口コミ一覧 : 八平の食堂

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 185

表示件数:

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

✿✿✿アリランラーメン✿✿✿

『八平の食堂【本店】(長柄町)』は千葉で食した『ご当地ラーメン』の一軒であり、マイレビュアーの[食べログ]を中心に[blog]などの検索で口コミ数が多く、かつ評価の高かった店である。
--------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■□■□■□■□ 茂原北IC
茂原北ICからお店までの距離約9km
茂原長南ICからお店までの距離約9km

◉営業時間
 11:30a.m.〜19:00L.O.
◉定休日
 水ようび
*****最新2014年8月*****
《テー...

もっと見る
  • 八平の食堂 - 750円『アリランラーメン』2014.8
  • 八平の食堂 - 750円『アリランラーメン』2014.8
  • 八平の食堂 - 750円『アリランラーメン』2014.8

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問3回目

ちば3大ラーメンの一つアリランラーメン『八平の食堂』千葉県長生郡長柄町

【千葉3大ラーメン】

少し前のレビューになります

最寄駅無し
・近いのはでJR茂原駅
 車で約15分
・千葉駅から車で37分

茂原街道像になります

駐車場完備

2019年11月

注文したのは
○アリランラーメン900円(2019年11月時点で)

醤油ベースで色は結構濃いめ

玉ねぎがたくさんで
相変わらずの美味しい味

しかも健康的な気がする
この玉ねぎの量
ニンニンをいいよね

お店のホームページより
アリランラーメンの説明

アリランらーめん』とは

 当店独自の調理方法により、玉ねぎをベースに

 豚肉・ニ...

もっと見る
  • 八平の食堂 - 2019年11月
  • 八平の食堂 - 2019年11月
  • 八平の食堂 - 2019年11月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

9900件目のキリ番レビュー:千葉三大ラーメンのアリランラーメン

いつもご愛読ありがとうございます。

いよいよ大台前最後のキリ番9900件目まで到達しました。皆様の応援がモチベになってここまでやってこれました。

9900件目のキリ番レビューは、千葉三大ラーメンのアリランラーメンの店八平食堂です。

千葉三大ラーメンの中でもアリランラーメンは発祥である八平食堂と親戚がやっている八平ラーメンともう一軒しか食べられないところが、他の勝浦タンタンや竹岡式と大きく異なるところです。

八平食堂の名前はとっくの昔に知っているもの今まで未訪だったのは、店が人里離れた山にあり実に行きにくい場所にあるからです。

今回訪問できたのは、かつては海外旅行も...

もっと見る
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

秘境にある中毒性抜群なラーメン!!

食い倒れの旅第12.5弾 急遽の房総旅

ランチで訪問。

場所は千葉の山の中ですw
テレビでも秘境メシで取り上げられてて
かなり行きにくい場所かと思ったけど
茂原街道(県道14号線)沿いにあって
車があればすんなりいける場所にあります。
長柄町ってエリアらしい。

お店の前に着くと
デカい駐車場があってすんなりと入れた。
行列って聞いてたけど肩透かし
13時を過ぎたぐらいだったので
時間がちょうど良かったのかな。


食べたのは、
アリランらぁめん 1,000円

まず、運ばれてきたラーメンだけど
凄いニンニク臭!!笑
キョーレツだけど食欲をそそ...

もっと見る
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

アリアリラン スリスリラン アラリガナンネー!

蘇我(そが)から九十九里へと房総半島の付け根を横切るように、茂原(もばら)街道を延々ドライブ。
小高い丘の峠を越えると、新緑の田園を抜けながら、やがて茂原の街へ。
峠から降りる坂の途中に、アリランラーメンで知られる三角屋根のお店「八平の食堂」さんがあります。

今や、千葉の「三大ご当地ラーメン」といえば、ひとつが内房の「竹岡式」、二つ目に、外房の「勝浦タンタンメン」、そして三つ目が、この南総丘陵にある「アリランラーメン」なのだと。

土曜のお昼、2時近くに訪問します。
まだまだお店は、遅めのお昼を食べにやってきたお客さんで大賑わい。
厨房で鍋を振るご主人、そして女性2人でお店...

もっと見る
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

秘境ラーメンの本店にて、アリランチャーシューを

グーグル先生でラーメン 秘境と検索すると検索結果をほぼ独占するらーめん八平の本店、
八平の食堂さんにお邪魔してきました。
千葉に遊びに行くと大体、前述の秘境〜の方にお邪魔するんですが、今回はこちら!
三連休の中日、開店直後の11時過ぎに店に着くと既に第一陣が入店して第二陣が待機中。
...しまった、、人気のほどを見誤ったか!!
待つこと40分ほどで入店を果たします。
店内はらーめん八平と違って少し明るくすっきりとした雰囲気。
語彙が乏しくうまく表現できないんですが、
広めで新しい和風の民家という感じです。
テーブル、小上がり、カウンターと席は分かれており、家族でも、1人でもオ...

