2023年4月。価格改定。 : なかた屋

予算:
定休日
木曜日

この口コミは、ワサコさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問8回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2023年4月。価格改定。

4月14日より原材料、光熱費等高騰の為とお断わりがありましたので新しい券売機アップしておきます。全体的に50円の値上げですが、それでもまだまだお安い方です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2022年9月】市内でも高コスパと思われるラーメン店。
あっさりした煮干し中華、節の味が強い背脂中華、それとつけ麺が気に入ってます♪
城東エリアの高田店とこちら警察署前の神田店と2店舗ありますが、こちらは女性店主サン。ホール係を含めたオペレーションもとてもイイ。まずは入口の券売機でチケット購入。大抵はチケット購入の音でホールの方がドアを開けて待機してくれます。カウンターとボックス席の構成。

この日はつけ麺が食べたく~「特製つけ麺」中700円を購入。旦那さんは「煮干中華そば」中550円を。市内配布のクーポン誌で煮玉子も一緒にお願い♪配膳も早いよ♪
・特製つけ麺・・麺の上に魚粉、バラチャーシュ―3枚、メンマ、ネギ、海苔、さらにクーポンの煮卵が載るので豪華デス♪つけ汁は節系の味が強い物。背脂が入っているのであっさりしすぎないのも好み。麺は以前より細くなった?茹で時間短縮の為かな。麺量自体は結構あるのでかなり満足。途中備え付けの焦がしネギ一味を投入して辛味をプラス。最後は割スープもお願い出来ます。
つけ汁の器が大きいので蕎麦猪口のような物があれば尚ヨシですけどね。
・煮干中華・・過去何度も食べ&レビューしてるけどこれも550円とは思えないよクーポンの煮卵で更にバエる( ´艸`)あっさり煮干しの醤油スープが旨い。ストレートの麺はつけ麺と同様。

  • なかた屋 - 2023年4月撮影

    2023年4月撮影

  • なかた屋 - 特製つけ麺(中)

    特製つけ麺(中)

  • なかた屋 - 煮卵は手持ちのクーポンでゲット

    煮卵は手持ちのクーポンでゲット

  • なかた屋 - つけ汁は節の強い味と背脂が入ってます

    つけ汁は節の強い味と背脂が入ってます

  • なかた屋 - 煮干中華そば(中)煮玉子はクーポンで。

    煮干中華そば(中)煮玉子はクーポンで。

  • なかた屋 - お店です

    お店です

  • {"count_target":".js-result-Review-148200425 .js-count","target":".js-like-button-Review-148200425","content_type":"Review","content_id":148200425,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問7回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

背アブラ味塩中華650円♪

毎度さまです( ´艸`)
新メニュー?の「背アブラ味塩中華」を食べてみました。
いつものクーポンで「味玉」も付けて貰ってマスので丼内は華やかです。
・背アブラ味塩中華・・基本の塩中華に背脂を入れたものでしょう。トップに梅干しも鎮座。梅干しはほんのり甘いタイプですのであっても無くてもいいような気もします(;´Д`)
スープは醤油のあっさりに近い色合い。節系も感じます
なかなか満足なメニューですが、私的には醤油味の背アブラ中華は超えなかったかな。
でも塩でこういう背脂入りの味ってあまり無いのでこれは選択肢として良いメニューだと思います♪

  • なかた屋 - 背アブラ味塩中華650円(煮玉子クーポンにて)

    背アブラ味塩中華650円(煮玉子クーポンにて)

  • なかた屋 - 背アブラ入り塩スープ

    背アブラ入り塩スープ

  • {"count_target":".js-result-Review-114903107 .js-count","target":".js-like-button-Review-114903107","content_type":"Review","content_id":114903107,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問6回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

券売機がプチ変わりました~お値段変更はナシデス( ´艸`)

毎度さまです~♪煮干し中華、淡麗煮干し、背脂中華、時々つけ麺で通ってる店。
前回の訪問時、券売機が故障してまして~今回少し新しくなってました。
全体が赤い色でやや見づらい(;・∀・)
お値段変更に少し身構えましたが、特に変更は無し・・・と思ったら「背脂アジ塩中華」登場♪
そこは後で気づいたお話だったので、私は「煮干し中華」550円、旦那さんは「淡麗煮干し」550円を。いつもの「煮玉子クーポン」も一緒に渡します。訪問は2月でしたが、引き続き3月4月も「煮玉子クーポン」出てましたのでお世話になるつもり♬あっ、今回は以前感じた薫玉みたいな味わいはあまり感じませんでしたが、ほど良い火の入りで美味しかったデス。

  • なかた屋 - 煮干し中華そば550円(煮玉子はクーポンで♬)

    煮干し中華そば550円(煮玉子はクーポンで♬)

  • なかた屋 - 自家製麺デス

    自家製麺デス

  • なかた屋 - 2020年2月券売機

    2020年2月券売機

  • {"count_target":".js-result-Review-114355831 .js-count","target":".js-like-button-Review-114355831","content_type":"Review","content_id":114355831,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問5回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

