口コミ一覧 : だんごあん

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問2回目

夏はやっぱりだんごあん

夏の涼を求めて\(^^)/

9時OPENか10時OPENか分からず
9時20分頃とりあえず着くように向かいました。

パーキングに止めたらあぶちゃんがブンブン元気に飛び回ってました^ ^;

受付の方まで5分位歩いて向かいます。

ウエィティングボードに 名前、人数、希望の席を記入して10時まで 受付付近で待ちます。

希望の席というのは、3畳程の納涼床?にテーブルが置いてある席で1時間600円。
囲いはありませんが家族、友人水入らずでゆっくり出来ます♪


⚫そうめん 500円
⚫古処鶏の串焼き 650円 ×2
⚫ヤマメ塩焼き 650円 ×2
⚫鶏ご...

もっと見る
  • だんごあん - 受付からみた眺め
  • だんごあん -
  • だんごあん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.8
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.4
2019/05訪問1回目

だんごあんで一服

旅仲間に連れてきて貰いました

幾度も来てるのに秋月にこんなとこあったなんて知りませんでした

場所は秋月城址の奥の方へ
ちょっとした渓谷にあります

涼を求めて来るには最適なとこでしょうね
お食事も出来ますがこの日はオッサン2人で団子とお茶(笑)
だんごセットで600円

だんごは白玉のようなもので、炭酸水に入っていて砂糖が乗ってました。

室内ではなく渓谷にそのままカウンターとか野外席があります
川のせせらぎを聴きながら頂くのは格別に良いですね~

安くはないけど贅沢な時間が過ごせますね
古処鶏とか山女魚のお食事も頂いてみたいですね~
夏場はかなりの人気...

もっと見る
  • だんごあん - 渓谷で頂くだんご
  • だんごあん - カウンター席の前はせせらぎ
  • だんごあん -
  • だんごあん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

涼を感じに゜:。* ゜.①

...円)×3
1人前1.7輪位の量 ワサビなし
□古処鶏ごはん(300円)×1
□心太(300円)×1
□山菜おこわ(700円)×1
紅白だんご(320円)×1

□ウーロン茶(300円)×2

定食は残念ながら平日限定~...

もっと見る
  • だんごあん -
  • だんごあん - やまめちゃん
  • だんごあん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

福岡県朝倉市の「だんごあん」

朝倉市内から秋月地区を抜け、峠のてっぺん(嘉穂市との境)までのランニングの途中で見つけたグッとくる食事処です。駐車場から5分程山道を歩いて到着しました。今回は地鶏とヤマメを味わえる定食をいただくことにしました。ヤマメは塩加減も丁度よく、美味しかったです。地鶏は唐揚げで登場しました。ジューシーな鶏肉と絶妙な味付けはまさに絶品でした。山菜ごはんも美味しかった。塩辛すぎない素朴な味付けは他のおかずとの相性が良かったです。また、食事中も小川のせせらぎが聞こえてくるのが気持ちよく良いランチタイムを満喫できました。...

もっと見る
  • だんごあん -
  • だんごあん -
  • だんごあん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

●紅葉とともに、だんご食らう●

だんご汁がおいしいらしい!と、友人が聞きつけて、行きました。

が・・・・

道中、大渋滞。。。

なぜ????と、思ったら・・・・


Σ(T□T)
紅葉開きがはじまっていました。。。。。。。
渋滞はそのせいです 汗
秋月の紅葉って言えば、有名じゃないか!!!と、絶句。。。
毎日を淡々と暮らしていると、なかなか、自然の流れを忘れがちになってしまいますね。。。汗

さて、こちらのお店は、だんご汁と、お団子が有名なお店です。
川沿いにあるお店なので、夏はと~~~っても涼しく、いい感じらしいのですが、秋は。。。寒い 汗(冬もきっともっと寒い・・・汗)
席が、外か、...

もっと見る
  • だんごあん - ●車を駐車場に置いて、数分歩いたところにお店はあります●
  • だんごあん - ●お店は川辺にあります●
  • だんごあん - ●夏場は涼しそうですが、秋・冬は、とても寒いです●

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク2.5
2011/07訪問1回目

福岡 秋月 『だんごあん』

...)焼いてます!

…が私はやっぱり『だんごあん』というネーミングから
紅白だんご』ヽ(゜◇゜)ノ

ソーダにつけてあり

砂糖をアクセントに…

涼しげです

「いッただっきまあす(⌒¬⌒*)」

希望としては

もう少しソーダ水...

