小倉シリーズ。「ホテル」 : ラウンジ アゼリア

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、信楽の置物さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

小倉シリーズ。「ホテル」

午後のティータイム。
ゆっくり、ゆったり、という空間を追い求めると、
やはり一流ホテルロビーの喫茶スペースが無難でしょう。

ここ「Hニュータガワ」は、小倉の街中にありますが、
大通りからはちょっと奧に入ったところの閑静な場所に在り、
中庭に広い日本庭園を擁する本格派のホテルです。

「田川」と云えば、筑豊炭田華やかなりし頃の中心都市を思い起こしますが、
このホテルがその関係なのかどうか? というと、そこまで調べたワケではないので
良くは分かりません。

ただ、中庭の日本庭園については、120年も前に時の炭鉱王が手掛けたものらしい、
ということが宿泊サイトに書かれていました。

それとまた、何度か経営者が変わっているとも聞いたことがあります。
まぁ昨今のホテルは、経営者どころか名前までもコロコロ変わるので
もうナニがナンだか分からないのですが…
それでもこのホテルは、経営者が変わっても格式や誇りなどは受け継いでいるようです。
或る旦過屋台の親方も「あそこは何ごとにもきちんと筋を通してくれる。」
というようなことをおっしゃっていました。
本当の“一流”とはそのようなところにあるのかもしれません。
最近は大資本のチェーンホテルや外資系のホテルが、資金力に物を言わせてあちこちに進出していますが
果たして地元の皆様にそこまで評価されているのでしょうか?
いや、余計なコトを言い過ぎましたかな…。

さて、この日はこのホテルのロビーとも云えるような処に在る喫茶スペースで
のんびりさせて頂きました。
日本庭園を眺めながら、時間の経つのも忘れます。
そう、こんな時間は仕事のコトなど忘れて良いのです。
いかなる批判を浴びようとも…

お紅茶は、ティーポット(と云うのかどうか分かりませんが…)に入って出て来ます。
これは何杯も飲めるので、とてもありがたいですね。

ただ…ここでは残念ながら居眠りは出来ません。
何しろ開放的なロビー。丸見えであります。
さて、と…そろそろ現実の世界に戻りますか。
お会計は、お席で済ませます。
ウェイトレスと云うよりもホテルスタッフらしき女性が、立てひざをついて…
これではまたしても煩悩の世界に逆戻り…

「コホン…。」ちょっと脱線してしまいましたね。

ご参考までにご紹介いたしますと、
このホテルのお部屋はとても良い雰囲気です。
最近流行りのブラウン系の配色ではなく、ヨーロッパのホテルを思わせるような内装。
バスルームは白を基調とした清潔な感じで、重みを感じさせます。
机も昔風のどっしりしたモノで、古きよき時代を思わせます。
ミニバーもお洒落で可愛らしく、飲んでしまうのをためらいます。

そして窓からはさきほどの日本庭園が見えます。
ずーっと滞在していたくなる、そんなお部屋です。
この日は仕事の関係で、残念ながら一泊だけでしたが…

なかなか良いホテルに出会えました。
北九州地域は、昔を遡れば筑豊炭田や八幡製鉄(今の新日鉄)に代表される重工業文化が華やかなりし頃、
間違いなく日本の高度成長期を引っ張ってきた地域の一つです。
その頃の「誇り」は、決して消えることは無いと思っています。いや、消さないでいつまでも残しておいて欲しい。
よそ者にそんな生意気なことを感じさせてしまうような、そのような良質のホテルでした。

                           by GhostWriter「信楽焼のタヌキ」

  • ラウンジ アゼリア - 日本庭園を眺めながら…

    日本庭園を眺めながら…

  • ラウンジ アゼリア - ぼーっ…

    ぼーっ…

  • ラウンジ アゼリア - お部屋の様子。(シングルルームです。念のため)

    お部屋の様子。(シングルルームです。念のため)

  • ラウンジ アゼリア - お部屋のミニバー

    お部屋のミニバー

  • ラウンジ アゼリア - ちょっと変わったバスルーム

    ちょっと変わったバスルーム

  • ラウンジ アゼリア - 白が基調の洗面台

    白が基調の洗面台

  • {"count_target":".js-result-Review-871382 .js-count","target":".js-like-button-Review-871382","content_type":"Review","content_id":871382,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

信楽の置物

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

信楽の置物さんの他のお店の口コミ

信楽の置物さんの口コミ一覧(1276件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラウンジ アゼリア(azalea)
ジャンル カフェ、ケーキ
予約・
お問い合わせ

093-521-7007

予約可否

予約可

住所

福岡県北九州市小倉北区古船場町3-46 アートホテル小倉ニュータガワ

交通手段

旦過駅から162m

営業時間
    • 13:00 - 19:00

      L.O. 18:30

  • ■定休日
    無休
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

席数

50席

個室

駐車場

空間・設備

席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、ホテルのレストラン

ホームページ

http://www.hotel-newtagawa.co.jp/restaurant/azeria.html

お店のPR

Cake&Tea with Book azalea -アゼリア-

アートホテル小倉ニュータガワ1Fにあるティーラウンジ
百年庭園を眺めながら明るくゆったりとした空間で、静かな落ちついた時間を過ごしてみませんか。
パティシエ手作りのケーキを始め、各種お飲み物をご用意してお待ちしております。
また、新刊を含む書籍の数々もご用意。Bookカフェとしてもお楽しみいただけます。

初投稿者

信楽の置物信楽の置物(1189)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

小倉×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