口コミ一覧 : 伊方じゃこてん

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

じゃこカツだ

【2020.1.2】《986》
松山市を出て、ちょうどいい頃合いに道の駅。
休憩のために立ち寄ることにしました。
ただ、お昼ご飯を頂ける場所がなく、目に止まったのがこちらでした。
じゃこ天の店。
小腹抑えにいいかと
①じゃこカツ
ザクザクと歯触りも良く、アツアツの揚げたてで美味しかったです。
気付くと、長〜い行列ができています。
こんな所に人気店?
調べると評価も高い。
中には、4000円分の大量購入も。
あとでじゃこ天も購入すれば良かったかと後悔。...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん -
  • 伊方じゃこてん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

じゃこカツの方が美味しかった!

道の駅に寄ったんだけど、ここのきらら館凄い!
原子力発電とか大きな水槽とか無駄に凄い!
餌30円で売ってるのでぜひ買ってあげるのもいいです。

子供連れは絶対寄った方がいい。
しかも売ってるみかんが50円で美味しい、本当に最高な道の駅。

そしてこの駐車場のじゃこ天とじゃこカツ
カツが特に美味しかったです。
ここでビール飲んでカツパクパクしたいw

しかも値段も素晴らしく安い、味もこっちの方が美味しかった。

ぜひメロディーラインで寄ってみて下さい。
スピーカーからなのか妙な音が聞こえてくる。
制限は50じゃなく60にして欲しいです。
...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん -
  • 伊方じゃこてん -
  • 伊方じゃこてん -
  • 伊方じゃこてん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2018/05訪問1回目

じゃこ天&じゃこカツ

道の駅の売店です。じゃこ天、じゃこカツと迷ったので、両方いっときました。じゃこカツは初めてでしたが、オツなもんですな。
食後はカップ売りのみかんジュースで喉を潤しました。

じゃこ天:110円、じゃこカツ:110円、みかんジュース:110円...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - じゃこ天、じゃこカツ:各110円
  • 伊方じゃこてん - みかんジュース:110円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

揚げたてじゃこカツ。瀬戸内海を眺めながら一息。

道の駅 伊方きらら館の駐車場内にあるお店です。ソフトクリームやアイスクリーム、じゃこてん、じゃこカツが売っています。
「伊方名物」の旗をあげている、じゃこカツを食べないわけにはいかないので、早速購入。
愛媛県の人にとっても、八幡浜や宇和島は、じゃこ天の本場という認識だそうで、こちらの『じゃこカツ』は、他とちがって美味しいので、よく売れるそうです。よく売れるので、だいたい揚げたてをいただけるみたいです。
また、道の駅に来た人は、かなりの確率でこちらのお店で、じゃこカツを購入されていました。購入したその場でいただきましたが、他で食べたものよりも、美味しい気がしました。
混ぜてあるものや魚が...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - 揚げたてのじゃこカツ。
  • 伊方じゃこてん - 駐車場の一画にありました。
  • 伊方じゃこてん - たくさん売れるようで、じゃこカツを揚げられてました。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

じゃこカツがお勧め

佐田岬より帰る途中にあった道の駅 伊方きらら館に寄ってみました。
駐車場の敷地内に、なんちゃってログハウス風の小屋があり、
伊方じゃこてんと書かれており、
折角なんで食べてみようと近づいて行くと、
じゃこ天以外にアイスクリームも売っていました。
じゃこ天だけを食べるつもりだったのですが、
店長のお勧め品と書かれたじゃこカツもあり、
しかも、自分の前に並んでいた人がじゃこカツを20個購入していました。
そんなに、美味しいの?、不思議に思いましたが、一つずつ、両方購入しました。

店の横で、食べる前に手に持ち写真を撮りましたが、これが意外に難しい。
まず、じゃこ天を食べると、...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - じゃこカツ
  • 伊方じゃこてん - じゃこ天
  • 伊方じゃこてん - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

石の上にもジャコ天

伊方原発でお馴染みの愛媛県伊方町、道の駅「きらら館」さんの
敷地内にある「伊方じゃこてん」さん。
じゃこ天とは数種類の小魚などを身と骨ごとすり潰し天婦羅にしたもの。
1枚が110円とリーズナブルでカルシウム豊富。
ビールのおつまみとしても最適ですよ~。...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - じゃこ天
  • 伊方じゃこてん - バニラ
  • 伊方じゃこてん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

