口コミ一覧 : 本田商店 久留米本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 127

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

久留米ラーメンの伝統を継承した円やかな旨みの豚骨スープ

久留米市内の県道758号藤田日吉町線沿い、南町交差点から南に150メートルほどの右手にあるラーメン店です。
屋号からは昔ながらのラーメン店を想像しますが、2010年にオープンした久留米ラーメン店としては新しいお店で、筑後市の老舗「丸福ラーメン」のセカンドブランド店とのことです。
県道沿いに「ラーメン」と書かれた大きな看板や幟が立ち、店舗前や横に14台分の駐車場があります。

「丸星」でラーメン一杯食べた後、土曜の開店直後の11:00すぎに訪問しました。
店内はゆったりとしたスペースが広がり、正面の厨房前にストレートなカウンター7席、右手前の窓際に4人用2卓と2人用1卓のテーブル、左奥...

もっと見る
  • 本田商店 - 「ホンダラーメン1号(純味)」580円
  • 本田商店 - 「ホンダラーメン1号(純味)」チャーシュー
  • 本田商店 - 「ホンダラーメン1号(純味)」ストレートに近い自家製の中細麺(麺カタ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

福岡久留米の思い出のとんこつラーメン!

...
早く着いたからみんなでランチは久留米とんこつラーメン^_^
何軒か行ったけど待ちきれないくらいの行列で断念!
ここも行列だったけど席数が多いのと回転を計算してここに決定!
思った通り20分くらいで案内されたのを覚えてる^_^
久留米のとんこつラーメンは臭いがキツいけど味はめちゃくちゃ美味い!
レンゲにはコラーゲンボールも乗っかってた!
普段はあんまり細麺は食べないけどやっぱりとんこつラーメンは細麺だよね。
美味しかったな!
またいつか久留米行ったら久留米のとんこつラーメンを食べよう^_^
押忍押忍...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

本田商店 「純味ラーメン」

ブログネタ:ラーメン食べ歩記♪に参加中!
本田商店。

さて九州旅行も最終日。
湯布院の鬼のような混みっぷりを早々に切り上げ久留米へ。
1年ぶりに帰ってきたよー!
久留米のラーメンリストからまだ訪問したことのない店舗に行ってみます。
まずはこちらの本田商店。

13時ごろの到着で待ち10人ほど。
家族連れやお婆ちゃん3人組とか中々地元感溢れる客層です。

純味ラーメン(580円)

立ち昇る良い香り。
やはり久留米に来たら豚骨臭を嗅がないと。
しっかりと豚骨が出たクリーミースープ。
鼻腔を抜けていく豚骨の香りがまさに久留米って感じです。
けど、それほど臭いキ...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

【本田商店】色とりどりの具材が更なる旨さを作り出す!激ウマとんこつチャンポン | めんむすび

拉麺久留米本田商店@久留米市南
久留米ちゃんぽん+久留米やきめし久留米ラーメンの人気店である、本田商店。
昨年9月にラーメンスタジアムに登場しグッと身近に^^
これまでに「ホンダラーメン1号(純味)」「ホンダラーメン2号(元味)」「ホンダラーメン3号(眞味)」とメイン3種をご紹介しました。

今回は宅麺とのコラボメニュー「双刀将軍(ターヒール)」が登場したと聞きつけ、久々に本店へ訪問。
限定麺も然ることながら、本店に来なければ食べられない”久留米ちゃんぽん”と”久留米やきめし”が食べられるとあって、ウキウキでございます(^^ゞ

アクセス
久留米商業高校や、福教大附属小&中学...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

伝統的な「呼び戻し」製法を継承する、久留米ラーメンの基本を忘れないお店。 IN 博多ラースタ

どぉーも、はるきちです。

久留米ラーメンの有名店でもあります「本田商店」さんが、キャナルのラーメンスタジアムへやってきているので、行ってまいりました。

久留米にはなかなか行く機会がない方もいると思うので、うれしい出店ですね。


さて、基本の「純味」のラーメンを食べてみます。

うん、ここのスープは久留米スタイルをしっかり継承しているのか、とくに変化球的な調味がなく、一本気なとんこつ味を感じます。

個人的に久留米のなかでは「ややこってり」な部類に入るのかなあと。

ぼくの好きな清陽軒さんや大栄さんとはまた違ったタイプの一杯です。

久留米の伝統「呼び戻し」製...

