口コミ一覧 : 食事処 ニュー因幡

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 120

表示件数:

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

ちょい呑みも愉しめるうどん屋さん

...番街内にあるちょい呑みも愉しめるうどん店。
因幡うどんは市内で店舗展開されていて何度か利用していますが
こちらは他店とは雰囲気も違い、居酒屋っぽい。
つまみやお酒も他店より豊富なようです。
カウンター席とテーブル席多数。
利用時は80%程度の入りでしたが、半数はアジア系の観光客のような・・

◆卓上には「刻みネギ」が置かれ、好きなだけ・・

系列店でもいただきますが、
◆ごぼう天うどん(480円)を。麺は「ゆで置き」ですので、数分で提供されます。
ごぼう天といっても「天かす」を固めた上にゴボウスライスがのせられているだけの品...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - ごぼう天うどん(480円)
  • 食事処 ニュー因幡 - 卓上には「刻みネギ」
  • 食事処 ニュー因幡 - おネギを入れて・・

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

特製 博多細うどん

...朝はもちろん消化の良いうどんにする。
朝7時過ぎにホテルを出て、カミさんを連れて博多の街を闊歩する。

ターゲットはすでに決まっており、ニュー因幡の細うどん狙いである。
何かの雑誌で見たのか、ちょっと前に食べログの“行きたい”に入っており、うどんのくせに半田そうめんぐらいの太さしかないので、喰ってみようと思っていた。

朝イチに博多を徘徊して店を見つけた。
まだ誰も来店している様子はなく、一番乗りである。
一番乗りだと店内の写真が撮り放題なので、気を遣わず撮影できた。

注文は特製 博多細うどんと肉ごぼう天を注文。
すぐにうどんが到着。
うどんを間近に見て...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - 店頭1
  • 食事処 ニュー因幡 - 店頭2
  • 食事処 ニュー因幡 - 店内1

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問2回目

お酒を飲んだ次の日は

...
昨夜は鮨さかいさんとネッスンドルマでしこたま
御酒をいただいたので汁物をいただきたいと
博多駅一番街のニュー因幡にお伺いしました。

うどんの予定でしたが、前回は朝のうどん定食を
いただいたので、今朝は朝のハムエッグ定食
(380円)にしました。

鉄のプレートにハムエッグとハムステーキ、
ご飯、味噌汁...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - お得な朝定食メニュー
  • 食事処 ニュー因幡 - 朝のハムエッグ定食
  • 食事処 ニュー因幡 - 熱い鉄皿なのでしばらく熱々です

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

...因幡うどんと思って入ったら違いました。。。てことを食べてる時は気付かなかった笑笑 遜色ない美味しさです。肉ごぼう天うどんとかしわ飯のおむすびを注文しましたがあのごぼう天は福岡でしか食べれない隠れ名物ですよね。博多駅直結だし、そんな混んでもなかったので是非お試しあれ...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

「えび天うどん」

...

 久しぶりに「えび天うどん」(480円)をいただいた。
 えび天は、揚玉を寄せ集めて円盤状にしたようなものにアミのような小エビが少しだけ落とし込まれた素朴なもの。うどんの汁に浸ってとろけゆき、因幡うどんのヤワヤワのうどんと見事に調和していく。しみじみとおいしい。貧相なようにも見えて... 「因幡うどん博多一番街店」が、客単価を上げたかったのか、やや居酒屋寄りにリニューアルしたと思ったら、店名を「食事処ニュー因幡」に変更してきた。長らくお蔵入りしていたずいぶん懐かしい名前を引っ張り出してきたものだ。
 かつての「食事処ニュー因幡」は、「因幡うどん」の亜種で、うどん以外のおかず類...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - 「えび天うどん」(480円)
  • 食事処 ニュー因幡 - 「えび天うどん」(480円)
  • 食事処 ニュー因幡 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

お酒を飲んだ次の日は

...何か汁物が、と
博多駅一番街を通ると、相変わらずの行列が。

並んで牛を食べる気力はありません。
お隣のニュー因幡でうどんをいただきましょう。

お得な朝定食は3種類、朝うどん定食、
朝のハムエッグ定食、朝の煮魚定食ですね。
すべて380円です。ハムエッグや煮魚も魅力的
ですが、朝うどん定食をいただきました。

