口コミ一覧 : ゆう助うどん

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 45

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

次の機会があれば、冷でうどんを戴いてみたい

入店後、カウンター席に直ぐに座ることができましたが、注文後、かなりの時間待ちました。
注文したのは肉うどんです。
久留米ではかなり評判の良いお店ですが、残念ながら私の好みではありません。
次の機会があれば、冷でうどんを戴いてみたいと思います。
丼ものを注文する人が結構多いので、もしかしたら美味しいのかもしれません。
...

もっと見る
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気2.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問2回目

★再訪 今回は冷で食ってみる

...温うどんを食って次回は冷で食ったら
旨いんじゃなかろうかと訪店しました
平日の11時50分 先客は誰も居らん?
⚫︎おろしうどん=750円がどんなか分からんので聞いたら サンプルの写真を見せてくれたので これに決定
注文してから茹でるので 提供迄12〜3分は要した
ちと...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 店前の看板
  • ゆう助うどん - おろしうどん=750円
  • ゆう助うどん - 麺はこんなん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

久留米にこんな美味しいうどん屋さんがあるとは知りませんでした^_^

...駐車場がいっぱいだったので5分ほど待ちましたがすぐに空いて車を停め中へ。

早速注文です。私はぶっかけが好きなのと冷たいのがいいのでおろしうどん750円。妻はごぼう天うどんにしました。

5分ほどで来ました。具材は卵黄、ネギ、鰹節、大根おろし、きざみのり、ごぼう天が乗ってます...

もっと見る
  • ゆう助うどん - おろしうどんです。
  • ゆう助うどん - 外観です。
  • ゆう助うどん - 外観です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

福岡県・久留米市 限定数【ゆう助うどん】|目指せ!ファブリーズファミリーの食べ歩き日記

だんなさまガンマナイフのとき、よく久留米方面にいきよったときの_φ(・_・

丼が美味しいとのトピック口コミをみて、とびついていった。

全て手作りの為、限定100食

こだわりの説明に期待高まる。城南区の万平的なかんじかな…と。

麺は博多うどん的でもないし、勿論さぬきでもない、豊前手打ちのようにモチモチでもなく、手作り感あふれる少し重めのしっかりした麺

カツ丼のカツ揚げたてで卵の半熟具合も◎やけど、味がしおからい…?

うどんの出汁に対しても、しっかり風味は良いんやけど、カツ丼と同様の感想

その他の方の口コミをみるかぎり、塩気があるとなかったけん、たまたまか...

もっと見る
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

久留米インターすぐのうどん「ゆう助うどん」|福岡ゴクチュウ酒記

久留米に仕事で来るたびに
行こう、行こうと思いつつ・・いろんな理由で
ご縁がなかったお店「ゆう助うどん」さん。
ようやく、行けました。
ふだんは、ランチどきは行列必至のお店らしいけど
12:40くらいだと、運良く待たずに入れました。

お店の貼り紙なんかではゴボ天をおしてるんで
相方はゴボ天。520円

私は玉子丼に

ミニうどんのセット。600円

うどん、ダシがいいっすね。
最後まで飲めるほどのあっさり加減と旨み。
柚子胡椒との相性もいいです。

私は、車の鍵を相方に預け、ビールを。。

店内には、タレントさんの色紙。。

フミヤ、木梨、ヒロミ・...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

久留米IC裏のもっちりうどん

久留米市の国分で仕事の帰りに立ち寄り
時間は正午前ぐらい
4店舗連なってる建物(ちなみに店舗は一番左端)の共同駐車場は少し空きがあったので入れたがほぼ満杯

ゆう助うどんさん
場所的には久留米ICの近くだが合川の商工団地の側なので一つ道を入り込むからか通りがかりで来るような店ではない
(通りがかりなら大きな道沿いの有名なうどん屋さんの方に行くかと)
以前一度行ったことがあり再訪なのだが独特の麺が特徴的
出汁もすっきりとした感じでかなり高評価な店だがその後行く機会がなく今回久々の来訪(前回は2015年4月に来ていたみたい)

時間は正午前ではあったがほぼ満席状態
それでも待...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

どうした ゆう助うどん!

