口コミ一覧 : 赤乃れん

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

117 件を表示 17

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

【四国かき氷遍路①】風の通る道。


今年の夏はかき氷を求めて全国各地(と言うと大げさだけど)を回りました。
そんなカキゴーラーの旅、四国編。

じりじりと照りつける太陽が肌を焼くのが分かります。
初めての四国の夏。
その日差しの強さに圧倒されっぱなし。

これだけ暑いんだもん、やっぱりかき氷を食べなくちゃ。^^


初日のこの日は4時に起きて飛行機で香川入り。
所用を済ませた後、車を2時間走らせて愛媛へ向かいました。

松山市駅から歩いて15分ほど、大きな商店街の中にあるのが、こちらの『赤乃れん』。
ついに来ちゃいました、愛媛で有名な甘味処♪

時刻は13時半。
予想通り行列していましたが、...

もっと見る
  • 赤乃れん - ミルク宇治みぞれ(500円)
  • 赤乃れん - ミルクが馴染んできました。
  • 赤乃れん - 底には求肥が。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

(また×20いっちゃいました)ランチ290円(@_@;)日本一のかき氷(^0^)

こちらまじりんさんの怒濤の黄レンジャー赤乃れん
http://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38003165/dtlrvwlst/5027218/?srt=&sby=&use_type=0&PG=&smp=2&lc=0
-------------------
今回の写真は最初の1枚目から6枚目まで。

文字数限界なので、恐る恐る(^-^;
この日は、初めて母を連れて、初めて昼前に行きました。
母は、お雑煮に感動、そしてあべかわに感動。
他店の3倍はあると言って感激です。

さて、相方は、ランチのカレー。
この日はミックスカレー、豚肉と鶏肉...

もっと見る
  • 赤乃れん - この日のランチはミックスカレー、290円なり
  • 赤乃れん - 相方のランチ、ミックスカレーです
  • 赤乃れん - カレーアップです

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問2回目

求肥餅の入った滑らかなかき氷 赤乃れん

相方と松山の土曜夜市に行きました。この後に焼肉屋を予約していたので食べたいものはいろいろあるが我慢しようと話、赤乃れんならカップのかき氷を出してるから行こうと銀天街を歩きます。

かき氷ならおなかにたまらないし大丈夫さと

チーズハットグを相方は食べたかったが我慢し、私も焼きとうもろこしを食べたかったが我慢しました。

赤乃れんに着いたらカップのかき氷は凄い行列が出来てました。するとお店の方が開いていた。土曜夜市で開けてるんだなと思い相方と中で食べようかと話になって入ります。

私はクリームミルクいちご550円を相方はクリームミルクマンゴー550円をいただきました。

クリ...

もっと見る
  • 赤乃れん - クリームミルクマンゴー
  • 赤乃れん - クリームミルクいちご、クリームミルクマンゴー
  • 赤乃れん - クリームミルクいちご

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

昭和なかき氷やさん

松山市内にはかき氷屋さんが多いように思います。
この日はとても暑い日でしたので、商店街にあるかき氷屋さんに涼みに来ました。
昭和な雰囲気のままのお店です。店内の室温は高めで、お店に着くまでにかいた汗が引きません。
氷金時 500円をいただきました。
氷は粗めの削り。かなり詰めて盛ってあるのか、ひと匙口に入れただけでもキーンと冷えます。
上にたっぷりかかった餡は、甘め。これも昭和な甘さ。
少し高い室温も、かき氷を食べるうちにちょうどよいと感じるようになりました。
味はふつうだけど、ノスタルジックな気持ちになれてよかったです。
...

もっと見る
  • 赤乃れん - 外観
  • 赤乃れん - 氷金時
  • 赤乃れん - マンゴー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

ミックスカレー290円とかき氷~松山甘味ツアー4/5~

入店し、ミックスカレー290円と宇治金時500円を注文しました。こちら、昭和の懐かしい感じが漂うお店で、松山市駅へ続くアーケード街、銀天街の中にあります。

近くに座った女性2人連れが、おいしいね、これで290円だよ、と感嘆の声を上げながらカレーを食べてらっしゃいます。期待が高まりますね。

カレーは、わりとすぐできます。290円にしてはけっこう量があるなぁ。
日替わりでいろいろなカレーあるいはハヤシライスがいただけるそうです。
ご飯は軟らかめ、上にかけられたカレーは、家庭的なこれまたレトロ感に満ちたもの。
半分に切られた小さめのクリームコロッケが載ってて、コロッケカレーになって...