やわやわな博多のうどん、ネギと一味を投入、
出汁は薄味、熱々です。
うどんは一番やわやわではないだろうか。

別皿の天かすを投入すると、脂が広がり、違った
味を楽しめます。
かしわ飯のおにぎりも美味しいです...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - 博多駅一番街、朝食を求める観光客で賑わっています。
  • 食事処 ニュー因幡 - 朝定食のメニュー
  • 食事処 ニュー因幡 - 朝うどん定食

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

「ニュー因幡」で人気の”ごぼう天うどん”と名物”いなり寿司”!

...8年8月にリニューアルしたばかり。

日曜日と重なって、物凄い人の波。

少し小さめなテーブル席にご案内。

ごぼう天うどん(税込480円)といなり寿司(税込150円)を注文。

ごぼう天うどんは、思ったよりコシのあるうどんに鰹節の出汁の効いたつゆを合わせた一杯。

ごぼう天は、円形のかき揚げ状になっているが、肝心のごぼうが少なくて残念。

うどんとつゆが美味しいだけに、もったいない感じ。

また、いなりは、とっても普通ないなり寿司。

これが名物?と思ってしまう。

うどんといなりは、いわゆる黄金の組合せ、群雄割拠の博多駅では、ちょっと残念かな...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - ごぼう天うどんといなり寿司です。(2018年10月)
  • 食事処 ニュー因幡 - ごぼう天うどんです。(2018年10月)
  • 食事処 ニュー因幡 - いなり寿司です。(2018年10月)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

博多駅「ニュー因幡」で朝ごはん | 福岡ゴクチュウ酒記

...その一軒「ニュー因幡」さん。
因幡うどんが、居酒屋メニューも取り入れて
ニューになった・・らしい。
でも今日は朝ごはん利用。オール380円だって

うどんのセットは炭水化物多そう・・
てことで煮魚定食に。

お魚は小さいけど・・ま、駅ナカで380円だからね。

ごはんをすこし食べたところで...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

真夏のビール祭り

...
こんな時は因幡うどんよね~って訪問。

そう言えば、ちょい飲みタイプにリニューアルしたって聞いてたような。
しかし、ランチタイムだし、私は胃に優しいやわやわうどんを食べるから~って決めてたんだけど

メニューの中に、「真夏のビール祭り」12時からと言うのを見つけてしまい…
条件反射的に注文している自分がいました(^_^;)

生ビール
牛スジ煮込み
博多細うどん

これだけで1170円

長い間因幡うどんさんには通ってるけど…細うどんは初めてです

先ずは生ビールと牛スジ煮込みを
甘辛い煮込みはビールにピッタリ♪

うどんうどんって言うより冷麦みた...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - 生ビールと牛スジ煮込み
  • 食事処 ニュー因幡 - 博多細うどん
  • 食事処 ニュー因幡 - 冷麦みたいに細い麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問2回目

ちょっと呑んでシメがうどん

...

シメに先回食べ損なった冷やしのうどん
つるんとやや細めのうどんは喉越しよく美味しく食べれました。

ごちそう様でした...なんとなく呑みたい。

2度目来訪です。

平日夜なので、うどん屋さんはそんなにお客様は多くない...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - だし煮込み野菜肉巻き
  • 食事処 ニュー因幡 - 焼き枝豆
  • 食事処 ニュー因幡 - ひじき煮

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

良くも悪くも これぞ「博多うどん」。

...博多一番街の『因幡うどん』で朝食をと思って行ってみたら、リニューアルされていて 店名も『食事処 ニュー因幡』に変わっていました。

内装は『吉野家』のような 店員さんが中央を行き来できるコの字カウンターに改装されています。

この日は7月15日だったので山笠限定メニューとなっており、その中から丸天うどん(450円)を注文。


以前に『因幡うどん』のホームページを見た事があるんですが、ダシにカツオ節は使われていないようなんですよね...
カツオ節の嫌な酸味すら出ていると感じるのになぁ。

それはさておき、麺は いかにも博多うどんという太さで コシは弱め...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/07訪問1回目

博多;饂飩(うどん)・蕎麦発祥の地。駅地下のうどんは「大福」か「因幡」

...まずは博多駅地下で「うどん」を食べましょう!