日曜日 たまたま 店の前を通ったら 駐車場が1台空いていたので
こんな ラッキーは 見逃しちゃいかん と思って
車を入れようと・・・・

でも、店の中で 立って待ってるお客さんが見えてしまった。

なるほどね そうよね 日曜日のお昼だもんね

いやいや また 平日に 出直します! と
混んでいる事を 喜んで 帰った日がありました。
後日 平日の開店ちょっとくらいに行くと
立ち待ちは無かったものの ぎりぎりで 着席できた という感じで
相変わらず ここがおいしいの わかってるな~と 心の中でほくほくしていたのですが・・・

久しぶりに かけうどんで 原型に戻ろうと。
...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 野菜かき揚げうどん(別皿で)540円
  • ゆう助うどん - 野菜かき揚げアップ
  • ゆう助うどん - 野菜天うどん520円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

スープが美味しいうどん

一度行ってみたいと思っていたうどん店です。
事前に、口コミをみて、しっかり予備知識を入れていきました。
午後2時頃にも関わらず駐車場、店内ほぼ満杯でした。
うどんはもちろんどんぶりも食べたかったので、どんぶりのミニうどんセットにすることにしました。
「イカ天丼ミニうどんセット(800円)」にしました。
出てくるまで時間がかかるとのことで、メニュー、作り方を書いたものを読んでいました。
どんぶり単品では130円引きとのこと。
逆に考えると、130円増しで、ミニうどんがつくのは割安だと思いました。
手練り、手打ちのこだわり麺、そして、注文を受けてからの湯がき。
厳選した素材(こん...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

アットホームなうどん屋さん

土曜日19:30頃に到着

店内は家族連れや夫婦が。

カウンターにすわりました。


接客がいい♫

厨房の中が見えるのもなんだか安心するなぁ(=^ェ^=)


ざるうどん


麺は細めに当たるのかな?
もちもち感がつよい!もちもちの中にコシがある。
角が波打ってるのでツユがよくからむ。
小麦粉も塩も美味しい♫

空海のうどんの塩を控えた感じの麺


ツユが甘すぎず、からすぎないのですが、
醤油が濃い?

醤油とダシが仲良くはしてるのですが、
山口のざるうどんの出汁たっぷりの甘め薄めのツユに
なれてしまってたので新鮮でした。


肉う...

もっと見る
  • ゆう助うどん - ざるうどん
  • ゆう助うどん - 肉うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2015/01訪問1回目

久留米で一番美味しい丼!『ゆう助うどん』

息子イチオシのカツ丼と親子丼を食べに、ゆう助うどんに行った。
やっぱ、この店の丼は最高やな!\(^o^)/
【2015.01.11】

久しぶりに『ゆう助うどん』に行った。
ここは、うどん屋さんなので、
うどんが美味しいのは当然のこと。

で今回、私が特にオススメしたいのは、


「親子丼 680円」
【ミニうどん付き】(+30円で冷たいうどんにも出来る)



「カツ丼 830円」
【ミニうどん付き】(+30円で冷たいうどんにも出来る)


どちらも、絶品!旨い!

前回も、丼を食べて美味しかったのだが、
欲を言えば「卵のとじ方」は、
もっと...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 息子のイチオシ!カツ丼 2012.11.13
  • ゆう助うどん - 2012.11.13
  • ゆう助うどん - 親子丼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

やっと頂きました「ゆう助うどん」

久留米IC側、今まで何度もフラれた『ゆう助うどん』

雨の中を1時間かけてお店へとやって来ました。

店内に入るとうどんの出汁?それとも丼の出汁か?なんともいい香りが漂ってます。

店内は先客で賑わっていて空いていたのはカウンターのみ、ちょうど湯釜の前のベストなボジションが空いてましたので即、着座。

そして目の前のお品書きを見てみると…う〜〜んうどん単品は高かいなぁ〜なんて思いながらイカ天丼(ミニうどん付き)をお願いしてしまいました。な、なんで?

本当はかつ丼を頼むつもりだったんですが…バ〜カ!(^_^;)

まぁ〜イカ天も好きだし…よかたい (^。^)

こち...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

茹でたて・揚げたて・全て手作りの美味しいうどん!

<2014年8月>写真1枚追加
ざるうどん大盛にごぼう天をトッピング。
いい艶を発するうどん麺はざるでいただくと更にコシがあります★★★★
つけ汁は私の好みからいくとちょいと薄い★★★

ごちそうさまでしたm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<2014年1月>初訪問
九州道久留米インター近くにあります。
小奇麗な店内で大将とスタッフの皆さんも気持ち良く接客されています(^O^)

<いただいたメニュー>
ごぼう天うどん@500円
昆布・うるめ・かつおベースのお出汁は甘みのある優しい味...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 2014年8月 ざるうどん大盛にごぼう天別皿トッピング
  • ゆう助うどん - ごぼう天うどん@500円
  • ゆう助うどん - たきこみおにぎり1皿210円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

コシがあるうどん!丼ものも美味しい!