初めてのじゃこかつ

 四国の地図を見ると形からしても行きたくなる佐田岬、念願のドライブがかない
先端まで行ってきました。想像通り楽しい道でしたが途中の道の駅でであったこち
らのじゃこかつもよい出会いでした。 道の駅等で小さな建物で揚げ物などを売って
いるのはどこでもある光景ですが、こちらのお店はやたらと人気があります。車の
ナンバーからして県内の人ばかりなのに? と思って列に並びじゃこ天とじゃこかつ
の両方を注文しました。 じゃこ天は何度も食べてましたがじゃこかつはこのお店が
初でした。 じゃこ天も普通に美味しかったのですがじゃこかつは揚げたてという
事もありこれはうまい! じゃこ天とは違って魚のす...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

キャノンデールのB級食べ歩記: 四国最西端佐田岬へ伸びる国道197号線「道の駅きらら館」にある「伊方じゃこてん」で名物じゃこてんとじゃこカツをモグモグ

四国最西端佐田岬へ伸びる国道197号線「道の駅きらら館」にある「伊方じゃこてん」で名物じゃこてんとじゃこカツをモグモグ

今日は松山を出て一路西へ向かいます。次第に瀬戸内の島々も見えなくなり、海はその表情を変えてきました。

途中、映画のロケでよく使われるJR下灘駅に寄ってみました。

小さな無人駅は旅情たっぷり。
きっと夕日が綺麗なことでしょう。

1時間に1本の列車に偶然出会うことができました。

道の駅きらら館に併設されている伊方じゃこてん。

私はじゃこてんとじゃこカツを購入。

青い空と海をバックに。

じゃこカツはサクサク衣に包まれた魚のすり身のコ...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - バイクツーリングで佐田岬へ。立ち寄った道の駅で、伊予の名物じゃこ天とじゃこカツ!
  • 伊方じゃこてん -
  • 伊方じゃこてん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

伊方のきらら館に来た時は、 絶対に食べたくなるジャコカツがある<伊方じゃこてん>

...こちらで【ジャコカツ】¥100も食べましたよ。
ちょっとの待ち時間がいりますが、
揚げたての熱々が出て来ました〜。

小袋に入った熱々のジャコカツ!!
一口、パクっw!
めっちゃ美味しいですっw。*^^*
外のパン粉がサクサクでカリカリっw!
中はふんわりしてるのにしっかりと存在感があります。
厚みがあるからかなぁ。
ニンジン・ゴボウ・玉ネギ入りで軽い塩こしょう味が付いているので、
そのままで十分美味しいんです。
フワッとくるゴボウの香りがいいですよ。
一個、ペロリンといってしまいます。^o^
以前に他店でもジャコカツは食べていますが...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - 熱々っw ¥100
  • 伊方じゃこてん - ニンジン・ゴボウ・玉ネギ入りで外はカリカリ 中はふんわり〜
  • 伊方じゃこてん - 揚げたては頂けます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

愛媛名物じゃこ天、揚げたては格別!!

伊方町の観光物産センター・道の駅『きらら館』で売っていた伊方じゃこてん。
名物のじゃこ天と、じゃこカツがそれぞれ100円ということあって、
小腹がすいてきた時にはピッタリです。

こちらのお店は、道の駅の駐車場の一角にあります。

頼むと、紙に包まれていて、その場で食べる感じ。
これが、出来立てて美味しかったんです!!
私がたのんだ時はたまたまかもしれませんが、出来立てアツアツで、カツの衣の歯触りも最高!

じゃこ天は塩味がきいていて、そのまま食べても美味しい。
お酒のつまみにももってこいな味です。

じゃこカツは衣サクサク、ベースはじゃこ天のようですが、玉ねぎなどの...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん -
  • 伊方じゃこてん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

じゃこかつ

松山旅行の一つの目的である四国最西端の佐田岬へ行く途中に道の右手に道の駅があり、「伊方じゃこてん」と書いてあったので佐田岬へ行った帰りに寄りました。
道の駅だからもっとちゃんとした食事ができるところだと思っていたのですが、食べるものはこの伊方じゃこてんの店しかなくてね。

愛媛に来たらじゃこてんは食べようと思っていたのですが、朝食でじゃこてんを食べたのと、じゃこてんは松山駅の知る人ぞ知る「じゃこてんおばちゃん」の店で食べようと思い、じゃこかつをいただきました。

風が強くて車の中で食べましたが中にニンジンなどいろいろ入っていて美味しかったです。

...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん -
  • 伊方じゃこてん - じゃこかつ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

じゃこてん、安い♪じゃこカツ、美味しい♪けど…

...