ご存知の方も多いと思いますが、博多は「うどん・そばの発祥地」です。

私(64歳)は福岡の筑豊地区、飯塚市(旧穂波町)出身ですが、子供の頃よく食べた麺は、「うどん」です。
私の子供時代、「外食」は稀有。
集まりがあると、「出前の寿司」が定番でした。

お祭りで街に出かけたときに食べるのが楽しみだったのが「うどん」。
あの頃は「紅ちょうちん」(閉店)??か一休うどんでした。
これ、50年前の話(m´・ω・`)m

博多駅の近くには旨いうどんが二店あります。
一つが一番好きな「うどん平」と、
大地のうどん 博多駅ちかてん...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - ゴジラ上陸!山笠に
  • 食事処 ニュー因幡 - 博多べい
  • 食事処 ニュー因幡 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2018/06訪問1回目

博多駅ナカ!老舗うどん店の居酒屋スタイル♪@食事処 ニュー因幡

...『因幡宇どん(いなばうどん)』は、創業1951年(昭和26年)創業の博多うどんの老舗です。
福岡のうどん店は、メディア的には、福岡市民のソウルフード『牧のうどん』、
うどん居酒屋スタイルを広めた『二〇加屋長介(にわかやちょうすけ)』...さくっと食べる博多うどんのイメージだった『因幡うどん』も
今流行りのうどん居酒屋スタイルへ転身!
…と思ったら、1965年から1992年まで...

うどんを食べないもありのお店ですが、
せっかくだから〆にうどんを頂きましょう♪
夏は冷たい麺メニューもあります...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - 牛すじ煮込みと煮玉子。
  • 食事処 ニュー因幡 - 鉄板ハムエッグ。 マヨ・ケチャップ・ソース・醤油・唐辛子などの調味料も一緒に来ます。
  • 食事処 ニュー因幡 - しっかり魚の煮付け。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

因幡うどんがちょい飲み対応

...博多一番街の因幡うどんが3月にリニューアルして、食事処ニュー因幡になっていました。うどんメニューはそのままですが、すめ(うどんだし)を使ったおつまみが充実し、ちょい飲み対応になっています。座席もほとのどがカウンター席になり、ちょい飲み利用対応になっています。うどんは相変わらずおいしかったです...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - リニューアルの案内
  • 食事処 ニュー因幡 - 朝、昼メニュー
  • 食事処 ニュー因幡 - 夜飲みメニュー
  • 食事処 ニュー因幡 - 因幡そばとかしわめし

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/05訪問1回目

出汁飲めば 幸せな時 訪れる♪

...福岡市民には名の知れた因幡うどんのお店だ。

お店に入り、コの字になったカウンター席に座ります。
さて、この日の〆に選んだのは「えび天うどん480円」と「レモンサワー380円」
ちなみにどちらも税込。

レモンサワーを飲みながら5分ほど待つと提供されました。

提供された段階で、ネギは入ってないので少々貧相に見えます。
ですが、ネギは入れ放題なんでお好み量を入れられます。
なのでネギたっぷりと一味をたっぷり入れていただきます。

お出汁はやっぱり美味いですね~。
ごくごく飲めます。
麺は、これがまた噛まなくても飲み込めるほどの柔らかさ。
「ザ・博多のうどん」です...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/03訪問1回目

うどんだしを使った煮込みメニューあり

...因幡うどん、ニューオープンして一ヶ月。
軽く一人呑みしてきました。

所用で朝から何も食べておらず、お腹が空きまくってそれでも20時頃に近辺をうろうろ。
周囲のお店は満席、もしくは行列待ちのところもある中、入ると目の前に入ってくるコの字のカウンターは結構空いており入りやすかったです。

うどんの「だし」を汎用させたメニューが単品であって、これに引かれて入りました...大根,餃子とチョイス。

だしはうどんの食べ慣れたあのだしです。でも量目がやはり少し多めなので食べ応えあります...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 - 「だし煮込み」牛すじ ちょっと甘めの醤油煮込み風。私の好きな引き筋も入ってホロホロ。
  • 食事処 ニュー因幡 - 「だし煮込み」大根 なかなかのインスタ映えする高さ。今年は大根が小さくて育たなかったけどこういう使い方では見栄えしますね。
  • 食事処 ニュー因幡 - 「だし煮込み」餃子 一口餃子が8個 なかなかのボリュームですがペロッといけいます。だしとの組み合わせはありですね。炊き餃子のだし版です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

リニューアルオープン  #食事処ニュー因幡 {福岡市博多区}

...リニューアル工事をしてた因幡うどん

食事処ニュー因幡としてリニューアルオープンした。

さあ、何が変わったんだろう?