煮玉子が燻玉みたいで美味しい~♪

昨年12回訪問のヘビロテお気に入り店♪美味しくて安い!+うちから近くて行きやすい( ´艸`)
そんなお店で昨年末から地元のクーポン誌に「煮玉子無料券」登場♪
もちろん使います!小ぶりな卵だけど中はトローリ。噛むと燻煙して仕上げた?って感じの味がとても美味しい♪
私は節系の「背アブラ」650円とスッキリ煮干しの「煮干し」550円が、旦那さんは人気でレギュラー入りした「あじ節塩中華」650円とやはりスッキリ煮干しの「淡麗」550円がお好み。あっ!「つけ麺」も旨しデス♪

「煮干し」の海苔はある時と無い時があってそもそも安いのであまり気にはならなかったけど、風味のいい海苔なので美味しいし、そこに煮玉子が入ると豪華で満足度もかなりアップするね( ´艸`)♪

  • なかた屋 - 背アブラ(中)650円煮玉子は無料券で♪

    背アブラ(中)650円煮玉子は無料券で♪

  • なかた屋 - 煮干し(中)550円煮玉子は無料券で♪

    煮干し(中)550円煮玉子は無料券で♪

  • なかた屋 - 麺は共通のストレート

    麺は共通のストレート

  • なかた屋 - 大晦日の煮干し(中)煮玉子は無料券で♪

    大晦日の煮干し(中)煮玉子は無料券で♪

  • なかた屋 - これで煮玉子サービス♪

    これで煮玉子サービス♪

  • {"count_target":".js-result-Review-112732853 .js-count","target":".js-like-button-Review-112732853","content_type":"Review","content_id":112732853,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

限定「あじ節塩中華」650円♪

毎度さまです。今回は11月から始まった限定の塩を食べに伺いました。
券売機で買ったチケット渡す際、地元情報誌の「煮卵無料クーポン」も一緒にお願い♪

2人だったのでボックス席にご案内。
3分くらいで着丼。
・あじ節塩中華・・豚バラチャーシュー3枚、メンマ、ネギ、海苔。そして梅干し。クーポンで付けてもらった煮卵が彩り添えます。
優しい魚介の香りするスープは鯵節メインらしいです。初期の頃のなかた屋メニューにもありました!あのイメージです。さらに今回は背脂が少し入っていてこれがほどよくコクを出してる。それと干しエビをミキサーしたものも散らされていますね。
梅干しも昔からのなかた屋ファンならお馴染みでしょう( ´艸`)これを潰して少しスープに沈めておきます。しばらく経ってふやけてきた頃にスープに混ぜます。

トッピングも色々でとても楽しめました~♪あっさり好きにはオススメです!

  • なかた屋 - あじ節塩中華650円

    あじ節塩中華650円

  • なかた屋 - 麺は通常の麺と同じです

    麺は通常の麺と同じです

  • なかた屋 - テーブルの上には色々~

    テーブルの上には色々~

  • {"count_target":".js-result-Review-109501896 .js-count","target":".js-like-button-Review-109501896","content_type":"Review","content_id":109501896,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

10月からでもお値段変動ナシ♪

10月に入って訪問。券売機のお値段は特に変動ナシ♪
そして『汁なし担々麺は10月でいったん終了』の貼紙があったのでアップしておきます。
11月から限定で「鯵節塩中華」提供予定だそう
( ´艸`)♪

今回は私が大好きな節系の「背あぶら」650円、旦那さんはこれまたお好きな煮干しソバの「淡麗」550円を選択。
お写真はちょっと前に食べた「こく煮干し」700円と「淡麗」デス。
・こく煮干し・・煮干しと豚骨のダブルスープ。さすがにこちらのお店では高額なメニューに位置するのでトッピングも焼き海苔2枚にチャーシューがちょい厚めにしたものが2枚で賑やかな印象。
スープもしっかりコクもあって食べ応えあります。備え付けの焦がしネギ一味が合う~♪
・淡麗・・煮干しのさっぱりした中華で醤油ですが、薄口使用で塩みたいな立位置同じ煮干しソバの「濃口」はしっかりした醤油味でどっちかっていうと私は煮干しソバは濃口が好み( ´艸`)

・背あぶら・・こちらのお店の「つけ麺」に通じる節系スープに背脂が入った物。スープの味が蕎麦屋のかえしみたいな味もして私はとても好き。このスープにも備え付けの焦がしネギ一味がよく合います。

  • なかた屋 - こく煮干し700円

    こく煮干し700円

  • なかた屋 - こく煮干しのスープ

    こく煮干しのスープ

  • なかた屋 - 煮干しソバ(淡麗)550円

    煮干しソバ(淡麗)550円

  • なかた屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104813245 .js-count","target":".js-like-button-Review-104813245","content_type":"Review","content_id":104813245,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今日はつけ麺食べたくて~♪

