口コミ一覧 : 本田商店 久留米本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 256

表示件数:

3.5

1人
ー 訪問(2022/08 更新)1回目

久留米ラーメン: 本田商店

...もちろんラーメンを食べに。それに焼きめしですね。寿司は吉田さんくらいだったかな?

本田商店には残念ながら行ったことがなかったため...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/10訪問1回目

久留米とんこつラーメン(^^)

...8年、ラーメン121杯目(^^)
仕事帰り、小田急新宿で開催されている「九州・沖縄物産展」に寄ってみた。

今回のラーメン屋出展は、久留米市の「本田商店」さんだとか。
私の3大苦手な物は、ラム肉、パクチー、そして豚骨臭だ(>_<)

果たして本場の豚骨ラーメンを食べられるのだろうか?

受付で恐る恐る「久留米とんこつラーメン味玉入り(918円)」の食券を購入してイートインスペースに入ると、いやぁぁぁ…もの凄い豚骨臭だぁぁ(ToT)
だけどもう...

もっと見る
  • 本田商店 - 久留米とんこつラーメン味玉入り
  • 本田商店 - 自家製麺アップ
  • 本田商店 - 暖簾

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/12訪問1回目

元祖とんこつ!「濃厚・呼び戻し」久留米ラーメン!

...2軒目に回ったのはこちらのお店。
本田商店さんです。
本格的な久留米ラーメンをいただけるみたいで、どんなラーメンなのか楽しみにしてました。

この日一番の人気店になっていて、50人超の大行列。
でも回転率が良いので、20分ぐらいでラーメンゲットです...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 - 元祖とんこつ!「濃厚・呼び戻し」 久留米ラーメン!
  • 本田商店 - 麺リフト~
  • 本田商店 - 豚骨臭の香るワイルドなスープ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

...
和奏家 Taissy(太士) 「食遊記」

〜飲食店を盛り上げ隊٩( ᐛ )و〜 ラーメン編♪

総合:4.5 味:4.5 サービス:5.0
雰囲気:5.0 CP:5....

もっと見る
  • 本田商店 - メニュー:「純味」ラーメン ¥850(税込) *玉子入り
  • 本田商店 - メニュー:「純味」ラーメン ¥850(税込) *玉子入り
  • 本田商店 - メニュー:「純味」ラーメン ¥850(税込) *玉子入り

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
2023/01訪問1回目

名古屋ラーメンまつり2023で、いただいた本田商店

...

3年ぶりに、名古屋ラーメンまつり2023が開催されました。コロナ後、初のイベント参加にテンションが上がり、3日連続での訪問です。

950円のチケットを購入して、トッピングは、
別途お店に現金で支払いするシステム。

いただいたのは、
一番行列が長く、過去2日間は、断念したお店
本田商店で、元祖豚骨久留米ラーメンをいただきました。
久留米スペシャルトッピング+500円。

これは、正直に書き辛いレベルです。
いくらイベントとはいえ、
スープがとっても薄いのです。
イベント仕様のラーメンだと感じました。

ちなみに、このラーメンの提供は昨日までです...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

久留米ラーメンの伝統を継承した円やかな旨みの豚骨スープ

...南町交差点から南に150メートルほどの右手にあるラーメン店です。
屋号からは昔ながらのラーメン店を想像しますが、2010年にオープンした久留米ラーメン店としては新しいお店で、筑後市の老舗「丸福ラーメン」のセカンドブランド店とのことです。
県道沿いに「ラーメン」と書かれた大きな看板や幟が立ち、店舗前や横に14台分の駐車場があります。

「丸星」でラーメン一杯食べた後、土曜の開店直後の11:00すぎに訪問しました...カウンター席に着きました。

卓上にメニューが置かれています。
「ホンダラーメン1号(純味)」580円・「ホンダラーメン2号(元味)」600円・「ホンダラーメン3号(眞味)」...