もっと見る
  • 本田商店 - 「純味」ラーメン。
  • 本田商店 - 「純味」ラーメンのスープ。
  • 本田商店 - 鉄鍋餃子。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.7
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.7
2015/04訪問1回目

まさに「久留米の伝説的ラーメン」。40年以上続く呼びもどしスープに感激・・・<福岡遠征⑲>

<2015.4追記>

【2号ラーメン(元味):600円】
は純味にニンニク・チップが乗ったもの。
ニンニク・パンチに慣れた佐伯ラーメン通の友人がこれを頼みましたが、
思ったよりもニンニク・パンチは強めで、
暫く口の中に残るようです。


【3号ラーメン(眞味):700円】
前回から気になっていたので、自分は今回こいつをズバることに。
「赤ダレ」「黒マー油」に蓮華に乗っているのが「白マー油」

最初は素のスープを味わい、続いて黒マー油を、
赤も混ぜて、最後の最後に白を混ぜて・・・って手順で食べてみました。

これは面白いですね。
ひとつの丼で、本当何種類かのラ...

もっと見る
  • 本田商店 - 1号(純味)ラーメン:580円
  • 本田商店 - 店内で打っているストレート麺
  • 本田商店 - 滋味深い純豚骨スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

使い勝手が良い、久留米の人気ラーメン店

久留米には人気店・有名店含み、まだまだ未訪のラーメン店が多数あり、
どこから攻略していこうかと悩みどころです^^;
2014年最終訪問のラーメン店は、歴史は浅めながら人気の高い「本田商店」さんとなりました。

11時の開店と同時に2組のお客様が入店し、流石に後続のお客様も多いです。
屋台風の演出な店内には、カウンター席、テーブル席に座敷と、
どのようなお客様にも対応可能な造りとなっております。

店内には甘い醤油のような香りがプンプンと漂っており、
卓上には唐辛子やゴマが備えてありました。

ちょっとだけカロリーを気にして注文したのは「中やきめしセット(\900)」で、
...

もっと見る
  • 本田商店 - 中やきめしセット(\900)
  • 本田商店 - 「純味」ラーメン
  • 本田商店 - 中やきめし
  • 本田商店 - 2014/12メニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

人気の久留米のラーメン店に再訪

(第二回投稿)
お昼にチャンP食べたんですが帰る前にどうしてもラーメンが食べたかったので再訪です(^^)
1号・純味ラーメン(580円)を麺のかたさをカタで注文です。
チャーシュー2枚、ネギ、キクラゲ、青ネギのトッピングです。
国産豚骨100%のスープは豚骨臭も強くありませんがじっかりあります。この臭いが好きですね。
スープがギトギトしていないのにこってり系です。塩加減は適当なので私が好きな味でした。
また食べたいなと思うラーメンでした。せっかくなので74式戦車の写真もアップです。

(第一回投稿)
久留米駐屯地祭に行った帰りに寄りました。
駐屯地ではAH-1S(通称、コブ...

もっと見る
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 - 74式戦車

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

力強いが柔らかい飲み口の久留米ラーメン

...
JR久留米高校前駅から徒歩約12分の所にあるお店です。

とんこつラーメン550円

スープは少し脂分が乳化したトロッとしたタイプ。
豚骨濃度はミドル級で呼び戻し特有の風味があり...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/08訪問1回目

久留米ラーメンと久留米式チャンポンと健康五色鉱泉ギョウザ♪@本田商店

コクウマ久留米ラーメンの人気店です。
筑後市羽犬塚の筑後丸福ラーメンのセカンドブランド店らしいです。
40数年間つぎ足し受け継いできたという久留米式呼び戻しスープが自慢です。

『本田商店』という店名からして、小さな老舗ラーメン屋かと思ったら、
イマドキの中箱ラーメン店でした。
小さな子供連れファミリーにも過ごしやすいお店です。
お子様用の小さいラーメンやアイスのメニューもあります。
今回は、カウンター席を利用しました。

夏季限定のつけ麺メニューもありますが、
やはりスープ付きが好き。

ということで、ラーメンメニューから選択。
※画像をクリックすると拡大します。...

