口コミ一覧 : 登泉堂

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 23

表示件数:

4.0

~¥9991人
2020/07訪問3回目

暑い日にはかき氷!

本日のデザートは,今治市の「登泉堂」さんのかき氷。夏に今治市を訪れたときには,必ず訪れます。今はコロナの影響で,テイクアウトのみになっています。
注文したのは,ミルクレモン。ミルクの甘さとレモンの酸っぱさが絶妙で,いい感じのおいしさです。来年もおいしいかき氷を食べたいです。...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

やよログ(つ∀`*) 愛媛県今治市の人気甘味処

...年の老舗。全て自家製のシロップで人気のカキ氷も40年の歴史を誇る。

◆いよかんミルク
いよかんの甘味、酸味、旨味が十二分に感じられ、バランス良いシロップ。
練乳も良い調和をしている。
リピ有り!!
1番人気はいちごミルクとの事だが、愛媛という事でいよかんにしたが最高の品で良かった。

◼️お店◼️

創業約130年の歴史。
現在のお店は2016年に移転した新しい店舗。
カキ氷も40年の歴史。

TV「タクシー運転手さん一番うまい店に連れていって...位。

◼️◼️
東京ミッドタウン八重洲のフードコート「ヤエパブ」内、期間毎に全国のカキ氷の有名店がバトンタッチして...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

あまおうかき氷を楽しむ

夏休みに弟家族が帰郷しました。

新居浜にワンピース展があるというのでドライブを兼ねて案内し、

帰り道にかき氷を食べさせたいので登泉堂に寄りました。


15時過ぎの到着。

移転してからは初めての訪問です。


駐車場はほぼ満車

相変わらずの人気ですね❗

移転して収容力が増えたぶん更に人気上昇してるんではないでしょうか。


車を停めている間に行列が増えている~


並んでいる間に決めれるようメニューが貼ってあります。

8月初旬でまだイチゴも残っている❗

あまおうもまだある❗\(^o^)/


ようやく店内へ、

と思い...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP1.7
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

持ち帰りのかき氷です。

 移転後初めて行きました。相変わらずの行列ですね。
持ち帰りで苺ミルク金時を注文しました。すぐ車を止めて車中でいただきましたが、これって かき氷って言えるんでしょうかね?ほぼ冷やしシロップですね。お祭りなんかで売っているフローズンの3分の1も氷がありません。シロップのみでほとんど氷がありません。シロップが多すぎるのか氷が少なすぎるのかとにかくバランスが悪いんじゃないかと思います。カップの中の氷がイチゴシロップでほとんど解けていますので持ち帰り用のシロップは冷やしたものをかけるとかの工夫がいるんじゃないでしょうかね。または氷が少なすぎるのかも。店内で食べる分はそうでもないみたいです。お皿に盛る...

もっと見る
  • 登泉堂 - 横から
  • 登泉堂 - 斜め上
  • 登泉堂 - ふたを開けると

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

行列が出来るかき氷店

今治に遊びに行ったとき,前々から勧められていた「登泉堂」を訪問。夏の暑い日で,行列が長くへこたれそうになりましたが,なんとか入店。いよかんのかき氷にありつくことができました。さっぱりした感じがすっとのどを通っていき,最高でした。...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

西日本で人気のかき氷!

今回は愛媛で人気のかき氷!
創業130年以上の老舗和菓子店が
5月頃〜9月頃(要確認)の季節限定で
かき氷を提供しています

場所は今治駅からタクシーで10分程
タクシーの運転手もわざわざかき氷を
食べにきたの?と苦笑い

帰りはたまたまタイミングがあったので
お店から徒歩10分程の伊予富田駅から
電車で今治へ
今治駅以外だとタクシーつかまえるのも
大変そうなので時間管理にはご注意を

平日12時頃 店内は余裕あり
入店するとメニュー表を渡されて
自分で注文するメニューの数量欄に記入して
店員さんに渡すシステム
それがそのまま帰りの会計時の
伝票代わりと...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

かき氷聖地巡礼 ☆ 登泉堂

『かき氷聖地巡礼』


汗だく自転車で辿り着いた四国かき氷の聖地。
こんなところにもコロナは影を落とす。
店内飲食はせずテイクアウトのみの対応と今年は決めたらしい。

松山城からスタートした今日の自転車四国一周
55キロ走った折り返し地点でガクリ肩を落とす。
外で食べるかき氷か
なんだか縁日的だな。
車じゃないので駐車場に設けられた特設テントのベンチで頂くことに。


名物苺ミルク。
ひとさじ目の衝撃。
苺の香りそのままに
シロップになって氷に乗っている!
夏に旬の苺か。
季節を過ぎても苺はあるが
この香りには出会わないよな。
凄い。

テイクアウ...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問2回目

冷たくて程良い甘さで食後にぴったり。今治市の有名かき氷屋さん

[2019年8月。今治市日帰りドライブ③]

約1ヶ月前に職場の男の子を連れて、愛媛県と高知県に日帰りドライブに行きました。
その時に愛媛県東温市から次の移動先として、
①→四国カルスト経由で高知市に行って、チキナンバンを食べる。
②→愛媛県今治市に行って焼豚玉子飯を食べる。
どちらが良いか聞いた際に①のプランに決まりましたが、高松市に戻る道中に②も行ってみたいと言っていました。

何とか連れて行きたいと思っていましたが、なかなか休みが合わないので、ハードスケジュールになるけど、男の子達の為に夜勤明けから、いつも通り高速道路を使わずに今治市に向かいます。

昼飯に今治市で目...