もっと見る
  • 八平の食堂 - アリランチャーシュー
  • 八平の食堂 - アリランチャーシュー
  • 八平の食堂 - アリランの素

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

峠のアリランでスタミナ充填

房総ツアーの最初のお店。GW中真っ只中の訪問で、開店時間11時のちょっと前に到着。店のまわりには十組ぐらいのお客さんが既に待っています。記帳して並んだら、なんとか一回転めに滑り込みセーフ。

並んでいる間に店員さんが注文を取りに来ました。昨年の「らーめん八平」での経験から、アリランラーメンはチャーシューがマスト!と言う個人的な見解に従って「アリランチャーシュー」をオーダー。仲間にもオススメして4人ともに同じメニューで(^^)

座敷席で待ってる間、先に配膳されてる他のお客さんが、なぜだかみなさんライスを付けています。こりゃアリランをおかずにして食べるヤツラなんだなと考えたら、もう我慢出...

もっと見る
  • 八平の食堂 - アリランチャーシューとライス
  • 八平の食堂 - スープ
  • 八平の食堂 - 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

アリランらあめん(^_^;)

茂原街道沿いの八平の食堂さん

久々のアリランらあめんです。

入口には、豚肉の値段が高止まりとなっている為

新年よりラーメンを値上げさせていただきます。って(^_^.)


午後の中途半端な時間だちゅーのに けっこうお客さんいますねぇ(^_^)/

アリランラーメン(1.5玉)¥900-とライス¥200-を ずいぶん高くなったのね(-_-;)

待つこと6分 イイ香りをぷんぷんさせながら登場!

玉ねぎ、ニンニク、ニラ、豚肉(*^_^*) 辛さはあまり感じないんですが…

食べてるうちに 汗がたらたらと 

旨味の凝縮されたスープとご飯がまた合うんです...

もっと見る
  • 八平の食堂 - 外観
  • 八平の食堂 - 入口に
  • 八平の食堂 - アリランラーメン(1.5玉)¥900-とライス¥200-

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

八平 (八平の食堂) 力が出る!アリランラーメン『千葉県長生郡長柄町』

2016年(平成28年)8月

久々の長柄町にあるアリランラーメン
八平さんに伺った

アリランラーメンは千葉3大ラーメンの一つで
アリランラーメンはここを含めて3ヶ所ある
3店舗共とても美味しい
ラーメン八平長南町
味覚市原
そしてこちらのお店

こちらのお店は久々で最近美味しいチャーシュウだと
食べれるようになったので

美味しチャーシュウの定義は自分が美味しいと思うかす・・・
お肉の独特な香りは私はNGです

今回は
★アリランチャーシュウ 1000円を
注文した

第一声がチャーシュウが溶ける
うまい!

アリランラーメンは他のお店でも...

もっと見る
  • 八平の食堂 - 2016 アリランチャーシュウ
  • 八平の食堂 - 2016 アリランチャーシュウ
  • 八平の食堂 - 2016 アリランチャーシュウ 麺拡大

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問2回目

アリラン峠

アリラン初体験ツアーに相方を連れてやってきた〜 休日の昼前 我々で丁度満席 ラッキー
アリラン 相方はチャーシューアリラン オーダー 机上の辛味はゴマ? ラー油の底に沈んでる旨味の様な そんなに辛くはない感じ〜
ここは出てくるまで時間を要する 来たタイミングがない近かったのだろう 30分は待った気がする…
ニンニクのパンチが効きまくり タマネギがバカウマ スープが最高 熱くないスープ 麺も美味しんだなぁ 旨味がたまらない。
これで峠も越せますなぁ〜

ご馳走様でした〜!!!...

もっと見る
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問2回目

美味しかったなー アリランラーメン!@千葉県長柄町

2017年(平成29年)8月

久しぶりのアリランラーメン
茂原街道を千葉から茂原方面に

最近暑くてぐったりなんで
アリランラーメンを
食べにきたんだけど

今回は大盛りのアリランラーメンを
食べたわ

玉ねぎがたくさんで
相変わらずの美味しい味

しかも健康的な気がする
この玉ねぎの量
ニンニンをいいよね

アリランラーメン900円
大盛り200円
1100円


醤油ベースに大量の、玉ねぎ
やっぱり健康的(^^)

ご馳走様でした!

徳川龍之介

評価3.6→3.7...

