口コミ一覧 : 番匠本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 32

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2021/07訪問1回目

特撰かにめし

東京駅の「祭」で購入。
新潟へ向かう新幹線。
先週は山形の「牛肉どまんなか」を食べたので、
この週は別のものを食べたい。

店内を一周して気になったのがコレ。
1500円とちょっとお高めだが、、、
美味しそう!が勝り購入。

新幹線が都会を抜け、田んぼや山が見え始めた頃、
お弁当の封を解く。

赤いカニ型のお弁当の蓋を開けると、
おお、豪華!
蟹の棒肉とほぐし身、煮たホタテ。
ご飯も炊き込みご飯で、カニ味噌が混ぜ込まれていて、
ご飯自体も風味が良く美味しい。

福井のお弁当を新幹線で、新潟に向かう途中食べられる。
昔とは少し違う旅情緒だけど、
こういう新...

もっと見る
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/11訪問1回目

福めし

...今回はヤマザワ「全国有名駅弁大会」への出品です。
買ったのは「福めし」。
かにとうなぎの弁当です。
かにとうなぎ、どちらも好物、旅先で食べたいですね〜。
おいしい駅弁です...

もっと見る
  • 番匠本店 - 福めし
  • 番匠本店 - 福めし
  • 番匠本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

サンダーバード始発でも北陸の駅弁がゲットできる便利サービス!

...デパートの駅弁フェアなどでも赤いカニ形の容器に入った『越前かにめし』はおなじみですよね。
今回はこちら番匠本店さんの素敵サービスのお世話になりました...まぁ素敵っ!
駅弁1個でも届けてくれるそうです。

今回のオーダーはこれ…

越前かにめし:言わずと知れた番匠本店の看板商品。北陸の駅弁というと、コレと「ますのすし」が昔から有名ですよね...

もっと見る
  • 番匠本店 - 越前かにめし
  • 番匠本店 - 永平寺味噌 焼き鯖寿司
  • 番匠本店 - パッケージ。サンダーバード始発でゲットした駅弁。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/03訪問1回目

越前かにめし☆番匠本店

...福井の駅弁「越前かにめし」1個いただきました☆
ぱっと見は、かにめしの文字しか見えなかったので
山陰地方の駅弁かと思ってしまったほど
福井イコール蟹のイメージがあまりないのである意味で新鮮...

もっと見る
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

「越前かにめし」の番匠

...嫁が小松空港のロビーで買ってきたのは写真の弁当。
付属の箸には「番匠」の文字。

駅弁の「越前かにめし」で有名な番匠。
学生の時、夜通し”かにめし”を作るバイトをしたことがある。

バイト初日、工場内に広がる、あまりの蟹臭で気分が悪くなり、早引きしたことを思い出した。
しかし...

もっと見る
  • 番匠本店 - 2019 小松基地航空祭特製弁当
  • 番匠本店 - 特製弁当 と 小松空港
  • 番匠本店 - ごはんの多いこと

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/08訪問1回目

やや高めなお弁当

...帰省途中の新幹線にて番匠の特撰かにめし1500円。本ずわいがにのかにめしということで炊き込みご飯も蟹の味がします。連れは黄金のウニ・かに合戦でこちらのご飯はウニ風味でした...

  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/01訪問1回目

アシカの駅弁大会☆2018!福井駅の有名駅弁はやっぱりオーソドックスな赤いかに容器が一番好みかな!(笑)

...
かにめしで有名な福井県を代表する番匠に決定!

では、いきます!

焼きかにめしは黒いかにの形の容器でチョイと小さめかな?

紅ズワイガニのフレークに焼いた爪と棒の部位!
なかなかたっぷり!
焼いた肩肉に青のりがかかっている部位は、
なかなかいいですな!

ご飯は硬めの炊き上がりだけど、
カニの出汁はあまり感じられずチョイと残念。

焼いたカニが香ばしく感じるため、
カニのフレークがあっさりして、
少々物足りなさを感じます。。。

焼きかにのインパクトが強いので、
全体的なバランスはオーソドックスな赤い容器の、
かにめしのほうが完成度は高いと思うのよ...

もっと見る
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/12訪問1回目

新大阪駅構内で購入したかにめし

...迷って迷って選んだのが福井の『越前かにめし』1250円です。
蟹が大好きなんで、ついつい蟹のお弁当には反応してしまう私。
蟹と言ったらやっぱりビールをお供に。
まだ朝です。
かにめしは可愛い蟹の形をしたプラスチック容器に入っていますが、備え付けのスプーンか糊でべたっーとついちゃってうまく剥がせないです。
中身は蟹とごはん、別添えの海苔のみと大変シンプルです。
悪く言えば後半は飽きます。
でも、噛めば噛むほどごはんと蟹から美味しさを感じます。
冷えているせいかごはんが硬いのが残念。
これレンジで温めたら美味しいんじゃないかなぁ。

ごはんの味付けがよく美味しいかにめしでした...

