口コミ一覧 : ゆう助うどん

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 108

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

次の機会があれば、冷でうどんを戴いてみたい

...カウンター席に直ぐに座ることができましたが、注文後、かなりの時間待ちました。
注文したのは肉うどんです。
久留米ではかなり評判の良いお店ですが、残念ながら私の好みではありません。
次の機会があれば、冷でうどんを戴いてみたいと思います。
丼ものを注文する人が結構多いので、もしかしたら美味しいのかもしれません...

もっと見る
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気2.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問2回目

★再訪 今回は冷で食ってみる

...1日1麺のおっさん
福岡県久留米市東合川のうどん
前回、温うどんを食って次回は冷で食ったら
旨いんじゃなかろうかと訪店しました
平日の11時50分 先客は誰も居らん?
⚫︎おろしうどん=750円がどんなか分からんので聞いたら サンプルの写真を見せてくれたので これに決定
注文してから茹でるので 提供迄12〜3分は要した
ちと...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 店前の看板
  • ゆう助うどん - おろしうどん=750円
  • ゆう助うどん - 麺はこんなん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気2.9
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

★日に100食しか作らん麺?

...福岡県久留米市東合川のうどん
投稿45件 マイレビさん12名の訪店
土曜日の11時半に 車を飛ばしての訪店
先客は4名 スタッフは店主を含め5名
茹で置き一切無しが売りの店
⚫︎ごぼう天うどん=540円
⚫︎いなり 2個=180円
これだけでランチにします←足りるかな... この麺を冷水で締めて冷うどんで食ったら旨いと思う
うどんスープは昆布とカツオの出しが良く出てる 良かスープやけど塩分が強いかな...

もっと見る
  • ゆう助うどん - お店です
  • ゆう助うどん - ごぼう天うどん=540円
            いなり 2個=180円
  • ゆう助うどん - 透き通るような麺は手打ち

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

久留米にこんな美味しいうどん屋さんがあるとは知りませんでした^_^

...美味しいうどん屋さんがあるけど行く?ってことになり是非食べたかったので行くことにしました。

場所はすぐにわかりました。駐車場がいっぱいだったので5分ほど待ちましたがすぐに空いて車を停め中へ。

早速注文です。私はぶっかけが好きなのと冷たいのがいいのでおろしうどん750円。妻はごぼう天うどんにしました。

5分ほどで来ました。具材は卵黄、ネギ、鰹節、大根おろし、きざみのり、ごぼう天が乗ってます。

早速一口。一般的なうどんより細いです。つるつるでコシがあり旨いです。具材をかき混ぜて食べるとどんどんいけます。ごぼう天はサクサクでごぼうの風味もよくうどんに良く合います...

もっと見る
  • ゆう助うどん - おろしうどんです。
  • ゆう助うどん - 外観です。
  • ゆう助うどん - 外観です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

福岡県・久留米市 限定数【ゆう助うどん】|目指せ!ファブリーズファミリーの食べ歩き日記

...とびついていった。

全て手作りの為、限定100食

こだわりの説明に期待高まる。城南区の万平的なかんじかな…と。

麺は博多うどん的でもないし、勿論さぬきでもない、豊前手打ちのようにモチモチでもなく、手作り感あふれる少し重めのしっかりした麺

カツ丼のカツ揚げたてで卵の半熟具合も◎やけど、味がしおからい…?

うどんの出汁に対しても、しっかり風味は良いんやけど、カツ丼と同様の感想

その他の方の口コミをみるかぎり、塩気があるとなかったけん...

もっと見る
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

...