もっと見る
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

伝説のアリラン峠を目指して【千葉三大ラーメン②】

茂原の山、茂原街道中の長生群にあるラーメン店『八平の食堂』。
千葉三大ラーメン「勝浦タンタンメン」、「竹岡式ラーメン」と並び称されるのがこの「アリランらーめん」。アリランだけはラーメンスタイルというより、『八平(はちべい)の食堂』(親族の『らーめん八平』『味覚』)の固有メニューです。

1972年に創業した『八平の食堂』。アリランという名前は八平食堂が茂原街道の峠にある事から、韓国の「アリラン峠」から来ており、峠を越えるためのスタミナを付けるという事で、5年間の試行錯誤の末、スパイシーで甘みのあるラーメンを完成させたそうです。

それにしても遠いW、
本店は長生郡長柄町にあり、秘境...

もっと見る
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

にんにくラーメン❤️元気もりもり✨千葉三大ラーメンのひとつ‼️

はいさーい

肉食男子です(^^)/

日本一行きにくいラーメン屋さん

カーナビでも迷うラーメン屋さん、秘境ラーメン

最寄り駅からタクシーで5000円!!


なので、最寄り駅は、ありません!


その、本店に行ってきた~

こちら茂原。。。

山の中にあります。


千葉三大ご当地ラーメン屋さんの一つ

アリランラーメン


千葉三大ご当地ラーメン分かったら

ラオタ決定です 笑 (千葉県民除く)

わかるかな?!


アリランラーメン、千葉県内に姉妹店が2つありますが、家族経営です!

注文

アリランチャ...

もっと見る
  • 八平の食堂 - ニンニクたっぷり❤️

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

アリランラーメン、かなり旨いです✨

今日は、アリランラーメンで有名な八平さんへ
平日ですが、3組待ちで20分くらいの待ち

アリランチャーシュー麺1200円
アリランは、千葉3大ラーメンの1つ
・アリランラーメン
・勝浦タンタン麺
・竹岡ラーメン
玉ねぎとにんにく、ニラを入れた醤油ラーメン

これが、かなり旨い
スタミナつくねー
にんにくがかなり効いてて、にんにく好きにはたまらない

チャーシューもとろとろ
にんにく、玉ねぎたっぷり

ぜひリピしたいですね

美味しいので、かなりオススメです
遠方ですけど、訪れる価値が十分ある、お店ですよ...

もっと見る
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気4.5
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

⭐️幕下⭐️ コスパが残念なアリランラーメン!(^。^)/

⭐️ 場 所:千葉県長生郡の山間部(^。^)
⭐ 店 名:八平の食堂
⭐ 価 格:アリランラーメン(900円)
星3つ:⭐️⭐️⭐️

⭐️ 感想

千葉と言えばアリラン、スタミナ、勝浦タンタンと有名ですがその内の一つアリランラーメンを戴きました。
所謂、水戸スタミナ、天理、かむくら、蒙古タンメンなどのカテゴリーに属する野菜を炒めてピリ辛に仕上げる料理。
アリランの場合、玉ねぎ・ニラ・豚こま・にんにくを炒め出汁とかえし、化学調味料で調理して甘辛に仕上げた一品。

玉ねぎの甘みがピリ辛のスープによく合いとても美味しい。
麺自体は普通だが食べてみる価値はあると思います。
...

もっと見る
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問4回目

ちば3大ラーメンの一つアリランラーメン『八平の食堂』千葉県長生郡長柄町

2022年6月

千葉方面から茂原方面へ茂原街道を走ると右側にある
バイクのツーリングの人とかも多い
最寄駅無し

久々にアリランラーメンが食べたくなり
伺った 駐車場は車が満車
外待の人が少しいたがそれほど待たずに入れた

注文したのは通常の
○アリランらあめん1000円

ここのラーメンは玉ねぎが多く入っている
ニンニクもいい働きをしている
元気が出る味でたまに食べたくなる
スープの色は濃いけど見た目ほどではない

千葉3大ラーメンは
勝浦タンタンメン・竹岡式ラーメン・アリランラーメン

この時はお土産のアリランラーメンを買って帰った

ごちそ...

もっと見る
  • 八平の食堂 - 2022年6月
  • 八平の食堂 - 2022年6月
  • 八平の食堂 - 2022年6月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

進化し続けるアリランラーメン(^^)

 10年前、茂原で仕事をしている頃、長南町にあるババちゃんのアリランや市原市牛久にあった味覚さんにはよく食べに行ったものですが、通勤途中にあったこちらには行ったことがありませんでした。

 今回休日のお昼に初訪問!

