口コミ一覧 : うどん屋まさ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 47

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

「肉ごぼう」が人気No.1のボリュームある自家製麺のうどん店

八幡西区永犬丸の県道48号中間引野線沿い、永犬丸五丁目交差点から中間方面に80メートルほどの右手にあるうどん屋さんです。
30年前に永犬丸電停そばで開業されたお店で、この場所に移って14年になるそうです。
店舗前と横に10台分ほどの駐車場があります。

11:30開店のお店で、日曜の開店直後に到着しましたが、すでに駐車場はほぼ満車状態です。
店舗の左右に入口があります。
右側の入口から入ると、左の道路側の窓に向かって14席ほどのストレートなカウンターと右の厨房を囲む10席ほどのL字カンターだけで、テーブル席はありません。
L字カウンターはほぼ満席で、窓側の入口近くのカウンター席に...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 「肉ごぼううどん」750円
  • うどん屋まさ - 「肉ごぼううどん」牛肉
  • うどん屋まさ - 「肉ごぼううどん」ごぼう天

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

甘さが基調の印象的なフワフワうどん、もう少し値段が安ければなぁ。

2017.01 昼

1人 720円
・肉ごぼう 750円
・ごぼう天 550円
・いなり(2ケ) 140円
2人で 1440円

 北九州市八幡西区で人気のうどん屋。
 お昼時はお客さんがたくさん。
 注文後はセルフサービスに等しく、自分でうどんをもらいに行く。
 これくらいの値段で、このパターンは初めてだ。イマイチだな。
 でも、高菜がセルフサービスで食べ放題。
 僕は少し贅沢させてもらって肉ごぼう、奥さんがごぼう天。

 スープが甘い、フワフワうどん。
 ベタっと甘いんじゃなく、しょっぱい中にふわっと甘さがある。
 子供の頃から食べなれた、実家近くの千成...

もっと見る
  • うどん屋まさ - ・肉ごぼう 750円
  • うどん屋まさ - ・ごぼう天 550円
  • うどん屋まさ - ・よーく見るとおもしろい麺
  • うどん屋まさ - ・いなり(2ケ) 140円 とセルフサービスの高菜

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

麺モノ激戦区店・人気は肉ごぼう◆うどん屋まさ

北九州市八幡西区永犬丸5-9-10、うどん屋まさ。
県道48号線の人気うどん店。メニューは、うどんかそばを選択出来る。
筑豊電鉄三ヶ森駅から徒歩5分。
カウンター席のみ28席。個室なし。駐車場あり。
営業時間11:30~24:00。定休日、第2・第4土日。

少し前のことですが、近くに出かけていた流れで饂飩を一杯いただきました。
一目でうどん屋と分か大きな看板が目印。
店まわりに駐車場があるので便利。
店舗入口が道路面から見て両サイドにあるので、車を停めた場所から近いほうのドアへ。
店内は、厨房側・窓側のカウンター席のみ。横一列に並ぶ椅子。
一角の高い場所にテレビ。
...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 肉ごぼう山かけ 950円
  • うどん屋まさ - 麺
  • うどん屋まさ - 辛子高菜いただきます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

北九州随一の個性派「うどん屋まさ」

◉ジャンル:うどん、そば
◉エリア:北九州市八幡西区永犬丸エリア
◉アクセス:北九州筑豊電鉄三ヶ森駅から徒歩5分
◉駐車場:有り
◉クレジット決済:不可
◉利用回数:2回目
◉口コミ回数:1回目

この日は、ふらっと「うどん屋まさ」さんへ。

◇外観と内観
此方は北九州市八幡西区は永犬丸にある、うどん屋さん。
近い駅は筑豊電鉄三ヶ森駅ですが、永犬丸駅でもOK。
三ヶ森駅界隈はディープなお店やスナック系が多くあるエリアでもあり、その中において遅くまで空いてるうどん屋さんとも言えるでしょう。
外観は一戸建で、いかにもうどん屋さんらしいタイプに、店内も昔ながらの雰囲気。
...

