口コミ一覧 : つるきそば 佐佳枝支店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 29

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

...福井名物のおろし蕎麦とソースカツ丼が食べれるとゆう事でたちよりました。

カツ丼は小盛りで蕎麦の方が多い方がよかったな…
個人的感想です...

  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

朝9時に大盛りおろしそばをいただきました

朝食をいただきにお邪魔しました。
以前、朝9時から営業していて、朝食をいただいたことがあるこちらのお店に伺いました。

朝の9時なので、さすがにお客は私1人ですが、さっそく蕎麦を注文します。
大盛りおろしそば(800円)を注文です。

店内は掃除中のようで、掃除機をかける音が聞こえます。
さすがに朝の9時ですから、お客の入りもないですよね。

5分ほどで、大盛りおろしそばが運ばれてきました。
蕎麦と一緒に、おろし入りのツユが2つ運ばれてきました。
それにしても、蕎麦に透明感がありますねー。

まずは、蕎麦だけをひと口。
噛むと蕎麦の甘みも感じられ、清流のように喉ごし...

もっと見る
  • つるきそば - 大盛りおろしそば
  • つるきそば - 大盛りおろしそば
  • つるきそば - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

...おろし蕎麦定食 960円。
(五目すし)
うまい。
平打ちでツルツルのおろしそばになっている。
ご飯は日替りになっている ...

もっと見る
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
2023/07訪問1回目

おろし蕎麦の有名店

...
テーブルも無垢材の一枚板を使ってる。最高。
メニューを見ると、キリンラガー中瓶600円・大瓶700円があるではないか。もちろん大瓶でしょ!
おろし蕎麦に天ぷらが付いている、つるき蕎麦(大盛り)を注文。
まずは天ぷらから。サックサクで美味い。
久しぶりに美味い天ぷらを食べた...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問1回目

ソースカツ丼とおろし蕎麦のエチゼンフルコース

大阪単身生活も残り僅かなので、帰り易いうちに福井の実家に帰っておこうとサンダーバードに。
福井駅で恐竜に出迎えてもらい(笑)、徒歩でテクテクと帰宅。
お昼時でしたので、つるきそばで出前をとってくれていました。実家では今も蕎麦屋や寿司屋のメニュー表が固定電話の横に貼られていて、Uberとは違う出前文化(店屋物)が根付いています。
いただいたのは、越前おろしそばとカツ丼(当然ソース)、セットもあるのですが各々単品で(笑。
いずれも福井を代表するソウルフードで心もお腹も満たされます。福井の人は唄えるであろう「つるきつるきのつるきそば〜♩」を私も口ずさみました。...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

変わらずの無骨な美味しさ

...福井にいきました。目的はソースカツ丼とおろし蕎麦です。これ、ソースカツ丼は全国に生息していますが、福井のは独特です。おろし蕎麦は、越前おろし蕎麦として有名かも。
名の知られた店はいくつもあるのでしょうが、昔よくいった「つるきそば 佐佳枝支店」にいきました。昔(もう25年位前です)、この店のそばに取引先があり、そこの方と昼飯を食べにいきました。その頃定番にしていた<ボリューム定食>を注文しました。(ちなみにこの店のそばにソースカツ丼で有名な「ヨーロッパ軒総本店」があります)
ソースカツ丼とおろし蕎麦にサラダ、みそ汁...福井のはご飯とカツだけです。
またおろし蕎麦は太い蕎麦(いわゆるいなか蕎麦)...

もっと見る
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

【福井 “食” のロマン街道】 県内蕎麦食べ歩き329軒目(”あげおろしそば” 十七軒目)

 福井県蕎麦食べ歩き329軒目(”あげおろしそば” 十七軒目)
 福井蕎麦の歴史文化を語る上で忘れてはならない『つるきそば』さんは、福井県内に何軒か有るのです。実は恥ずかしながらつい最近まで、その全てのお店がメニューも統一されたチェーン店(金太郎飴店)だと思い違いをしておりまして、ぼちぼちペースで一軒一軒お邪魔しているのです。勿論、『つるきそば本店』さんも未訪問です。
 ところが、“あげおろしそば”のお店を探しておりましたら、『つるき 宝永支店』さんで見つけたのです。しかもメニュースタイルも他店と違って独自路線を歩いておられる事を知りました。店内で店主さんから『つるきそば佐佳枝支店』さんも...

