口コミ一覧 : 錦梅堂

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

15 件を表示 5

表示件数:

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

羽二重餅の名付け親の、和菓子店

...買ってみた
羽二重餅15個 800円(税込)
※初めて買ったけど、値段、安っ!

水ようかん 850円(税込)
も購にゅん
※福井県では、冬の定番、期間限定品

どちらも
賞味期限は、約1週間くらいと
長めなのも、ありがたい
※羽二重餅は、半分、母親にプレゼント

羽二重餅
小さい、ひとくちサイズの
柔らかい餅
※中に、餡子は入ってません

かなり食べやすいので
いくらでも
食べれるくらいの感覚
※cocoちゃんは、100個は食べれる!らしい

水ようかん
あぁ、これ
昔、お中元なんかで...

もっと見る
  • 錦梅堂 - 水ようかん 850円(税込) ※薄くて、大きな箱
  • 錦梅堂 - 水ようかん 850円(税込) ※箱を取って
  • 錦梅堂 - 水ようかん 850円(税込) ※表面のビニールを、剥がすだけ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
2023/03訪問2回目

...個包されているのでお土産にもいいですね。
本店は福井のヨーロッパ軒さんのお隣なので、目印に行ってみてください。
家族の意向を確認して明日もう一度水ようかんを買いに行きます...

もっと見る
  • 錦梅堂 -
  • 錦梅堂 -
  • 錦梅堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

羽二重餅の元祖による技ありの「水ようかん」

...今日ご紹介する水ようかんは「錦梅堂」の「水ようかん」であります。
錦梅堂さんは片町の羽二重餅の老舗。
オーソドックスな茶系の外箱は、箱ごとビニールに密封されています。

懐かしい味わいのイラスト。

プラスプーン付きです。

やや硬めの食感で、最初練り羊羹に近い印象を受けるが、口に入れるとくちどけ良く水ようかんらしい味が楽しめる、技ありの一品。

原材料には黒砂糖の表示はないが、黒糖感は感じられます。
なかなか面白い印象の水ようかんです。


水ようかんメーター■
どんボルガによる感覚的分析。その日の気候、体調によっても感じ方がブレブレです。
というわけで...

もっと見る
  • 錦梅堂 -
  • 錦梅堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

大好きです、福井の水ようかん♪

...「親玉菓舗」でおみやげとして「碌寶焼」を購入した後、福井の冬の風物詩、水ようかんを購入すべく近くにあるコチラの「錦梅堂」さんへお邪魔しました。羽二重餅がウリのお店で羽二重餅も大好物ではあるのですが、水ようかんの方がもっと大好物、この季節に福井に行った時には必ず購入していっています。

 つるんとしたなめらかな食感とほどよい甘さ、一枚流しの食べ応えもすごく好きなんです。やっぱり美味しいですね、福井の水ようかん

 ただ錦梅堂の水ようかんは紙箱にそのまま入っているので傾けることなく持ち運ばなければならないため難易度が高いのが難点ですね...

もっと見る
  • 錦梅堂 - 水ようかん
  • 錦梅堂 - 水ようかん
  • 錦梅堂 - 水ようかん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

錦梅堂の羽二重もなか

...

サービスいいんで羽二重もなか(5個入り600円)と水ようかん(650円)を買うことに。

自宅に帰って食べてみます。

羽二重もなかは、ピンク 薄茶色 緑の三色で

中にはそれぞれつぶ餡、こし餡、挽き茶餡が入っています。

とにかく甘い・・・特に甘いのが苦手なオレには甘すぎる(汗)

まだ挽き茶餡の甘さが少しマシでした。

福井では冬に食べる水ようかんは、箱に直接餡を流しこんで作るんで

箱を開けるとびっしりと一面に水ようかんになっています。

それが食べやすいよう14等分に切れ込みが入ってます...

もっと見る
  • 錦梅堂 - 羽二重餅
  • 錦梅堂 - 羽二重もなか(5個入り) 600円
  • 錦梅堂 - 三種類入っています。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
錦梅堂
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0776-24-0383

予約可否
住所

福井県福井市順化 1-7-7

交通手段

福井鉄道福武線福井城址大名町駅より徒歩6分

福井城址大名町駅から248m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

1847年

初投稿者

大阪はっち大阪はっち(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福井市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

福井市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 2 えがわ - 料理写真:

    えがわ (和菓子)

    3.55

  • 3 松岡軒 - 料理写真:

    松岡軒 本店 (和菓子、甘味処、かき氷)

    3.46

  • 4 ガトーケイイチ - 料理写真:焼き立てフィナンシェ

    ガトーケイイチ (ケーキ、チョコレート、洋菓子)

    3.45

  • 5 Apero&Patisserie acoya - 料理写真:朝食御膳

    Apero&Patisserie acoya (スイーツ、フレンチ)

    3.43

食べログ限定企画