口コミ一覧 : 山の民 つづら

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 22

表示件数:

4.0

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

懐かしい我が家を偲ぶ古民家で地鶏焼き

...あくまでも私の感想ですが。
親子3人の我々は『山の民定食(塩)』『満腹定食(タレ)』『肝』は追加でダブル。『せせり』等を頼みましたが十分満足のボリュームに素晴らしい鮮度とコストパフォーマンスだった...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

...
中に入ると店主と息子さんがお出迎えしてくれます。
この日は寒かったので玄関に膝掛けがあったので助かりました。

山の民定食と単品で地鶏の塩とせせり、ジビエのいのししスペアリブを注文。
山の民定食の地鶏は塩かタレが選べて野菜とご飯、だご汁が付きます。
ご飯は炊き込みご飯でした。沢庵もついていて美味しい。だご汁も美味しい...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

味も雰囲気も最高の炭焼き地鶏屋さんです♪

...
テーブルには炭が用意してあり、自分たちで地鶏を炭焼きにしながらいただくので、バーベキューしてる気分になれます(o^^o)
山の民定食を2人分注文し、鶏肉は塩とタレを1つずついただきました☆
定食にはかしわご飯とだご汁が付いてきます♡
地鶏はプリプリで食べ応えがありますが、硬すぎることなくとても食べやすかったです!
タレも塩もどちらも美味しく、両方食べてみることをオススメします。
山の民定食は地鶏が200gなのですが、お腹を空かせていくと満腹!までにはならなかったので...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら - 地鶏(タレ)
  • 山の民 つづら - だご汁、かしわご飯

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

...
すごく気さくに話してくださって、楽しかったです。
山の民定食をいただきましたが、お肉も本当に美味しかったです...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

福岡県八女市 修羅場で君は光っているか? 人の心のつぼを刺激する御主人 山の民つづらさん

...木々の葉音が聞こえる自然豊かな場所です。

息子様とご主人のお出迎え。
メニューは2021年12月21日現在、以下です。

山の民定食 (塩かタレ地鶏200グラム、寄席豆腐、焼き野菜、ご飯、だご汁)・・1400円
まんぷく定食(塩かタレ地鶏300グラム 寄席豆腐、焼き野菜、ご飯...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.0
2021/03訪問1回目

地鶏としてはどうかな?

...

口コミ通り「ニワトリ」と「犬」がお出迎え、店内は囲炉裏を囲む古民家風、昭和のイメージ?

年季の入ったメニュー表から「山の民定食1,250円」を塩とタレで注文

まず...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

山の民定食 ¥1250

...【味】
山の民定食 地鶏
地鶏の塩、タレどちらもいただきました。

塩はジューシーさが強く、個人的には柔らかい食感のタレの方が好きでした...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

八女の山奥で地鶏の炭火焼き〜(^^)

...gの山の民定食1,250円にしじっちゃんにも勧められたタレと塩をシェアすることに!
地鶏が300g+おすすめ部位の肉が付いたまんぷく定食1,750円もあります...

もっと見る
  • 山の民 つづら - 地鶏タレ♪
  • 山の民 つづら - 地鶏塩♪
  • 山の民 つづら - 炭火起こしてます♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/07訪問1回目

力強いお肉の味、そして歯ごたえ!

...鶏が2羽、なつこいわんこが2匹出迎えてくれます。
店内は座敷スタイルで、囲炉裏を囲んで座ります。
土日のためランチ定食は「山の民定食」1250円のみ。ほんとは「まんぷく定食」1750円にしたかった。。。残念。
これに単品でせせり500円、手羽先150円(1本)、とりのから揚げ塩にんにく580円を注文。
山の民定食ではタレと塩を注文し、シェアしてたべました。
どのお肉も身が引き締まっていて、味が濃厚。特に皮の部分がプリプリのコリコリでおいしかった...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

おもてなし地鶏焼

...(゚∀゚)
年配の男性がお一人で接客をされていました。

メニューは1250円の「山の民定食」を注文しました。
地鶏200g、野菜、寄せ豆腐、だご汁、ご飯がセットになった定食です。
休日だと、定食メニューはこれだけしか選べないみたいで...

