記念日にいいかも♪ : 文化屋

この口コミは、akebiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2010/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

記念日にいいかも♪

以前は水巻にあったお店ですが、鞍手に移転されていたんですね。
職場の上司から教えてもらって予約をしてディナー訪問いたしました。
お箸で食べられる気軽なイタリアンという事で、お昼間のランチではなかなか予約がとれないほどだそうです。

夜はコース料理があるとの事で、今回は洋風懐石10品の3150円の分をたのみました。

席は、掘りごたつ式の個室のほかに、テーブル席もあります。

席に座ると、今回は料理をもう電話で伝えていたので、飲み物だけメニュー表をもらいました。
ワインやカクテル、エビスビール、日本酒とソフトドリンクの他に、私にとって大事にノンアルコールビールとノンアルコールワインもおいたありました(笑)

最近ノンアルコールのドリンクを出すレストランや居酒屋さんが増えてきていますが、この「カールユング社」のノンアルコールワインは結構人気のようですね。ここのお店では白の他に赤もおいてありました。カールユング社のノンアルコールワインはカロリーも普通の1/3とかで他にも種類があります。今回頼んだ白はやや辛口で、口の中をスキッとクリアな状態に戻してくれるので、ここの料理にはとてもあいました。まぁ・・・普通に白ワインをボトル一本あけられれば全然無問題なんですけどね(^_^;) スパークリングの白やロゼタイプのノンアルコールワインも飲んでみたいなぁ。

洋風懐石

○前菜・・・茄子をイカと胡麻ソースであえたもの
○鯛のカルパッチョ・・・下にひいてあったタマネギが辛めでピリッとアクセントを与えてくれます。
○揚げ春巻き・・・中の具がプリプリと歯ごたえが残っていて揚げたて熱々をいただきました。こ・・・これはビールが飲みたいorz
○魚料理・・・帆立のクリーム煮←これはパンが一緒に来ます。ソースをつけてたべますが、トマトの酸味と生クリームのまろやかさと帆  立の出汁がよく出ていて一番美味しかった♪ ちなみにパンはおかわりできます。
○パスタ・・・黒ごまの米粉パスタ←きのこたーーっぷりで麺はモチモチ感あふれています。パスタ・・・お箸で食べていたからなんとなく  蕎麦感覚になってしまっていましたが、私は好みでした♪
○肉料理・・・牛肉とキノコと野菜をバルサミコソースで
○サラダ・・・サラダ←アクセントに中にフルーツが入っていました。しかしドレッシングの油がやや多いと感じました。もうちょっとさっぱ   りしたサラダだったらうれしかったなぁ。
○創作寿司・・・とびっこ寿司・サーモンとシソのロール寿司
○ドリンク・・・数種類からセレクト出来ます。しかしいつものように珈琲しかたのまない私(^^;)
○デザート・・・抹茶ティラミスと果物←お腹がいっぱいだったのに、これはスルスルとはいるから不思議(笑)

かなりお腹が苦しくなりました(^^;) 挙げ句に年々油系に弱くなりつつある私・・・orz

若い方はきっと喜ばれるだろうとおもいます。
ここは結婚記念日とかでくると、ケーキに花火の演出をしてくれて写真サービスをしてくれるなどのサプライズが出来るようです。
お店の雰囲気もよくて、スタッフの方のサービス対応も気持ちがよかったです。
夜の洋風懐石は予約が必要になっています。3000円・3500円・4000円・5000円(税別) 会食などによさそうですね。
あと、おすすめコースで、Aコース・・・二人で4800円、Bコース・・・二人で3800円もありました。

昼のランチも気になりますね。今度は違うパスタと魚料理を、出来ればアラカルトで食べたいなぁとおもいました。

  • 文化屋 - 田んぼの中の民家風ダイニング

    田んぼの中の民家風ダイニング

  • 文化屋 - ディナーで訪問しました。周囲は真っ暗

    ディナーで訪問しました。周囲は真っ暗

  • 文化屋 - ぬくもりを感じるような灯りの使い方です

    ぬくもりを感じるような灯りの使い方です

  • 文化屋 - 洋風懐石コース・前菜の茄子。イカと胡麻ソース和えてます

    洋風懐石コース・前菜の茄子。イカと胡麻ソース和えてます

  • 文化屋 - 鯛のカルパッチョ

    鯛のカルパッチョ

  • 文化屋 - ほうじ茶をポットにたっぷり入ったものでいただけます

    ほうじ茶をポットにたっぷり入ったものでいただけます

  • 文化屋 - 揚げ春巻き

    揚げ春巻き

  • 文化屋 - 帆立のクリーム煮・・・トマト風味でした

    帆立のクリーム煮・・・トマト風味でした

  • 文化屋 - パンにクリーム煮のソースをたっぷりつけて頂きます。パンはおかわり可

    パンにクリーム煮のソースをたっぷりつけて頂きます。パンはおかわり可

  • 文化屋 - 黒ごま米粉パスタ・・・きのこたっぷり

    黒ごま米粉パスタ・・・きのこたっぷり

  • 文化屋 - サラダ

    サラダ

  • 文化屋 - お肉です

    お肉です

  • 文化屋 - 創作寿司・・・とびっこ寿司とシソとサーモンのロール寿司

    創作寿司・・・とびっこ寿司とシソとサーモンのロール寿司

  • 文化屋 - 抹茶ティラミスと果物

    抹茶ティラミスと果物

  • {"count_target":".js-result-Review-2123853 .js-count","target":".js-like-button-Review-2123853","content_type":"Review","content_id":2123853,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

akebiさんの他のお店の口コミ

akebiさんの口コミ一覧(299件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
文化屋
ジャンル イタリアン、パスタ、創作料理
予約・
お問い合わせ

050-5890-9806

予約可否

予約可

住所

福岡県鞍手郡鞍手町大字上木月695

交通手段

●JR【鞍手駅】から北西へ徒歩20分、タクシーでは4~5分
☆上木付き交差点を、県道98号線に沿って左折(右折)後、次@の信号の先の路地を左折してください。

筑前垣生駅から1,496m

営業時間
    • 11:00 - 15:30

      L.O. 14:30

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    不定休(お電話で早めにご予約頂ければ幸いです。)
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

58席

個室

(4人可)

子供がいる場合、和室の個室でないと食事できない為、予約必須!

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

個室予約のみ同伴可

電話番号

0949-42-1250

初投稿者

chieechiee(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム