なぜこんなにおいしいのに点数が低い? : 野菜を食べるハンバーグ屋さん。

この口コミは、こんとんじょのいこさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

なぜこんなにおいしいのに点数が低い?

前回より さらに おいしく感じました。
【ベジコンビ+ライス/1910円】

選べる野菜に火が入ると とろりと甘い。
シャキシャキしてない野菜が、こんなに
うまいなんて! 鉄板焼きってスゴイ!!

単なる茄子とオクラなのに 2つくらい
上にバージョンアップしちゃってます。


この選べる野菜の茄子とオクラには
ほとんど味は付いていませんので
素材のままの甘味が楽しめます (ᵔᴥᵔ)

ジャガイモは しょっぱめなので
交互に食べるとちょうどいいかも。


ちなみに
しょっぱい理由は、塩のかけすぎ。

焼き手さんが、尺塩をはるかに超えた
高い位置から勢いよく塩をかけるのですが
容器のせいか 大量に塩が飛び出るから。。。


ハンバーグは180gに増量も出来ますが
基本の120gで十分いけます、大丈夫。

やはり ここでも 鉄板焼きの力なのか
お肉の旨味が強く、どうだ〜と主張する。

もし、ご飯粒さえ もっと おいしければ
お代わり必至のハイレベルハンバーグです。


野菜もうまいし、お肉もうまい。まるで
両A面のレコードのような素晴らしさ!

なんで こんなに 食べログでの評価が低い
のか 分かりませんが、私は きっと また
来ると思います。ご馳走様でした〜(╹◡╹)

  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • {"count_target":".js-result-Review-145379407 .js-count","target":".js-like-button-Review-145379407","content_type":"Review","content_id":145379407,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

なぜ こんなにおいしい、なぜ こんなに点数が低い?

お店のイチオシ、価格的にもお得な
べジコンビ/1690円 を注文。
サラダとメインとライスのセット。

まずは
自慢の野菜に胡麻とニンニクの利いた
ドレッシングをかけたサラダがうまい!
形式的に出されるサラダとは大違い (^^)

そして
ハンバーグは基本で120グラム。
ジューシーなタイプではなく、中まで
よ〜く火を通した「食感重視」タイプ。

粗挽きと中挽きを合わせ、鉄板で均一に
焼いているので、意外とふっくらしてる。

肉の旨さがしっかり伝わってくる。
かみしめて、、、うまい (╹◡╹)♡
(385円増で180グラムにも)

しかし
極め付けは、野菜のソテーなんです!  
野菜を軽く塩胡椒、バターでソテー
しただけなのに すごくおいしい (^。^)

もう ハンバーグに負けない存在感。
特にレンコンがおいしかったな〜
おまけにライスも上手に炊けてる。

ナスの助さん&レンコンの格さんを
従えた水戸ハンバーグ黄門様だ!!
(ライスは 風車の弥七かな)

なお、淡路産たまねぎの甘みソースは
つけない方がうまい。肉そのままの方が
肉の粒感と旨味がストレートに来る。

これが1690円(税込)とは
満足&感謝しかない。ぜひまた来たい!
ベジコンボ、ご馳走様でした ((o(*゚▽゚*)o))
注)現在、21時までの営業

  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • 野菜を食べるハンバーグ屋さん。 -
  • {"count_target":".js-result-Review-128207858 .js-count","target":".js-like-button-Review-128207858","content_type":"Review","content_id":128207858,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

こんとんじょのいこ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

こんとんじょのいこさんの他のお店の口コミ

こんとんじょのいこさんの口コミ一覧(2551件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
野菜を食べるハンバーグ屋さん。
ジャンル ハンバーグ、ステーキ、野菜料理
予約・
お問い合わせ

04-7148-2226

予約可否

予約可

住所

千葉県柏市末広町1-1 柏高島屋ステーションモール 7F

交通手段

東武野田線(東武アーバンパークライン) 柏駅 徒歩1分
JR常磐線 柏駅 徒歩2分

柏駅から43m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    不定休(柏高島屋ステーションモールに準ずる)
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

30席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.facebook.com/%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93-1228444030508356/

公式アカウント
オープン日

2016年7月

お店のPR

【柏高島屋7F】こだわり野菜と国産牛を使った手捏ねハンバーグ。

柏高島屋ステーションモール 7Fのレストラン街にある野菜を食べるハンバーグ屋さん。ガラス張りの外装から見えるオープンキッチンカウンターで、コック帽で白衣のシェフ達が目の前で焼き上げてくれるハンバーグやステーキは五感を刺激。変わり種の鉄板焼き野菜は彩りがフォトジェニック。本格派の雰囲気もいい。もちろんテーブル席もあるので、子連れのファミリーや大人数利用にも対応しております。

初投稿者

鉄道王鉄道王(7109)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

柏×ハンバーグのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