口コミ一覧 : 大龍ラーメン 合川店

大龍ラーメン 合川店

(だいりゅうらーめん)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 32

表示件数:

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

本場 久留米ラーメン

元祖豚骨ラーメンって限られてるけどそのうちの一つ 豚骨のコクと甘味と香りを網羅し、極細でない細麺で硬くも柔らかくもない 全てが揃っている 久留米ラーメンのなかでもパンチが強い 余韻まで豚骨の香り ラーメン屋のチャーハンと餃子も美味しい!...

もっと見る
  • 大龍ラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

夜ラーメンの背徳感ε-(´∀`; )

鳥栖、柳川方面でショッピングやら観光やら温泉を楽しんでいたら時間は21時を過ぎてしまい。。。ゴールデンウィーク初日の開放感もあり久々に久留米でラーメンを食べようということに。
到着したのは21:50。
こちらの記載では土日は23:00までとなっていたので大丈夫かと思っていましたが、後に22時過ぎにはラストオーダーだったのでギリギリでした。
いや、でも、良かった♪
こちらのお店は夫イチオシの久留米ラーメン店で20年ぶり!?に食べてみたくてスイッチ入ってたようで。
オーダーしたのは
私→半ラーメン+半熟卵+辛味&半ギョーザセット
夫→並ラーメン+半熟卵&Cセット
深夜ってほどじゃな...

もっと見る
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

久留米ラーメンは奥深い

近所のお店が店休日だったので大龍ラーメンへ
到着時には20人くらい並んでましたが回転が早く20分も待たなかったかも
久留米ラーメンは今のところ八が1番かなーと思ってるんですが、大龍ラーメンも匹敵するなー
...

もっと見る
  • 大龍ラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問3回目

ラーメン屋でちょい飲み♪

早めに仕事を終えた夜、ちょっと飲みたい。
缶ビールにするか瓶ビールか生ビールにするか帰宅しながら考えます。この時間が楽しい♪
結果、生ビールにしました!
【大龍ラーメン合川店】に伺いました。
一人カウンターに座り生ビールを注文。
すぐに生ビールがきます!早っ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ナイスだよお兄さん。
キューっと喉を潤す♪暑い日に最高です!
大龍ラーメンさんの生ビールは、キリンラガー。
はい、おかわり。

生ビールに枝豆、ぎょうざ&チャーシュー。
私の勝手にちょい飲みセット。
1時間ほど滞在して終了です。
ラーメン屋でラーメン食べずに帰りました。
ごちそうさまでしたm...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - 私の勝手にちょい飲みセット
  • 大龍ラーメン - メニュー
  • 大龍ラーメン - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2021/03訪問5回目

久しぶり、平日のランチチャーシュー麺Bセット(ブー丼、餃子×4)

いつも伺う時は、お正月休み、盆休みだったり
メニューもお休みメニューになっているので
かなり久しぶりのスタンダードメニューから選べました

セットメニューからBセット(ブー丼、餃子×4)
ラーメンは奮発してチャーシュー麺

大龍のチャーシューはその名の通りチャーシューがたっぷり
写真では見えませんが、大判のチャーシューと少し小さめのチャーシュー合わせてると10枚くらいになるのではないかと
ブー丼のセットでかぶって失敗したかと思うほど

でも、ブー丼も旨い!ほぐしたチャーシューに甘辛いタレが染みていて、チャーシューのホロホロしていて、紅しょうがと一緒に食べるとチャーシューの...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - チャーシュー麺(チャーシューは、スープに浸っています)
  • 大龍ラーメン - 大判のチャーシューが何枚もありました
  • 大龍ラーメン - ブー丼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

東合川でビッグドラゴンの“ラーメン”を堪能しました!