12時過ぎくらいに着き、2〜3組待って(10分くらい)入れました。
メニューを見ていつも迷って、ごぼう天うどんにしてたけど、友達がかき揚げうどんにしたので同じくかき揚げうどんを注文してみました。
期待通りサクサクと美味しいし、うどんも柔らか過ぎず、出汁も大阪人の口に合ってます。

かなりお腹が減ってたし、食いしん坊のこともあり、私だけ肉うどんを追加注文。
店員さんが、「10分くらいかかりますが、、、」言われても、待ちますと。
うどんもあっさりと平らげちゃいました。お肉に味がしゅんでて美味しかったです。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

久留米インターすぐのうどん「ゆう助うどん」|福岡ゴクチュウ酒記

...ご縁がなかったお店「ゆう助うどん」さん。
ようやく、行けました。
ふだんは、ランチどきは行列必至のお店らしいけど
12:40くらいだと、運良く待たずに入れました。

お店の貼り紙なんかではゴボ天をおしてるんで
相方はゴボ天。520円

私は玉子丼に

ミニうどんのセット。600円

うどん、ダシがいいっすね。
最後まで飲めるほどのあっさり加減と旨み。
柚子胡椒との相性もいいです...

●お店情報
ゆう助うどん
0942-43-3800
久留米市東合川4-1-5
営業時間 11:00〜15:00 ...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

久留米IC裏のもっちりうどん

...一番左端)の共同駐車場は少し空きがあったので入れたがほぼ満杯

ゆう助うどんさん
場所的には久留米ICの近くだが合川の商工団地の側なので一つ道を入り込むからか通りがかりで来るような店ではない
(通りがかりなら大きな道沿いの有名なうどん屋さんの方に行くかと)
以前一度行ったことがあり再訪なの...
確かにそんなこともあるからか多少は時間がかかるようだ
注文したごぼう天うどんと炊き込みご飯が届く

麺は手打ち感がある細麺...員さんが呼びに来てくれるみたいな感じです

そんなこんなで合川の新興のうどん屋さんにも頑張ってもらいたいものです

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

どうした ゆう助うどん!

...野菜かき揚げうどん 540円      (2015.11)


前回、野菜かき揚げのつもりで 間違って 野菜天うどんを食べたので
今回は 間違えないように 野菜かき揚げうどんを 注文。

かけうどんの状態も楽しみたいので かき揚げは別皿でお願いしました...肉うどん600円。

うどんのほうは、
やわらかい麺をお願いできるか聞いてみると
応じて下さるとのこと。。(コシの強い麺を出す店に対してなんたる非礼)

表に「少しお待ち頂くことがあります」と書かれているように、
この辺のうどん屋さんに比べると...
ナスは、ナス天そのまま。
  丸亀製麺で 自分で ナス天うどんやってみ...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 野菜かき揚げうどん(別皿で)540円
  • ゆう助うどん - 野菜かき揚げアップ
  • ゆう助うどん - 野菜天うどん520円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

澄んだやさしい味のスープ!!

...ちょっとわかりにくい場所。やっとたどり着きました。前々から食べたいと思っていました。口コミを見ると、うどんはもちろんですが、丼も食べてみたかったのですが、今回は、我慢して、「ごぼう天うどん:520円」を食べることに。カウンター席に置いてる「こだわりの但し書き」。「こだわりの麺を美味しく食べて頂きたいため茹で置きはせず」。確かにうどん屋にしては注文してから時間がかかりました。「出汁も手練りの麺にあうよう厳選した素材(こんぶ、うるめ、かつお等)を使い独自にブレンドした醤油」...

もっと見る
  • ゆう助うどん - ごぼう天うどん:520円
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

いいと思いますが、

...
ゴボウ天うどんとカツ丼大盛り、セットの
ミニうどん付き
相方さんが、
わかめうどんを注文!
まず、わかめうどんが到着!
かき揚げが作り置きでは無いみたいで、
少し時間かかりましたが到着!
続けてカツ丼とミニうどんも到着!
実食(´艸`*)
かき揚げは、ゴボウの風味を残しつつ
揚げたてなので、熱々で、サクサクしていて美味しいし
そのままでも食べれそうな感じです。
麺は(真偽の程は分かりませんが、
1部の久留米の方が言われてましたが
筑後うどんと久留米うどんは違うと…
コシの部分が筑後うどんは柔らかいと!)
久留米うどんの麺です、細麺でありながら...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

