口コミ一覧 : ゆう助うどん

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

サクサクごぼう天うどん

福岡のうどんはごぼう天にお店の個性が出ますね。
こちらのお店は細切りのごぼうを使った大きなごぼう天が有名で、ずっと行ってみたいと思っていました。
スープもうどんも久留米の味。とても美味しかったです。
ごぼう天うどん650円
炊き込みご飯おにぎり2個220円
ご馳走様でした。
お店の前の駐車場が満車のときは、お店の裏のコインパーキングに停めると駐車券のサービスがあります。
...

もっと見る
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

久留米IC近くのうどん屋さん

知り合いの紹介で入ってたお店

ホタテ天うどんに轢かれながらも、お腹の具合と相談して、お手並み拝見も含めて、わかめうどんをオーダー

出汁は薄味で良い感じ
麺も福岡のやわ麺ではなく、讃岐うどんに近い感じ
美味しかったです...

もっと見る
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問2回目

ごぼう天うどん

620円
いなり 200円

すごく美味しい。
運ばれてきた時にぷゎーっと出汁のいい匂いが漂う。
麺も手打ちでしょうねぇ。モチモチで美味しい。
てか、ほんと出汁最高です。

稲荷も染みててほんと美味しい。...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.0
2020/08訪問1回目

野菜のかき揚げうどん


久留米で大好きなうどん屋さん。
手打ちで○○裏打ち会を思わせる麺だったけど、今日のはもうちょっと噛みごたえのある感じだった。それも好き。
そして揚げたての野菜かき揚げ。
以前はもっともっと大きくて大変だった気がしたけど、今のサイズが食べやすい。
出汁も優しい感じに甘すぎず好き。
美味しく食べれる。。。
そして、早く閉まったりしてて結構振られることあったから、久しぶりに食べれて嬉しく満たされた。。。。。
そして今日も大将は素敵だった。...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

“肉ごぼう天うどん”&“炊き込みごはん”で大満足!〜おすすめ!

国道332号線の一本東側の通り沿いにお店があります。

店員さんが和かにお出迎え。

奥のテーブル席に座りました。漫画本もいっぱい。そして、お客さんも。

いただいたのは、肉ごぼう天うどん(税込840円)と炊き込みごはんのおにぎり2個(税込210円)です。

テレビを見ながら待つことに。

お値段しっかり、お味もしっかりです。

これは旨いよね。

うどんは、透明がかったツルツル食感の博多うどん。

つゆは、口当たりの良さと奥深さを兼ね備えた、ストイックでバランスのとれた味わい。

色が美しい。

なので、たっぷり入ったの肉の味付けも控えめ、つゆの旨みを...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 肉ごぼう天うどんです。(2020年3月)
  • ゆう助うどん - 炊き込みごはんのおにぎり2個です。(2020年3月)
  • ゆう助うどん - 肉ごぼう天うどんです。(2020年3月)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

久留米の人気うどん屋さん

地元久留米の有名うどん屋さん「ゆう助うどん」に行って来ました。
シコシコ麺にしっかり効いたスメのミニ素うどんに、ボリュームたっぷりのカツに優しいお味のカツ丼美味しかったです♪(๑´ڡ`๑)...

  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

久留米IC裏のもっちりうどん

久留米市の国分で仕事の帰りに立ち寄り
時間は正午前ぐらい
4店舗連なってる建物(ちなみに店舗は一番左端)の共同駐車場は少し空きがあったので入れたがほぼ満杯

ゆう助うどんさん
場所的には久留米ICの近くだが合川の商工団地の側なので一つ道を入り込むからか通りがかりで来るような店ではない
(通りがかりなら大きな道沿いの有名なうどん屋さんの方に行くかと)
以前一度行ったことがあり再訪なのだが独特の麺が特徴的
出汁もすっきりとした感じでかなり高評価な店だがその後行く機会がなく今回久々の来訪(前回は2015年4月に来ていたみたい)

時間は正午前ではあったがほぼ満席状態
それでも待...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

アットホームなうどん屋さん

土曜日19:30頃に到着

店内は家族連れや夫婦が。

カウンターにすわりました。


接客がいい♫

厨房の中が見えるのもなんだか安心するなぁ(=^ェ^=)


ざるうどん


麺は細めに当たるのかな?
もちもち感がつよい!もちもちの中にコシがある。
角が波打ってるのでツユがよくからむ。
小麦粉も塩も美味しい♫

空海のうどんの塩を控えた感じの麺


ツユが甘すぎず、からすぎないのですが、
醤油が濃い?

醤油とダシが仲良くはしてるのですが、
山口のざるうどんの出汁たっぷりの甘め薄めのツユに
なれてしまってたので新鮮でした。


肉う...

もっと見る
  • ゆう助うどん - ざるうどん
  • ゆう助うどん - 肉うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2015/01訪問1回目

久留米で一番美味しい丼!『ゆう助うどん』

息子イチオシのカツ丼と親子丼を食べに、ゆう助うどんに行った。
やっぱ、この店の丼は最高やな!\(^o^)/
【2015.01.11】

久しぶりに『ゆう助うどん』に行った。
ここは、うどん屋さんなので、
うどんが美味しいのは当然のこと。

で今回、私が特にオススメしたいのは、


「親子丼 680円」
【ミニうどん付き】(+30円で冷たいうどんにも出来る)



「カツ丼 830円」
【ミニうどん付き】(+30円で冷たいうどんにも出来る)


どちらも、絶品!旨い!

