口コミ一覧 : 茶房きくち

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

141160 件を表示 167

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

一番おいしい梅ヶ枝餅

大宰府に梅見に行った際に訪問しました。
参道には大宰府名物 梅ヶ枝餅 のお店がたくさんあります。
大宰府に行くと必ず梅ヶ枝餅を食べますが、こちらのお店のものが一番おいしいと思います。
作り置きで...

もっと見る
  • 茶房きくち - 梅ヶ枝餅

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.5
2012/01訪問1回目

あまい 梅ヶ枝餅

2011.1.8

この日はかなり、多くの方が参拝していた大宰府天満宮。

露店の梅ヶ枝餅と大宰府の梅ヶ枝餅の違いはなんとなくわかる・・・
しかし、大宰府のお店同士の味の違いがなんとなくよく...

もっと見る
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

きくちの梅が枝餅@福岡 太宰府〜大福133店舗目

梅が枝餅をはじめて食べたのは3年前。大福シリーズを書きはじめる前でした。
材料は全く大福と同じなんだけどね。
大福という名前がついていないから、そして
食べる機会がなかったので保留になってました...

もっと見る
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

焼き立て以外は認めない! ヽ(゜∀゜ )ノ 梅ヶ枝餅♪

2011年08月02日
「焼き立て以外は認めない!ヽ(゜∀゜)ノ梅ヶ枝餅♪」

私は梅ヶ枝餅が大好きです。
でも、普段から食べてるのはせいぜいスーパーの入口などで売ってるやつぐらい。
や、それでも充分...

もっと見る
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

あつあつ梅ヶ枝餅

参道には名物「梅ヶ枝餅」を売る店が
沢山並んでますが、
今日は大きな赤い丸い提灯が目印の
「茶房きくち」へ

細長い造りの店の二階には喫茶コーナーがあります。

機械で焼いてるお店もあり...

もっと見る
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/03訪問1回目

梅が枝餅食べ比べ第2弾 ~人気店きくち~

荒尾で高専ダゴを腹一杯食べた後、太宰府へ向かいます。
太宰府天満宮の参道を歩くと、人でごった返していました。


ここで忘れてならないのは、太宰府名物の梅が枝餅です。
太宰府天満宮を参拝する...

もっと見る
  • 茶房きくち - きくちの梅が枝餅
  • 茶房きくち - 梅が枝餅を待つ行列
  • 茶房きくち - おいしそうに食べる長男

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
2011/01訪問1回目

日曜日から餅食べ過ぎ・・・。

日曜日から餅食べ過ぎ・・・。2011.02.02Wednesday10:21日曜はふと思い立って、太宰府にいったんですけども。

梅が枝餅、3個食べましてね。

朝ごはん代わりに、行きに2個。

中に...

もっと見る
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

パリパリの部分が激うま!

福岡でも滅多にない様な寒い日に大宰府に出かけました。
そのまま食べ歩くのも有りだったのですが、かなりの行列で気温的に並ぶ事に耐えれそうになかったので2階の喫茶の方に入りました。

梅が枝餅1個と...

もっと見る
  • 茶房きくち - 抹茶セット。寒い日に芯から温まります。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2010/09訪問1回目

太宰府天満宮の梅ヶ枝餅の名店「茶房きくち」

太宰府天満宮の梅ヶ枝餅の名店「茶房きくち」2010年9月11日
Guro手みやげ・お酒・お菓子・食材コメントする
太宰府天満宮に行った際、「茶房きくち」で名物の梅ヶ枝餅を食べました。

たしか、何かの...

もっと見る
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/02訪問1回目

地元の人が買うお店

梅がえ餅やさんは 大宰府天満宮に続く道ぞいにたくさんあります。
どこが違うんだろ? と思いつつ・・ 行列ができているのは私が行っている時には2か所。
かさの屋さんと ここ きくちさん。 かさの屋さ...

もっと見る
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち - 梅満開の大宰府天満宮

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/11訪問1回目

【旅】熊本福岡記録Vol.5 太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食す!

途中時間があったので寄り道。

大宰府天満宮へ

とりあえずお参り。
そろそろフランス語も復活しないと。。
紅葉がすんごく綺麗!
天気も良くて目に映る景色に大満足。

さて、駐車場ま...

もっと見る
  • 茶房きくち - 梅ヶ枝餅@きくち(1個100円)
  • 茶房きくち - 甘めの餡子
  • 茶房きくち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2009/07訪問1回目

太宰府天満宮参拝に梅ヶ枝餅はいかがですか?

太宰府天満宮の表参道沿いにあります。

表参道を歩いているとさまざまな店で梅ヶ枝餅が売ってます。
何店舗か見ていると値段も\105と同じです…
どこにしようかと考えていると、
たまたまか、こ...

もっと見る
  • 茶房きくち - 外観です。
  • 茶房きくち - 梅ヶ枝餅です。あつあつでいただきます。
  • 茶房きくち - 割ってみました。ほどよい餡子の量ですね。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2006/12訪問1回目

松ヶ枝餅の老舗

 西鉄太宰府駅から太宰府天満宮参道を進んで、二の鳥居から三の鳥居に向かう

途中の右手にお店があります。

 梅ヶ枝餅専門のお店で、職人がすべて手焼きで作っています。

お店は間口が狭く奥...