もっと見る
  • 本田商店 - 「ホンダラーメン1号(純味)」580円
  • 本田商店 - 「ホンダラーメン1号(純味)」チャーシュー
  • 本田商店 - 「ホンダラーメン1号(純味)」ストレートに近い自家製の中細麺(麺カタ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.8

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2015/12訪問1回目

『拉麺 久留米 本田商店』 “昔でもない今でもない。古くて新しいラーメン” 

...年9月にオープン。

久留米市国分町の丸福ラーメンを祖とする、
筑後市の繁盛ラーメン店筑後丸福の兄弟店だ。

本田商店のラーメンは、とんこつ臭漂うその風貌から、
一瞬古くからの久留米ラーメンを郷愁しているラーメンのように想像するが、そうではない。

一見する[スープ]は...昔と今の良いところをミックスした、
新しいタイプの「すっきりクリア豚骨ラーメン」といえるだろう...)久留米市南町にオープン!瞬く間に久留米の有名店に仲間入りした。ラーメンは長年継ぎ足し続けるスープに国産のとんこつを使ったスープをさらに継ぎ足す「...

もっと見る
  • 本田商店 - 拉麺 久留米 本田商店のラーメン
  • 本田商店 - 自家製麺
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/06訪問1回目

久し振りの濃い豚骨…

...ラーメンショー5杯目です。以前は豚骨が一番好みだったので、やはりこちらを食べておきたいと。
注文中に、味玉をトッピング。海苔が好きなので追加トッピング...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
2018/10訪問1回目

美味い!やっぱラーメンは久留米!

...やっぱラーメンは久留米ですね!

美味い!

焼き飯も有名とのことでしたので

ラーメンと焼き飯!

まず麺

麺は自家製

店内に麺を打つところがあります。

なかなかないよね。

細麺でスープが良く絡む^_^

スープは、もちろん豚骨ですが

こってりですがしつこくなく、するっと入ります。

トッピングの種類によってラーメンの名前が変わりますが
1号のでも十分美味しいです。

チャーハンやばいですよ。

おそらく...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/08訪問1回目

久留米ラーメンと久留米式チャンポンと健康五色鉱泉ギョウザ♪@本田商店

...コクウマ久留米ラーメンの人気店です。
筑後市羽犬塚の筑後丸福ラーメンのセカンドブランド店らしいです。
40数年間つぎ足し受け継いできたという久留米式呼び戻しスープが自慢です。

『本田商店』という店名からして、小さな老舗ラーメン屋かと思ったら、
イマドキの中箱ラーメン店でした...
ラーメンに負けず、チャンポンも人気のようです。
ということで...

久留米ラーメンらしい中細麺ですが、麺の茹で加減はバリカタなどリクエスト出来ます...

もっと見る
  • 本田商店 - ラーメンに負けず、チャンポンも人気のようです。
            ということで、久留米式ちゃんぽん800円。
            わぁ♪なんで、こんなにアワアワ(笑)?
            しかも、強烈にブタブタしい香り!
  • 本田商店 - 麺は自家製麺。やや平打ちかな。
            自家製麺の良さを感じる太さのちゃんぽん麺でした。
  • 本田商店 - 基本のラーメンは580円ですが、こちらは半熟煮玉子入りラーメン700円。
            こちらも良い意味で鼻に突く豚骨アロマが印象的。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

久留米ラーメン

...

急にラーメン食べたくなり、本田商店さんへ行くことにしました。
2年ぶりくらいかな?
久留米では結構人気なお店になります、

13時すぎでしたが3組待ちでした。車は半分以上が他エリアナンバーです。

■大やきめしラーメンセット大盛り(1496円)
めちゃめちゃ高いですね。
コスパは久留米の中では相当最悪です。

ラーメンは昔ながらの普通のラーメン
少し塩気が強くなってた気がします。
チャーシューはあり。

やきめしは普通に定食系で、個人的にはやきめしの方が美味しいです...