「大龍ラーメン」、それは西鉄久留米駅近くで食べて以来。

こちらは、国道210号線沿いにお店があります。

扉を開けて、テーブル席へ。

いただいたのは、ラーメン(税込600円)とセットの半チャーハン(税込280円)です。

他店のとんこつラーメンと比べると、麺の太さが特徴的。

どストライクなとんこつスープも美味しいのですが、麺とのバランスは今ひとつ。

やっぱり、とんこつラーメンには、細麺の方が好きだなぁ。

この印象は、最初と変わらず。

紅ショウガや白ゴマでデフォルメすると、スープが引き締まる。

良い感じなのに、ちょっと勿体ない気がします。

...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - ラーメンです。(2019年11月)
  • 大龍ラーメン - 半チャーハンです。(2019年11月)
  • 大龍ラーメン - メニューです。(2019年11月)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2019/10訪問1回目

久々の久留米で10年ぶりの大龍ラーメン

久々の久留米で10年ぶりくらいで大龍ラーメンいただきました。
筑後川のほとりにあります。
自分は福岡のラーメンの中でも長浜とかより久留米ラーメンが好きで..その中でも大龍が以前からのお気に入りです、
チャーシューのバリカタたのみました、久留米弁が飛び交ってて懐かしいです。
以前より味が薄い様な気がしましたが気のせいでしょうが?
ここのスープが濃厚で白米に合うのでいつも白米と一緒に頼んでました、今回は新たにブーブー丼280円という肉飯が新たにメニューに加わっていたので頼みましたが旨かったです。しかも安い。
次回はニンニクが入ったスタミナラーメンを食べてみます。...

もっと見る
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

...上司も自分も好きならーめん

チャーシューめん頼んだら

チャーシューが無くならない

餃子もおいしい

また行きます...

  • 大龍ラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

久留米ラーメン有名店でいつもの

いつもの大龍ラーメンです

個人的には合川店が一番慣れ親しんでいるので、大龍ラーメンといえばココ

久留米ラーメン系列では、やっぱり生卵ドボンとしてしまいます。
決して混ぜて食べないんですけど、少しずつ固まりかけたのを食べるのが好きなんです

豚骨に、関しては説明不要の濃厚スープです

慣れてない人にはなかなかハードル高いのかも

にしても、ここもやっぱり定期的に来たくなるラーメン屋さんの一つです。

座敷もあるので家族づれにもいいですね。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

初めての久留米ラーメンはここでした。

もうかれこれ20年前、久留米在住の先輩が連れていってくれた久留米ラーメンが大龍さんでした。

長浜ラーメンで育った私には、大龍さんの久留米ラーメンのスープの強さ、麺の太さ、トッピングの違いに衝撃をうけたものでした。

久しぶりに大龍さんの独特のとんこつ臭を味わおうと行って来ました!!
ラーメン並600円と
Aセット(小めし+ぎょうざ4個)280円を注文。

7分ほどで着丼。
久しぶりの大龍さんの香り!あぁ~、こんな感じ。
ただ、だいぶマイルドになった気がする!?
昔の方がもっとガツン!!とパンチがあった気がする。気のせいかな・・・

餃子は、小ぶり。
ちょっと皮がか...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - 外観
  • 大龍ラーメン - ラーメン並Aセット
  • 大龍ラーメン - ラーメン並

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問2回目

夕飯としても。

...

いつも頼むのはチャーシューメン890円。
この日はAセットも頼みました。

塩気の濃いスープは中太麺の久留米の麺にピッタリ。替え玉がいらないくらいの量が入ってます。

チャーシューメンは相変わらずの肉の多さ。
やや固めに炊いている白ご飯がよく進みます。
卓上のにんにくをほんの少し入れるだけで風味が増します...

もっと見る
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

オススメ大龍ラーメン☆

私の上司が一番好きといつも言ってる

大龍ラーメン

に行ってきました‼!!!!

駐車場に着いて、、

おっ、空いとるやん!!!!

っと係長。

ん?そんなに有名店なの?