もっと見る
  • 登泉堂 - いよかん
  • 登泉堂 - 宇治(お抹茶)
  • 登泉堂 - ブルーベリーミルク

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.2
2024/05訪問2回目

早くも2回目のかき氷

今日は風が強くて、若干寒い、それでいて平日。
そこで思いつきました。混むシーズンになる前に有名店のかき氷を食べておこう。

妻はあまおとめ金時、私はせんじ金時。
ここのかき氷も頭キーンになりません。
かき氷を食べながら、あったかい緑茶の香りがとても良かった。
かき氷食べた後にお茶による体を温めるのは凄く落ち着きます。

...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

今治市で有名な、行列の出来るかき氷屋さん

[2018年7月。1泊2日の愛媛県グルメ旅③]

国道196号線(今治バイパス)と国道317号線との信号のある(片山)交差点を東(西条)方面へ向かい、2km程進むと右側にケーズデンキが見えるので、越えた先の信号のある三差路を左折して1km程進み、2つ目の信号のある交差点の右側に店舗さんの看板があるので、右折すると左側にすぐに店舗があります。

こちらの店舗さんは愛媛県内、県外から「行列の出来るかき氷屋さん」として有名な店舗さんです。
かき氷の種類も、かなり豊富です。

後輩2人と愛媛県に1泊2日の旅行で、事前に予定を立てている時から1番行きたかった店舗さんです。初訪問です。

...

もっと見る
  • 登泉堂 - ほうじ茶ミルク
  • 登泉堂 - あまおう
  • 登泉堂 - 宇治ミルク

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

平日と夕方が狙い目です!いちごかき氷(2017.5.2)

2017.4.29.より、今治市の「登泉堂」(とうせんどう)でかき氷の提供が開始!
ゴールデンウィークの中休み、5/2(火)に食べに行ってきました^^

例年、全国各地からお客さんが訪れ、2~3時間待ちになるほどの行列ができる人気店!
かき氷の提供は、11時から。
わらび餅などの持ち帰り菓子は、10時からの販売。

張り切って、10時にお店に到着すると、誰もいなかった・・・(笑)
警備員のおじさんにも、早すぎたのかびっくりされてしまいました。
10時20分頃から続々とお客さんがやって来ている様子でした(*・ω・)ノ

席はカウンター席とテーブル席、ベビーチェアも完備してい...

もっと見る
  • 登泉堂 - お店外観1
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 - お店外観2

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2017/08訪問1回目

愛媛、いよかん、かき氷!!

今治市。

しまなみ海道へ向かう途中、少し反れた場所にあるかき氷のお店。
かき氷好きにはおそらく知らぬものはいないであろう超有名店ですね。
少し前に今の所に移転されたようです。

店舗前には広い駐車場があり、係員も数名配備されています。
外観は一見すると一般の家のようで、見た目かき氷のお店とはわからない雰囲気。

玄関のような店舗入り口には平日の3時過ぎというのに10名近い行列ですが、意外と回転率は良いようで、15分程で入店できました。

注文は『いよかんミルク』。

並んでいる最中に事前に注文していたので直ぐに出来上がりました。
こちらのかき氷は練乳のソフトな甘さ...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

超人気のかき氷!いよかんの美味しさを感じるかき氷でした!

かき氷の超人気店です。並ぶとは聞いていたので夕方ならと来てみると、まだまだ長蛇の列。すごい人気です。駐車場もかなりの数がありますが、警備員が誘導して、すごいことになってました。暑いところに小1時間並んでいるけどみなさんテンション上がって元気です。並んでいると、前からメニューが回ってきて、決めたらまた後ろに回していくようにメニューに書かれています。「いちご」は6月末で今年分が、終了。すごいです。
暑いのでお店の人が、うちわを配ってまわってました。傘なんかもすごい数が準備されていて、雨でも並ぶみたいです。
並びながら決めた、「いよかん」かき氷をいただきました。氷は細かいが、よくあるフワフワ系の...

もっと見る
  • 登泉堂 - いよかんかき氷。お茶と追加シロップが付いています。
  • 登泉堂 - 大きくてキレイなお店です。
  • 登泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問5回目

...今年からカキ氷が年中食べれるようになった...

  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

平日で天気悪くてもすごい人気です

...妻希望のカキ氷を食べに今治経由で帰路に着くことに。

事前に電話連絡してカキ氷は食べることが出来るか確認すると、11:00からですとのこと。ですが、お店は10:00から空いているらしいです。このシステムが私には良く分かりません・・・。松山~今治間の距離を考えホテルを出るのは9:00あたりです。一般道を走るので街中の渋滞を考慮しても11:00には到着できる算段です。案の定、松山市内で少し道が混んでいましたが、ナビの指示に従いすんなりとお店前に10:40頃到着。すでに結構な行列が出来ていました。雨でしかもGWが終わった平日にもかかわらずすごい人気です。皆さん並んでいるということはカキ氷目当てな...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

かき氷最高です!