前回も、丼を食べて美味しかったのだが、
欲を言えば「卵のとじ方」は、
もっと...

もっと見る
  • ゆう助うどん - 息子のイチオシ!カツ丼 2012.11.13
  • ゆう助うどん - 2012.11.13
  • ゆう助うどん - 親子丼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

おろしうどんを食べてみた。

...-5北原ビル105
0942-43-3800

<注文> 私    (冷たいうどんのメニューから)おろしうどん 700円
      旦那   親子丼(ミニうどん付き) 680円

手打ちで注文を受けてからゆでるとのことで...

もっと見る
  • ゆう助うどん - おろしうどん
  • ゆう助うどん - 親子丼
  • ゆう助うどん - 丼はうどん付きです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
2010/06訪問1回目

讃岐うどんもびっくりのこしがあるうどん^ ^ y

210号線「下弓削」交差点を南へ約600mほど走ると、右手に「ゆう助うどん」の看板が見えた。
お店の前の駐車場は満車。店内もお客さんでいっぱい。

冷しかけうどん(700円)を注文。
先に食べ始めた関西の知人が一言「本場讃岐うどん顔負けのこしやね。」
たしかに久留米でこれほどこしのある「うどん」を食べたのは私も初めて。
トッピングのごぼう天もサクサクしてとても美味しい。
大根おろし、卵黄、とだし汁がうどんに絡んできてたまりません。

で、お店の人に尋ねると、お勧めは「肉うどん」と「ごぼう天うどん」 ^ ^ ;
丼ものもとても美味しいらしい。

来週また行きます。
ごち...

もっと見る
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

透き通ったうどんのコシに感動!『ゆう助うどん』のおろしうどん。旨か~(*^_^*)。

...
本格手打ち、手作りということで、一日100杯限定という。
巡礼メニューはゴボウ天だが、【おろしうどん】が美味しいと聞き、両方注文した。

■ゆう助うどんのごはん。

◇【おろしうどん】650円
何といっても、のど越しの良い手打ち麺!
艶があり、透き通っている...九州でこれクラスの麺は珍しい。
なるほど、この麺なら、確かに冷やし系が最高だ。

そして、おろしうどんのタップリかかった出汁醤油、これがまた美味しい(*^_^*)!
タマゴやおろしと混ぜたおつゆは...

もっと見る
  • ゆう助うどん - おろしうどん650円。強い引きのシコシコ麺と風味・旨みの出汁。たまらん。
  • ゆう助うどん - 透き通った腰の強い手打ち麺
  • ゆう助うどん - おろし、タマゴが絡んでヌメヌメの旨味。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゆう助うどん
ジャンル うどん、丼、揚げ物
お問い合わせ

0942-43-3800

予約可否

予約不可

住所

福岡県久留米市東合川4丁目1-5 北原ビル105

交通手段

西鉄久留米駅から西鉄バス(20・22・25番系統)で10分「合川」下車、徒歩10分

車:九州道久留米インターからすぐ

久留米大学前駅から772m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:45

    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

25席

(カウンター9席、テーブル3卓8席、小上がり2卓8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗前に5台程度

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

初投稿者

ken@ken@(40)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (久留米・筑後)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [火]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [金]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [土]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)
    [日]
     11:00 - 15:00
     17:30 - 21:00(L.O. 20:45)

    ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

  • アクセス方法を教えてください

    西鉄久留米駅から西鉄バス(20・22・25番系統)で10分「合川」下車、徒歩10分

    車:九州道久留米インターからすぐ

  • このお店の口コミを教えてください

    外出の帰り、自宅に帰っての夕食がしんどいので、軽めの夕飯を妻に提案。
    結果、軽めであればとうどん屋でもと、久留米IC近くにあるうどん屋「ゆう助うどん」さんを訪店。
    この界隈でうどん屋をチェックした際に存在を知ってはいたものの、他のうどん屋やラーメン屋に行くことが多く結果今まで未訪店。
    今日こそはと18時前に訪店。
    目の前の駐車場はやや多めであったものの空きあり(裏のコインパーキング駐車の場...

周辺のお店ランキング

久留米×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 立花うどん - 料理写真:肉ゴボウ

    立花うどん (うどん、そば、丼)

    3.69

  • 2 めん棒 - 料理写真:

    めん棒 (そば、うどん)

    3.50

  • 3 たけ屋 - 料理写真:筑後名物「ごぼ天うどん」

    たけ屋 (うどん、そば)

    3.47

  • 4 ゆう助うどん - 料理写真:かけうどん:300円

    ゆう助うどん (うどん、丼、揚げ物)

    3.47

  • 5 正八郎うどん - 料理写真:

    正八郎うどん (うどん、そば)

    3.46

食べログ限定企画