もっと見る
  • 本田商店 - ラーメン
  • 本田商店 - ラーメン
  • 本田商店 - やきめし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/11訪問1回目

...ラーメン激戦区の久留米でも行列が絶えないラーメン通に話題の本田商店。
久留米にはB級グルメを食べに年に一度は行くのだが、こちらは未訪問。

筑後 丸福ラーメンのセカンドブランドらしいが、久留米では広い駐車場が
いつも満車で状態で、通る度に次回行こう、次回行こうと。
でも久留米はあまりにも魅力的なところが多く、、、、

で、東京ラーメンショーで行ってきました。
土曜に行ったので列び時間が1時間弱。これには参りました...

ラーメンには味玉、海苔なども入っていたのだが、これは普通に美味しかった。
スープは甘めだったが...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

人気の久留米のラーメン店に再訪

...(第二回投稿)
お昼にチャンP食べたんですが帰る前にどうしてもラーメンが食べたかったので再訪です(^^)
1号・純味ラーメン(580円)を麺のかたさをカタで注文です。
チャーシュー2枚、ネギ、キクラゲ、青ネギのトッピングです。
国産豚骨100%のスープは豚骨臭も強くありませんがじっかりあります。この臭いが好きですね。
スープがギトギトしていないのにこってり系です。塩加減は適当なので私が好きな味でした。
また食べたいなと思うラーメンでした。せっかくなので74式戦車の写真もアップです...

昼食に久留米地区で人気上位だったので寄りました。
ラーメンはまたということで...

もっと見る
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 - 74式戦車

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/09訪問2回目

東京ラーメンショーで食べた時の方が...

...Instagram Tokyo Rocks

東京ラーメンショーで初めてこちらのラーメンを食べて以来、
いつか本店に行こうと思っていたのだが、今回やっと訪問出来た。

お店に到着すると行列もなく、少し拍子抜け。
そして店内に入り、メニューを見ると、ラーメンだけで数種類ある。

もちろん全部トンコツなのだが、東京ラーメンショーではなかった
基本の純味ラーメンを注文。

約4分ぐらいで出来上がる。スープを一口のむと、
かなり東京ラーメンショーのスープとは印象が違う。
甘く、あっさりしている。

普通に美味しいのだが、イマイチ東京ラーメンショーと違う。
なんだろう...

もっと見る
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 - 麺
  • 本田商店 - スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/11訪問1回目

【催し物】豚骨チャーシューメン!

...

中に入るとそれほど強烈ではありませんが確かに
懐かしの久留米ラーメンの香りがしています。

今回のメニューは 呼び戻し豚骨ラーメン、てもみ海苔乗せ、
チャーシューメンの三本立てでオーダーは チャーシューメンです。

で、3,4分で到着。
黒塗りの男前な器に花盛りチャーシューがボリューミーな見た目で
久留米ラーメン香はそれほどきつくありません...

その昔、花畑のぐるめラーメン屋さんに初めて行った時には
お店の前で萎えそうな豚骨臭にたじろぎましたが
食べてみるととても美味...

もっと見る
  • 本田商店 - 豚骨チャーシューメン
  • 本田商店 - 豚骨チャーシューメン
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

餃子やホルモン煮付けに創意工夫

...・「純味」ラーメン 580円
・半ホルモン 350円
・「健康五色」鉱泉餃子 680円

 豚骨ラーメンの聖地、久留米市の新しいラーメン屋。
 新しいラーメン屋に有りがちな、派手目で押しの強い外観。
 僕には、ソルティーアブラーなサインで、普段は入るのを躊躇う。
 正月明け早々で、好きな老舗系ラーメン屋さんがやってなかったからね。
 お客さんはマバラだ。人気のあるお店だと思っていただけに拍子抜け。
 ラーメンは若者的にまぁまぁ美味しく。
 煮込みは特徴的にけっこう美味しく。
 餃子はこの手があるよねって新しい組み合わせ的に凄く美味しい。


・「純味」ラーメン (...

