旅路 - ウニ丼
  • 旅路 - ウニ丼
  • 旅路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2018/06訪問1回目

予約必須、午前中には売り切れる絶品ウニ丼

...考えてみればウニの猟期以外はラーメン店なんですね。他に牛丼とカレーライス。生うに丼は表の窓にだけ表示されています。

11:00に到着すると、すでに、「生うに丼は売り切れました」の表示が。ここは、予約必須店なんですね。次々と予約のお客様が来店されます。

我々は予約してあったので、無事丁寧に作られた美味しい生ウニ丼を堪能できました。

うに丼 2,000
とろろ昆布ラーメン 550

うに丼は、熱々のご飯に海苔を敷き詰め、その上に、北紫ウニをびっしりと並べる方式です...うに処 旅路 @ 青森県東津軽郡外ケ浜町 @ ウニ丼、ラーメン

お勧め度 ★★★★★
駐車場 あり
...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問2回目

今年もウニ丼とご対面、丼の蓋から磯の香りを楽しみます‼︎

...また、その日の漁の状態が悪ければ、予約していても生ウニ丼はキャンセルされてしまうのはお約束事ですね。
私たちは運よくすぐにテーブル席と座敷に分かれて席につけました。人数分の生ウニ丼 2000円 はあらかじめ予約しているので... ウニ丼は季節ものですが、このラーメンとカレーがあれば、なんの心配もいらない地元民の強い味方ですね!!

こちらはうに丼専門店のように思われていますが、実は町のラーメン屋なのです...津軽半島!!お目当てはこちらのうに丼です。昨年は「人生一度くらいウニまみれになってもいいじゃないか?...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

ビジュアルも素晴らしい津軽半島のウニ丼、でもラーメンもおすすめ‼︎

...「生うに丼は終了」の張り紙があるではないですか⁈開店と同時に終了ということは、予約分の数量しかないということですね。私たちは3月に予約していたので、ピークシーズンのうに丼に出会えましたが、予約も早いうちに取らないと、生ウニの絶対量が少ないので予約すらできなくなるようです。
さて、着席後予約していた 生うに丼 2000円 を待とうと思ったら、周りの人が食べているラーメンも美味しそう、ということで数種類ある中からわかめラーメン(塩味) 550円 も1つ追加し、みんなでシェアすることにした。
待つこと10分程度、うに丼が運ばれて来ました...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問2回目

2年ぶりの訪問

...久しぶりにこのお店でうに丼を食べるため、わざわざ秋田・男鹿から行ってきましたよ。
一週前に予約していったのが正解。
店頭には「うに丼売り切れ」の看板が。
そしてそれを見て引き返す他県ナンバー車が数台。
食事中に入ってきた予約済客の自動車ナンバーもすべて他県の「わ」。
受けてる電話も30分区切りで処理、もしくはお断り。
すごい人気だ。
みんな食べログやブログを見て来てるんだろうな。

2年ぶりのうに丼はやっぱり安価で美味しかった...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.0
2016/05訪問1回目

「うに処 旅路」|横浜発 驢馬人の美食な日々

...海岸線に入って1時間かけこちらに。
 天気は良好。19度と過ごしやすい温度。
 名物のウニ丼は予約だけで完売済み。予約しておいてよかった。
 
うに丼 2000円

 4月29日~8月中旬までの期間限定。予約で終わってしまうウニ丼

 蓋を開ければこれだ!!
 温かいご飯の上に刻み海苔。そしてたっぷりのムラサキウニ...このインターネットの情報化時代にあって県外からも人を呼ぶ食堂へと羽化したみたい。
 名物ウニ丼はコスパ良く甘い生雲丹がたっぷりといただけます...

もっと見る
  • 旅路 -
  • 旅路 -
  • 旅路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

綺麗に並べられたムラサキウニ!

...前回はつけ麺をいただきまして大満足。

今回は前日予約し『うに丼』をいただきました。

蓋を開けると綺麗にうにが並び食欲そそらせすぎ(笑)

では、一口!

う〜ん...

もっと見る
  • 旅路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
旅路
ジャンル 食堂、ラーメン、海鮮丼
予約・
お問い合わせ

0174-25-2352

予約可否

予約可

事前予約要。

住所

青森県東津軽郡外ヶ浜町字平舘弥蔵釜122-7

交通手段

青森市街から、車で約1時間

JR津軽線今別駅から今別町巡回バス三厩駅-平館回転所行き乗車
「平館バス回転場所」下車徒歩4.3km

北海道新幹線奥津軽いまべつ駅前の「道の駅いまべつ半島プラザアスクル」で電動アシストサイクルの無料レンタルあり

営業時間
予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

16席

(テーブル4席✕2卓、小上がり4席✕2卓)

個室

貸切

不可

駐車場

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

海が見える、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://tabiji.boo.jp/

備考

生うに丼は事前予約要。
生うに丼の提供期間は4月29日~7月31日(ただし期間中でも海が荒れると提供できないことがあるので要覚悟)

初投稿者

ポッキー2010ポッキー2010(652)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

条件の似たお店を探す (青森・東津軽・八甲田山)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    青森市街から、車で約1時間

    JR津軽線今別駅から今別町巡回バス三厩駅-平館回転所行き乗車
    「平館バス回転場所」下車徒歩4.3km

    北海道新幹線奥津軽いまべつ駅前の「道の駅いまべつ半島プラザアスクル」で電動アシストサイクルの無料レンタルあり

  • このお店の口コミを教えてください

    ホームページではラーメン屋ですと書いてあるのに、雲丹で有名なお店にラーメン食べに行って来ました。
    さてどんなラーメンがあるか楽しみですね。
    ちなみに生うに丼はすでに今年度分は予約完売みたいですね。
    さて開店と同時に店内に入りわかめラーメンの塩を注文します。友人はとろろ昆布ラーメンの塩を頼んでました。
    しばらく待っているとラーメンが到着、半濁りのスープが良いですね。わかめも結構乗ってますね。...

周辺のお店ランキング

津軽半島東海岸・龍飛崎×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 旅路 - 料理写真:

    旅路 (食堂、ラーメン、海鮮丼)

    3.62

  • 2 れすとらん驛 - 料理写真:200gステーキ

    れすとらん驛 (ラーメン、そば、食堂)

    3.32

  • 3 たっぴ - 料理写真:マツカワ丼 1,950円

    たっぴ (食堂)

    3.31

  • 4 とりやす - 料理写真:

    とりやす (焼き鳥、食堂)

    3.20

  • 5 村の駅 よもっと - 料理写真:ねぎしょうゆラーメン

    村の駅 よもっと (食堂、海鮮、ラーメン)

    3.15

食べログ限定企画