口コミ一覧 : 石村萬盛堂 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 80

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/02 更新)2回目

いちご大福が美味でした(*^-^*)

...

宿泊しておりました『ホテルオークラ福岡』さんをチェックアウト、正面入口を出ますと通りの向かいにありますのが『石村萬盛堂 本店』さんです。

今回は立ち寄る計画にはしていなかったのですが、横断歩道の向こうに見える...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - いちご大福の白あんとこしあん
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

ホワイトデーを根付かせたお店ですヾ(*´∀`*)ノ

...石村萬盛堂、福岡ではとっても有名なお店のようです。
日本固有のホワイトデーというイベントを定着させてお店なのだそうです...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

ホワイトデー発祥のお店/鶴乃子本舗 石村萬盛堂 本店

...博多の街に夏の到来を告げる風物詩です。

 今日はその博多祇園山笠追い山の廻り止め(決勝点・ゴール地点)に立地する「石村萬盛堂 本店」にお邪魔しました。

 銘菓「鶴乃子」で有名なこのお店...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - 塩豆大福 2015.4
  • 石村萬盛堂 - 塩豆大福(よもぎ) 2015.4
  • 石村萬盛堂 - 柏餅(味噌餡)2015.4

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/07訪問1回目

花持ちし人よりよくる小路かな・・・・・

...

確固たる実力を持ちながらじつは謙虚でありなさいという教え・・・石村萬盛堂創業者より


博多のカレー王子こと...創業者石村善太郎の知恵でした


そんな、石村萬盛堂・・・

「君からもらったチョコレートを僕の優しさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ」と
チョコマシ...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 - 松の葉参考画像

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/04訪問1回目

ふわふわのマシュマロの中に(*^_^*)

...


こちらの 石村萬盛堂さん 創業明治38年だって(1905) 日露戦争の年です...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - 外装
  • 石村萬盛堂 - 6個入り
  • 石村萬盛堂 - 抹茶のマシュマロ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/08訪問1回目

塩豆大福味の蒟蒻ゼリー

...秋が楽しみですね。

山歩きで疲れたので基山PAで買った「塩豆かのこ餅」(204円)を食べました。
鶴乃子、塩豆大福の石村萬盛堂さんの商品です。

蒟蒻ゼリーに似た硬さのお餅です。中には赤エンドウの豆が入っています。
塩豆大福味の蒟蒻ゼリーです...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - 塩豆かのこ餅(204円)
  • 石村萬盛堂 - 塩豆かのこ餅(204円)
  • 石村萬盛堂 - サギソウ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

夢色チェイサー / 鮎川麻弥

...お盆のお土産シリーズ( ̄▽ ̄)②


石村萬盛堂って ホワイトデー発祥のお店らしく...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - コレだけ有ります^ ^
  • 石村萬盛堂 - カブった分だけ食べました♡

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
2022/06訪問1回目

つるのこのこは本店だけ【注目:追い山笠当日!店内計測】◆石村萬盛堂 本店

...福岡県福岡市博多区須崎町2-1、石村萬盛堂 本店。
1905年(明治38年)12月25日創業...
想定外だった、開放的でオープンな店内。
石村萬盛堂の店内にも、仙厓義梵の"へたうま画"のモチーフがちらほら...
底にも生マシュマロ。
んー!面白い!食べるべき、石村萬盛堂の本気!!
きりりと冷えた、八女の煎茶...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - 冷茶セット 980円(税込)
  • 石村萬盛堂 - つるのこのこ 750円(税込)
  • 石村萬盛堂 - 献上鶴乃子、上品な包装

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/11訪問1回目

酸味が強めのイチゴのしっとりケーキ

...