今回は栗のソフトクリームも頼んでみました。
ここのフルーツソース系のソフトクリーム、見た目もステキで好きなんだよね。
ジャコカツも好きだから、お金落とすのはやぶさかではないのだけど、
店員さん、もちっとなんとかしてほしいなぁ(^^;

身近なエリアだったり...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん -
  • 伊方じゃこてん -
  • 伊方じゃこてん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

じゃこかつ旨し

【2011GW四国のさきっぽの旅シリーズNo.16-2】

道の駅 伊方きらら館 の敷地内にある じゃこ天・じゃこかつ のお店です。

食べるつもりはなかったのですが、行列の絶えないお店でしたので “これは?” と思い、
じゃこ天 100円
じゃこかつ 100円
を購入しました。

どちらもホカホカ、熱々でした。
ビックリしたのが じゃこかつ で、タマネギの甘みと絶妙な味付けでウマーです。
是非こちらで揚げたてをお召し上がりください。

GoogleMapは こちら...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - お店の外観
  • 伊方じゃこてん - メニュー
  • 伊方じゃこてん - じゃこ天 ¥100
  • 伊方じゃこてん - じゃこかつ ¥100 (本当は袋入りです)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

B級グルメの具材としても重宝するじゃこカツを初食

 先日、香川県の満濃町で四国のB級グルメフェスタがあって色々なB級グルメをいただきましたが、愛媛のじゃこカツバーガーは出店せず、非常に残念でした。

 本日は三崎に出張ですが、実は仕事とは別にバーガーのメイン具材であるじゃこカツ三昧を狙っています。

 メロディーラインを進むと道の駅にある売店に到着です。こちらのお店は以前ツーリングでお邪魔した時に、じゃこカツを売っていたのを記憶していました。その時にじゃこカツを食べておけばよかったと後悔していました。

 早速、じゃこカツを注文です。1枚100円が高いと思うかどうかは個人差がありそうです。出てきたじゃこカツは紙に包までていますので...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - じゃこかつ 100円
  • 伊方じゃこてん - じゃこかつ じゃこてんに野菜の具材が仕込まれています

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/02訪問1回目

愛媛の美味しいじゃこかつやさん★(≧ω≦)★

愛媛で話題のソウルフードじゃこかつ★

そんなときにオススメなじゃこかつがたべられるのがこのお店★

ここは、伊方町をはじめ地元の農協や漁協等が株主となって平成9年9月に発足した会社、「株式会社 クリエイト伊方」が直営するじゃこ天やじゃこかつが手軽に食べれるお店です★(*^□^*)★

道の駅にあるお店なだけに、じゃこかつ意外にも、いろいろとメニューがそろっています★(≧ω≦)★

ただ、今回の目的はじゃこかつ☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆

ってことでさっそくじゃこかつGETだぜい★o(^∇^o)(o^∇^)o★

★じゃこかつ 1個 100円★

このジャスト100円...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - ★お店★
  • 伊方じゃこてん - ★メニュー★
  • 伊方じゃこてん - ★じゃこかつ★

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

伊方町名産「じゃこカツ」発祥の店!?『伊方じゃこてん きらら店』

国道197号メロディーライン沿いの「道の駅きらら館」。伊方町観光物産センターとしても機能しているそう。直接魚に触れたり、餌を与えたりすることの出来る「ふれあい水槽」、国際交流都市や杜氏の町としての展示コーナー、特産品の販売コーナーがあります。

その駐車場にあるのが、(株)クリエイト伊方の直売所伊方じゃこてんきらら店です。観光or地元、老若男女を問わず、次々に客が来店。その場でパクリする人もいれば、大量買いする人も。人気ですねぇ。

小さな店ですが、商品はいろいろ。地元柑橘類を使用したシャーベットは種類も豊富。ちぎりじゃこ天や冷凍すり身、フルーティなトマト「フルティカ」まで販売していま...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - 『道の駅 きらら館』の敷地内にあります。
  • 伊方じゃこてん - 【伊方じゃこてん きらら店】外観。
  • 伊方じゃこてん - 【伊方じゃこてん きらら店】メニューの一部。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

メロディーラインドライブ♪人気のじゃこカツ

四国最西端、日本で一番細い佐田岬半島を走るのが、佐田岬メロディーライン。
青い海に青い空、そびえる真っ白い風車とドライブにはもってこいのロケーションです。
が、思っているよりも長いですからねぇ~途中の休憩&買い食いは大事です♪

道の駅伊方きらら館の駐車場にある、クリエイト伊方の直売所伊方じゃこてんのじゃこカツは、
間違いなくメロディーラインドライブの買い食いの定番です!
八幡浜でも、「通りかかったときには、買うよ~」という話を聞きます。

じゃこカツは、魚のすり身に野菜等をまぜ、コロッケのように揚げたもの。
大手のかまぼこ屋さんでも、「イチオシの新製品」として販売されるよう...