もっと見る
  • つるきそば - アゲおろしそば
  • つるきそば - アゲおろしそば
  • つるきそば - アゲおろしそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

...8時過ぎの訪問でしたが9時頃までの営業で、快く受け入れていただきました。カツ丼定食を頼んだのですが、福井名物のおろし蕎麦まで付いて、とても美味しくいただきました...

もっと見る
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2021/05訪問1回目

福井名物ソースかつ丼を初堪能!

...

ソースかつ丼を食べに来ましたが、おろし蕎麦も食べたい…!
という事で、両方乗ったセットを注文しました。

私は生まれも育ちも関東です。
関東のソースかつ丼は(まぁ、あまり食べられるお店が基本的に少ないですが)、とんかつソースがたっぷりかかっているというのが主流かと思います。

しかし福井のソースかつ丼は、お出汁が利いた少し甘めのあっさりしたお味!
とても美味しく、関東のソースかつ丼にはない上品さがあると思います。
初めてでしたが、くどくなくビールにもよく合い大満足です!

おろし蕎麦にはかつおぶしとネギ、大根おろしが乗っていて...

もっと見る
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

週何回食べることか

...おろし蕎麦には特盛まであって、それがまた安い!
きつね蕎麦のきつねとネギがたっぷりも嬉しい。
冷かけや冷しきつねはオススメです...

もっと見る
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

名鉄百貨店本店で開催中の福井県主催福井県の観光と物産展に出店中!越前おろしそば税込702円をいただく!北の庄城主柴田勝家公の出身地名古屋市名東区藤が丘エリアとの交流が盛んになること強く希望します!

 今回の物産展は、無くなった丸栄百貨店での開催より規模も開催内容も拡充されたようです。
 久し振りに美味しい越前おろしそばをいただけました。
 辛味大根を入れた付け汁に、堅めに茹でた幅広の越前そばをしっかりいただきます。
 鰹削り節、ネギがかけられた蕎麦は、さらに盛られていました。
 蕎麦の割合が多いようです。噛み応えがありますね。
 美味しいです。
 これなら、名物皿蕎麦の食べ放題に挑戦したくなります。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問2回目

...そば湯割りのお代わりをもらいながら、〆にもアテにもなるボリューム定食。福井名物ソースカツ丼とおろし蕎麦、お味噌汁・おしんこ・サラダがセットになった福井名物の集合定食、おろし蕎麦を大盛りにしていただきました。
美味しかった。ごちそうさまでした...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -
  • つるきそば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/01訪問1回目

越前おろしそばと再会!

2018/01
訪問時3.09

越前おろしそば648

大宮そごうにて「第5回 福井県〈越前・若狭〉の物産と観光展」を開催というので、先週より楽しみにしておりました。昨年末の福井旅行にておろしそばをエラく気に入りましてまた食べたいと思っていたところに早くもチャンス到来です(^^)告知チラシによればつるきやという店とのことです。

大宮駅コンコースでも福井観光PRをやっていてコラボってます。恐竜ショーなんて結構動きが素早くリアルっぽく本格的でした。

さて大宮そごう7階催事場に到着。水ようかんやらチョコなんかを試食しながら奥のイートインコーナーへ。目当てのつるきや支店のほか、...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

あげおろしそば

あげが焼いてあって香ばしい。ご馳走様でした。...

  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/01訪問1回目

おろしそば&ソースカツ丼!

福井に特化した物産展と言えば、新宿の京王百貨店しかなかったのが、北陸新幹線開業を機にそごう大宮でも開催されるようになり、早第四回。

毎回もちろん行ってます。
福井県≪越前・若狭≫の物産と観光展です。

イートインも楽しみで、いつもソースカツ丼にしようか、おろしそばにしようか、はたまたボルガライスか?

迷うんです。

今回の出店は「つるきそば佐佳枝支店」
なんとソースカツ丼とおろしそばのセットですよぉ!

ああ、迷わなくて良かったわぁ。もちろんいただきました。
ソースカツ丼、ヨーロッパ○○○には及びませんが、なかなか。

ツルツルっ。ガツガツといただきました。
...

