熟練の技をプリフィクスで選ぶ!うまい! : ドンナセルバティカ

この口コミは、TARO OKAZAKIさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.7

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
2024/06訪問5回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥15,000~¥19,9991人

熟練の技をプリフィクスで選ぶ!うまい!

さすがドンナセルバティカ!
安定の美味しさ。

今回の最強美味いは『サマートリュフの手打ちの細いタリオリーニ』

ちなみに前菜は『天使の海老とイカと白身魚のフリットミスト 』でメインは珍しく『フォワグラのソテー マルサラソース』そして熟成の効いた『 エポワス』

シャンパンはDOMAINE NOWACK のS. A(SANS ANNÉE)をボトルで、そして、コサールのVOSNE-ROMANÉE LES CHAMPS PERDRIXの2019。これ2024の上半期1番美味いかも。

美味しいご飯とワインと暖かい接客。
素晴らしい。ほんとに幸せな夜です。

  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • {"count_target":".js-result-Review-185101662 .js-count","target":".js-like-button-Review-185101662","content_type":"Review","content_id":185101662,"voted_flag":null,"count":227,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問4回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥10,000~¥14,9991人

今回はお仕事関連の同窓会的な飲み会で利用しました。
美味しすぎてワインを取り忘れました。
シャンパン2本いって、白ワイン。

ご飯は安定のうまい!
ワインも美味しい!
話の花が咲きすぎて、最後に締めのロゼシャンパン!
合計4本。

  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • {"count_target":".js-result-Review-168262735 .js-count","target":".js-like-button-Review-168262735","content_type":"Review","content_id":168262735,"voted_flag":null,"count":329,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問3回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥10,000~¥14,9991人

いま福岡で一番大好きなイタリアンのひとつです。

料理は厳選された抜群の素材に、女性シェフの繊細な調理。たいへん美味しい。しかもプリフィクスだと1人6000円程度。最近はじまった大満足なおまかせコースでも1人1万円でおつりがくる。もちろんアルバの白トリュフの時期はそれなりの価格になるのだが。細麺の手打ちパスタでもリゾットでもぜひ一度は食べてみて欲しい。本当に美味しい。

 しかしこのレストランの真骨頂はワインである。ご飯はイタリアなのに、酒はフランスなのだ。理由はオーナーソムリエがブルゴーニュとシャンパンが大好きというだけなのだが、福岡でこれほど希少なワインを在庫してる店は無いと思う。それほど素晴らしいラインナップだ。

 希少シャンパンの代表といえばジャックセロスだが、イニシャルからシュブスタンスそしてリューディシリーズまで漏れなくずらり在庫していて、現在在庫は40本以上あるという。レコルタンは他にもエマニュエルブロシェにルクレールブリアン、そのトップキュベのジェスタン、シャルトーニュタイエにユリスコランとシャンパンだけでワインリスト見開きにずらりと並ぶ。

 ブルゴーニュの赤はもう言わずもがなで、飲みたいピノがずらりである。しかもグラスはリクエストせずともロブマイヤーの可憐なチューリップで飲ませてもらえる。

 さて気になる価格だけど、これまたいま日本で一番リーズナブルでないのか?と真剣に思う。ちなみにジェスタンの2009が33000円ネットの酒屋で買えば6万はする希少なジェスタンであるから、リストはまさにお宝の山である。在庫を聞くとラスト一本がセラーで出番をまっているという。

 赤はアンリノーダンフェランのラドワ1erで11000円とあったので迷わず開けた。スーパープライスである。
 

 ドメーヌ アンリ・ノーダン・フェランの運営者のクレール・ノーダンはドメーヌ ビゾのジャン・イヴ・ビゾの奥さんで、はオート・コート・ド・ニュイのマニ・レ・ヴィレにある。

