口コミ一覧 : 本田商店 久留米本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 127

表示件数:

3.5

1人
ー 訪問(2022/08 更新)1回目

久留米ラーメン: 本田商店

久留米にもよく行きました。もちろんラーメンを食べに。それに焼きめしですね。寿司は吉田さんくらいだったかな?

本田商店には残念ながら行ったことがなかったため、お取り寄せで食べれることを見つけた時はうれしかったです。快哉。

飛びついたのはスープがストレートスープだったこと。箱麺などでもおいしいスープの再現性は高いと思ってますが、ストレートスープに勝るものはないでしょう。スープも麺も冷凍で届きます。

ジブンで用意したのは葱ときくらげ。

いやあ、やっぱり久留米は最高やね。このくっさい豚骨臭は美臭と言ってもいいほどで、うま味とコクの抽出がすばらしい。カタメンでいただきました。...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/10訪問1回目

久留米とんこつラーメン(^^)

...大苦手な物は、ラム肉、パクチー、そして豚骨臭だ(>_<)

果たして本場の豚骨ラーメンを食べられるのだろうか?

受付で恐る恐る「久留米とんこつラーメン味玉入り(918円)」の食券を購入してイートインスペースに入ると、いやぁぁぁ…もの凄い豚骨臭だぁぁ(ToT)
だけどもう...

もっと見る
  • 本田商店 - 久留米とんこつラーメン味玉入り
  • 本田商店 - 自家製麺アップ
  • 本田商店 - 暖簾

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/12訪問1回目

元祖とんこつ!「濃厚・呼び戻し」久留米ラーメン!

らーめんEXPO、2軒目に回ったのはこちらのお店。
本田商店さんです。
本格的な久留米ラーメンをいただけるみたいで、どんなラーメンなのか楽しみにしてました。

この日一番の人気店になっていて、50人超の大行列。
でも回転率が良いので、20分ぐらいでラーメンゲットです。

具は味玉ハーフ・豚バラチャーシュー・海苔・青ネギ。
スープを飲んでみると、久しぶりの豚骨臭。
食べ始めは「ウワッ(*´Д`) ・・」と思いながら食べてましたが、徐々に慣れてきます。
食べ終わる頃には、この匂いが好きにw

程よい塩分濃度で、粘度は低めのサラッとしたスープ。
豚骨の旨みもしっかりしてまし...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 - 元祖とんこつ!「濃厚・呼び戻し」 久留米ラーメン!
  • 本田商店 - 麺リフト~
  • 本田商店 - 豚骨臭の香るワイルドなスープ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
2023/01訪問1回目

名古屋ラーメンまつり2023で、いただいた本田商店

備忘録です。

3年ぶりに、名古屋ラーメンまつり2023が開催されました。コロナ後、初のイベント参加にテンションが上がり、3日連続での訪問です。

950円のチケットを購入して、トッピングは、
別途お店に現金で支払いするシステム。

いただいたのは、
一番行列が長く、過去2日間は、断念したお店
本田商店で、元祖豚骨久留米ラーメンをいただきました。
久留米スペシャルトッピング+500円。

これは、正直に書き辛いレベルです。
いくらイベントとはいえ、
スープがとっても薄いのです。
イベント仕様のラーメンだと感じました。

ちなみに、このラーメンの提供は昨日までで...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

久留米ラーメンの伝統を継承した円やかな旨みの豚骨スープ

久留米市内の県道758号藤田日吉町線沿い、南町交差点から南に150メートルほどの右手にあるラーメン店です。
屋号からは昔ながらのラーメン店を想像しますが、2010年にオープンした久留米ラーメン店としては新しいお店で、筑後市の老舗「丸福ラーメン」のセカンドブランド店とのことです。
県道沿いに「ラーメン」と書かれた大きな看板や幟が立ち、店舗前や横に14台分の駐車場があります。

「丸星」でラーメン一杯食べた後、土曜の開店直後の11:00すぎに訪問しました。
店内はゆったりとしたスペースが広がり、正面の厨房前にストレートなカウンター7席、右手前の窓際に4人用2卓と2人用1卓のテーブル、左奥...