実家が福岡県の北の方だからなかなか久留米とかこっち側にくる機会ないから、こっちのお店は全くわかりませーん( ̄▽ ̄;)

うーん…ラーメンだけじゃ物足りないからな~

もやしラーメン 690円

と、、餃子も食べたいけど…一皿は多いなぁ…

おっ‼!!!!半餃子(170円)なるものハッケーン(*≧∀≦*)

こういう...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - 大龍ラーメン☆
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.9

1人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

久"留米(グルメ)ラーメン

幸陽軒の流れの、元祖濃厚系久留米ラーメン。

頼んだもの
ラーメン


スタッフ:明るく対応も丁寧。

スープ
昔のイメージなし。あっさりとなり、その分調味料で旨味を出してる。久留米独特のクセもほどほどあるが、とにかく調味料が目立ちバランス悪い。
他店に期待。


角麺。久留米ラーメンの定番。特に書くことなし。

トッピング
塩茹で肩チャーシュー2、青ネギ、キクラゲ、焼き海苔
普通。

その他
昼にはある程度の回転あるが、以前の活気はない。

印象
残念。好きだったのに。。。
他店に期待して行ってみます。...

もっと見る
  • 大龍ラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

20数年ぶりの訪問② 大龍ラーメン

夕飯を食べて帰ることになり、大龍ラーメンさんへ訪問しました。
九州自動車道、久留米インターの近く、国道210号線を日田方向に向かうとお店があります。

約25年くらい前に合川店ができたように思います。このお店ができる前の西鉄大牟田線 花畑駅の大龍ラーメン本店は閉店されたと聞きました。

全国結納センターと車屋のガリバーさんの看板が目立ちすぎます。通りすぎないように注意してください。

店舗前に駐車場があります。19時30分くらいの訪問でしたので、すんなり駐車できました。

先客は一組の家族がいました。入っても全然気づいてくれませんでした。あんまり忙しくないのに…。しっかり見ま...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - 210号線を日田方面へ。  看板はメンしか見えません…。
  • 大龍ラーメン - 並ラーメンと無料のもやし
  • 大龍ラーメン - 卓上セット

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

ザ 豚骨ラーメン!

かなり久しぶりの来店♪土曜日のお昼12時30分、かなり混みあっていると思いきや意外にも半分の入り…家族での来店で座敷へ案内されました。並ラーメン(\550)3に一人前にサラダセット(サラダ、餃子×4)(\200)で注文♪ほどなくラーメン登場~!!いつも通りのvisual!!ゴマを振りかけ、コショウ少々、紅しょうがをお好みで!!まずはスープから一口!!塩分やや高め♪豚骨の濃度がやや低く感じたのは気のせいか!?一気に食べ、替え玉を注文♪再度、ゴマ、コショウ、紅しょうがをそして一気に…
総じて旨い~♪
減塩傾向が強い中この塩分は昔好みの私にはお気に入りの店♪
ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 大龍ラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

大龍ラーメン|お気楽な日々。。

用事で久留米へ
帰りに「大龍ラーメン」に寄りました。

「並ラーメン」

「炒飯セット」

17時からのこんなサービスがありました。
ガラスケースの中から小鉢や替玉券を選びます。
早い者勝ち、なくなり次第終了!

ebichuuは煮卵(1/2)
は替玉券!

大龍ラーメンって結構太麺ですね♪

+++++++++++++++++++++++
大龍ラーメン
久留米市東合川7-13-45
0942-44-0229
11:00~24:00(月~土曜)
11:00~22:00(日曜)
不定休
+++++++++++++++++++++++


...