もっと見る
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

今日は〆そば訪店! 特大おろし蕎麦 740円 +22時以降〜深夜1割増料金 やっぱり〆はおろし

...
特大おろし蕎麦 740円
+22時以降〜深夜1割増料金
やっぱり〆はおろし蕎麦に限るね(≧∀≦)
以前より細くなりました...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -
  • つるきそば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

おろし蕎麦とソースかつ丼

...福井県のおろし蕎麦とソースかつ丼を食べてみたくて、こちらのお店に来ました。

おろし蕎麦とソースかつ丼と瓶ビールを頼みました。合計で1900円

おろし蕎麦、つゆも美味しく飲みほしてしまいました。
蕎麦もコシがあり、美味しかったです。

かつ丼を頼んだら、ソースかつ丼と...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -
  • つるきそば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

福井市名物「おろしそば」

とは?
福井に初めてお邪魔しました。
夜ですから観光案内所もやって無いですし、何が有名なんだろう。
2軒目でお邪魔した「石田屋」さんの看板で、おろしそばが有名であると。

本店を調べたら営業時間は終了している。
たが、こちらの「支店」は遅くまで営業しているのが、ウリらしい。
福島の繁華街。「片町」を要しているので、ニーズが多いのだろう。
早速、「おろしそば」を頂く事に。
シンプルなつけ汁タイプのそば。
ただ汁は非常に澄んでおり、関西風と言うべきであろう。その中に粗めの大根おろしが入っていると言うわけだ。大根おろしの辛さは全く感じない。
蕎麦は手でカットしているのでは無いだ...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

深夜の〆は福井名物「おろしそば」

2016.03
福井名物第3弾「おろしそば」
東京を離れる前に知人にこう教わった。
「飲んだ後に凄い遅い時間に蕎麦を食べた。大根おろしが入ってる汁だった」
時間は23時。おそらくここでは?

遅くまで営業してます。午前1時半迄?
福井で飲んだ後の〆は蕎麦なのか⁉︎

場所は繁華街「片町」の外れにありました。
お店の壁面には大きな文字で「つるき支店」と書いてあります。

果たしておろしそばとは?
メニューを見ると、漬け汁におそば。
迷わずこちらを注文。

「おろしそば」(570円)
ごくごくシンプルに、蕎麦と汁。蕎麦の上には鰹節と小口のネギ。
手打ちなんでしょ...

もっと見る
  • つるきそば - 手打ちなんでしょうね。太さも意味でバラバラです。鰹節が掛かっているのでかなり旨味を感じてしまいます。
            出汁がかなりあっさりしているので、鼻の奥でそばの風味を楽しむことができます。
  • つるきそば - 「おろしそば」(570円)
            ごくごくシンプルに、蕎麦と汁。蕎麦の上には鰹節と小口のネギ。
  • つるきそば - 果たしておろしそばとは?
            メニューを見ると、漬け汁におそば。
            迷わずこちらを注文。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/02訪問1回目

大宮そごうの催事で「ミニカツ丼おろしそばセット」

大宮そごうにて開催中の「第3回 福井県<越前・若狭>の物産と観光展(2/23~29)」。
そちらに「つるきそば佐佳枝支店」がイートインで出展していました。

イートインスペースは一か所で、「ミート&デリカささき」など5店舗共同。
注文は「ミニカツ丼おろしそばセット」1080円。

福井というと「ずわいがに」などの海鮮が有名ですが、「越前おろしそば」も有名。
それに福井名物「ソースカツ丼」のセットです。

ミニカツ丼は大きめのお茶碗くらいの大きさで、むしろ「おろしそば」が小さめ。
こちらに「ミニ」を付けた方が良さそうな大きさです。

そばは平打ちの太麺でしっかりとしたコシ...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -
  • つるきそば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つるきそば 佐佳枝支店
ジャンル そば、親子丼、うどん
予約・
お問い合わせ

0776-24-6352

予約可否

予約可

住所

福井県福井市順化1-5-7

交通手段

JR北陸線福井駅徒歩10分

福井城址大名町駅から213m

営業時間
    • 09:00 - 01:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

70席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

2020年4月1日より終日全面禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

初投稿者

カプリコーナスカプリコーナス(43)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福井市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (福井・芦原・永平寺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

福井県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 01:30
    [火]
     09:00 - 01:30
    [水]
     09:00 - 01:30
    [木]
     09:00 - 01:30
    [金]
     09:00 - 01:30
    [土]
     09:00 - 01:30
    [日]
     09:00 - 01:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR北陸線福井駅徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    朝食をいただきにお邪魔しました。
    以前、朝9時から営業していて、朝食をいただいたことがあるこちらのお店に伺いました。

    朝の9時なので、さすがにお客は私1人ですが、さっそく蕎麦を注文します。
    大盛りおろしそば(800円)を注文です。

    店内は掃除中のようで、掃除機をかける音が聞こえます。
    さすがに朝の9時ですから、お客の入りもないですよね。

    5分ほどで、大盛りおろしそばが運ばれ...

周辺のお店ランキング

福井市×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画