もっと見る
  • だんごあん -
  • だんごあん -
  • だんごあん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

10月のだんごあん

 「潭空庵」と書いて「だんごあん」と読む。私の少年時代には既にあった。調べてみたら、創業は遥か昔、明治時代だとのこと。
 嘉麻峠の南側の緑陰の渓流沿いや渓流上に多数設置された桟敷(涼み台)で、飲食をしたり昼寝をしたりして、思い思いに盛夏のひとときを憩う、という納涼施設。桟敷は時間貸し(有料)。飲食物は別料金。持ち込みは不可。オンシーズン(7月から9月)の概要は以上のとおり。

 私どもがこのたび訪問したのは、10月中旬の平日。時間貸し桟敷は仕舞われており、渓流の脇の少数の造りつけの椅子とテーブルの席(席料無料)で普通の飲食店としてこぢんまりと営業されていた。といっても、これらの席は桟敷で...

もっと見る
  • だんごあん -
  • だんごあん -
  • だんごあん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

自然ばんざい

...緑のカーテン。
ここはどこですか~? こんなところが、あるなんて~というかんじ。
人が食べている座り席の下には、鯉が泳いでいたりして。

紅白だんご(320円)は
ソーダ(ジュース??)に砂糖が上に。
素朴だけど、美味しいヽ(^o^)丿

やまめは600円と...

もっと見る
  • だんごあん -
  • だんごあん -
  • だんごあん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

森林浴しながら舌包み♪

...月初旬は有料で、1時間 400円~1,500円だそうです。

やまめの定食など頂く事も出来ますが、お勧めは「紅白だんご」です!!
ソーダ水のなかに砂糖をかけた可愛い紅白の白玉が、なんとも言えない、懐かしい味です!...

もっと見る
  • だんごあん - 紅白だんご
  • だんごあん -
  • だんごあん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/10訪問1回目

だんごあん

このお店の場所はちょっと分かりにくいです。
初めて行く方は迷われるかも知れません

自然のままの形態を生かしたお店創りになってます。
夏は涼しく、清流の音とマイナスイオンで癒されますよ。

お勧めはやっぱり「だご汁」でしょう。
寒い季節になると食べたくなりますね。

他にヤマメの姿焼き、地鶏の串焼き等があります。

平日に行く場合は電話で営業されてるか確認した方が良いです。
たまに営業してない時があります。

週末は営業してますが混雑してると思います。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
だんごあん
ジャンル 海鮮、郷土料理、甘味処
お問い合わせ

0946-25-0506

予約可否

予約不可

住所

福岡県朝倉市野鳥196-2

交通手段

甘木観光バス西鉄・甘鉄甘木駅から

<7月中旬~9月上旬>
1番だんごあん行き だんごあん下車すぐ

<1月~7月上旬・9月中旬~12月>
1番野鳥行き 野鳥下車徒歩15分

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 10:00 - 17:00

      L.O. 15:00

  • 土・日・祝日

    • 10:00 - 17:00

      L.O. 16:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日は営業、夏季は無休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1887年

備考

夏期は、別途座席料要

初投稿者

FigaroFigaro(427)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋月・小郡周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (久留米・筑後)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00(L.O. 15:00)
    [火]
     10:00 - 17:00(L.O. 15:00)
    [水]
     定休日
    [木]
     10:00 - 17:00(L.O. 15:00)
    [金]
     10:00 - 17:00(L.O. 15:00)
    [土]
     10:00 - 17:00(L.O. 16:00)
    [日]
     10:00 - 17:00(L.O. 16:00)
    [祝日]
     10:00 - 17:00(L.O. 16:00)

    ■ 定休日
    水曜日(祝日は営業、夏季は無休)

  • アクセス方法を教えてください

    甘木観光バス西鉄・甘鉄甘木駅から

    <7月中旬~9月上旬>
    1番だんごあん行き だんごあん下車すぐ

    <1月~7月上旬・9月中旬~12月>
    1番野鳥行き 野鳥下車徒歩15分

  • このお店の口コミを教えてください

    今回の福岡旅行でも、いつものメンバでお出かけです。
    天気も良かったので、この熱い夏に涼を求めても車で外出です。
    朝倉市の山間にある川床のお店です。
    駐車場から少し坂を上って向かいます。

    入り口にいきなりヤマメの塩焼きが迎えてくれます。
    ヤマメ以外にも炭火で、地鶏が焼かれているので口の中でつばがあふれています!

    「古処鶏の串焼き」(¥700)
    朝倉の地鶏の「古処鶏」の串焼きです...

周辺のお店ランキング

秋月・小郡周辺×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 だんごあん - 料理写真:紅白だんご

    だんごあん (海鮮、郷土料理、甘味処)

    3.50

  • 2 和食家 なかにし - 料理写真:カンパチ丼=1200円
※本来は卵黄のせ

    和食家 なかにし (かに、海鮮)

    3.28

  • 3 波おと - 料理写真:

    波おと (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.28

  • 4 げんき亭 - 料理写真:とんかつ定食=850円

    げんき亭 (海鮮、居酒屋、食堂)

    3.21

  • 5 膳処 とと屋 - 料理写真:

    膳処 とと屋 (居酒屋、海鮮、ろばた焼き)

    3.13

食べログ限定企画