もっと見る
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

久留米の豚骨ラーメン

並ラーメン¥500×2
をいただきました。

九州自動車道、久留米インターの近く、
国道210号線沿いにあります。
お店の前には広い駐車場もありました。

この時は時間のない中移動をしており、
本場九州のラーメンをいただけるお店を探しているところ、
ラーメン本で適度な場所にあるのを見つけて
こちらに伺いました、中休みなく営業されておりありがたいです。

諸説ありますが、久留米という土地柄は豚骨ラーメン発祥の地といわれているところで、
ここから博多、玉名、熊本と展開していったのいうのが通説になっています。

今回はその久留米で、さらに知名度の高いお店でラーメンをいた...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - 並ラーメン
  • 大龍ラーメン - 並ラーメン
  • 大龍ラーメン -
  • 大龍ラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

これぞ・・・久留米ラーメン

本日、らーめん八さんで残念な思いしたので、ヤケになり口直しにハシゴであります。

「龍」にちなんでTOTOの名盤 Hydra(ハイドラ)の一曲を聞きながら書き込むレビューは・・・

http://www.youtube.com/watch?v=efWy7gI90Pc

「らーめん八」さんの、あの脂はいかんぜ~・・・
胸焼けしますわ!!!
で・・・・リベンジにラーメンとはU^ェ^Uもアホですよね~?

選んだのはU^ェ^Uが久留米で一番のお気に入りのラーメン屋さんです。

麺の固さ、シコシコ・ツルツル感といい・・・
スープの塩分と甘みのバランスといい・・・
脂っ濃さ...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - 老舗らしくなってきました。でも9/24.25.26でリニューアルとのことです。
  • 大龍ラーメン - 大盛固麺・・・580円であります。
  • 大龍ラーメン - ネギと木耳・チャーシューのシンプル且つパワフルなラーメンです。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2012/12訪問1回目

並ラーメンなのにチャーシュー麺の様にチャーシューが入ってますわ

高速おりて、何か食べようと、やってきました。
本日のお店は「大龍ラーメン。合川店」さんです。

忘れもしません。
初回のテレビチャンピオン(だったと思います。違ってたらすいません。)全国ラーメン選手権で、見事、全国2位を獲得したお店ですね。確か店舗は合川店だったと記憶しています。
その際のラーメンの達人の皆様が口々に「旨すぎる」と絶賛されていたのを覚えております。
それから、久留米ラーメンの快進撃が始まるわけです。

それから約20年。
現在も変わらずに営業されてますね。
久々、お邪魔しました。

ラーメン500円を注文。
来ました。見た目は濃厚そのもの!
肉厚のチャーシューが約4枚程入ってま...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - ラーメン500円
  • 大龍ラーメン - チャーシュー
  • 大龍ラーメン - 中太麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/05訪問1回目

●人気な久留米ラーメン●

友人おすすめの久留米ラーメンのお店です。

ととろ、長浜ラーメンばかり食べており、久留米ラーメンは、初体験。
どんな感じだろう~~?と、「もやしラーメン」をオーダー。
かたさは、「こなおとし」で。

ん====
濃い味の大好きなととろですが、こちらのお店は、なんだかしおっからい感じ。
おかしーな。。。。
濃厚とんこつってこういう濃さなのか?
女性には、もしかして好き好きが、はっきり分かれちゃう分野かもしれません。
友人は大満足してたべておりました。

麺は、細めんではあるものの、長浜ラーメンを食べなれているととろにとっては、やや太め。
こなおとしを頼んだものの、かた...

もっと見る
  • 大龍ラーメン - ●メニュー●
  • 大龍ラーメン - ●メニュー①●
  • 大龍ラーメン - ●メニュー②●

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大龍ラーメン 合川店(だいりゅうらーめん)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0942-44-0229

予約可否

予約不可

住所

福岡県久留米市東合川7-13-45

交通手段

・西鉄久留米駅から西鉄バスで約15分「東合川」停留所下車、徒歩1分
・九州自動車道「久留米IC」から車で約2分

御井駅から1,197m

営業時間
  • 月・火・水・木・日

    • 11:00 - 22:00
  • 金・土

    • 11:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

80席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

35台

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.dairyuramen.com/

オープン日

1985年11月1日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

hiro-16hiro-16(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

久留米×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画