主人の要望で先月初めて行きました。
初めて行った時は2時くらいの為に人は少なくてすぐ座れました。

注文したのは『おろし冷やしうどん』

福岡では珍しいコシがあるうどん!
鰹節が大きい!
ごぼう揚げがサクサク〜!
おーいしー♡


子どもが注文した丼ものも美味しかったみたいで
子どもの要望にて本日2度目の来店

今日は昼どきに行ったので混んでました。
駐車場の狭さに参ります…。
店内には待てる場所もないので大変。

今日は野菜のかき揚げうどん!
かき揚げ大きい!
子どもたちは相変わらず丼もの
炊き込みご飯も美味しかった!

我が家では、うどんといえばゆ...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 野菜かき揚げうどん と 炊き込みご飯(茶わん)
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん - おろし冷やしうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.5
2014/04訪問1回目

かけうどんは最高

まさか。

男は、米国製の風変わりな形をした腕時計に目を落とす。時刻は11時ちょうど。幟がはためいているが、入り口には準備中の札が立てかけられている。

少し離れた場所から、恨めしそうな視線を送る。まるで不審者だ。視線が届いたのか、野球帽を被った店主氏が出てきて札をひっくり返した。「営業中」に変わった。

店主氏は男に軽く会釈した。男は、実は三日前からずっと並んでいました、みたいな顔をしてみせたが、果たしてそれは伝わったのだろうか?

一番乗り、だった。久留米市東合川4丁目1-5「ゆう助うどん」さんである。

男はこちらのうどんを初めて食べた際、あまりにうまくて感動に打ち震...

もっと見る
  • ゆう助うどん - かけうどん370円
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

牛とじ丼 カツ丼 ミニうどん付で830円は お得です

...我々3人で 二人は 野菜かき揚げ 私は おろしうどん 
幾ら 外は寒くても ヤッパリ うどんは おろしに限ります
麺の シコシコ感が 堪りませんね
何度食べても 美味しすぎの おろしうどんでした

12月再訪 夕方 二人で訪問
私は たまには ご飯類で 野...
店主の妹さんも おろしうどん 好きだといってました
冷やしうどんこそが うどんの優劣がハッキリして 
誤魔化しが きかないので 食べ比べ 
冷やしうどん こそ うどん麺の良し悪しが はっきり出ますね
実に 美味しい 冷やし おろしうどんでした
皆さんも これを食べたら 今までのうどん ...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 牛とじ丼 830円 ミニうどん付
  • ゆう助うどん - 冷ミニぶっかけ 冷30円増し
  • ゆう助うどん - カツ丼 830円 ミニうどん付

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

ごぼう天うどん♪美味しかった~

寒い日曜日 外でテニス観てましたんで
体が冷えて~うどんが食べたくて

インター近く 地場産くるめの通りかな
ビルの1階に・・久々この通りに

1時を過ぎていました

店内に入ると 柳川のさげもんや
 手まりなど飾ってあって
とても清潔感がありました

いらっしゃいませ~から
 お待たせしましたと
当たり前の声掛けでしょうが
皆さん全員で心がけてあるのでしょうか
お客としては 嬉しいこと。。

おススメでしょう ごぼう天500円の写真
 もちろんこれに!!

パパはえび天に630円

麺は細くてもっちり ツルんとのど越しが(^^♪
 
ごぼう天...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

おろしうどんを食べてみた。

...-5北原ビル105
0942-43-3800

<注文> 私    (冷たいうどんのメニューから)おろしうどん 700円
      旦那   親子丼(ミニうどん付き) 680円

手打ちで注文を受けてからゆでるとのことで...

もっと見る
  • ゆう助うどん - おろしうどん
  • ゆう助うどん - 親子丼
  • ゆう助うどん - 丼はうどん付きです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

ゆう助うどん カツ丼830円は高い?安い?