 お店の駐車場に到着すると、開店時間を狙って訪問したバイカーさん達のバイクで駐車場が埋め尽くされていました(゚o゚;;俺もバイク好き!だからわかる!来たくなる気持ち♪

 外で待っているお客さんは10名ほど。
 名前を書いて外で待つこと20分ほどで入店できました。

 注文は
   【アリランチャーシュー】1200円
です!!たまにはチャーシューモリモリ〜
...

もっと見る
  • 八平の食堂 - 茂原街道沿い
  • 八平の食堂 - アリランチャーシュー
  • 八平の食堂 - モチモチつるるん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

千葉県のご当地ラーメンを食す

本日は仕事でこちらの長生郡へ来ている。
午前からの打ち合わせを済ませたら時間は14時半を回ってしまった。がこちら「はちべえのしょくどう」さんは開店から通しでやってくれている事を事前に確認済みだ。

市内から山間に向かいポツリポツリとゴルフ場も目にする峠沿いに差し掛かりカーブを曲がるとアリランラーメンの赤い吹き流しが幾つもあることで、そこだとわかる。

広めの駐車場に車を滑り込ませたら店内の前にはネコちゃんがお出迎え、のどかな西陽があたる特等席をネコはよく知っているらしくのどかな雰囲気だ。

そのまま足をとめずにネコをナデナデしながら店内に入れば15時も軽く回っているのに結構なお客...

もっと見る
  • 八平の食堂 - アリランチャーシュー
  • 八平の食堂 - チュルチュル多加水麺
  • 八平の食堂 - ピッチャー付きで

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

【千葉ラーメン@長生郡】アリランラーメン発祥のお店「八平の食堂」 | 千葉ブロガー花咲トキ@tokitaso(信州産)

千葉県長生郡長柄町にある、アリランラーメン発祥のラーメン屋「八平の食堂」へ行ってきました。
 立地的に秘境系ラーメンとも呼ばれていますが、あいにくの天気で、より「秘境感」が出ていた気がします(笑)

勝浦タンタンメン、竹岡式ラーメンと合わせて「千葉三大ラーメン」と呼ばれる、アリランラーメン。

 「アリランラーメン(900円)」を注文しました。
玉ねぎをベースに、にんにく、ニラなどを使ったピリ辛のスープ。
前に行った「らーめん八平」の方は、豚肉もけっこう入っていたと思ったので、今回はアリランチャーシューではなく普通のアリランラーメンを注文したのですが、こちらのお店は豚肉が入ってい...

もっと見る
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -
  • 八平の食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

八平の食堂さんのアリランチャーシュー2回分

2015年5月 千葉県日帰り② アリランチャーシューを追加

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2015年5月 千葉県日帰り② アリランチャーシュー

らーめん たいざん 海老名SA店でラーメンをいただいた後は
アクアライン経由で千葉県に入ります。

ご当地ラーメンのアリランラーメンをいただきたくて秘境系と言われているらーめん八平
に向かいました。
アクアラインから首都圏中央連絡自動車道の市原鶴舞ICを降りると15分ぐらいで
行けるので思ったほど大変な所ではないですね。最後は多くの人と同じで迷いましたが・・・・
到...

もっと見る
  • 八平の食堂 - 2015年5月 アリランチャーシュー 1000円
  • 八平の食堂 - 2015年5月 アリランチャーシュー 1000円
  • 八平の食堂 - 2015年5月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
八平の食堂
ジャンル ラーメン、麦とろ、食堂
お問い合わせ

0475-35-2467

予約可否

予約不可

住所

千葉県長生郡長柄町山根1201

交通手段

茂原駅南口より小湊バスロングウッドステーション行きまたは千葉労災病院行き乗車
「二軒屋」下車徒歩6分(477m)
※1時間に1便程度

茂原北ICから店までの距離約9kmくるま15分
茂原長南ICから店までの距離約9kmくるま15分
茂原街道を千葉方面から茂原に向かい右側

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:30

      L.O. 18:15

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

カウンター3席、テーブル4人がけ 3席、座敷 20人

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://ariranramen.com/

初投稿者

やく年やく年(1238)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

九十九里浜南部のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

九十九里浜南部×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 八平の食堂 - 料理写真:

    八平の食堂 (ラーメン、麦とろ、食堂)

    3.60

  • 2 中華そば鷸 - 料理写真:

    中華そば鷸 (ラーメン、油そば・まぜそば、餃子)

    3.54

  • 3 お食事処 やちよ - 料理写真:

    お食事処 やちよ (ラーメン、食堂)

    3.48

  • 4 九十九里 麺ドラゴン - 料理写真:

    九十九里 麺ドラゴン (ラーメン)

    3.46

  • 5 麺屋 祐 - 料理写真:味噌ラーメン+中盛り+辛ネギ

    麺屋 祐 (ラーメン)

    3.45

食べログ限定企画