もっと見る
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

人気の肉ごぼう

お昼休みに同僚と「うどん屋 まさ」さんへ。

店前と横に10数台停めれる駐車場がありますが、
一台分しか空いていません。人気あります。
店内は厨房側にL型のカウンター、壁側に
一直線のカウンターがあり、25〜30名程度は
座れるでしょうか。テーブル席はありません。

メニューは「わかめ」450円 「丸天」550円
「ごぼう天」550円 「肉」700円
メニューにも記載されていますが、
「肉ごぼう」750円が一番人気です。これを
注文します。

厨房のカウンターに漬物と高菜があります。
近くにある小皿で自由にいただきます。
また壁側のカウンターに座りましたが、
...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 肉ごぼう
  • うどん屋まさ - 肉ごぼう ごぼ天
  • うどん屋まさ - 肉ごぼう 麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

肉ごぼう山かけ!

...若い頃からよく行くうどん屋さん
暖かい季節になると冷やし山かけそば一択なのだがこの日は温うどんを食べたい気分♪
そこで肉ごぼう山かけうどん+いなり一皿を注文
丼に大量の山芋と刻み海苔がトッピングされているお陰で肉やごぼ天、麺が見事に隠れています笑
とろろ好きには嬉しい限り(#^.^...

もっと見る
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

うどん屋まさ

八幡まで遠征。この辺りは初めてですが、ラーメンやうどん店が多いよう。そんな中気になったこちらのお店に。一番人気の肉ごぼうを注文。ごぼうが美味しく、肉も甘めで好みでした。わかめがかなり量がありました。カウンターと壁側にカウンターがありましたが、注文したのが出来上がるとカウンターの方まで行って、料理を受け取る形。ほとんどセルフに近い感じでした。ご夫婦でされていてアットホームな印象のお店でした。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

【営業時間の変更あり】とろろご飯好き歓喜の山かけうどん。

※2021年1/16~2/7営業時間が11:30~20:00頃に変更になっています。
緊急事態宣言が延長になったので、2/7以降も引き続き時短営業の可能性ありです。

この通り沿いでうどんと言ったら「うどん屋まさ」と「麺 和田や」が双方人気店らしいですね٩(๑´0`๑)۶
彼はまさ派で何年も通っているらしく、肉ごぼうがお気に入りなんだとか。
ですが実はこの日私は昼間に他でうどん食べてて・・・(^▽^;)
うどん以外でちょうどいいのあるかな~って考えてくれましたが私もこのお店には興味があったので結局ここに行こうと。
ざるとかかけとか、軽めのメニュー選んでもとりあえず出汁の味と麺の感...

もっと見る
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ - 肉ごぼう(800円)
  • うどん屋まさ - 山かけ(700円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

抜群のボリューム 山菜うどんがお気に入り

祝日の夜に訪問
数人のお客さん

数年前はよく通ってたがかなり久しぶりに訪問
あまり他にない山菜ごぼ天うどんを注文

600円でこのボリュームそして山菜がいい
ふにゃうどんと昆布の旨味が強い出汁がいい
この辺ではやはりうまい!

そうめんも連れが頼んだがなかなかうまい!!
キンキンに冷えてて歯応えも◎
小豆島の素麺のよう
作り方もいいのかなぁ...

もっと見る
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

〆にご飯を入れて食べたくなる山かけうどん♪

2023.05月 某 金曜日・祝日


案の定…

もう何時に帰ってきたかも
わからないくらいの
酔っ払いさんは

安定の二日酔い(〃゚艸゚)プッ

酒焼けのガラガラ声で

『にゅうめんがある、まさに行きたい』と。

つい先日近くの
「麺 和田や」さんに行ったけど
道を覚えてる気がしないので
ナビを入れて出発する私は

恐ろしい程の方向音痴( ˶˚ˑ˚˶ )テヘ♡

開店時間の11:30に到着したら
もうお店営業してて
8割は埋まってる

テーブルは無し
カウンターが2列(お店の壁を囲う感じ)
全部で30席近くはあったかな?!
...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 看板
  • うどん屋まさ - 山かけうどん  ¥800
  • うどん屋まさ - 月見こんぶ  ¥700

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

うどん屋まさ。

初回訪問。

先ほど「一龍軒」で食べた後、後もう一軒と思いながら走っていたら、ここのお店が目に付いた。
以前から寄りたいと思いながらも、なんとなく寄らずじまいだったが、今日は何故かその気分になって寄って見た。

駐車場はお店の前と左右にあり、入り口もそれに合わせてか左右にあります。
ちなみに右側の駐車場の方が広いです。
車を降りて右側から入店。

入って左窓側にカウンター。
右側が厨房でそれを囲むカウンター。
平日の午後3時半前。
先客2人後客1人。
60台位の女性1人で営業と思っていたら後から男性も登場。ご夫婦?