もっと見る
  • 赤乃れん - 宇治金時
  • 赤乃れん - 宇治金時・断面
  • 赤乃れん - ミックスカレー290円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

その餡子、素晴らしいです!『赤乃れん』のミルククリーム宇治金時

...来店が楽しみだった甘味屋。
松山最終日、念願の来店です。

◇【ミルククリーム宇治金時】600円
 でっかい、というより、ノッポなカキ氷
 天辺にアイスが乗って、天守閣ですね。
 でも、ペロリです。
 評判の氷は雪解け、同時に微粒を噛める嬉しさがあります。
 しかし...

もっと見る
  • 赤乃れん - 手作りの餡子。これが最高なのです。
  • 赤乃れん - クリームミルク宇治金時600円
  • 赤乃れん - 頂きのアイス
  • 赤乃れん - 餡子は、アイスとカキ氷が崩落しない為の土手でもあります

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

素敵すぎる、究極かき氷とカレーライス。「甘党の店 赤乃れん」 -<カレー細胞>-

「松山に素敵すぎるかき氷屋さんがあるらしい。」
「しかもカレーライスが人気らしい。」

こりゃあ、行かずにはいられませんね!

「甘党の店赤乃れん」

こじんまりと昭和な佇まいがたまりません。

素敵すぎるウグイス色の店内。

隅から隅まで渋いなぁ。

メニューはこちら。

メインはやはりかき氷。
嬉しいことに春夏秋冬やっています。
このメニュー表のほか12時~14時のランチ時にはカレーライスが、冬季にはお雑煮が登場するようですよ。

★クリームあん白玉¥380

とってもシンプルな一皿。
しかし写真からもわかるように、餡は小豆からの手づくり。
白...

もっと見る
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/05訪問1回目

銀天街名物~赤乃れん☆

...味を変えたりしながら
ゆっくり、ゆっくりと食べ進めました。
その間もランチやカキ氷など、お客さんが途切れない人気店ぶり☆
食べながらメニュー表を見ていても、
元々は甘味処。
安倍川餅などお餅のセットメニュー、
カキ氷などなど、メニューも多くて
どれにしようか悩むほどです。
女性だと食べ切れるくらいのカレーライス、と聞いていたので
カレーの後に宇治のカキ氷を注文しようかと思ってたけど
カレーもお腹いっぱいで残してしまって(´・_・`)
甘いものどころの話ではありませんでした(泣)
最後にお茶も美味...

もっと見る
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

甘味処カレーとおばあちゃん

...今でもあるなぁ・・・・
しかし、この店の基本は甘党の店だぞ。
ほれ、この商品見本棚見てみい、びっくりぜんざいとか、カキ氷とか
わらび餅とかすげ~甘そうだぞ。

それにこの赤いノレン・・中に入ったら、黄色い声のお姉ちゃんばっかじゃね~か??
いや、でも...

もっと見る
  • 赤乃れん - ついに行ったよっ
  • 赤乃れん - お店の中は夏模様だね。
  • 赤乃れん - これ!290円。湯呑との対比で分かりますよね。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

昔ながらの

...銀天街の真ん中くらいにあるカキ氷が有名な老舗のお店です。

小さいこと祖父に連れられて、学生時代は当時つきあっていた彼女と、今は子供をつれて、と30年近く通っています...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク1.0
2015/08訪問1回目

松山銀天街商店街の名店

...松山市の中心地にある銀天街商店街にあるカキ氷の名店です。
家族旅行で伺った際に立ち寄りました。

この日はアサヒで松山名物鍋焼きうどんを頂き、食後のデザートでこちらのお店を利用しました。
あいにくの雨でしたが、商店街にあるのでアーケードがあってよかったです。
店内は昭和レトロな定食屋といった雰囲気で、カキ氷のほかにも通常の食事メニューもあるようでしたが、鍋焼きうどんをいただいた後なのでパス。
カキ氷は種類が豊富でどれにするか悩みましたが、注文したのは『クリームミルク宇治金時』。

その名の通り、宇治金時に練乳がかかったカキ氷の頂にアイスクリームが君臨する...

もっと見る
  • 赤乃れん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

昭和レトロなかき氷屋さん

松山に遊びに来ました。

松山の繁華街と言えば、
大街道(おおかいどうと読みます)周辺。
大街道はかなり広い通りがアーケードになっていて、
三越百貨店があったりとかなりの賑わいです。

その大街道のアーケードを抜けると、
アーケードの名前が変わって銀天街に入ります。
銀天街は大街道と違って、
昔ながらのお店が並ぶ昭和な雰囲気の商店街です。
L字型の商店街の角を曲がって少し行くと、
赤乃れんさんはあります。


お店の前のショウケース、
手書きのメニュー、
壁にはめ込まれたナショナル(現パナソニック)のレトロなラジオ、
この雰囲気もお店の味の一つでしょうか。
...

