口コミ一覧 : つるきそば 佐佳枝支店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

111 件を表示 11

表示件数:

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

朝9時に大盛りおろしそばをいただきました

...朝食をいただいたことがあるこちらのお店に伺いました。

朝の9時なので、さすがにお客は私1人ですが、さっそく蕎麦を注文します。
大盛りおろしそば(800円)を注文です。

店内は掃除中のようで、掃除機をかける音が聞こえます。
さすがに朝の9時ですから、お客の入りもないですよね。

5分ほどで、大盛りおろしそばが運ばれてきました。
蕎麦と一緒に、おろし入りのツユが2つ運ばれてきました。
それにしても、蕎麦に透明感がありますねー。

まずは...

もっと見る
  • つるきそば - 大盛りおろしそば
  • つるきそば - 大盛りおろしそば
  • つるきそば - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

昭和感の漂うお店です...「つるきそば 左佳枝支店」

...)
近くに「片町」という地名も見たし、いかにも飲み屋街ですねf(^_^)

この時間となると、飲酒後の〆のお客さんが殆どです。
お蕎麦は「大盛りおろしそば
こちらのおろしそばは、蕎麦猪口におろしの入ったつけ汁が...大盛りなので2つ\(^^)/
お蕎麦を蕎麦猪口につけて食べるのか...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -
  • つるきそば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

福井市名物「おろしそば」

とは?
福井に初めてお邪魔しました。
夜ですから観光案内所もやって無いですし、何が有名なんだろう。
2軒目でお邪魔した「石田屋」さんの看板で、おろしそばが有名であると。

本店を調べたら営業時間は終了している。
たが、こちらの「支店」は遅くまで営業しているのが、ウリらしい。
福島の繁華街。「片町」を要しているので、ニーズが多いのだろう。
早速、「おろしそば」を頂く事に。
シンプルなつけ汁タイプのそば。
ただ汁は非常に澄んでおり、関西風と言うべきであろう。その中に粗めの大根おろしが入っていると言うわけだ。大根おろしの辛さは全く感じない。
蕎麦は手でカットしているのでは無いだ...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

越前おろし蕎麦

ホテルから福井駅へ向かう途中、8時過ぎだというのにもう開いているこちらを発見。
朝食がまだだったので立ち寄りました。

開店直後の様子、他のお客様はいませんでした。
メニューの福井名物のカツ丼(ソース?)に目がいきましたが、開店直後でまだ油は温まっていないと思い、それならばともう一つの名物のおろし蕎麦を注文。

蕎麦つゆと大根おろしはすでに混ざった状態で蕎麦猪口に。蕎麦は平打ち?と言うんでしょうか。普段関東で食べ慣れているものとは違います。
蕎麦つゆを蕎麦の入ったお皿にぶっかけてわしわし食べる感じが良いです。鰹節もたっぷりで良いですね。

朝食にピッタリなお蕎麦でした。
ご...

もっと見る
  • つるきそば - おろし蕎麦大盛

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2008/08訪問1回目

“福井名物”「おろし蕎麦」と「カツ丼」のコラボ。

「福井」から連想する食べ物と言えば、以前に「旬菜麺茶屋 五目亭」でも触れたのだが、
越前ガニ、越前おろし蕎麦、ソースカツ丼、などなど。
他には「花らっきょ」「小鯛の笹漬け」「塩ウニ」「おぼろ昆布」
「若狭」も含めれば「甘鯛」「焼サバ寿司」「梅干し」など、かなり多いのだが、
そもそも越前ガニなんて旬の時期は一瞬。しかも料理屋で味わうとなると、とても自腹では無理。
何しろ、カニ「一杯」に費やすカネと、銀座のオネエサン「一人」に会いに行くカネとが、ほぼ同額なのだ。
「アナタならどちらを選びマスか?」うむむむ…

となると、ワタシのように細々と日々を暮らしている小市民にとっての食べ物は...

もっと見る
  • つるきそば - 繁華街のオアシスのよう…
  • つるきそば - 接写。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2007/04訪問1回目

おろし蕎麦の名店

福井の繁華街にあるお蕎麦屋さんです。
営業時間がこんなに長いとは、驚きました。。。

福井といえば、おろし蕎麦とソースかつ丼。何度かお邪魔しているお店ですが、今回もおろし蕎麦(大盛)をいただきました。

腰の強い、ちょっと平べったい、しっかりしたお蕎麦です。噛み応えがあるほどです。
おろしのつゆも、しょっぱ過ぎずに、飲み干せる味。鰹節もアクセントで、美味しい! 自信が無かったら、塩気でごまかすところでしょう。

他にも、いろいろな美味しそうなメニューがあるのですが、どうしてもおろし蕎麦に行ってしまいます。今度は、温かい蕎麦もいただいてみたいな、、、


【2008年7月 ...

もっと見る
  • つるきそば - おろしそば大盛
  • つるきそば - 外観
  • つるきそば - たぬきそば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

朝から夜までおろしに感激

初めて伺った時は小雨が降り、ホテルから近くにあって遅い時間でも開いていたから。くらいの理由で伺いました。
いつものようにもりそば注文しようと思ったら、お勧めはおろしとのこと。
おろしのつゆは辛めの大根が。蕎麦の上には鰹節。初めて食べる福井のお蕎麦はこれが定番とのこと。
蕎麦一つとっても全国には色んな食べ方があり、驚かされます。
昨晩食べた感動をもう一度と、翌日もランチでお邪魔しました。
冷たい季節のせいか、蕎麦はきりりとチョイ固めで自分好みです。
値段もリーズナブルで夜も遅くまで開いてるし、出張族、飲んだ後には有難いお店です。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2003/01訪問1回目

気軽に楽しめるおろしそば

仕事を終え、小腹もすき。少しなにか食べて帰ろうかという頃。
軽く少し……でよかったので、おそばを食べることに。

ちょうど歩いていた先にあった、こちらのおそば屋さんに入ることにしました。
いかにも、昔からある街のおそば屋さんというかんじの外観と店内。重厚なつくりです。
駅にも近く、市役所にも近い立地なのに、メニューをみると、とてもお得感ある値段。
ずっとこの地で営業してきて、減価償却も終わっているような箱なのが関係するのでしょうか。

さて、注文。さっぱりと食べたく、永平寺でもいただいた、おろしそばを注文。
ずいぶんと盛りのよいおそば。なかなか良いですね。
わがホームグラウ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/01訪問1回目

越前おろしそばと再会!

2018/01
訪問時3.09

越前おろしそば648

大宮そごうにて「第5回 福井県〈越前・若狭〉の物産と観光展」を開催というので、先週より楽しみにしておりました。昨年末の福井旅行にておろしそばをエラく気に入りましてまた食べたいと思っていたところに早くもチャンス到来です(^^)告知チラシによればつるきやという店とのことです。

大宮駅コンコースでも福井観光PRをやっていてコラボってます。恐竜ショーなんて結構動きが素早くリアルっぽく本格的でした。

さて大宮そごう7階催事場に到着。水ようかんやらチョコなんかを試食しながら奥のイートインコーナーへ。目当てのつるきや支店のほか、...

もっと見る
  • つるきそば -
  • つるきそば -
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/01訪問1回目

おろしそば&ソースカツ丼!

福井に特化した物産展と言えば、新宿の京王百貨店しかなかったのが、北陸新幹線開業を機にそごう大宮でも開催されるようになり、早第四回。

毎回もちろん行ってます。
福井県≪越前・若狭≫の物産と観光展です。

イートインも楽しみで、いつもソースカツ丼にしようか、おろしそばにしようか、はたまたボルガライスか?

迷うんです。

今回の出店は「つるきそば佐佳枝支店」
なんとソースカツ丼とおろしそばのセットですよぉ!

ああ、迷わなくて良かったわぁ。もちろんいただきました。
ソースカツ丼、ヨーロッパ○○○には及びませんが、なかなか。

ツルツルっ。ガツガツといただきました。
...

もっと見る
  • つるきそば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

名鉄百貨店本店で開催中の福井県主催福井県の観光と物産展に出店中!越前おろしそば税込702円をいただく!北の庄城主柴田勝家公の出身地名古屋市名東区藤が丘エリアとの交流が盛んになること強く希望します!

 今回の物産展は、無くなった丸栄百貨店での開催より規模も開催内容も拡充されたようです。
 久し振りに美味しい越前おろしそばをいただけました。
 辛味大根を入れた付け汁に、堅めに茹でた幅広の越前そばをしっかりいただきます。
 鰹削り節、ネギがかけられた蕎麦は、さらに盛られていました。
 蕎麦の割合が多いようです。噛み応えがありますね。
 美味しいです。
 これなら、名物皿蕎麦の食べ放題に挑戦したくなります。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つるきそば 佐佳枝支店
ジャンル そば、親子丼、うどん
予約・
お問い合わせ

0776-24-6352

予約可否

予約可

住所

福井県福井市順化1-5-7

交通手段

JR北陸線福井駅徒歩10分

福井城址大名町駅から213m

営業時間
    • 09:00 - 01:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

70席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

2020年4月1日より終日全面禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

初投稿者

カプリコーナスカプリコーナス(43)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福井市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (福井・芦原・永平寺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

福井県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 01:30
    [火]
     09:00 - 01:30
    [水]
     09:00 - 01:30
    [木]
     09:00 - 01:30
    [金]
     09:00 - 01:30
    [土]
     09:00 - 01:30
    [日]
     09:00 - 01:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR北陸線福井駅徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    朝食をいただきにお邪魔しました。
    以前、朝9時から営業していて、朝食をいただいたことがあるこちらのお店に伺いました。

    朝の9時なので、さすがにお客は私1人ですが、さっそく蕎麦を注文します。
    大盛りおろしそば(800円)を注文です。

    店内は掃除中のようで、掃除機をかける音が聞こえます。
    さすがに朝の9時ですから、お客の入りもないですよね。

    5分ほどで、大盛りおろしそばが運ばれ...

周辺のお店ランキング

福井市×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画