もっと見る
  • 山の民 つづら - 炭火焼き
  • 山の民 つづら - かしわ飯、だご汁、奴
  • 山の民 つづら - 地鶏

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

雰囲気も良い♪

...

山の民定食(1250円)を注文。
200gの地鶏(塩orタレ)は塩を選択。
寄せ豆腐・野菜・かしわ飯・だご汁付きです...

もっと見る
  • 山の民 つづら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

★山の民つづら★

八女でのお昼ご飯は【山の民つづら】

電話をかけると大丈夫とのことで
ドライブがてら行ってみました

ほんとにココで合ってる?というくらい
周りにはなにもない山間にあります

昭和3年に建てられた合掌作りの建物を
こちらに移築・改装したそうです

電話をしていたので囲炉裏に
炭を起こしてくれてました

お昼の定食は1種類であとは単品になります

=昼定食:1250円=

◎寄せとーふ

◎焼野菜

◎地鶏/塩(夫)

◎地鶏/たれ(私)

◎だご汁・かしわごはん

寄せとーふは近所のお豆腐屋さんのだそうです
買って帰ろうかと思ったら日月...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

福岡県八女市の「山の民」

上陽町公民館から星野村役場までのランニングの途中で発見しました。古民家を改修した店内は非常に良い雰囲気でした。メニューは大変お得なランチセットを選びました。地鶏の炭火焼きは身がジューシーで、余計な脂身も臭みもなく美味しかったです。脇を固める豆腐も溶けるような食感と独特な舌触りで良かったです。〆の卵かけご飯も、たまごの味が濃厚であったように感じて良かったと思います。店員さんも気さくな方で気持ちの良いのだろうなランチタイムとなりました。...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

七夕の「山の民」で昭和の豊かさを満喫

7月。いよいよ緑眩しい星野村。ホタルの季節は終わったけど、星野川沿い山間の細い道を遡り、久しぶりにやって来た「山の民」。

約1年ぶり?でも愛犬「ロン」が元気に出迎えてくれた。元気にしてたか~!嬉しいなぁ(^o^)

中に入ると、相変わらず昭和初期。ご主人が炭籠と共にやってきて、囲炉裏にくべた新しい炭に火をつけてくれる。

今は丁度七夕の季節。部屋の中央に背の高い笹が飾られており、ご主人がお客さんに短冊とベンを渡す。願い事を書くと、笹に吊るしてくれる。暖かいおもてなしだ。

思い出した。去年も丁度のこの時期に来て、同じ事をやったんだ。

しかしこの殺伐とした時代、「七夕?あ...

もっと見る
  • 山の民 つづら - 昼定食(二人前)。福岡産の地鶏。なんとも味わい深い
  • 山の民 つづら - 鶏皮。面積広く、しばらく焼いてから鋏で切り分けよう。
  • 山の民 つづら - ロン!1年ぶり。元気そうだね!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.7
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

山の民つづら

八女市上陽町の山奥にある隠れ家「山の民つづら」に行ってきました。
前々から行ってみたいと思っていたのですが、遂に念願かなった!!って感じです。
そして、メインの地鶏は柔らかくて非常に美味!!
ザル豆腐も激ウマです。こんな美味しいザル豆腐を頂くのも久々ですな〜。
場所が場所だけに行く機会はそれほど無いと思いますが、是非、近隣を通る機会があれば、メチャメチャお奨めですね〜!
ホント美味い!

福岡県八女市上陽町北川内3682-1
0943-54-3668
...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2011/12訪問1回目

八女市上陽町の山の中にある鶏料理のお店です。 八女市  山の民

八女市上陽町の山の中にある鶏料理のお店です。

この日は八女市の老人ホームにお伺いしたんでお豆腐を購入しに上陽町に、その前にこの店でランチをいただきました。

お店は昭和3年に建てられた旧北川内村の公会堂の合掌造りを移築しそのまま利用されてます。

お昼の定食は1000円。一人だったので大丈夫か不安でしたが御主人が快く案内してくれました。

囲炉裏には綺麗に木炭が並べられています、これに御主人が手早く火を熾してくれました。

最初に美味しい井上豆腐店の寄せ豆腐が運ばれてきました、実はこのお豆腐屋でお買いものを妻から頼まれてたんです。

定食の焼き野菜です、あぶった程度で...