スープが美味しいうどん

...一度行ってみたいと思っていたうどん店です。
事前に、口コミをみて、しっかり予備知識を入れていきました。
午後2時頃にも関わらず駐車場、店内ほぼ満杯でした。
うどんはもちろんどんぶりも食べたかったので、どんぶりのミニうどんセットにすることにしました。
「イカ天丼ミニうどんセット(800円)」にしました。
出てくるまで時間がかかるとのことで、メニュー、作り方を書いたものを読んでいました。
どんぶり単品では130円引きとのこと。
逆に考えると、130円増しで、ミニうどんがつくのは割安だと思いました。
手練り、手打ちのこだわり麺、そして、注文を受けてからの湯がき...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

アットホームなうどん屋さん

...
厨房の中が見えるのもなんだか安心するなぁ(=^ェ^=)


ざるうどん


麺は細めに当たるのかな?
もちもち感がつよい!もちもちの中にコシがある。
角が波打ってるのでツユがよくからむ。
小麦粉も塩も美味しい♫

空海のうどんの塩を控えた感じの麺


ツユが甘すぎず、からすぎないのですが、
醤油が濃い?

醤油とダシが仲良くはしてるのですが、
山口のざるうどんの出汁たっぷりの甘め薄めのツユに
なれてしまってたので新鮮でした。


うどんの出汁もおいしかったですよ。

他のうどん屋とくらべて値段がするかわりに
量が多かったきがします...

もっと見る
  • ゆう助うどん - ざるうどん
  • ゆう助うどん - 肉うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

出汁、丼物は美味しいですが・・・

...私には中途半端な麺と感じてしまいました。

コシがそれほどあるわけでなく、麺が途中でポロポロ切れます。

この麺なら、福岡のうどんらしく、コシのないやわらかい麺でもいいのでは?と思ってしまうほどです。

出汁と丼物は美味しかっただけに非常に残念です。

評価高過ぎです...

もっと見る
  • ゆう助うどん - かつ丼
  • ゆう助うどん - ごぼう天うどん
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2015/01訪問1回目

久留米で一番美味しい丼!『ゆう助うどん』

...ゆう助うどんに行った。
やっぱ、この店の丼は最高やな!\(^o^)/
【2015.01.11】

久しぶりに『ゆう助うどん』に行った。
ここは、うどん屋さんなので、
うどんが美味しいのは当然のこと。

で今回、私が特にオススメしたいのは...++++++++++++++++++++++++++++++++
ゆう助うどん
久留米インターの裏通りにある家族経営の小さなうどん屋さんだ。
ここのご主人は、福岡の大助うどんで修行されたそうで、その腕は折り紙つきらしい...天麩羅の衣がサクサクで美味しく、それがうどんの出汁と相まって美味しくいただけるのだ。普通のうどん屋さんよりも手間が掛かってい...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 息子のイチオシ!カツ丼 2012.11.13
  • ゆう助うどん - 2012.11.13
  • ゆう助うどん - 親子丼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

やっと頂きました「ゆう助うどん」

...今まで何度もフラれた『ゆう助うどん

雨の中を1時間かけてお店へとやって来ました。

店内に入るとうどんの出汁?それとも丼の出汁か?なんともいい香りが漂ってます。

店内は先客で賑わっていて空いていたのはカウンターのみ、ちょうど湯釜の前のベストなボジションが空いてましたので即、着座。

そして目の前のお品書きを見てみると…う〜〜んうどん単品は高かいなぁ〜なんて思いながらイカ天丼(ミニうどん付き)をお願いしてしまいました。な、なんで?

本当はかつ丼を頼むつもりだったんですが…バ〜カ...約10分で若いスタッフのおねぇちゃんがお待たせしましたぁ〜♪と丼とうどんを配膳してくれます...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

茹でたて・揚げたて・全て手作りの美味しいうどん!

...4年8月>写真1枚追加
ざるうどん大盛にごぼう天をトッピング。
いい艶を発するうどん麺はざるでいただくと更にコシがあります★★★★
つけ汁は私の好みからいくとちょいと薄い★★★

ごちそうさまでしたm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<2014年1月>初訪問
九州道久留米インター近くにあります。
小奇麗な店内で大将とスタッフの皆さんも気持ち良く接客されています(^O^)

<いただいたメニュー>
ごぼう天うどん@50...

