確かに、旨い。 : 酒処 はな田

この口コミは、New3000world(Sad)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

確かに、旨い。

【日時】10月の平日ディナー
【シチュエーション】職場の後輩と3人で
【アクセス】JR遠賀駅から徒歩10分以内
【利用回数】初回
【口コミ回数】1回目

穴子の旬は夏だそうだが、私は冬も好きです。
名前の由来は、「穴ごもり」が有説なんだとか!

それは、サテオキ。
この日は、ふらっと「酒処 はな田」さんへ。

このお店、北九州市を代表する銘店「魚虎」さんで、おおよそ1年くらい(だったかな)勉強に入られ、独立した花田さんが起こしたお店。
そう、あの「魚虎」ですよ!

お店は、駅から徒歩圏内。
車でも、店舗前に駐車場があるので助かります!
外観は、テナントの一角で営業されており、やや和風な様相ですが、明らかに新しい^ ^
そりゃそうですね。
オープンが、2018年3月ですから!

店内も明るく、綺麗で和タイプ。
カウンター席に、テーブル席、掘りごたつ席等があり、ゆったりとした雰囲気。
この点は「魚虎」さんとは、趣きが異なるかなと。

この日は、9時前くらいの入店でしたが、先客が5名、後客4名くらいの状況。
土地柄的にも、人の流入が見込みにくいところではあるので、そう考えると人気店になりつつあるかもしれません!
おそらくバイトであろう、「魚虎」さんでバイトをしていた子が、やや緊張気味にオーダーを確認してくれました(´∀`)笑

オーダーしたのは以下の通りです。
・盛り合わせ
→内容は、サーモン、イサキ、穴子、平目、鯖、石鯛、ヤリイカ、コシナガマグロ等々の10種。
盛り付けは、正に「魚虎」そのもの!
流儀なのかもしれませんね。
種類は、申し分ないです^ ^
その中でもピカイチは、穴子!!
コレは旨いですΣ(-᷅_-᷄๑)
身がブリブリしていて歯応えもありますが、その中に旨味もあり、こりゃ焼いても美味そうだと思うくらい^ ^
醤油も私好み。
カウンターに座っていないので、詳しい事はわかりませんが、お馴染みの銀箱で管理しているみたいですね。
ちなみに。
紅葉に一工夫あって、辛味が上昇しており、コレはオリジナリティがあって◎

・のどくろ煮つけ(1380円〜)
→対馬産とのこと。
サイズはそこまで大きくありませんが、食べれば分かるくらい脂ノリは充分。
ムツ独特の味わいがビールを加速させます!
煮付けの味も私好みで、甘さが出ているところも美味しいです。
付け合わせに、大根と牛蒡!
どちらも、もう少し柔いと嬉しいかな^ ^
でもオリジナリティは大切ですもんね。

・日替りお魚と豆腐の揚出し(680円)
→ちょっとそそられてオーダー。
この日は、アコウとのこと。
トロッと、ふんわり出汁の効いた餡が、スタンダードに美味しく、アコウも揚げて提供。
お値段を考えると、アリな一品かなと。
もう一工夫あっても…と、ついつい期待してしまう私。笑

・海鮮丼(780円)
→この日は、サーモン、イクラ、平目、ヤリイカ、縞鯵、太刀魚(だったかな)。
小ぶりなサイズで、好みの分かれそうなところですが、味は、やはり美味しい^ ^
決めての醤油とわさびも安定感が半端なく。笑
お魚達の鮮度の良さもありますが、バランスは良い!
お米の部分については、次回記載かな〜。

・天草海苔のおむすび(250円)
→おむすびは「魚虎」さんでも、人気の品。
これを、天草海苔にしての提供。
コレは旨し!
この海苔!
塩っ気が丁度良い〜(´∀`)

という事で、この日はコレにて終了!
全体的な感想で行くと、「旨い」の一言。
仕入先等の詳しい事は分かりませんが、「魚虎」さんに倣っている(習っている)部分もあり、そして違った部分もあり。
地域的に、水巻には「いなかもん」さんがありますが、他の競合店がそんなに見当たらないことを考えると、この地域で人気店になるのも時間の問題のような気もします。

接客は、ソツない感じでライト。
しかし、親しみやすさもあるかなと^ ^
この日はカウンターに座ってませんから、詳しい事は分かり兼ねますが、花田さんは「この辺りでも、美味しい魚が食べれれば良いなと思って。」とのこと。
今後に期待大です!!!
おご馳走様でした^ ^

  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • 酒処 はな田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-91483141 .js-count","target":".js-like-button-Review-91483141","content_type":"Review","content_id":91483141,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

New3000world(Sad)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

New3000world(Sad)さんの他のお店の口コミ

New3000world(Sad)さんの口コミ一覧(3284件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
酒処 はな田
ジャンル 居酒屋、海鮮
予約・
お問い合わせ

093-981-0974

予約可否

予約可

住所

福岡県遠賀郡遠賀町松の本1-10-11

交通手段

遠賀川駅から977m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 00:00

      L.O. 23:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2018年3月21日

初投稿者

akiiakii(2910)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中間市・響灘沿岸×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼鳥いなかもん - 料理写真:

    焼鳥いなかもん (焼き鳥、居酒屋)

    3.44

  • 2 パスタキッチン ドラーゴ - 料理写真:

    パスタキッチン ドラーゴ (パスタ、レストラン、居酒屋)

    3.28

  • 3 よち坊 - 料理写真:

    よち坊 (お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋)

    3.27

  • 4 やきとり鳥花 - ドリンク写真:おすすめ日本酒

    やきとり鳥花 (焼き鳥、居酒屋、からあげ)

    3.22

  • 5 じゃんがら - 料理写真:

    じゃんがら 中間店 (焼肉、ホルモン、居酒屋)

    3.20

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