もっと見る
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP1.9
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/03訪問1回目

打つのはホームランだけにしてもらいたかった…それは番長。売ってたので買ってみた…それが番匠。

....28 初】


囲碁で石を打つのは盤上。

越後でカニ(めし)を売るのは番匠。

出るものが出ない…そんな時には浣…ってやめろっ!

口コミの中で不適切な表現になりかけたことをお詫びいたします。

ま、そんなことはともかく。

スーパーにて 駅弁大会の名残りが数個残っているのを発見!

その中に赤く輝くかにめしが 半額になってるのが目にとまり

すかさず ワシッっと掴んで カゴの中へ捕獲...44年の老舗のようですね。

こちらの看板商品「越前かにめし」は発売して55年のロングセラー。

百貨店の駅弁大会でも毎回人気上位なんやとか...

もっと見る
  • 番匠本店 - 越前かにめし 1242円 真っカニ染まったという程でもない袋。 H28.3.28
  • 番匠本店 - ギブミー、カニ身ー。 H28.3.28
  • 番匠本店 - 別添えのノリをパラパラとまぶすべし。 H28.3.28

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

ままごぉっつお

...最近はいろいろな味を楽しめる幕の内弁当を選ぶことが多いです。今回のままごっつおは、味が良いと思います。笹に包んである酢めしもごまとかしらすが少量だけ入っていてこれだけ?と思いますが、普通のご飯と酢めしとたくさんのおかずを食べると結構バランスが良いと思いました。味の変化のアクセントにもなります。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/01訪問1回目

カニカニ

...
こちらの「越前かにめし」をいただきました。
カニの形をした真っ赤なプラスチックの器に、スプーンとノリが付いています。
結構深い丼になっていて、ご飯の量が多いです...

もっと見る
  • 番匠本店 - かにめし
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/01訪問1回目

紅ズワイガニたっぷりの「越前 かに棒すし」を頂く♪

...

福井の駅弁屋「番匠本店」さんの「越前かに棒すし」です。

「番匠本店」さんといえば、カニの形の容器に詰まった
「かにめし」を買うのが常ですが...

もっと見る
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.4
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

寂しいお弁当でした シュン…

...5年11月
ある方の蟹めしのレビューを拝見して、美味しそうだなぁ…(期待大)
日曜日の昼ご飯の買い物に付いて行ったら、駅弁大会をやっていました。
妻に「買おうよう〜 買おうよう〜」 とおねだりをして、
めしを買ってもらいました。(ルン、ルン、ルン…)
さっそく自宅に戻ってランチタイムに… 熱いお茶も準備して
揉み海苔を振りかけて...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

一番好きな駅弁かも

...車中のお供として、笹寿司の「ます」と「かに」を購入。大好きな「越前かにめし」が気になるも、先ほどホテルで朝食を済ませたばかり・・・当然プレモル缶と合わせシートに座る、そして武生から米原まで爆睡(爆)
(*RX100で撮影)
-----------------------------------------
(2011/12/某)
北陸方面出張の際、必ず購入するのがコノ越前かにめし弁当。
駅弁と言えば押し寿司系を好む小生も
「駅弁で一番好きなのは?」と、問われれば
越前かにめし弁当と...

もっと見る
  • 番匠本店 - 車中のお供に
  • 番匠本店 - 笹の葉寿司「ます」
  • 番匠本店 - 笹の葉寿司「かに」
  • 番匠本店 - 越前かにめし弁当は古い携帯画像でして

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/01訪問1回目

新作 かにめし

... 今回食べたのは北陸新幹線向けの新作と言う
事で通常のかにめしよりちょっとだけ豪華になっています。 カニみそと卵巣で炊き込んだごはんの
上にカニ脚にほぐし身とカニみそ...

もっと見る
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

♪福井ったら蟹駅弁

...

今回は、「かにめし」を買ってみました♪
昭和36年発売のロングセラー

お弁当には割り箸ではなく先割れスプーンが付いています
使用しているせいこがには韓国と表示
ご飯は炊き込みご飯
容器ごと電子レンジでチン♪すると美味しいとのことだが、わが家のレンジは1年以上まえに壊れたので捨てました
焼きめしや雑炊にチェンジ可能ですが半分はお茶漬けにしてサラサラーっていただきましたよ
とってもありがたいお弁当ではないでしょうか...