いちごとあまおうミルク金時です。
食べ比べても、若干いちごの方が甘みが強いかなってぐらいです。
コスパを考えるのならいちごかな?
りんご・桃とはっさくのジャムです。
りんごも桃も果肉の食感あります。
はっさくは少し苦みがありますねー。
手作り感たっぷりで旨いです。
杏仁豆腐です。
これもミルク濃厚で うまっ!!

...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

四国で話題のかき氷

開店前に一番乗りで待っていた記憶。
イチゴのシロップはふんだんに使われているとのことだったが、残念ながら売り切れ。
抹茶も非常に濃厚で、最後まで抹茶を感じながら完食。

夏の暑い時期にかき氷は最高の涼みですな。
並んでいるから余計この気持ちを実感。そんな愛媛の旅。...

もっと見る
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問2回目

...KING of カキ氷

イチゴの食べ比べ
今年から始まった「あまおう(手前)」と「いつものイチゴ」
どちらも美味しいです...

もっと見る
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2017/06訪問1回目

行列のできるフワフワかき氷

今回初めて登泉堂に行ってきました。以前、休日に行ってみましたがあまりにも並んでいたので断念、、、今回はリベンジで平日のお昼前に行ってみました。平日でも10人程並んでいて15分位待ちました。

念願のかき氷は美味しかったです 笑

イチゴのシロップが絶品でフワフワの氷とマッチしていてイチゴの風味も良かったです。イチゴシロップよりかはイチゴミルクをオススメ。

イチゴシロップは無くなり次第終了のようなので並んで食べる価値はあるな〜と思います。...

もっと見る
  • 登泉堂 -
  • 登泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

...今治駅からは少し離れたとこにあるカキ氷やぜんざいなどを扱う甘味屋さん。
15時ごろ伺いましたが、ぜんざいは売り切れちゃってました。
なによりオススメは自家製のシロップを使ったイチゴのカキ氷。本物のイチゴのような酸味と甘味がバッチシなシロップが満遍なくかかったカキ氷は頭も痛くならずに一気に食べれちゃうほどの美味です。あわせて渋栗のカキ氷も頼みましたが、こちらは逆に栗がいっぱい入ってて、シロップの甘みと相まって美味しいです。
ブルーベリーも相当美味しそうだったので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
登泉堂(とうせんどう)
ジャンル 和菓子、甘味処、かき氷
予約・
お問い合わせ

0898-22-5735

予約可否

予約可

住所

愛媛県今治市郷新屋敷町2-5-30

このお店は「今治市松本町3-2-28」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

伊予富田駅から858m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    販売 10:00~18:00
    喫茶 11:00~17:30(L.O.)
    ※かき氷は、イートイン・テイクアウトとも11:00より提供

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

34席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

約30台、駐輪場あり

空間・設備

オシャレな空間

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://tousendou-imabari.com/

公式アカウント
オープン日

2016年4月29日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

い(455)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

今治市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     10:00 - 18:00
    [水]
     10:00 - 18:00
    [木]
     10:00 - 18:00
    [金]
     10:00 - 18:00
    [土]
     10:00 - 18:00
    [日]
     10:00 - 18:00

    ■ 営業時間
    販売 10:00~18:00
    喫茶 11:00~17:30(L.O.)
    ※かき氷は、イートイン・テイクアウトとも11:00より提供

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

  • アクセス方法を教えてください

    伊予富田駅から858m

  • このお店の口コミを教えてください

    12/3(日)は中学校からの友達と一緒に、愛媛県飲食店巡り。
    4軒目→今治市郷新屋敷町→登泉堂→かき氷(レモン)
    きめ細かい口溶けの良い氷に、さっぱりとした甘酸っぱいレモンのシロップが掛かったかき氷。
    合間で飲む温かいお茶が、ホッと口の中をリセットしてくれます。
    3軒目の食事後すぐに訪問したので、食後のデザートとしてレモンのかき氷は最適でした。
    冬場の寒い季節に暖房の効いた店内で食べるか...

周辺のお店ランキング

今治市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 玉屋サントノーレ - 料理写真:

    玉屋サントノーレ (かき氷、ケーキ)

    3.52

  • 2 登泉堂 - 料理写真:

    登泉堂 (和菓子、甘味処、かき氷)

    3.47

  • 3 Patisserie T's cafe 玉屋 - 内観写真:

    Patisserie T's cafe 玉屋 (カフェ、ケーキ)

    3.42

  • 4 サイサイカフェ - 料理写真:

    サイサイカフェ (カフェ、ケーキ、パン)

    3.41

  • 5 マリンオアシスはかた - 料理写真:

    マリンオアシスはかた (ラーメン、ジェラート・アイスクリーム)

    3.40

食べログ限定企画