店内の配置も変わってるような。

おっと、3月1日~3日の三日間は、復活記念として

生ビールを何杯飲んでも@100円だ!

さあ、どんな新しいメニューが出てるかな?

肉ごぼう、揚げたてえび天、因幡そば(極太硬麺)など新しいね。

朝食も安くて良いな。

丼とのセットが有るな。

ミニ天丼と温かいうどんのセット@780円を注文。

夜のメニューもご参考に。

テーブルの上には...

やって来たミニ天丼と温かいうどんのセット...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

肉ごぼう天うどん+かしわ握りメシ=¥890-

...福岡は(ごぼう天)うどんが有名との事で訪問しました。肉ごぼう天うどんと鶏めしのおにぎりをオーダーします。2-3分ぐらいで提供されます。まずは一口出汁を飲みます。塩っ辛い?次にうどんを啜ります。コシのないうどん!!!鶏めしは?これは間違いのない味です。
ごぼう天は衣が多くごぼうが少ないのでふやかして肉と共に、うどんに混ぜ込んで食べます。
こうすると数段美味しくなりました。肉の甘さと天かすと出汁が相まって塩辛さが薄まったのかと思います。こうやって食べるうどんなのだろうと。この場合、コシのないうどんの方が出汁が絡まりしっくり来る気がします。お代は890円。うどんとしてはかなり贅沢に感じました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/05訪問1回目

東京にいながら博多うどん。

...博多を代表する老舗うどん店「因幡うどん」。数年前一風堂が吸収合併して、味が落ちるのではと心配したが、うどんもスープも昔と変わらず。リーズナブルで便利な通販はスープもうどんもかき揚げも全て冷凍で来るため本場博多の味そのままに。えび天にごぼう天を2セットずつオーダー。丸天や肉うどんも良いのだが、この天ぷら部分がジュワッとスープに溶け出すところが絶妙に美味い。美味しい因幡うどんいただきました。ご馳走様でした...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2022/03訪問2回目

...
朝ごはんを遅めに食べたのですが、やっぱりお昼ごはん食べたい。ってことで軽くうどんを。前回とやっぱり同じものを注文してしまう(笑)出汁はあっさりですが、多少甘めの味付けで美味しいですね。うどんも柔柔で美味しいです...

もっと見る
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -
  • 食事処 ニュー因幡 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
食事処 ニュー因幡
ジャンル うどん、居酒屋
お問い合わせ

092-481-2085

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ B1F 博多1番街内

交通手段

九州山陽新幹線、鹿児島本線、地下鉄空港線 博多駅下車 直結

博多駅から89m

営業時間
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

42席

(カウンター20席、テーブル22席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://inabaudon.com/

オープン日

2018年3月1日

このお店はリニューアルしました。※リニューアル前の情報は最新のものとは異なります。

リニューアル前の店舗情報を見る

初投稿者

イナッキーイナッキー(822)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

博多のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (福岡市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

福岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    九州山陽新幹線、鹿児島本線、地下鉄空港線 博多駅下車 直結

  • このお店の口コミを教えてください

    福岡へ行くと最近は博多ラーメンのお店にはほとんど行かず、代わりに必ず一度はうどんを食べます。

    福岡のうどんは柔らかなコシのないのが特徴で、出汁を吸って出汁のうま味を味わううどんです。

    まぁ、小松うどんに似ていると思えます。

    小松からサンダーバードと山陽新幹線で5時間ちょい乗って12時過ぎに博多駅に到着。そのままJR博多シティの中央街地下にある「食事処 ニュー因幡」に食べに入りまし...

周辺のお店ランキング

博多×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画