平日の昼に訪問~
今日はどうしてもこちらのつけ麺食べたくなりました♪
「つけ麺」700円のボタンをポチって店内へ。
一人なのでカウンターに案内されたけど荷物置くとこは無いねぇ(;´Д`)
空のコップは配膳or自分で取りに。お水のピッチャーとスープ割用のポット、レンゲはカウンター上にあります。
いつも店員さんは女性ばかりと思っていたら今日のホール係は男性。笑顔もいいしモンダイ無いです^^♪周りを見ても暑くなってきたせいか、つけ麺率高い。
3分くらいで着丼。
・つけ麺・・つけ汁は蕎麦のかえしのような節の味がしっかり。それに背脂と細かい節も混ざってます。
麺の上にバラチャーシュー2枚とメンマ、ネギ。それから魚粉もかかっています。
麺は中華と共通の中細丸麺。固めでツルツル。
アツアツのツユにくぐらせて戴きます♪この濃いそばつゆみたいな味のスープがめっちゃ好み
途中備え付けの焦がしネギ一味を加えてさらに酢も入れてみるのもまたヨシ!

結構麺量はあると思いますが難なくフィニッシュ♪もちろん割スープも楽しみました!
もっと熱くなったらまたこれ求めて来ちゃいそう( ´艸`)

  • なかた屋 - つけ麺(中)700円

    つけ麺(中)700円

  • なかた屋 - チャーシュー2、メンマ、ネギ、魚粉

    チャーシュー2、メンマ、ネギ、魚粉

  • なかた屋 - お店です

    お店です

  • {"count_target":".js-result-Review-103630343 .js-count","target":".js-like-button-Review-103630343","content_type":"Review","content_id":103630343,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

煮干しソバは高田店より安いのね~( ´艸`)♬

一時家系に路線変更してたのでしばらく来てませんでしたが、どうやら元の路線にまた戻ったようで来てみました。
以前は頻繁に来てたこちら神田店。ドアを開けてすぐの風除室内に券売機があるのは一緒。
選んだのは私も旦那さんも「煮干しソバ・濃口」550円。高田店より50円安い設定♬

店内に入ると以前いた男性店員さんはおらず、厨房もホールも女性。
ホールの女の子は気も利いて感じイイです。
店内は光の入り方がビミョウなのでやや暗め。
そんなに混んでなかったのでテーブル席へ。以前は席を移動させられたり、混んだ時対策で並んで座るように言われたりしたけど、この日はそんなこともありませんでした。

待ってる間にテーブルのメニューを見ますと「煮干しソバ」以外は高田店と同価格

・煮干しソバ・濃口・・バラチャーシュー2枚、メンマ、海苔、ネギ。構成は高田店と一緒だけどこちらのチャーシューの方が美味しい。高田店は肉々しくて苦手な時があります。
少し醤油の味が濃くは感じたけど、美味しかったです。盛り付けも丁寧に感じました。
麺は高田店と共通と思われるストレートの細麺。メンマはサクサク。

後日再訪。
・背アブラ節系ソバ・・背脂少なめでのオーダー。煮干しスープに鰹節が混ざって麺とよく絡みます。それに背脂のコク。備え付けの焦がしネギ一味を入れると辛味も増してさらに旨し!
やっぱりこちらの店のバラチャーシューが美味しい♪

お店はそんなに明るくないけど、店員さん全員女性なのは入りやすいなって思いました!

  • なかた屋 - 煮干しソバ(濃い口)550円

    煮干しソバ(濃い口)550円

  • なかた屋 - ストレート麺

    ストレート麺

  • なかた屋 - 背アブラ節系ソバ650円

    背アブラ節系ソバ650円

  • なかた屋 - テーブルの上

    テーブルの上

  • なかた屋 - カウンター

    カウンター

  • なかた屋 - お店デス

    お店デス

  • {"count_target":".js-result-Review-100353209 .js-count","target":".js-like-button-Review-100353209","content_type":"Review","content_id":100353209,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ワサコ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ワサコさんの他のお店の口コミ

ワサコさんの口コミ一覧(1178件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
なかた屋
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

青森県弘前市神田2-6-1

交通手段

撫牛子駅から1,187m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 18:00

      L.O. 17:45

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

30席

(カウンター7くらい、大きめテーブル4つ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗前多数

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

DMライダーDMライダー(845)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

弘前×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 たかはし中華そば店 - 料理写真:

    たかはし中華そば店 (ラーメン)

    3.69

  • 2 中みそ - 料理写真:弘前のソウルフードと呼ばれる「中みそ」

    中みそ (ラーメン、おにぎり)

    3.48

  • 3 三忠食堂 - 料理写真:

    三忠食堂 本店 (食堂、そば、ラーメン)

    3.47

  • 4 煮干結社 - 料理写真:

    煮干結社 弘前店 (つけ麺、ラーメン)

    3.45

  • 5 薮きん - 料理写真:

    薮きん (ラーメン、そば、かつ丼)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