もっと見る
  • 本田商店 - ・「健康五色」鉱泉餃子 680円
  • 本田商店 - ・半ホルモン 350円
  • 本田商店 - ・「純味」ラーメン 580円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

純味ラーメン¥580- 久留米ラーメンの本道を求める方用とお店の説明がある

...
チャーシューは最初冷たいがスープを掛けたりして熱を加えて温めておく なかなか旨いじゃないか
今はもう無い丸福ラーメンでの修行と説明書きか置いてあった この味わいは万人受けするだろう
本田商店は無名だが久留米ラーメンの本道を伝承していくに違いない
ごちそうさまでした

...

もっと見る
  • 本田商店 - 純味ラーメン
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
2022/02訪問1回目

くさうま久留米ラーメン「本田商店」お取り寄せ。ストレートスープだからお店の味そのままに。

...火を通すと家中が久留米ラーメン店の香りに。
食べてみるとこれは凄い。新進気鋭のネオ久留米ラーメンかと思いきや、伝統的なこってり久留米ラーメンで兎に角美味い。アミノ酸旨味の量を分析すると凄い数値が出るのではと思うくらい旨味が凝縮している。これで久留米ラーメンお取り寄せ五軒中三軒がBEST10入り...
⑤南京ラーメン黒門(北九州) 清湯豚骨 4.2
ラーメンマン(宮崎)豚骨     4.....9
⑱大龍ラーメン(久留米)豚骨   3....

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/04訪問2回目

久留米発のクリーミーで比較的癖のない豚骨スープ。

...

実はこのお店、1年前にも東急百貨店東横店の福岡物産展でイートインを展開しています。
1年ぶりにこのお店のラーメンを食べる機会に恵まれました。

物産展における「久留米ラーメン」は885円(税込)。
他にもスペシャルラーメン1102円などもありましたが、ここは基本のラーメンをオーダーしました。

「久留米ラーメン」885円(税込)
スープは基本系。トロミがあるタイプ。これは豚骨をしっかり煮込んでいるのでしょう。一方で豚骨臭はありますが少なめ...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/10訪問2回目

再度来店:東京ラーメンショーで元祖とんこつらーめん

...毎年恒例の東京ラーメンショーへ。
台風の影響でいつ雨が降ってもおかしくない天気でしたが、たくさんの人が来場してる中どうしても食べたいラーメンがあって行きました。
ワインで言うならボジョレーの時期になりますが、
私にとってはラーメンショーで毎年食べる本田商店のらーめん。

昨年はモヒカンさんとコラボでしたが、今年は純粋ならーめんをいただけるとのこと。
会場の中でも列が長かったのは海老味噌ラーメン、中本、そしてこちら本田商店。
待ってるうちにチケット渡し、投票券は自分で保管...
本格派ド豚骨は、やはり美味しいです。
丁寧に作られた一杯です。
来年、ラーメンショーでお会いできなければ...

もっと見る
  • 本田商店 -
  • 本田商店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
本田商店 久留米本店
ジャンル ラーメン、餃子、ちゃんぽん
お問い合わせ

0942-55-4065

予約可否

予約不可

住所

福岡県久留米市3-27-29

交通手段

西鉄花畑駅より車で5分
西鉄バス 32,55系統(運転本数注意) 南町バス停下車 すぐ

久留米高校前駅から901m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

35席

(カウンター7席、テーブル4名掛け2卓、2名掛け1卓、小上がり6名掛け1卓、4名掛け2卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

14台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://honda-shouten.com/

公式アカウント
オープン日

2010年9月7日

お店のPR

とんこつラーメン発祥の地で、行列の絶えない有名店!

初投稿者

*つばめ**つばめ*(252)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

久留米×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画