もっと見る
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問2回目

...
選んだのは…老舗甘味処の「赤乃れん」
ボクが初めてカキ氷を食べたのはこのお店でした…当時は感動しました

さて、今日はランチです。
日曜日のランチタイムにも関わらず…案の定...

もっと見る
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

9月にかき氷

9月も半ばというのに気温30度を超えてます。
そうだ、かき氷を食べよう!ということで銀天街にある
老舗かき氷店におじゃましました。
昭和の雰囲気が漂うノスタルジックな店内はほぼ満席、一番奥の4名テーブルに家族3人無事着席。
メニューはA4パウチの両面ぎっしりに手書きで書き込まれていますが、基本はノーマルかミルクかアイスか両方かの4種類で、私はブルースカイ、嫁はレモンミルク、チビはメロンミルクを注文。
待つこと3分、小さめの浅いガラスカップに山盛りのかき氷が3つ運ばれてきました。
とにかくカラフルで、映え感が半端ないですが、溶けると大変なことになるので大急ぎで口へ。
うーん。冷たく...

もっと見る
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -
  • 赤乃れん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2008/09訪問1回目

地元では古くからあるかき氷

ここのかき氷は、最後にお楽しみがあります。

お勧めは、宇治金時のアイスのせ。
抹茶とあんことアイスのクリーム感がぴったり合います。
夏になれば、必ず通うお店。
わざわざこれを食べるために、出かけました。

いつも通るところにありますが、むしょうに食べたくなって出かけることも。
夏の定番スポットです。

田舎のかき氷器というか、昭和なスタイルの器にてんこ盛りのかき氷が登場。
うまく食べないと雪崩がおきます。
店舗の内部は、昭和初期のにおいに、お蕎麦屋さん的なテーブルと座席。
ささっと軽くひっかけてさらりと帰りたい感じですが、
いつも、だらだらと食べながら友達とおしゃ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

変わらない味

...先日久々に足を運びました。
カキ氷がぎりぎり食べられる季節。
ベタですが宇治金時を注文しました。
学生時代に行ったのが最後なので・・・・何年ぶりかの赤のれん。
全く変わらない!特に奇抜なわけでもおしゃれなわけでもないけれど、なつかしくてやさしくてほっこりするお味です。
店員さんやお店の雰囲気も変わらないのですが、それでも確実に年月はたっているので・・・いつまでも続いてほしいと願ってやまないお店のひとつです。
いい大人ですが、来年もまたカキ氷を食べにお邪魔したいです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

...~5分程度の立地

ミニミニセット(@450円)

餅が3つなので、組み合わせは自由
ミルク感が強いアイスクリームも美味でした。
カキ氷が有名らしいですけど、行った日がちょっと寒かったので注文しなかったので、次回に期待...

もっと見る
  • 赤乃れん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
赤乃れん
ジャンル 甘味処、かき氷、カレー
お問い合わせ

089-921-9032

予約可否

予約不可

住所

愛媛県松山市湊町3-8-1

交通手段

松山市駅から商店街のアーケードをひたすら歩いて15分

石手川公園駅から534m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチカレーは12:00~14:00

    ■ 定休日
    水曜(祝日の場合は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

24席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

NO WARNINGNO WARNING(3089)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

松山×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道後の町屋 - 料理写真:

    道後の町屋 (カフェ、ハンバーガー、ケーキ)

    3.63

  • 2 noma-noma - 外観写真:お店は、大街道商店街と三番町が交わる交差点の角地。大きなミカンの看板が目印です。

    noma-noma (ジューススタンド、ソフトクリーム、カフェ)

    3.62

  • 3 エスプリ - 料理写真:

    エスプリ (ケーキ、カフェ、喫茶店)

    3.61

  • 4 10ファクトリー - 内観写真:スタイリッシュな店内。

    10ファクトリー 松山本店 (ジューススタンド、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.60

  • 5 フルーツパーラーみしま - 料理写真:フィールド 何といってもmishimaの一押し パフェはこれ! フルーツ屋さんだからこそ実現 したこのボリューム。 季節に合った旬のおいしい果物を チョイス!

    フルーツパーラーみしま (フルーツパーラー、カフェ)

    3.56

食べログ限定企画