もっと見る
  • 伊方じゃこてん - 人気のじゃこカツ♪(100円)
  • 伊方じゃこてん - 魚のすり身+野菜のじゃこカツ
  • 伊方じゃこてん - 道の駅伊方きらら館
  • 伊方じゃこてん - きらら館の展望台より

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

きらら館名物じゃこカツ他

佐田岬半島の国道197号線(通称メロディーライン)沿いにある道の駅きらら館。その敷地内の売店ではアイスやじゃこカツ等が売っています。
じゃこカツ、じゃこ天は各100円。

じゃこカツは、じゃこと野菜を混ぜて小判型に成型して揚げたもの。じゃこ天の魚感が苦手な方やお子様でも、ここのじゃこカツなら食べやすいようです。以前に外国の方を連れて行きましたが、断然じゃこ天よりじゃこカツが好評でした。
揚げてるためか、一枚でもボリュームを感じます。外はパリサク、中身はジューシーなB級グルメとして大満足の一品。この界隈のじゃこカツを一通り食べた結果、個人的にはここがNo.1。周囲でもかなりここのじゃこカ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

じゃこカツ

この五つ星は大袈裟でしょうか?
いいえ!五つでも足らんくらいここのじゃこカツが僕は大好きです。
仕事の都合でこのきらら館付近に来る事が多くてそのたびに昼休みや帰りに必ず寄らして貰ってます。
このじゃこカツは中に玉葱や人参など野菜がたっぷり入っているようで、野菜の薫りと旨味と、すり身の肉汁が一杯でなんとも素晴らしい逸品なんです。
仕事の帰りちらっと寄ってあの高台から海を眺めながら食べる揚げたての熱々じゃこカツは本当に最高ですよ。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

じゃこかつ美味しすぎ(‐^▽^‐)

祖母宅に行く途中、必ず横を通り過ぎるので、毎回、行き帰り共に寄ってます(*^_^*)

伊方町のきらら館にその店はあります。
近くには沢山の白い風車・綺麗な海が広がり絶景です。

この道はドライブコースなのかな。
三崎の方に行かれるならば、是非よっていただきたいお店です。


最近では、TVでも取り上げられてると聞きました。
そんな事もあり、先日訪れた際は必ず行列が出来てました。
やっぱり美味しいもんね♪と思いながら、並ぶこと数分・・・

揚げたての【じゃこかつ】を買いました。
紙の小さな袋にいれて、紙ナプキンと一緒に渡してくれます。
一つ100円。
大きさは、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
伊方じゃこてん
ジャンル 揚げ物、ジェラート・アイスクリーム
予約・
お問い合わせ

090-7571-3002

予約可否

予約可

住所

愛媛県西宇和郡伊方町九町3-179 きらら館駐車場内

営業時間
    • 09:30 - 17:30
  • ■ 営業時間
    4月~9月 9:30~17:30
    10月~3月 9:30~17:00

    ■ 定休日
    年末年始

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

海が見える

ホームページ

http://www.aifood.jp/sys/pages/shop/shop_detail.php?sc=Kind&Kind=06&RecCnt=0&Shop=86

初投稿者

ふみやふみや(138)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

八幡浜・佐田岬半島のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (大洲・内子・久万)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 17:30
    [火]
     09:30 - 17:30
    [水]
     09:30 - 17:30
    [木]
     09:30 - 17:30
    [金]
     09:30 - 17:30
    [土]
     09:30 - 17:30
    [日]
     09:30 - 17:30

    ■ 営業時間
    4月~9月 9:30~17:30
    10月~3月 9:30~17:00

    ■ 定休日
    年末年始

  • アクセス方法を教えてください

  • このお店の口コミを教えてください

    佐田岬を堪能しての帰り道、伊方原発が気になったのでビジターセンターへ。あと5分で閉まる…隣の建物から原発が見えるらしいので行ってみるとコチラを発見。小腹が空いたので、じゃこ天を狙って伺ってみました。広めの駐車場がありますから、車でOK。むしろ車じゃないと辛い。
    伺ってみるとじゃこ天は売り切れ…なんたることか!ですが、じゃこカツはあるということなのでオーダー。10分程度待ったら仕上がるらしいので、...

周辺のお店ランキング

八幡浜・佐田岬半島×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ちゃんぽん亭 イーグル - 料理写真:ちゃんぽん

    ちゃんぽん亭 イーグル (ちゃんぽん、食堂、うどん)

    3.53

  • 2 ロンドン - ドリンク写真:キンキンに冷えたジョッキで飲む生ビール

    ロンドン (ちゃんぽん、中華料理、食堂)

    3.47

  • 3 丸山ちゃんぽん - 料理写真:

    丸山ちゃんぽん (ちゃんぽん、食堂)

    3.43

  • 4 どーや食堂 - 料理写真:日替り大盛 メインあら煮

    どーや食堂 (食堂、海鮮、バーベキュー)

    3.43

  • 5 アゴラマルシェ - ドリンク写真:

    アゴラマルシェ (海鮮丼、ピザ、カレー)

    3.39

食べログ限定企画