もっと見る
  • 本田商店 - 「ホンダラーメン1号(純味)」580円
  • 本田商店 - 「ホンダラーメン1号(純味)」チャーシュー
  • 本田商店 - 「ホンダラーメン1号(純味)」ストレートに近い自家製の中細麺(麺カタ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.8

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2015/12訪問1回目

『拉麺 久留米 本田商店』 “昔でもない今でもない。古くて新しいラーメン” 

平成22年(2010年)拉麺 久留米 本田商店【店主】本田眞一さん
筑後市の「筑後丸福」のセカンドブランドとして平成22年(2010)久留米市南町にオープン!瞬く間に久留米の有名店に仲間入りした。ラーメンは長年継ぎ足し続けるスープに国産のとんこつを使ったスープをさらに継ぎ足す「呼び戻し製法」。豚骨のうまみが溶け出したスープは濃厚でコクが深く旨い。2号店となる「本田商店 キャナルシティ博多店」は、海外からの観光客も多く訪れ大評判となっている。

http://tabelog.com/matome/1295/
----------------------------------------...

もっと見る
  • 本田商店 - 拉麺 久留米 本田商店のラーメン
  • 本田商店 - 自家製麺
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
2018/10訪問1回目

美味い!やっぱラーメンは久留米!

やっぱラーメンは久留米ですね!

美味い!

焼き飯も有名とのことでしたので

ラーメンと焼き飯!

まず麺

麺は自家製

店内に麺を打つところがあります。

なかなかないよね。

細麺でスープが良く絡む^_^

スープは、もちろん豚骨ですが

こってりですがしつこくなく、するっと入ります。

トッピングの種類によってラーメンの名前が変わりますが
1号のでも十分美味しいです。

チャーハンやばいですよ。

おそらく、これだけら食べに来る人いるんじゃないでしょうか^_^

...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/08訪問1回目

久留米ラーメンと久留米式チャンポンと健康五色鉱泉ギョウザ♪@本田商店

コクウマ久留米ラーメンの人気店です。
筑後市羽犬塚の筑後丸福ラーメンのセカンドブランド店らしいです。
40数年間つぎ足し受け継いできたという久留米式呼び戻しスープが自慢です。

『本田商店』という店名からして、小さな老舗ラーメン屋かと思ったら、
イマドキの中箱ラーメン店でした。
小さな子供連れファミリーにも過ごしやすいお店です。
お子様用の小さいラーメンやアイスのメニューもあります。
今回は、カウンター席を利用しました。

夏季限定のつけ麺メニューもありますが、
やはりスープ付きが好き。

ということで、ラーメンメニューから選択。
※画像をクリックすると拡大します。...

もっと見る
  • 本田商店 - ラーメンに負けず、チャンポンも人気のようです。
            ということで、久留米式ちゃんぽん800円。
            わぁ♪なんで、こんなにアワアワ(笑)?
            しかも、強烈にブタブタしい香り!
  • 本田商店 - 麺は自家製麺。やや平打ちかな。
            自家製麺の良さを感じる太さのちゃんぽん麺でした。
  • 本田商店 - 基本のラーメンは580円ですが、こちらは半熟煮玉子入りラーメン700円。
            こちらも良い意味で鼻に突く豚骨アロマが印象的。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

久留米ラーメン

久留米市にある本田商店さんへお邪魔しました。

急にラーメン食べたくなり、本田商店さんへ行くことにしました。
2年ぶりくらいかな?
久留米では結構人気なお店になります、

13時すぎでしたが3組待ちでした。車は半分以上が他エリアナンバーです。

■大やきめしラーメンセット大盛り(1496円)
めちゃめちゃ高いですね。
コスパは久留米の中では相当最悪です。

ラーメンは昔ながらの普通のラーメン。
少し塩気が強くなってた気がします。
チャーシューはあり。

やきめしは普通に定食系で、個人的にはやきめしの方が美味しいです。

価格的に見合ってないので次は無いかな。...

もっと見る
  • 本田商店 - ラーメン
  • 本田商店 - ラーメン
  • 本田商店 - やきめし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

人気の久留米のラーメン店に再訪

(第二回投稿)
お昼にチャンP食べたんですが帰る前にどうしてもラーメンが食べたかったので再訪です(^^)
1号・純味ラーメン(580円)を麺のかたさをカタで注文です。
チャーシュー2枚、ネギ、キクラゲ、青ネギのトッピングです。
国産豚骨100%のスープは豚骨臭も強くありませんがじっかりあります。この臭いが好きですね。
スープがギトギトしていないのにこってり系です。塩加減は適当なので私が好きな味でした。
また食べたいなと思うラーメンでした。せっかくなので74式戦車の写真もアップです。

(第一回投稿)
久留米駐屯地祭に行った帰りに寄りました。
駐屯地ではAH-1S(通称、コブ...

もっと見る
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 - 74式戦車

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/09訪問2回目

東京ラーメンショーで食べた時の方が...