もっと見る
  • 本田商店 - ラーメンに負けず、チャンポンも人気のようです。
            ということで、久留米式ちゃんぽん800円。
            わぁ♪なんで、こんなにアワアワ(笑)?
            しかも、強烈にブタブタしい香り!
  • 本田商店 - 麺は自家製麺。やや平打ちかな。
            自家製麺の良さを感じる太さのちゃんぽん麺でした。
  • 本田商店 - 基本のラーメンは580円ですが、こちらは半熟煮玉子入りラーメン700円。
            こちらも良い意味で鼻に突く豚骨アロマが印象的。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

旨すぎだとんこつ最高^_^

今日2軒目です
どうしても行ってみたいラーメン屋
本田商店さん

久留米のラーメン屋回りにはレンタカーがあると便利です


この店は手打ち麺なんですよ
あの細い麺はさすがに違いがあるね
久留米のラーメン屋の中でもバランスは最高でした。替え玉をしたい気持ちを抑えるのがタイヘンだよ^_^

次は今回初のちゃんぽんの有名店に行きます^_^
店員さんも元気あって良かったなあ!
ではまたね!

とんこつの旅は続く!!...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 - ラーメン
  • 本田商店 - ラーメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

本田商店 ~とろみのある豚骨ラーメン~

場所は久留米市
記事にしたことないが何度か訪れたことがある

カウンターへ
セットメニューが充実してる

小やきめしセット780円を注文
焼き飯パラパラではない
味付けはまぁまぁだが俺の好みではない

ラーメン
とろみのある豚骨スープ
国産豚の頭骨とゲンコツのみを徹底的に煮込んだスープらしい
豚骨臭若干強めだった
豚バラ肉のチャーシューは厚めな方
かた麺でお願いした 自家製麺

普通に旨い
今度はちゃんぽん食べてみようかな

美味度33/50
コスパ 12/20
雰囲気 12/20
接客6/10
全てを足すと・・・
リピ度  63/100

...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

久留米とんこつラーメンのおいしさがわかる店

...南町というところに本田商店はあります。
とんこつラーメンを食べに久留米市内をドライブしている際に見つけたお店です。

まずは駐車場が広い、これは大きなポイントです。
また...

もっと見る
  • 本田商店 - チャーシューめん
  • 本田商店 - チャーシューめん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

豚骨ラーメン発祥の地、久留米にて 色々撮らせて頂きました\(^o^)/ モチモチプルンの麺・まっ

豚骨ラーメン発祥の地、久留米にて
色々撮らせて頂きました\(^o^)/
モチモチプルンの麺・まったりサッパリコクのあるスープ・トロトロで肉の味がしっかりある豚骨スープで煮た三枚肉チャーシュー、構成する各パーツにこだわった死角の無いラーメンと、
磨き上げられたちゃんぽんに、水にこだわって練り上げられた鉱泉水ぎょうざ。
焼きめしはしっかり味のパラパラ系。

久留米に来たら、食べてみてください。
©Xentric Produce...

もっと見る
  • 本田商店 - 鉱泉ぎょうざ
  • 本田商店 - 味付半熟卵
  • 本田商店 - とぅるんとしてしっかり味があるのは豚骨スープで炊いているから??

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

久留米の有名なラーメン屋さん

お昼に行ってきました。

実はこの前にモヒカンラーメンに行ったのですが、あまりにも並んでいたので…遠慮してこっちに来ました。
こちらは駐車場も広くていいですね。

一人だったので、並んでましたが、すんなり入れました。
カウンターって便利~。

ラーメン単品が550円で
白飯セットが600円だったので、どちらにしようか迷いましたが、単品に替え玉することに。
替え玉は120円です。

店内は活気があって、店員さんはみんな元気です。
こういうお店っていいですね。

ラーメンは若干器が小さいような気もしますが、普通に美味しかったです。
キクラゲ、ノリ、チャーシュー、ネギ...