もっと見る
  • 茶房きくち -
  • 茶房きくち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/08訪問1回目

はじめて2階の茶房を利用しました。

太宰府に行くと梅ヶ枝餅は必ず立ち食いするのですが、その時常用しているのがこのお店。
今回初めて2階の喫茶室を利用しました。
梅ヶ枝餅と飲み物のセットが基本のメニューです。今回は冷やし抹茶セットを頼...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

出来立てを初めて頂きました

お土産では時々頂いていた梅が枝餅。まさか作りたてを頂けるなんて知りませんでした。
参道の両側には沢山の梅が枝餅のお店が並んでいて店頭で熱々をほおばる人、歩きながら食べる人が沢山。
でもまずはお参り...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

GW人も多く、歩き疲れたあとに甘い梅ヶ枝餅とアイスカフェは最高でした\(^o^)/ お家にお持ち帰

GW人も多く、歩き疲れたあとに甘い梅ヶ枝餅とアイスカフェは最高でした\(^o^)/
お家にお持ち帰りもしましたー!

  • 茶房きくち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

太宰府で梅が枝餅を食べ比べ。

コチラも太宰府でとても人気のあります、「茶房きくち」さん。

ぼくが通った時は、たまたま列がなくなっていたので、待たずにさっと梅が枝餅を買うことができました。

でも、すこし時間がたって前を通...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

焼きたての梅が枝餅

太宰府天満宮に久しぶりにお参りに行きました。
天満宮に来た時の楽しみはこのお店で梅が枝餅を買うことです。
ずっと前から、梅が枝餅はここで買うって決めています。
焼きたてを一個買って、お行儀が悪い...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

きくち優勢

今回の旅の主目的の一つだった太宰府参拝。
社会人になってからは大きな資格試験や昇進試験がある度に太宰府天満宮にお願いに来ており、今回ですでに3回目です。
ちなみに過去2回の試験はおかげさまで合格さ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

ここのが食べたかったのよ♪

あちこち観光して大宰府についたのが夕方ちかく・・

天満宮のご参拝が目的ではあるはずが、、、、、やはり、「梅が枝餅」が最初・・・
天満宮は逃げないけど梅が枝餅は閉店しちゃうし・・・・などと言い訳...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
茶房きくち
ジャンル 和菓子、レストラン
予約・
お問い合わせ

092-923-3792

予約可否

予約可

太宰府天満宮参拝の際は、予約可

住所

福岡県太宰府市宰府2-7-28

交通手段

西日本鉄道太宰府線 太宰府駅 徒歩3~4分

太宰府駅から222m

営業時間
  • 月・火・水・金

    • 09:00 - 17:00
  • 土・日・祝日

    • 09:00 - 17:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    木曜日 (ただし、太宰府天満宮の祭事のため毎月1日・25日が木曜日の場合はその前日の水曜日が店休日となります。)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣コインP

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://umegae-kikuchi.com/

公式アカウント
オープン日

1951年

初投稿者

ブラウ・グラーナブラウ・グラーナ(342)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

太宰府・大野城周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (太宰府・宗像・糟屋郡)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00
    [火]
     09:00 - 17:00
    [水]
     09:00 - 17:00
    [木]
     定休日
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:30
    [日]
     09:00 - 17:30
    [祝日]
     09:00 - 17:30

    ■ 定休日
    木曜日 (ただし、太宰府天満宮の祭事のため毎月1日・25日が木曜日の場合はその前日の水曜日が店休日となります。)

  • アクセス方法を教えてください

    西日本鉄道太宰府線 太宰府駅 徒歩3~4分

  • このお店の口コミを教えてください

    おうどんを食べたあと、博多のバスターミナルから
    太宰府天満宮へGO!

    この日、前日の晴天とは打って変わって、
    福岡は大雨。
    私たちが太宰府天満宮を参拝している時は
    1時間に50㎜の大雨。
    すごかった。。

    梅ヶ枝餅が大好きで、物産展では必ずGETします。
    せっかくなので、物産展に来ないお店に行き
    たいと要望。

    しかし、そんなこんなで、お疲れモード。
    参拝前にも通った...

周辺のお店ランキング

太宰府・大野城周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 お食事処 かさの家 - 料理写真:

    お食事処 かさの家 (和菓子、甘味処、日本料理)

    3.62

  • 2 やす武 - 料理写真:梅ヶ枝餅@税込150円

    やす武 (和菓子)

    3.59

  • 3 茶房きくち - 料理写真:

    茶房きくち (和菓子、レストラン)

    3.57

  • 4 茶房 ぎゃらりー かさの家 - 料理写真:

    茶房 ぎゃらりー かさの家 (甘味処、和菓子)

    3.55

  • 5 寿庵 寺田屋 - 料理写真:

    寿庵 寺田屋 (和菓子、甘味処)

    3.52

食べログ限定企画