Instagram Tokyo Rocks

東京ラーメンショーで初めてこちらのラーメンを食べて以来、
いつか本店に行こうと思っていたのだが、今回やっと訪問出来た。

お店に到着すると行列もなく、少し拍子抜け。
そして店内に入り、メニューを見ると、ラーメンだけで数種類ある。

もちろん全部トンコツなのだが、東京ラーメンショーではなかった
基本の純味ラーメンを注文。

約4分ぐらいで出来上がる。スープを一口のむと、
かなり東京ラーメンショーのスープとは印象が違う。
甘く、あっさりしている。

普通に美味しいのだが、イマイチ東京ラーメンショーと違う。
なんだろう? ...

もっと見る
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 - 麺
  • 本田商店 - スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/11訪問1回目

【催し物】豚骨チャーシューメン!

京阪百貨店守口の催し物 九州うまかもん大会 に行ってまいりました。

中に入るとそれほど強烈ではありませんが確かに
懐かしの久留米ラーメンの香りがしています。

今回のメニューは 呼び戻し豚骨ラーメン、てもみ海苔乗せ、
チャーシューメンの三本立てでオーダーは チャーシューメンです。

で、3,4分で到着。
黒塗りの男前な器に花盛りチャーシューがボリューミーな見た目で
久留米ラーメン香はそれほどきつくありません。

頂いてみますと
スープはやはり博多とはイメージの異なる豚骨の豚骨による呼び戻しスープで
豚骨を煮出せばこんなに旨味のあるスープが出来るんですね、的な
骨...

もっと見る
  • 本田商店 - 豚骨チャーシューメン
  • 本田商店 - 豚骨チャーシューメン
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

純味ラーメン¥580- 久留米ラーメンの本道を求める方用とお店の説明がある

その指導に従いチョイス 初めての時はノーマルに限る
配膳された丼を眺めると旨さが伝わってきた
スープを一口飲むと直ぐに旨さが分かった
豚骨の香りは僅かのみ
もう臭いスープは流行らなくなってきた感がある
麺は加水率高く啜りやすい!
チャーシューは最初冷たいがスープを掛けたりして熱を加えて温めておく なかなか旨いじゃないか
今はもう無い丸福ラーメンでの修行と説明書きか置いてあった この味わいは万人受けするだろう
本田商店は無名だが久留米ラーメンの本道を伝承していくに違いない
ごちそうさまでした

...

もっと見る
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
2022/02訪問1回目

くさうま久留米ラーメン「本田商店」お取り寄せ。ストレートスープだからお店の味そのままに。

久留米✕ラーメンで食べログ検索すると
①沖食堂      3.68 1955年創業
②丸星ラーメン 3.67 1958年創業
③清陽軒 3.65 1951年創業
④ひろせ食堂 3.65 1958年創業
⑤本田商店 3.63 2010年創業

と老舗がずらりと並ぶ中で新進気鋭の本田商店が第五位と躍進。東京池袋にも出店していて行かなければと思っていたが残念ながら昨年閉店。ここ最近はまっている「福岡うまかばい」の通販で見つけたときはすぐに購入...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/10訪問2回目

再度来店:東京ラーメンショーで元祖とんこつらーめん

毎年恒例の東京ラーメンショーへ。
台風の影響でいつ雨が降ってもおかしくない天気でしたが、たくさんの人が来場してる中どうしても食べたいラーメンがあって行きました。
ワインで言うならボジョレーの時期になりますが、
私にとってはラーメンショーで毎年食べる本田商店のらーめん。

昨年はモヒカンさんとコラボでしたが、今年は純粋ならーめんをいただけるとのこと。
会場の中でも列が長かったのは海老味噌ラーメン、中本、そしてこちら本田商店。
待ってるうちにチケット渡し、投票券は自分で保管。
らーめんを待ちます。

中ではスタッフの皆さんがテキパキお仕事してます。

そして着丼です。

...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/01訪問1回目

京急スペシャル有明産手もみのりのせラーメン

′15/1月訪問

京急百貨店大九州展
′15/1/21(水)~1/27(火)迄出店

【メニュー】
京急スペシャル有明産手もみのりのせラーメン 918円
久留米ラーメン 778円
替え玉 108円

久留米の本田商店さん、昨年コラボを含めると2回頂いております。

今回は広告の品京急スペシャルを注文、トッピングは味玉・のり・もみのり・キクラゲ等、チャーシューは2枚のっております。

モモカクーポン利用で50円引き868円、テーブルには紅しょうがとニンニク醤油がありました。

チャーシューの上にのっている辛味噌がかなり効いていて、味変に投入したニンニク醤油が霞ん...

