口コミ一覧 : うれし野

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

16 件を表示 6

表示件数:

3.4

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

゛古い町並みを巡る散歩の町゛匝瑳市で地井武男さんが愛用した駄菓子屋さんです!(^^)

...
お店は、ご高齢のご夫妻が切り盛りされていましたが、色々と不安を感じさせる接客はご愛敬…。

「焼きそば(並盛)」と、かき氷メニューから「ゆず氷」をお願いしました。その頃には、調理が
息子さんらしき若い方に交代されていたので、心の中でホッとしつつ、到着を待ちました。

焼きそばは、具は少なめですが、一般的なソースと違い、ちょっと醤油っぽいソースでなかなかの
美味♪このさっぱりとした焼きそばなら、ランチの後でなければ、メガでもイケたかも♪

かき氷も、今どきのお洒落さや映える演出などは一切ありませんが、ふわふわで口どけの良い氷に...

もっと見る
  • うれし野 -
  • うれし野 -
  • うれし野 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

...
でも名物は焼きそば。これが絶品なので、匝瑳(八日市場)に来ることがあれば一度は食べてほしい。

9月に入ってもまだまだ残暑が続く中、昼食後にかき氷を食べに伺いました。先客は2組計5名。地元の人たちと思われます。

かき氷は250~350円の衝撃のコスパ。ゆずを頂きましたが、最近銀座で2000円払って食べたかき氷よりよっぽど美味しいです。
昼食後ではありましたが、名物の焼きそばをテイクアウトして帰りました。
地域的に過疎の進む中かとは思いますが...

もっと見る
  • うれし野 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

...
 ※この日は駐車場前を道路工事していて停めにくかった。
《営業時間》
 9〜18時
 定休日:水
《注文の品》
かき氷(ゆず)3.5点
かき氷(生いちご)3.4点
・じまん焼き(こしあん、粒あん、白あん)3.2点
・串団子(みたらし、こしあん)...

もっと見る
  • うれし野 - かき氷(ゆず)
  • うれし野 - かき氷(生いちご)
  • うれし野 - じまん焼き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問2回目

理想の路地裏甘味処。

...クルマではとても入っていけない路地裏にある甘味処、うれし野さんへ。

昔ながらのお値段で、ひんやりと素朴なかき氷をいただきます。
今日は、当店かき氷最高価格の生いちご(380円)を奮発してみよう。
世の中には、数千円のかき氷すらあるというのだから、この程度で最高だなんて、これぞ正統派かき氷の王道を行く、お客さん思いなお店です。

考えてみれば、匝瑳地域は苺の一大産地。
地元の苺を潰して使っているのか...

もっと見る
  • うれし野 - 生いちご 380円
  • うれし野 - 抹茶ミルク 330円
  • うれし野 - ゆっくり時間が過ぎていく。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

八日市場の路地裏で、風情ある甘味処。

...路地裏の小さなお店でひんやり冷た〜いかき氷をいただくに限ります。

八日市場(匝瑳市)の路地裏。
昔ながらの商店が並ぶ界隈の、クルマが入っていけない本物の路地裏。
こんなところにお店があるんですね。

うれし野さんは、今のご主人のおじいさんが始めたと言うから、もうかれこれ70年の歴史があるそうです。
佐賀のご出身なの?と訊いてみたら「よく言われるんですよね。違うんですよ、青森の生まれだそうです」と。

上新粉やきな粉を、良心的な値段でご近所の方に頒けてあげたりと、本当に地域密着のご商売。
かき氷の値段だって、200円からある。
これが本当なんですよね...

もっと見る
  • うれし野 - 抹茶練乳がけ、330円
  • うれし野 - みたらし団子80円
  • うれし野 - 店頭イーゼル看板

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/12 更新)1回目

元祖ふわふわかき氷

...ふわふわのかき氷と言ってまっさきに思い出すのはここの味である。
シロップは今はやりのクリームやらなんやらはなく、本当に昔ながらのスタンダードなもの。
手動のかき氷機でふわりと山盛りにしていただけるのだ。
こちらの焼うどんや大判焼きも絶品で冬にいただいている...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
うれし野
ジャンル 甘味処、たい焼き・大判焼き、かき氷
予約・
お問い合わせ

0479-72-0612

予約可否

予約可

住所

千葉県匝瑳市八日市場イ-2854

交通手段

八日市場駅から462m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 09:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

初投稿者

偽舌タケちゃん偽舌タケちゃん(419)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

九十九里浜北部のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     09:00 - 18:00
    [水]
     定休日
    [木]
     09:00 - 18:00
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     09:00 - 18:00
    [日]
     09:00 - 18:00

  • アクセス方法を教えてください

    八日市場駅から462m

  • このお店の口コミを教えてください

    九十九里浜北部の街、匝瑳(そうさ)市八日市場。
    緩やかに曲がる旧市街の道路からさらに、クルマではとても入っていけない路地裏にある甘味処、うれし野さんへ。

    昔ながらのお値段で、ひんやりと素朴なかき氷をいただきます。
    今日は、当店かき氷最高価格の生いちご(380円)を奮発してみよう。
    世の中には、数千円のかき氷すらあるというのだから、この程度で最高だなんて、これぞ正統派かき氷の王道を行く、...

周辺のお店ランキング

九十九里浜北部×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 たけおごはん - 料理写真:野菜定食

    たけおごはん (食堂、カフェ)

    3.52

  • 2 ふらんす屋 - 料理写真:

    ふらんす屋 (洋食、カフェ、弁当)

    3.24

  • 3 うれし野 - 料理写真:焼きそば(並盛)!

    うれし野 (甘味処、たい焼き・大判焼き、かき氷)

    3.22

  • 4 ライトハウス - 料理写真:

    ライトハウス (喫茶店、ソフトクリーム)

    3.18

  • 5 ぶんしん - 料理写真:デミソースのハンバーグ、(テイクアウト用)

    ぶんしん (食堂、喫茶店、ハンバーグ)

    3.18

食べログ限定企画