購入した後に裏面を見てみたら、石村萬盛堂さんの商品でした。
基本、ロッテや明治とかの大手お菓子メーカーのしか置く事が無い我が町のスーパーですが、
時たま...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - 博多いちごしっとりケーキ
  • 石村萬盛堂 - 博多いちごしっとりケーキ
  • 石村萬盛堂 - 博多いちごしっとりケーキ
  • 石村萬盛堂 - 博多いちごしっとりケーキ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/04訪問1回目

石村萬盛堂 本店(祝うてサンド )

...23年4月23日テイクアウト】

■祝うてサンド 2個入 ¥540 税込

石村萬盛堂 本店(祝うてサンド )
092-291-1592
福岡県福岡市博多区須崎2-...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

メロンふわり☆

...さて 福岡 博多

石村萬盛堂の カスタードケーキ

メロンふわり☆を購入〜

120円税抜き 12...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - メロンふわり☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

2014-2015AW 栗コレ Vol.12

...4年10月。福岡の友人からお土産を頂きました〜♪
中洲川端にある『石村萬盛堂』さんの『深味栗のガトー』4個入。

名前からしてもコレは期待できそう。
栗とチョコの組み合わせって自分はあんまし食べた事なかったので
食べる前から楽しみ過ぎw

ちなみに石村萬盛堂さんは和菓子メインなんですが
洋菓子ブランドとしてボンサンクがあるそうな...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - 深味栗のガトー 4個入
  • 石村萬盛堂 - 深味栗のガトー
  • 石村萬盛堂 - 深味栗のガトー
  • 石村萬盛堂 - 深味栗のガトー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/06訪問1回目

店内にある"つるのこのこ工房"で、”つるのこのこ”をいただき、自分用のお土産に日向夏 鶴乃子4個入り、祝うてサンド2個入りを購入しました

...
ホテルオークラの前の信号を渡ったら
お店があります。

石村萬盛堂の店内に
つるのこのこ工房があり、
つるのこのこを
いただきました。
上側にある
ふわふわのマシュマロ、
下側にある
しゅわしゅわのマシュマロとが
真ん中にある
バニラアイスにマッチした
マシュマロ好きには
たまらない逸品。
ふわふわ、ひんやり、しゅわしゅわの
3種類の食感を味わえる
新食感スイーツ。
新食感に出会えて、
し・あ・わ・せ。
マシュマロを作って100年の
石村萬盛堂の渾身の一品です。
*つるのこのこ工房の営業時間は
10:30~18:0...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - つるのこのこ
  • 石村萬盛堂 - つるのこのこのアップ
  • 石村萬盛堂 - つるのこのこ工房の店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

楽しい

...石村萬盛堂 本店

福岡市・須崎エリア
銘菓『鶴乃子』で知られる博多の老舗和菓子店、
本店建て替えによりガラッと和モダンに新装。
マシュマロ使いの達人レシピとも呼べそうな
『つるのこのこ』は、本店のみの特別メニュー。

久しぶりに集うた北九女子3名での福岡ずっと食べるの日(とはいっても10年前に比べればヘタレてきてますが)
石村萬盛堂は地元百貨店にもあり時々利用しているので珍しくはないのですが...

仙厓さんのコレクションを集めていた石村萬盛堂 二代目 石村善右は、仙厓さんが隠居した幻住庵で書画を習っていたこともあり...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - つるのこのこ
  • 石村萬盛堂 - 意外としっかり
  • 石村萬盛堂 - バニラアイスとカスタードクリーム

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

ホワイトデーを考案した老舗

...十分に美味しい大福でした。

通りもんやめんべいなどが博多の人気土産です。
しかし、明治時代から続く石村萬盛堂のお土産は、知る人ぞ知る名品として喜ばれるのではないでしょうか...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - 献上鶴乃子(5個、1000円)
  • 石村萬盛堂 - 献上鶴乃子(5個、1000円)
  • 石村萬盛堂 - 塩豆大福(1個120円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

福岡の老舗菓子店さん

...なにか気になる菓子屋さんを発見しました。

そのお店は『石村萬盛堂』さん。


気になった理由としては、なんとも建物に老舗のような雰囲気を感じたからです...