もっと見る
  • 本田商店 - 久留米ラーメン 780円
  • 本田商店 - 京急スペシャル有明産手もみのりのせラーメン 918円
  • 本田商店 - テーブルには自家製にんにく醤油、紅生姜、胡椒

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2022/02訪問2回目

本格久留米ラーメン@物産展w

2022/02

以前一度物産展でいただいたことがありますが、
千葉にいながら本場の久留米ラーメンをいただける機会なので再び来てみましたw
すごく混んでいる時間帯があるようなんですが、空いている時間を狙って来てみたら、
先客3名と、コロナ禍でも十分安全なのでイートインスペースに入ってみましたw
久留米ラーメン(935円税込)をオーダーですw
10分くらいでお料理来ましたw

軽く乳化しつつ透明感の多少残るスープで、ちょっととろみがありますw
博多ラーメンほどは白くないですw
香りは・・・豚骨臭が強いですねw
以前船橋ラーメン横丁に、家系ラーメンの六角家があり、
そのお...

もっと見る
  • 本田商店 - 久留米ラーメン935円税込w
  • 本田商店 - 久留米ラーメン麺アップw

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2021/05訪問1回目

久留米ラーメン@物産展w

2021/05

物産展で久留米ラーメンが食べられるとのことで来てみましたw
とはいえ、一回目・二回目は長蛇の列で、ディスタンスが取れず諦めましたw
三回目来てみると・・・イートインコーナーは、1/4程度の入りで十分ディスタンスが取れそうw
食べることにしましたw

久留米ラーメン(935円税込)を発注ですw
10分くらいでお料理来ましたw

さすが久留米ラーメンという感じで、豚骨臭がはっきりと感じられますw
昔船橋シャポーのラーメン横丁にあった、六角家くらいの強度で、なかなか臭います(^^@
食べているうちに気にならなくなるので、私的にはOKですw
スープは、少しと...

もっと見る
  • 本田商店 - 久留米ラーメン935円税込w
  • 本田商店 - 久留米ラーメン麺アップですw

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

★久留米ラーメンなら この店も行かないかんやろ

福岡県久留米市南のラーメン店
先月、マイレビさんの口コミを見て 気になり
行くも定休日←店舗情報は無休になってた
改めて8月に訪店 平日の11時5分開店直後の
訪店です 厨房に男性2名とフロアに女性1名
テーブル席に座ります ちと暗かったかな
大きなメニューを見ると 何や1号から3号の
ラーメンの種類が 基本のラーメンが1号
⚫︎1号純味ラーメン=580円 バリカタ
⚫︎半熟味玉子=120円
これでオーダーです
本当は、玉子よりご飯が良かったんやけど
辛子高菜が見えんかったので
待つ事6分での提供 ストレートの中細麺使ってる 麺の硬さは完璧 ツルツルしてる麺は多加水...

もっと見る
  • 本田商店 - 1号純味ラーメン=580円
            半熟味玉子=120円
  • 本田商店 - 麺はこんなん
  • 本田商店 - チャーシューはこんなん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/11訪問1回目

ラーメンショーに行った訳ではない、行ったらラーメンショーをやっていたのだ!(笑)〜ラーメン流離記㊵〜

【'19.11月初】

駒沢公園で行われるラーメン好きの一大イベント
「東京ラーメンショー」…
今年も第一幕、第二幕、と10月末から11月初めに
かけて約二週間に渡って行われた。
前半、後半とそれぞれ各地のラーの名店、
約20店舗ほどが総入れ替えで40店舗、足を運んだ
客たちの投票でグランプリが決まるのだそうだ。

さて…その同時期に毎年恒例、駒沢公園でのお仕事
その打ち合わせのために駒沢公園を訪れる
年によっては開催期間中に本チャン当日を迎えたり
する事もあるのだが、今年は打ち合わせ日が
それに当たった。

実はこのイベント、知人がスタッフとして参加して
お...

もっと見る
  • 本田商店 - ラー全景、海苔が2種(珍)
  • 本田商店 - 叉焼な部分(2枚追加)
  • 本田商店 - 麺は博多系よりひと回り太い

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
本田商店 久留米本店
ジャンル ラーメン、餃子、ちゃんぽん
お問い合わせ

0942-55-4065

予約可否

予約不可

住所

福岡県久留米市3-27-29

交通手段

西鉄花畑駅より車で5分
西鉄バス 32,55系統(運転本数注意) 南町バス停下車 すぐ

久留米高校前駅から901m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

35席

(カウンター7席、テーブル4名掛け2卓、2名掛け1卓、小上がり6名掛け1卓、4名掛け2卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

14台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://honda-shouten.com/

公式アカウント
オープン日

2010年9月7日

お店のPR

とんこつラーメン発祥の地で、行列の絶えない有名店!

初投稿者

*つばめ**つばめ*(252)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

久留米×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画