もっと見る
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

#951 持ち帰りで:福井 番匠本店

...特急列車を待つ間に、人気のないホームの売店でお弁当を買いました。
 キオスクにかにめしが並んでいるのは、さすが北陸。紙の包み紙に入った番匠の「越前かにめし(\1,150)」を購入し、到着した列車に乗り込みました。


 まだ午前9時台。お酒を飲むような時間帯ではなく、朝食代わりなので、列車の出発と同時に早速開封。赤くて丸い容器が特徴。
 かにめしと言うと、酢飯の押し寿司風とか、そんな料理を想像するわけですが、こちらのお店のものは...全部国産なのかな。紅ずわい蟹って、韓国産がけっこう出回っているような。
 かにめしに、わずかに生姜の醤油漬けが添えられているだけの...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/01訪問1回目

充分満腹になりました。

...
”越前かにめし”そういえば最近かにを食べていないなぁ・・・などと思いながら買いました。

 見た目は小さな容器なので足りるのかと思いましたが、
食べてみると結構量があって充分満腹になりました。

 越前かにめしの誕生は昭和36年だそうで、
越前がにを使用した駅弁を作る目的で誕生したそうです。
発売当初は陶器で、越前がにのあしの抜き身も盛られていたそうですが、
今ではプラスチックの容器になったそうです。何で変えたのか?経費削減なのか・・・
おぎのやさんの峠のかまめしは今でも陶器なのにとふと思いました。
しかも...

もっと見る
  • 番匠本店 - 越前かにめし
  • 番匠本店 - かにの弁当箱
  • 番匠本店 - 越前かにめし

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

越前かにめし

これは福井では歴史のある駅弁です。

容器の形がカニというのがかわいらしいですね。

この容器はプラ製ですが、発売当初は陶器製だったそうです。

という事は、峠の釜めしのような器でしょうか。

何となくコストが高そうですね。

フタを開けてみると、ズワイガニの身、卵巣、みそなどをほぐして炊き上げたご飯の上に、かにの足や肩肉がたっぷりと乗っています。

殻を自分で剥かずに身が食べられるというのは嬉しいですね。

番匠本店のHPには、「他の具材を一切いれず、蟹だけで勝負する直球駅弁だからこそ、ごまかしのきかない逸品として福井駅弁ブランドとしての地位を築いてこれた」とあり...

もっと見る
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -
  • 番匠本店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

金沢、能登旅行の最初の食事は福井県から??初冬の北陸、雪景色ならぬ雹(ひょう)景色にびっくり。

...空港で駅弁、ええねえ。これでいぐ?いぐいぐ。激しく賛同を得て、いえ、一人旅です、軽く石川県でぼけつっこみ。

迷ったあげく買ったのは、焼きかにめし。これって、福井県ですよね。焼いてない越前蟹の弁当は以前食べたことがありますもん。福井県でもいいのだ。うまければ。

弁当の裏をひっくり返すと...

もっと見る
  • 番匠本店 - 焼きかにめし
  • 番匠本店 - 折りたたみ箸!
  • 番匠本店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
番匠本店
ジャンル 弁当、惣菜・デリ
予約・
お問い合わせ

0776-57-0849

予約可否

予約可

住所

福井県福井市高木中央3-507

交通手段

京福バス 藤島園・高木中央下車徒歩10分、高木下車徒歩15分

越前新保駅から1,316m

営業時間
    • 08:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.banjyo.jp

備考

「駅弁に御用の際は福井駅前 旧本店と
プリズム店までお越し下さい。要予約」
駅弁とお惣菜の番匠本店本社事務所工場
工場につき事前予約推奨

初投稿者

diemberdiember(79)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福井市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

福井市×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 十兵衛 - 料理写真:

    鮨 十兵衛 (寿司)

    4.40

  • 2 御料理 一燈 - メイン写真:

    御料理 一燈 (日本料理)

    4.06

  • 3 料理屋 みや﨑 - 内観写真:

    料理屋 みや﨑 (日本料理、創作料理)

    3.94

  • 4 蕎麦 やすたけ - 料理写真:

    蕎麦 やすたけ (そば、天ぷら、かつ丼)

    3.76

  • 5 ヨーロッパ軒 - 料理写真:ミックスカツ丼(カツ2・海老1)1030円

    ヨーロッパ軒 総本店 (洋食、とんかつ、かつ丼)

    3.73

食べログ限定企画