久留米食の巡礼27軒目

場所は久留米インター入口の東側に位置します

ビルの1Fにあるテナントでちょっと目立たない所にあります

メイちゃんの執事♂さんの記事を見て

カツ丼があまりにもおいしそうだったので速攻で行って来ました

      1Fの一番左がお店です

 そばがないうどん屋さんはめずらしいです

    うどん麺やスープにもこだわりが

  ジャーン! きましたカツ丼830円

       ミニうどんも付いてます

    おいしく撮れてますでしょうか?

カツは揚げたて卵もちょうどいい具合にとろけてます

味はちょっと甘めで御...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん - こだわり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/06訪問1回目

久留米のうどんを背負って立つ・・・・

久”留米食い倒れツアー第2弾 2日目はうどんでスタートしました。
やはり久”留米の達人「喜一郎様」イチオシのゆう助うどんです。
限定100食の完全手打ちうどんです。

11時半の開店直前に訪問。まだ準備中でしたが快く入れてくれました。
前回は、定休日に来てしまい、たまたま店内で仕込み中のご主人と話をしたので覚えてくれてました。最初はご夫婦でやってるのかな、と思いましたが、本当は兄弟らしいです。
兄弟揃って感じがいいです。妹カワイイ・・・・
注文は、冷やしがオススメらしいのですが、ここまで来たらやはり基本のかけうどんと釜揚げ。
天ぷらはカリカリで、すこぶる美味いごぼう天を追加で。...

もっと見る
  • ゆう助うどん - かけうどん:300円
  • ゆう助うどん - ごぼう天
  • ゆう助うどん - 釜揚げうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
2010/06訪問1回目

讃岐うどんもびっくりのこしがあるうどん^ ^ y

210号線「下弓削」交差点を南へ約600mほど走ると、右手に「ゆう助うどん」の看板が見えた。
お店の前の駐車場は満車。店内もお客さんでいっぱい。

冷しかけうどん(700円)を注文。
先に食べ始めた関西の知人が一言「本場讃岐うどん顔負けのこしやね。」
たしかに久留米でこれほどこしのある「うどん」を食べたのは私も初めて。
トッピングのごぼう天もサクサクしてとても美味しい。
大根おろし、卵黄、とだし汁がうどんに絡んできてたまりません。

で、お店の人に尋ねると、お勧めは「肉うどん」と「ごぼう天うどん」 ^ ^ ;
丼ものもとても美味しいらしい。

来週また行きます。
ごち...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゆう助うどん
ジャンル うどん、丼、揚げ物
お問い合わせ

0942-43-3800

予約可否

予約不可

住所

福岡県久留米市東合川4丁目1-5 北原ビル105

交通手段

西鉄久留米駅から西鉄バス(20・22・25番系統)で10分「合川」下車、徒歩10分

車:九州道久留米インターからすぐ

久留米大学前駅から772m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:45

    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

25席

(カウンター9席、テーブル3卓8席、小上がり2卓8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗前に5台程度

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

初投稿者

ken@ken@(40)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (久留米・筑後)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [火]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [金]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [土]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [日]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)

    ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

  • アクセス方法を教えてください

    西鉄久留米駅から西鉄バス(20・22・25番系統)で10分「合川」下車、徒歩10分

    車:九州道久留米インターからすぐ

  • このお店の口コミを教えてください

    外出の帰り、自宅に帰っての夕食がしんどいので、軽めの夕飯を妻に提案。
    結果、軽めであればとうどん屋でもと、久留米IC近くにあるうどん屋「ゆう助うどん」さんを訪店。
    この界隈でうどん屋をチェックした際に存在を知ってはいたものの、他のうどん屋やラーメン屋に行くことが多く結果今まで未訪店。
    今日こそはと18時前に訪店。
    目の前の駐車場はやや多めであったものの空きあり(裏のコインパーキング駐車の場...

周辺のお店ランキング

久留米×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 立花うどん - 料理写真:肉ゴボウ

    立花うどん (うどん、そば、丼)

    3.69

  • 2 めん棒 - 料理写真:

    めん棒 (そば、うどん)

    3.50

  • 3 たけ屋 - 料理写真:筑後名物「ごぼ天うどん」

    たけ屋 (うどん、そば)

    3.47

  • 4 ゆう助うどん - 料理写真:かけうどん:300円

    ゆう助うどん (うどん、丼、揚げ物)

    3.47

  • 5 正八郎うどん - 料理写真:

    正八郎うどん (うどん、そば)

    3.46

食べログ限定企画