口コミ一覧 : みよしの

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4159 件を表示 59

表示件数:

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

割烹着の御婦人と五種類のおはぎ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

こちら、マイレビュアーさんのジンゴズンゴさんのレビューでずっと
行きたかった所です。

でも、何度二番町あたりをうろついても地図音痴な自分は一方通行の障害に負け
どこだか分かんなかったんですよ...

もっと見る
  • みよしの - 10個入りを2つ買いました
  • みよしの - 包みを解くと、お箸(*^艸^*
  • みよしの - 5つのおはぎが2つずつ、美しいですね(*^艸^*

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

上品な甘さと青のりの香りがイイ

二番町と三番町のちょうど中間ぐらいの大街道から少し西に入ったところにある 

みよしの


先代が戦後1947年(昭和22年)に創業したとのこと。

当時と変わらぬ外観なんでしょうか...

もっと見る
  • みよしの -
  • みよしの - 五色おはぎ 650円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2012/01訪問1回目

心を揺さぶる優しさ。『みよしの』

昭和24(1949)年創業の甘味処『みよしの』。持ち帰り客が引っ切り無しに訪れる人気店です。
 
おばあちゃんの味「五色のおはぎ」があまりにも有名。店では“5種類”なんて呼び方はしませんよ。“ごし...

もっと見る
  • みよしの - 「五色のおはぎ」があまりにも有名。
  • みよしの - 箸袋の裏にある句がまた泣かせます…
  • みよしの - 時代を感じさせる佇まい。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

凛とした人懐っこいおはぎ『みよしの』。

母の手の まるみでできる はぎの餅。

伊予・松山には素敵な五色のおはぎがあると言う。
(ガイド本情報だが^^;)『みよしの』の五色おはぎ。
通常ガイド本には従わないFigaroだが、
なん...

もっと見る
  • みよしの - 五色おはぎ
  • みよしの - 至福の口どけ、漉し餡
  • みよしの - 粒あん
  • みよしの - ピットリペットリのゴハン、素敵

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2010/08訪問1回目

甘味処 みよしの@松山 : スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!!      

所用で松山に行って来ました^^v
四国もほんまにメチャ暑かったですわ(>0<)
あんまり暑かったんで夕方にカキ氷を食べに行きました(笑)

昭和24年に開業した老舗の甘味処ですよん!!

...

もっと見る
  • みよしの -
  • みよしの -
  • みよしの -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

松山でのお土産はみよしの

松山でのおみやげを探していたところ

一つひとつ手作りしているお店を見つけました。

お店の名前は「みよしの」

創業は60年も経つ老舗のお店です

お店に入るとおばあちゃんが一つひと...

もっと見る
  • みよしの - おはぎセット
  • みよしの - 手つくり
  • みよしの - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

★★★五色おはぎ みよしの★★★

2009年9月訪問

「みよしの」と聞いて餃子と答える方いらっしゃると思います。
その方は北海道に深く関係のある人です(笑

ちなみに松山で「みよしの...

もっと見る
  • みよしの -
  • みよしの -
  • みよしの -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

優しくて記憶に残るおはぎ

やっと行けた。大街道から西にすぐのとこにあったので、さっさと行けばよかったと思った。

お持ち帰りで購入。
5つ入りのものしかない。
つぶあん、こしあん、青のり、ごま、きな粉。
1つ1つは小...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

おばあちゃんのおはぎ

先日おはぎが食べたくなり行きました。
おばあちゃんが店番をしていましたが、こちらから話しかけるまで無言・・・・
そして5色のおはぎ650円を購入。7色もあるようなので次回試したいです。

お店...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.1
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

かき氷、CP悪いです

三越裏手にある「みよしの」。
松任谷由美さんが、ここのおはぎ好きなことでも有名です。
8月の暑い日に、かき氷を食べに行きました。

昼下がり、店に入るとお客さんはゼロ。
店主のおばあちゃんと...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