『九州は八女星野村産の抹茶をふんだんに使った香り豊かな抹茶餡を、

石村萬盛堂特製のふんわり生地で包んだこの季節だけの鶴乃子です。

とても食べ易い小ぶりで新発売致しました...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - 鶴乃子
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

博多ブランド「石村萬盛堂 本店」

...回目

この日は、ふらっと「石村萬盛堂 本店」さんへ。

◇外観と内観
此方は福岡市博多区は須崎にあります和菓子屋さん。
博多の歴史と共に歩み、創業は100年を超す銘菓。

◇座席
無し。

◇メニュー構成
名物である鶴乃子を筆頭に鶏卵素麺、最中、大福等の和菓子に、洋菓子まで。

オーダーしたのは以下の通りです。
・仙崖もなか(216円)
→税込価格。
久しぶりの石村萬盛堂の本店へ。
この〝仙崖〟とは博多にいた僧侶との事で地元では有名なのでしょう...

◆接客
丁寧。

◆まとめ
有名な話ですが実はホワイトデーを作ったのは石村萬盛堂なんです...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2023/10訪問1回目

...■石村萬盛堂

博多で散歩巡りの途中立ち寄りました。

今回いただいたのは
◉つるのこのこ75...


□福岡市博多区須崎町2-1
中洲川端駅徒歩2分
駐車場無し

#石村萬盛堂 #鶴の子
#つるのこのこ
#マシュマロ #ましゅまろ
#marshmallow
...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/04訪問1回目

萩の月を彷彿とさせる☆さくらふわり

...名前からお察しするに
おそらく季節商品なのではと・・

気になる方は、さくらの季節が終わらないうちにお試しあれ(^0^)

【参考】
石村萬盛堂>の「さくらふわり」1個129円。
京阪モール京橋店にて購入...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 - さくらふわり☆パッケージ
  • 石村萬盛堂 - さくらふわり☆見た目
  • 石村萬盛堂 - ほわほわ感☆わかるかな・・

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

なにこれ!ふわふわ新食感

...・
石村萬盛堂 本店
福岡県福岡市博多区須崎2-1

中洲川端駅から徒歩数分にあるお店
19...

もっと見る
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -
  • 石村萬盛堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
石村萬盛堂 本店
ジャンル 和菓子、甘味処、ジェラート・アイスクリーム
お問い合わせ

092-291-1592

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市博多区須崎2-1

交通手段

西鉄バス「中洲」バス停から徒歩約3分
福岡市営地下鉄空港線「中洲川端駅」から徒歩約5分
西鉄福岡駅から徒歩約10分

中洲川端駅から235m

営業時間
    • 09:00 - 20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.ishimura.co.jp/

オープン日

1905年

初投稿者

ひびたびひびたび(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中洲のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

近くにある施設

福岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 20:00
    [火]
     09:00 - 20:00
    [水]
     09:00 - 20:00
    [木]
     09:00 - 20:00
    [金]
     09:00 - 20:00
    [土]
     09:00 - 20:00
    [日]
     09:00 - 20:00

  • アクセス方法を教えてください

    西鉄バス「中洲」バス停から徒歩約3分
    福岡市営地下鉄空港線「中洲川端駅」から徒歩約5分
    西鉄福岡駅から徒歩約10分

  • このお店の口コミを教えてください

    ■石村萬盛堂■

    博多で散歩巡りの途中立ち寄りました。

    今回いただいたのは
    ◉つるのこのこ750円

    本店限定の商品で、このプルプル動くマシュマロを
    体感したくて♡

    鶴の子と言えば博多の銘菓の1つ。その #萬盛堂 さんのマシュマロだからふわふわで甘すぎず美味しい。

    中にはバニラアイスも入っててとっても食べやすかったです。

    このお店のすぐ裏に住んでいた...

周辺のお店ランキング

中洲×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 石村萬盛堂 - 料理写真:

    石村萬盛堂 本店 (和菓子、甘味処、ジェラート・アイスクリーム)

    3.54

  • 2 中洲ぜんざい - 料理写真:冷しぜんざい

    中洲ぜんざい (甘味処、かき氷)

    3.50

  • 3 山水水出珈琲 - ドリンク写真:

    山水水出珈琲 (喫茶店、ケーキ、サンドイッチ)

    3.49

  • 4 鈴懸 - メイン写真:

    鈴懸 本店 (和菓子、甘味処、カフェ)

    3.48

  • 5 川端ぜんざい広場 - 料理写真:

    川端ぜんざい広場 (甘味処、かき氷)

    3.48

食べログ限定企画