驚くべきの美味しさの食事とおもてなしの心 : シーサイド うわかい

シーサイド うわかい

(Sea Side うわかい)

この口コミは、まあまあさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

驚くべきの美味しさの食事とおもてなしの心

友人たちと愛媛に行こうと言うことになり、美味しい食事をいただけそうな民宿を探していたら、コチラの宿を発見。Webで情報収集してみたら、かなり良さそうだったので、数ヶ月前に予約して訪問してみました。

【民宿について】
看板を見ると釣りボートのレンタルや、いかだ釣り、釣りのエサ販売もあったりするようですが、基本は食事付きの民宿です。

食事だけの利用も可能なようで、夕食の時間帯に個室で食事を楽しむ女性グループの声が聞こえました。この食事のレベルならかなり満足できるお食事会だと思います。

今回泊まった新館は、建物が海に接する大きな岩の上に突き出して立っているので、景色は絶景です。近くに本館も有るらしいですがソチラの方は未確認。

「シーサイドうわかい」と書かれた新館のエントランスを入ると、受付とダイニングがあります。テラスもありそこからは海に浮かぶ島々や、遙か向こうには九州もうっすら見えます。

メインのフロアから階段を1つ降りた階が宿泊用の客室と、食事利用の為の個室になっています。

今回は5人での利用だったので、2部屋続き計16畳の広いお部屋でした。部屋からは2方向に海が見えます。ほぼ海に接しているくらいの距離なので、海が近いです。リゾートホテルっぽく言えば、オーシャンフロントのお部屋です。部屋からの眺望としては、かなり素晴らしいと思います。部屋の設備としては一般的な民宿ですが、シーツ関係は清潔感がありました。

お風呂はダイニングと同じフロアにあり、コチラも2方向から海が見えます。リゾートホテルっぽく言えば、ビューバスでしょうか。
湯舟の大きさは家庭用お風呂の2倍強で、シャワーは2つ。湯に浸かりながら海の風を感じるととても気持ちいいです。


【料理について】
1泊2食付き 6800円、そもそも恐るべき価格設定。情報によると+3000円で特別料理となりかなり立派な食事になるとのこと。
ではさらに追加したら一体どうなるのか?! と気になったので、+5000円追加での特別料理をお願いしました。

お店で出される魚介類は大将の父上が海で釣ったものや、近所の漁師さんから直接買ったもの。つまりは全てが地魚であり、鮮度も抜群なものばかりと、とても贅沢なお食事です。


●●夕食●●

◎赤うに 獲れたて生
ちょうど獲れはじめたばかりのバフンウニ。近くの漁師さんが朝獲ったという極新鮮な極上もの。もちろん、剥いて塩水につけただけの塩水ウニ。
獲れたて塩水ウニを食べるのは北海道積丹以来、実に久しぶりです。なかなかこう言う風に食べさせてくれるお店は無いので嬉しくてたまりません。しかもかなりのボリューム(これホントはかなり高いはず)
まずは手の甲にとってじっくり眺めてから口の中へ。まだ旬ではないとは言え、なかなかの甘み、そして濃厚な旨み。極めて美味。

◎何かの魚おからのせ&魚卵の煮付け

◎サザエの和え物

◎刺身盛り合わせ 6種盛り!
・石鯛
なかなか食べられない石鯛が丸っと1匹出てきました。仄かに甘く、歯ごたえも良く、何より新鮮。極めて美味。

・アジ
獲れたて鮮度抜群。

・グレ
皮が付いた部分と、そのまま刺身の部分の二通りが味わえました。炙った方は香ばしさもありますが、脂がしっかり感じられて極めて美味。刺身の方の味は鯛に近いですが、鯛より脂が気持ち乗っていて、気持ち食感がコリッとしているような気がしました。これも極めて美味。

・鯛
ここまで色々出ると普通の鯛が霞んでしまいそうですが、そんなことはもちろん無くて、甘くて旨みのある極上の鯛でした。

・イサキ
今が旬のイサキ。生臭さなど皆無で旨味しかありません。

・サザエ
コリコリッとした食感と旨み。


◎鯛カルパッチョ 
新鮮な鯛、人参のソースとの相性もよく美味。

◎ズッキーニとトマトのチーズ焼き

◎魚のマリネ
何の魚だったか失念しましたが、多分鯛だったと思います。美味。

◎骨せんべい
アジの骨をカリカリになるまで炙ったもの。香ばしく、パリッとしていてかなり美味。

◎鯛とグリーンピースのクリームパスタ

◎甘鯛のムニエル
皮がパリッとしていて焼き方が絶妙。バルサミコソースがいいアクセントとなっていました。美味。

◎鮑のしゃぶしゃぶ
大人の男性の拳を軽く上回る特大サイズの鮑のしゃぶしゃぶ。しゃぶしゃぶとは言え1枚の厚みもしっかりありました。さっと湯にくぐらせて、特製ポン酢で。刺身でも食べられる新鮮な鮑なのですが、しゃぶしゃぶにすると良い感じの柔らかさになるのでコレも有りだと思います。強い旨みと鮑のいい香り、極めて美味。

◎鯛めし
鯛の炊き込みご飯。しっかりと鯛の出汁がきいていて、あまりに美味しくどれだけでも食べられるほど。お腹いっぱいのハズなのに軽く食べられてしまう不思議な鯛飯。かなり美味。