ひっそりと佇む家庭の味

大街道のアーケード街から少し脇道へ入ったところにあります。

店自体は小さく、大勢で行くには不向き。一人とか2人で行くのがいいかも。
「おはぎかぜんざい」冬はこの二つしかないようです。
もちろ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

優しい「みよしの(」(*´▽`*)

言わずと知れた、松山の「みよしの」(^^)
僕はいつも、五色おはぎをお持ち帰りします(^ー^)
粒餡、漉し餡、海苔、きな粉、胡麻の五色です(^o^)
スッキリ上品な餡、胡麻の香ばしさ、きな粉の優しさ、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

上品で甘さ控えめな“五色おはぎ”おいしいです。

四国ツーリングに出かけたときに利用しました。事前に“口コミ”をみて比較的評価が高く、『ユーミンも松山に来たとき利用する・・・』とあったので興味本位で立ち寄りました。店内は狭く、たいへん綺麗とは言いがた...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

藤色のあんこ

とある本に載っていた、こちらのあんみつの写真にくぎ付けになり、久しぶりに松山に・・・。
幼いころから食べているもみじ饅頭の影響か、餡子の色にこだわります。
さらし餡が好きなのです。
こちらの餡子...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/07 更新)1回目
  • みよしの -
  • みよしの -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/07 更新)1回目
  • みよしの -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/04訪問1回目

みよしの

老舗の甘味処です。

お勧めは五色おはぎです。こし餡、粒餡、胡麻、青海苔、黄粉がセットになっていて甘さが控えめなので一気に5個食べられます。
お持ち帰りも出来ますので、お土産にも喜ばれるお店です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/08 更新)1回目

おはぎ ぜんざい

おはぎ
ぜんざい

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/03訪問1回目
  • みよしの - 「店構え」2017年早春

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
みよしの
ジャンル 甘味処、和菓子
予約・
お問い合わせ

089-932-6333

予約可否

予約可

住所

愛媛県松山市二番町3-8-1

交通手段

大街道駅から224m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~無くなり次第終了

    ■ 定休日
    火曜、水曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

10席

(テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

1949年

初投稿者

ntom3130ntom3130(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松山のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (松山・伊予)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

愛媛県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    11:00~無くなり次第終了

    ■ 定休日
    火曜、水曜

  • アクセス方法を教えてください

    大街道駅から224m

  • このお店の口コミを教えてください


    (´•ᴗ- ॑)⋆★⭐✴️


    【訪問日】
    2024年6月

    【時間帯】
    昼下がり

    【訪問日時点での食べログ評価店】
    3.54

    【食べログ・ミシュランガイドなどのステータス】
    (( *´艸)ナイよ

    百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ˂̵)ンマ
    【オーダー】

    あんみつ(夏期限定)
    アイストッピング

    【価格】

    700円

    【支払方法】
    ...

周辺のお店ランキング

松山×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道後の町屋 - 料理写真:

    道後の町屋 (カフェ、ハンバーガー、ケーキ)

    3.63

  • 2 noma-noma - 外観写真:お店は、大街道商店街と三番町が交わる交差点の角地。大きなミカンの看板が目印です。

    noma-noma (ジューススタンド、ソフトクリーム、カフェ)

    3.62

  • 3 エスプリ - 料理写真:

    エスプリ (ケーキ、カフェ、喫茶店)

    3.61

  • 4 10ファクトリー - 内観写真:スタイリッシュな店内。

    10ファクトリー 松山本店 (ジューススタンド、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.60

  • 5 フルーツパーラーみしま - 料理写真:フィールド 何といってもmishimaの一押し パフェはこれ! フルーツ屋さんだからこそ実現 したこのボリューム。 季節に合った旬のおいしい果物を チョイス!

    フルーツパーラーみしま (フルーツパーラー、カフェ)

    3.56

食べログ限定企画