次回は冷たい麺(ざるうどん)をいただきます...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 2014年8月 ざるうどん大盛にごぼう天別皿トッピング
  • ゆう助うどん - ごぼう天うどん@500円
  • ゆう助うどん - たきこみおにぎり1皿210円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

コシがあるうどん!丼ものも美味しい!

...

注文したのは『おろし冷やしうどん

福岡では珍しいコシがあるうどん
鰹節が大きい!
ごぼう揚げがサクサク〜!
おーいしー♡


子どもが注文した丼ものも美味しかったみたいで
子どもの要望にて本日2度目の来店

今日は昼どきに行ったので混んでました。
駐車場の狭さに参ります…。
店内には待てる場所もないので大変。

今日は野菜のかき揚げうどん
かき揚げ大きい!
子どもたちは相変わらず丼もの
炊き込みご飯も美味しかった!

我が家では、うどんといえばゆう助うどんになりそうです(≧∇≦)


ワガママ言うなら...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 野菜かき揚げうどん と 炊き込みご飯(茶わん)
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん - おろし冷やしうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.5
2014/04訪問1回目

かけうどんは最高

...だった。久留米市東合川4丁目1-5「ゆう助うどん」さんである。

男はこちらのうどんを初めて食べた際、あまりにうまくて感動に打ち震えてしまったのだ。出汁の深み、うまみに驚愕した。それが、半年前。あれから、あんなんがありこんなんがあり特になにもなかったりで、「かけうどん」しか食べない偏屈者に成り下...既に4組ほどの先客がうどんを啜っていました。私の内に秘めたうどんマンシップにも火が点きます。

ごぼう天うどん500円を注文しました。

美しい、うどんです。スープを一口、芳醇です。濃厚です。出汁のうるめが効いています。まあ...

まあ、男の財布には「かけうどん」を4食注文するだけの金しか入...

もっと見る
  • ゆう助うどん - かけうどん370円
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

手打ちシコシコ麺が魅力♪

...久留米インター近くのうどん屋さん
13時ごろ行きましたが結構人いました

注文はごぼう天うどんとかしわご飯♪

おつゆは甘めで、ダシが効いています
甘いおつゆは時々ムショーに
頂きたくなるのですが
そういううどん屋さんはあまり無いので
発見出来て嬉しい

そしてうどんの麺といえば
やわやわ、もっちり、コシがある
などで表現されますが
こちらの麺は「シコシコ」!

どこのうどん屋さんも「手打ち麺」と
謳う所をよく見ますが
シコシコだと手打ち麺感が一際増しますね◎
揚げた...知らないので新たな出会いでした♪
うどん激戦地だと
似たようなうどんのお店を多く感じま...

もっと見る
  • ゆう助うどん - ごぼう天うどん500円
  • ゆう助うどん - 炊き込みごはん
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゆう助うどん
ジャンル うどん、丼、揚げ物
お問い合わせ

0942-43-3800

予約可否

予約不可

住所

福岡県久留米市東合川4丁目1-5 北原ビル105

交通手段

西鉄久留米駅から西鉄バス(20・22・25番系統)で10分「合川」下車、徒歩10分

車:九州道久留米インターからすぐ

久留米大学前駅から772m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:45

    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

25席

(カウンター9席、テーブル3卓8席、小上がり2卓8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗前に5台程度

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

初投稿者

ken@ken@(40)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (久留米・筑後)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [火]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [金]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [土]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [日]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)

    ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

  • アクセス方法を教えてください

    西鉄久留米駅から西鉄バス(20・22・25番系統)で10分「合川」下車、徒歩10分

    車:九州道久留米インターからすぐ

周辺のお店ランキング

久留米×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 立花うどん - 料理写真:肉ゴボウ

    立花うどん (うどん、そば、丼)

    3.69

  • 2 めん棒 - 料理写真:

    めん棒 (そば、うどん)

    3.50

  • 3 たけ屋 - 料理写真:筑後名物「ごぼ天うどん」

    たけ屋 (うどん、そば)

    3.47

  • 4 ゆう助うどん - 料理写真:かけうどん:300円

    ゆう助うどん (うどん、丼、揚げ物)

    3.47

  • 5 正八郎うどん - 料理写真:

    正八郎うどん (うどん、そば)

    3.46

食べログ限定企画