◎お吸い物


ざっと数えて夕食で13品。2時間以上食べていましたが、ほんと驚きの連続。この満足度はスゴかったです。


●●朝食●●

◎焼き魚
鯛のお頭部分、カブト焼。顔のまわりは最高に美味しいです。

◎煮魚
アラの煮付け。骨と骨の間の身が美味。

◎佃煮的なもの

◎アラ汁
味噌は控え目で魚を感じる美味なる汁。

◎ごはん


夜に比べれば当然ながら品数は少ないものの、どれも手の込んだしっかりとした料理で、優しく美味しい朝食でした。

【まとめ】
最後は女将さんがお見送りしてくれました。民宿で見えなくなるまで見送ってもらったのは初めてです。心のこもったおもてなしを色んな場面で節々に感じる、そんな民宿でした。

和洋織り交ぜた夕食の圧倒的ボリュームと圧倒的な鮮度はココの民宿の大きな魅力の1つですが、民宿としての魅力もなかなかのものだと思いました。
これはリピート決定です。

  • シーサイド うわかい - 鯛めし

    鯛めし

  • シーサイド うわかい - 鮑のしゃぶしゃぶ

    鮑のしゃぶしゃぶ

  • シーサイド うわかい - 鮑のしゃぶしゃぶ(二人前)

    鮑のしゃぶしゃぶ(二人前)

  • シーサイド うわかい - 鮑のしゃぶしゃぶ(二人前)

    鮑のしゃぶしゃぶ(二人前)

  • シーサイド うわかい - 甘鯛のムニエル

    甘鯛のムニエル

  • シーサイド うわかい - 甘鯛のムニエル

    甘鯛のムニエル

  • シーサイド うわかい - パスタ

    パスタ

  • シーサイド うわかい - 骨せんべい

    骨せんべい

  • シーサイド うわかい -
  • シーサイド うわかい -
  • シーサイド うわかい - 鯛のカルパッチョ

    鯛のカルパッチョ

  • シーサイド うわかい - サザエの和え物

    サザエの和え物

  • シーサイド うわかい -
  • シーサイド うわかい -
  • シーサイド うわかい - サザエ

    サザエ

  • シーサイド うわかい - 手前はグレ、奥はイサキ

    手前はグレ、奥はイサキ

  • シーサイド うわかい - 石鯛

    石鯛

  • シーサイド うわかい - 鯛

  • シーサイド うわかい - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • シーサイド うわかい -
  • シーサイド うわかい - 赤ウニを塩水に浸けだだけ

    赤ウニを塩水に浸けだだけ

  • シーサイド うわかい - 赤ウニを塩水に浸けだだけ

    赤ウニを塩水に浸けだだけ

  • シーサイド うわかい - 赤ウニを塩水に浸けだだけ

    赤ウニを塩水に浸けだだけ

  • シーサイド うわかい - 朝食・煮魚

    朝食・煮魚

  • シーサイド うわかい - 朝食・焼き魚

    朝食・焼き魚

  • シーサイド うわかい - 朝食・和え物

    朝食・和え物

  • シーサイド うわかい - 朝食

    朝食

  • シーサイド うわかい - 朝食のおかず

    朝食のおかず

  • シーサイド うわかい - ダイニング前のテラスから

    ダイニング前のテラスから

  • シーサイド うわかい - ダイニング前のテラスから

    ダイニング前のテラスから

  • シーサイド うわかい - ダイニングからの眺め

    ダイニングからの眺め

  • シーサイド うわかい - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • シーサイド うわかい - ダイニング

    ダイニング

  • シーサイド うわかい - ダイニング

    ダイニング

  • シーサイド うわかい - 部屋からの眺め

    部屋からの眺め

  • シーサイド うわかい - 部屋からの眺め

    部屋からの眺め

  • シーサイド うわかい - 部屋からの眺め

    部屋からの眺め

  • シーサイド うわかい - 新館の部屋

    新館の部屋

  • シーサイド うわかい -
  • シーサイド うわかい - 新館

    新館

  • シーサイド うわかい - 新館

    新館

  • シーサイド うわかい - オーシャンフロントの民宿

    オーシャンフロントの民宿

  • {"count_target":".js-result-Review-99542068 .js-count","target":".js-like-button-Review-99542068","content_type":"Review","content_id":99542068,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まあまあ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まあまあさんの他のお店の口コミ

まあまあさんの口コミ一覧(842件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
シーサイド うわかい(Sea Side うわかい)
ジャンル 旅館・民宿
予約・
お問い合わせ

0894-34-0770

予約可否

予約可

本館と新館あり。500mほど離れています。食事は新館でとります。基本的に宿泊メインです。料理内容は、季節や釣果によって変わります。

住所

愛媛県西予市三瓶町下泊24-2

交通手段

自動車:松山自動車道・大洲ICを出て1時間~40分くらい。
バス:宇和島バス(JR八幡浜駅から)枯井バス停下車。

営業時間
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 分煙

食事スペースと宿泊室は禁煙。喫煙スペースがある。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

無料。海辺に駐車スペースあり。15台。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える

ホームページ

http://wwwe.pikara.ne.jp/seaside/profile7002.html

備考

基本的に宿泊施設。
宴会も可能と看板には書いてありますが、未確認です。
レンタルボードやイカダ釣りもあるそうです。

初投稿者

Kwon Ken-JiKwon Ken-Ji(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

西予市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