厨房側の端に着席。
その横には高菜や、天かす...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 外観。
  • うどん屋まさ - 右側の入口。
  • うどん屋まさ - カウンター。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

山かけサイコ~♪

一度行ってみたいと思ってた『うどん屋まさ』

麺類激戦区の八幡西区三ヶ森近郊にあります。
ちょっと思い浮かべるだけでも『○月』『わ○屋』『ちゅ・・みぇん』『ラーメン工房○』『メ○トン』などなど複数存在しますよねぇ。

場所は里中3丁目の交差点をR3方面から右折して少しすすんだトコ。
スグに分かると思いますよ。

駐車場は店舗を真ん中に両サイドにあります。
どちら側にも入り口があるので好きな方にとめちゃってください。

店内は結構広くてビックリ!
厨房の前のカウンター以外に座るとセルフ方式になりますw
まぁ、自分でうどんを受け取るだけですが^^

メニューには『ごぼ...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 入り口は反対側にもあったw
  • うどん屋まさ - 温モノメニュー
  • うどん屋まさ - 冷モノメニュー 通年らしいです!
  • うどん屋まさ - ごぼう山かけ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

シャクシャクごぼう天に魅せられて

初の「山の日」となる8月11日に、ほぼ1年ぶりの訪問。山の日だけに、私の中で全ての麺類の頂点に立つこの店の一杯と再会したかったからだ。この店が一番好きです、ハイ。

15年以上前、小倉で働いていた頃にちょくちょく訪問。福岡地区に引っ越した今も、年1、2回は犬鳴峠を越えて食べに来ずにはいられないほど惚れ込んでしまった。

私のお気に入りは肉ごぼう天うどん。短冊状のごぼう天は1度素揚げしているのだろうか、シャクシャク感が半端ない。以前、ご主人に揚げ方のコツを伺ったら「企業秘密」と笑われた。

程良い甘さに煮込まれた肉は、薫り高い出汁の味を壊さず、さらに引き立てる感じ。どのうどんもデフォ...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 肉ごぼう天に生卵をトッピング
  • うどん屋まさ - ごぼう天はシャクシャク感が半端ない
  • うどん屋まさ - 暑い時分にオススメの冷やし山かけデラックス(そうめん)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

うどん屋まさの肉ごぼう山かけうどん

サクサクのごぼうにしっかり煮込まれた肉腰のあるうどんどれをとっても最高に美味い。そして辛子高菜と白おにぎりは
最高のサイドメニュー^_^うどん屋まさ最高に好きです。肉ごぼう好きだなあ。次は違うメニューにしよう。また伺います。...

もっと見る
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問2回目

人気No.2 山かけごぼううどん

地元の人気店ながら、あまり訪れたことのない『うどん屋 まさ』。
仕事で近くを訪れたため、3年ぶり2回目の訪問。深夜24時まで営業で、
22時半頃に訪問すると先客は無し。独りなのでカウンターに着席。
前回は、人気No.1の「肉ごぼう(うどん)」を食べたもののイマイチで、
人気No.2の「ごぼう山かけ(うどん)750円」を注文。知人からの情報で、
辛子高菜を入れると美味しいと聞いていたので、試してみることに。

ごぼう山かけの具材は、ワカメ、ごぼう天、山芋とろろ、卵黄、青葱、
きざみ海苔。これらが大雑把に盛付けられてました。苦笑
山芋自体は美味しかったのですが、きざみ海苔が散らか...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 山かけごぼう(750円)
  • うどん屋まさ - 辛子高菜
  • うどん屋まさ - 店舗看板
  • うどん屋まさ - メニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

ごぼう山かけの重層感と密度

近所にある『麺 和田や』は太いごぼう天のインパクトに惹かれて2回訪問してるのに当店は今日が初。

ごぼう天メニューが8つある。
人気No.2の「ごぼう山かけ」といなり2個を注文。

カウンター席の前で包まれるいなり。これを見ると注文するでしょ。

ごぼう山かけは、
うどんにかなりの量のごぼう天とわかめを入れて、山芋敷きつめて、玉子落として、胡麻振って、ネギ散らして、刻みのりのせての重層感が凄いし、スープの中の密度が濃い。

山芋の下に隠れたごぼう天はスライス状のごぼうにからっとした衣。ごぼう天の存在感なら『麺 和田や』が上かもしれませんが、これからは交互に訪れたいと思います...