もっと見る
  • 本田商店 - とんこつラーメン550円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

本田商店(福岡・久留米)-ラーメン

店名が「本田商店」ですが、ここは久留米市南にある久留米ラーメンのお店です。筑後市の丸福ラーメンの流れをくんでいるとか。

ラーメンは若干太麺。店内に自家製麺工房があり、実際に麺を作っているところを見ることができます。

スープが気に入った!とにかくコテコテの濃厚。私が食べ歩いた久留米ラーメンの中でもコッテリの部類に入ると思います。濃いのに加え若干骨の風味すらするくらいのスープ。ご飯とセットのメニューをオーダーしたのですが、そのスープが良い「おかず」になったくらいです。

その他、船小屋温泉の鉱泉水を使った「鉱泉餃子」や、ホルモンの味噌煮込みなどのサイドメニューがありました。

...

もっと見る
  • 本田商店 - 店舗外観。
  • 本田商店 - 自家製麺室。
  • 本田商店 - ラーメンセット。
  • 本田商店 - ラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

自家製中細麺とんこつラーメン!

...
妻とお邪魔しました。

<いただいたメニュー>
中やきめしセット@880円・ぎょうざセット@880円

とんこつラーメン
スープはあっさり豚骨ですがコクが感じられません、しかも温い...

もっと見る
  • 本田商店 - とんこつラーメン単品550円
  • 本田商店 - とんこつラーメン
  • 本田商店 - 自家製中細麺(バリカタ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

三拍子揃ったラーメン店

休日13時過ぎ、行列ができていて、名前書いて順番待ちです。でもこれは期待度UPの御印です♪

店員さんの元気がよく、凄く気持ち良く食事ができます。店内もキレイにしてあり、メニューの紹介や餃子の作る過程を見れるブースもあり、お客さんを飽きさせない工夫があります。
カウンターであればラーメン作る風景が見れます。ご主人と若手の方がせっせと鍋振ったり、麺の水切りやっておられます。the職人ですね。

今回はラーメン+小焼き飯のセット(約800円)とチャーシューメン(約900円)を注文。
スープは濃い豚骨です。でもそれだけではありません、クリーミーさもあります。二つのバランスが非常に良いスー...

もっと見る
  • 本田商店 - 小焼き飯
  • 本田商店 - インパクト大のチャーシューを

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

新進気鋭のラーメン店

...
12時頃でしたが、あまり待たずに着席できました。
店内は、カウンター、小上がり、テーブルで子連れも使いやすいです。

相方・子供は「とんこつラーメン」をオーダー。
少し頂きましたが、意外とあっさりしたスープで、どトンコツ好きな相方はやや落胆気味。
替玉が来る頃...

もっと見る
  • 本田商店 - とんこつラーメン
  • 本田商店 - 久留米ちゃんぽん
  • 本田商店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/07訪問1回目

お店としては新しい。でも、遠い昔の味の記憶が蘇るようなラーメンでした。

本田商店さんのことは食べログで知りました。
久留米 ラーメンで食べログ検索をすると、7月24日現在で大砲ラーメンに次いで2位に出てくる人気店です。
なるほど、私が知らなかったのもお店としてはまだ2年足らずの歴史しかないためでした。
駐車場に車をとめ入り口まで歩いて行く途中、すでに豚骨の匂いプンプン出した。
注文したのは中焼き飯とラーメンのセット\880です。
ラーメン単品なら\550と相場をいく価格設定です。

厨房では男性2人が、それぞれラーメンと焼き飯などの料理を作っていました。
右側でラーメンを担当しているのはオーナーの本田氏と思われます。
隣に座ってるおじさんは、チャ...

もっと見る
  • 本田商店 - ラーメン
  • 本田商店 - スリゴマ、紅生姜をトッピング
  • 本田商店 - 焼き飯(中)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
本田商店 久留米本店
ジャンル ラーメン、餃子、ちゃんぽん
お問い合わせ

0942-55-4065

予約可否

予約不可

住所

福岡県久留米市3-27-29

交通手段

西鉄花畑駅より車で5分
西鉄バス 32,55系統(運転本数注意) 南町バス停下車 すぐ

久留米高校前駅から901m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

35席

(カウンター7席、テーブル4名掛け2卓、2名掛け1卓、小上がり6名掛け1卓、4名掛け2卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

14台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://honda-shouten.com/

公式アカウント
オープン日

2010年9月7日

お店のPR

とんこつラーメン発祥の地で、行列の絶えない有名店!

初投稿者

*つばめ**つばめ*(252)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

久留米×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画