 ドメーヌは1850年代から続き、現当主のクレール・ノーダンがドメーヌを引き継いだのは1994年。ドメーヌは22haの葡萄畑(オート・コート・ド・ニュイ、オート・コート・ド・ボーヌ、アロース、ラドワ、エシェゾー、ニュイ・サン・ジョルジュ等)を持つ。

 ワインラバーはぜひともドンナセルバティカに駆けつけるべしだ。

  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • {"count_target":".js-result-Review-162653765 .js-count","target":".js-like-button-Review-162653765","content_type":"Review","content_id":162653765,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問2回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥10,000~¥14,9991人

この日もお邪魔しておりました。

今日は大先輩の誕生日をお祝いということで、香港から親友夫婦も来てくれて5人でお祝い。
福岡の美味しいイタリアンといえば、こちらです。

いろいろお祝いで写真撮りそこねてます。

天使の海老とイカのフリット!こちら定番!
そして濃厚なソースのパスタ!美味しい!

ワインは5人で4本。
シャンパンはDOMAINE NOWACKとEMMANUEL BROCH
赤はコサールのサン・ロマンとパカレのただジュブレ・シャンベルタン。
充分に美味しいです!

  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • {"count_target":".js-result-Review-167354621 .js-count","target":".js-like-button-Review-167354621","content_type":"Review","content_id":167354621,"voted_flag":null,"count":201,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5

美味しいカニのパスタにやられるの巻。

いつもありがとうございます。

今日も最強にうまかったです。
手打ちタリオリーニのカニソースは美味しい。

そして煮込みの定番の「オッソブッコ」。
これほんと美味い。

そしてワイン
MUTIS SAINT GEORGES 1° CRU CUVÉE MONT DES OISEAUX 2019
も美味しかった。

また遊びにいきますね

  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • ドンナセルバティカ -
  • {"count_target":".js-result-Review-166538281 .js-count","target":".js-like-button-Review-166538281","content_type":"Review","content_id":166538281,"voted_flag":null,"count":254,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

TARO OKAZAKI

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

TARO OKAZAKIさんの他のお店の口コミ

TARO OKAZAKIさんの口コミ一覧(253件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ドンナセルバティカ(DonnaSelvatica)
ジャンル イタリアン、ワインバー
予約・
お問い合わせ

092-761-5123

予約可否

予約可

住所

福岡県福岡市中央区大名1-7-2 けやきビル 2F

交通手段

地下鉄空港線 赤坂駅徒歩8分

赤坂駅から416m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 17:30 - 22:00
    • 定休日
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

コペルト550円

席・設備

席数

22席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

お子様同伴は、他のお客様に迷惑が掛からないように対応していただける方

ホームページ

https://www.donnaselvatica-Fukuoka.com

公式アカウント
オープン日

2015年7月7日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

景色の良いゆったりとした空間のイタリアンレストラン。

イタリアのトラットリアメニューから、リストランテでも通用するようなメニューまで、女性シェフが繊細な料理をご用意しています。
ワインの品揃えも自慢でイタリアワインはもちろん、シャンパーニュ やブルゴーニュのレアワインもございます。

警固の交差点近くというアクセスしやすい場所で、
2階からの景色は街中にいながら落ち着く空間でイタリア気分を味わえます。

初投稿者

森の里5森の里5(901)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

赤坂・薬院・平尾周辺×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 bekki - 料理写真:

    bekki (イタリアン、イノベーティブ)

    3.85

  • 2 ピッツェリア・ダ・ガエターノ - 料理写真:ピッツァ・ガエターノ

    ピッツェリア・ダ・ガエターノ 薬院店 (ピザ、イタリアン)

    3.75

  • 3 ペルケノー - メイン写真:

    ペルケノー (イタリアン、パスタ)

    3.67

  • 4 Osteria Falco - メイン写真:

    Osteria Falco (イタリアン、パスタ)

    3.64

  • 5 タヴェルナ ティベリーナ - 料理写真:

    タヴェルナ ティベリーナ (イタリアン)

    3.63

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