もっと見る
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ - 辛子高菜と漬け物は無料
  • うどん屋まさ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

安定のやわらかうどん

福岡のやわらかうどん
お店で1番人気の肉ごぼ天うどんにしましたー
ここはネギではなく、たっぷりワカメ入り
お肉もやわらかく、ダシのきいた優しいおつゆ
ホント美味しい

お店はおじさん、息子さんかな、あとおばちゃん達
いい雰囲気です
セルフなんですが、それもいい...

もっと見る
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

辛子高菜と肉ごぼう天うどん。

『うどん屋まさのうどんに辛子高菜を入れると美味しい。』という噂を聞いて、仕事帰りに行ってみました。深夜24時まで営業しているのがありがたい。
しかし、22時を過ぎて、お客さんは他に誰もいない。
一番人気メニューの肉ごぼう天うどんを注文。しかし、卓上に辛子高菜が見当たらない!うどんを茹でるあいだ大将は熱心にテレビを観ていたけれど、僕は熱心に高菜を探す。(苦笑)
おにぎりのガラスケースの前にひとつだけ、辛子高菜の容器を発見!!安堵の溜息を漏らしそうなほど。小皿にとって少し食べてみると・・・激辛!!果たして肉うどんに合うのだろうか?不安がよぎる。
やがて提供された肉ごぼう天うどん、ボリューム...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 肉ごぼう天×辛子高菜。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

やっぱり 肉ごぼう

久しぶりに まさ の肉ごぼうが食べたくなり 訪問しました(^_^)

初めての訪問は かれこれ20数年前 まだ筑豊電鉄の永犬丸駅の下にありました。
当時から 肉ごぼうは 有名でした‼︎

こちらの三ヶ森に移転してからも 数回訪問していますが、 毎回 肉ごぼう です‼︎

今回のオーダーも やっぱり 肉ごぼうそば大盛りです‼︎ うどん と そば があると、 何故か そばなんだよね〜(^o^)
オーダーして 5分程で 着丼(^_^)
見た目 わかめ 肉 ごぼう天 ネギしか見えません。
わかめ 肉 ごぼう天を 堪能しながら ようやく麺に辿り着きます。
大盛りは 流石に ボリュ...

もっと見る
  • うどん屋まさ - 肉ごぼうそば大盛り
  • うどん屋まさ - 辛子高菜

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問2回目

肉ごぼう

出汁がとても旨い
肉とごぼう天とワカメと出汁にマッチしてて美味しい
量が結構あります。...

  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -
  • うどん屋まさ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
うどん屋まさ
ジャンル うどん
お問い合わせ

093-692-3923

予約可否

予約不可

住所

福岡県北九州市八幡西区永犬丸5-9-10

交通手段

三ケ森駅から352m

営業時間
    • 11:30 - 00:00
  • ■ 定休日
    第2、第4土日、第1、第3火

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

PayPay可能

席・設備

席数

24席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1988年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

みっちょん6419みっちょん6419(33)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

北九州市八幡西区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

北九州市八幡西区×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺 和田や - 料理写真:和田やの唐揚げ!1日300個以上売れる事もある名物メニュー!

    麺 和田や (うどん、かつ丼、天丼)

    3.45

  • 2 うどん屋まさ - 料理写真:

    うどん屋まさ (うどん)

    3.43

  • 3 うどん満月 - 料理写真:鶏のレバ刺し(低温調理) 650円(税込)

    うどん満月 (うどん)

    3.41

  • 4 麺-BAR- KOMOAN - メイン写真:

    麺-BAR- KOMOAN (うどん、居酒屋、日本料理)

    3.40

  • 5 本陣うどん - 料理写真:肉ごぼううどん 大盛 かしわむすび

    本陣うどん (うどん、そば)

    3.34

食べログ限定企画