口コミ一覧 : きなっせい 松戸店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

博多酒場

きなっせい 松戸店

(【旧店名】博多水炊き とり家きなっせい)

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

2.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

天丼

680円、税込748円を注文。

居酒屋さんのランチ、ということで、知らなかったとはいえ、タバコが苦手な人は厳しいかも。逆に、喫煙者にとっては、楽園とも言えます。

店内は、非喫煙者にはタバコ...

もっと見る
  • きなっせい -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気1.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク1.0
2022/12訪問1回目

【博多酒場】きなっせい松戸店

 とある日のランチ時、松戸駅西口にいました。色々なお店がありますが、ここはひとつ新規開拓を行うべく、現地巡回。目指すは居酒屋さんで、『呑み屋で喰う!』チャレンジを行いたいと思います。
 見つけたのは...

もっと見る
  • きなっせい - サバの一汐焼き定食

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

店内は広く、多人数でもキャパがありそうです。

鮭の味噌焼き を注文しました。
お付けもの、小鉢の提供が小洒落てます。
かわって、焼き魚の定食にも、何故か唐揚げが
つく庶民的な感じもします。...

もっと見る
  • きなっせい -
  • きなっせい -
  • きなっせい -
  • きなっせい -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

ランチタイムの刺身が最高でした^^ │ 旅好きとんすけの探検記

ビルの2階にある博多酒場さん。
ずっ〜〜と前から気になっていました。外観が「なんか美味しそうな店」の雰囲気を醸し出しています。また、博多といえばおいしい食材の宝庫。いつかは入ってみたいなぁと思ってい...

もっと見る
  • きなっせい -
  • きなっせい -
  • きなっせい -
  • きなっせい -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

サバの一汐焼き定食

ランチメニューの種類が多くていいですね。

サバの一汐焼き定食をオーダー。唐揚げ小鉢も付いててコスパよき。
サイズ大きめで脂乗ってて締まりのよいサバ、大根おろしもちゃんとあって嬉しい。

キ...

もっと見る
  • きなっせい -
  • きなっせい -
  • きなっせい -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2024/01訪問1回目

きんしゃい

お店に到着して思った事。店名は正しいのか?
これが最初に感じた印象です。
よーく見ると看板に書いてあるのかな?
「博多劇場」と言うお店だと思っていました。

利用しようと思った動機は「あつめ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

サテライトオフィス利用時の昼食で訪問。
漁師飯のあつめしを頂いて、見直しました。
刺身を特製タレと温泉卵に浸けて、茶漬けにして頂きます。これは美味い。

  • きなっせい -
  • きなっせい -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

ランチで訪問

定食しょうが焼き

  • きなっせい - しょうが焼き定食
  • きなっせい - しょうが焼きアップ
  • きなっせい - 付け合わせ刺身

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.7
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク2.8
2019/10訪問1回目

ランチで入店、値段は1000円以下で、味は値段相応。

店内は、ごく普通、良く言うと無難。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/09 更新)1回目

サバうまい。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

ランチおすすめです

今日は、松戸駅周辺でお客さんとランチがてらに打合せとゆーことで、博多酒場きなっせいさんにお邪魔しました。

こちらは、何度もお邪魔してますが、投稿は、初めてですねー

頼んだのは、鮭味噌焼き定...

もっと見る
  • きなっせい -
  • きなっせい -
  • きなっせい -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/07訪問1回目

ランチで飲めるメニュー多し

お店の場所はJR松戸駅の北口を出て、すぐの場所にあります。

店内はテーブルのみです。
ランチタイムに来店したので、メニューはランチメニューのみで夜の単品メニューは注文できません。


注...

もっと見る
  • きなっせい -
  • きなっせい -
  • きなっせい -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

居酒屋ランチNo.1✨

松戸に来ています。
今日は焼き魚の気分。

私は、鯖の一汐焼き定食(唐揚げ小鉢付き)(730円)ご飯少な目(-50円)に
小鉢サラダ(150円)
オカンは、天ぷら定食(お刺身小鉢付き) (7...

もっと見る
  • きなっせい -
  • きなっせい -
  • きなっせい -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

松戸 九州博多酒場

JR松戸駅西口を出て、駅を背にしてデッキを左方向に降り、デイリーヤマザキが角にある路地を直進して左手2階にある居酒屋。居酒屋ですが、お昼はランチもやっています。
平日お昼12:30過ぎに伺いました。...

もっと見る
  • きなっせい - あつめし
  • きなっせい - あつめし
  • きなっせい - サービスのお新香等

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

【松戸】博多酒場は九州のうまいもんがいっぱい

松戸の主(ぬし)に案内されて行ったのは博多酒場きなっせい 松戸1号店。ビルの2階で1階は寿司屋だ。

九州各県のおいしいものを集めたコンセプトで、チキン南蛮もあるが大分名物というあつめしを頼んでみ...

もっと見る
  • きなっせい - 天丼
  • きなっせい -
  • きなっせい - あつめし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
きなっせい 松戸店(【旧店名】博多水炊き とり家きなっせい)
ジャンル 居酒屋、海鮮、もつ鍋
予約・
お問い合わせ

050-5868-7392

予約可否

予約可

住所

千葉県松戸市本町3-13 こべに屋ビル 2F

交通手段

松戸駅西口徒歩1分

松戸駅から186m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 15:00 - 00:00

      L.O. 23:30

  • 日・祝日

    • 15:00 - 00:00

      L.O. 23:30

  • ■ 営業時間
    ※日曜日、祝日はランチ営業はお休みします。
    ■ 定休日
    無休※12月31日.1月1日.1月2日は休業日
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

サービス料・
チャージ

お通し代300円

席・設備

席数

54席

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

電話番号

047-308-5595

初投稿者

シモ007シモ007(1889)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (柏・松戸)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

千葉県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
     15:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [火]
     11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
     15:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [水]
     11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
     15:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [木]
     11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
     15:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [金]
     11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
     15:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [土]
     11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
     15:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [日]
     15:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [祝日]
     15:00 - 00:00(L.O. 23:30)

    ■ 営業時間
    ※日曜日、祝日はランチ営業はお休みします。
    ■ 定休日
    無休※12月31日.1月1日.1月2日は休業日

  • アクセス方法を教えてください

    松戸駅西口徒歩1分

  • このお店の口コミを教えてください

    お店に到着して思った事。店名は正しいのか?
    これが最初に感じた印象です。
    よーく見ると看板に書いてあるのかな?
    「博多劇場」と言うお店だと思っていました。

    利用しようと思った動機は「あつめし」です。
    聞いたことはないかな?
    大分の郷土料理なのかな?博多劇場で?と思いましたが、ちゃんと「大分名物」の案内がありました。
    調べてみると、ひゅうが飯とかひゅうが丼とかりゅうきゅうにも通じる...