もっと見る
  • 山の民 つづら - 八女市上陽町の山の中にある鶏料理のお店です。
  • 山の民 つづら - お店は昭和3年に建てられた旧北川内村の公会堂の合掌造りを移築しそのまま利用されてます
  • 山の民 つづら - お昼の定食は1000円。一人だったので大丈夫か不安でしたが御主人が快く案内してくれました

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

山の民でおいしい地鶏

2011-08-2110:10:00山の民でおいしい地鶏Theme:外ご飯(和食)お盆休みの初日は実家の両親を誘ってぷらぷらとドライブへ

特に行く先も決めてなかったんだけど、お昼は一度行って見たかった八女市にある山の民へ

福岡側から山を挟んだ反対側にあるんだけど、間違って山越えする道に入り込んじゃって途中遭難状態

ここどこ〜?ってなっても山の中は標識もほとんどなくどうにかこうにか辿りつくことができました

帰りはちゃんと道を間違わずに行けたんだけど、山を越えないルートだと道も良いし時間もかなり短めで行けましたよ

建物は合掌造りでテーブルごとに囲炉裏があって日本の昔のおうち〜って感じ

...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

山の民つづら。

奥八女、上陽にある炭火焼のお店です。
看板犬のロンちゃんとはなちゃんがお出迎えしてくれます。

観光客向けの田舎料理の店は、雰囲気が良くても味とコストパフォーマンスが今ひとつ…という所が多いので、正直あまり期待していなかったのですが、こちらの地鶏はとても美味しかったです。
お昼の定食は塩、タレがあり、共に1000円です。
タレはにんにくの香りがして味がしみていました。
塩は鶏肉の旨みをダイレクトに味わえます。
複数人でシェアして両方頂くのがオススメです。
セットのだご汁、かしわめし、お漬物、どれも美味しかったです。
...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

山の民 つづら ~山奥の鶏料理専門店~

2010年09月

場所は八女市上陽町
店の周りはニワトリがうろうろ、谷川には鴨がうろうろ
そんなのどかな景色が広がる山に鶏料理専門の店がある

12時前には6組座れるテーブルが4つ埋まった

ランチで来たんだからもちろん昼定食(1000円)注文
地鶏をタレか塩か選べる 兄弟2人で来たので1つずつお願いした

店のご主人が炭を選んでくべてくれる
ご主人が肉屋で昔働いてたからその経験を活かして鶏を丸々買い付けてこちらで捌いてること
鶏は近くで育てたやつなのかなと思ってたら違ってた ちなみに福岡県内産だそうだ

注文前から野菜を持って来た これは無料のようだ
焼いた...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2008/03訪問1回目

つばめの武勇伝  山の民つづら 〜囲炉裏を囲んで食べる本格地鶏の炭火焼〜

山の民つづら 〜囲炉裏を囲んで食べる本格地鶏の炭火焼〜
グーッと八女の星野村方面に行って、上陽町にある地鶏料理のお店へ。

「山の民 つづら」


昭和3年築の公会堂を移築したこのお店は何と築70年以上!!

上陽町の清流にせり出すように建っていて、趣たっぷり。

屋根の上から出る煙がお店の中の温もりを物語ってます。

合掌造の堂々とした風格、長年使いこまれ磨かれた柱や床の味わいに引きこまれそうになります。

お雛様の時期だけあって店内には色んな雛飾りが飾られてます。


ボリュームたっぷりの地鶏、だご汁、かしわ飯、寄せ豆腐、お新香、デザートがついて1000円の昼...

もっと見る
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -
  • 山の民 つづら -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山の民 つづら
ジャンル 鳥料理、郷土料理
予約・
お問い合わせ

0943-54-3668

予約可否

予約可

住所

福岡県八女市上陽町北川内3682-1

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~14:00
    17:00~

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

*つばめ**つばめ*(252)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

周辺のお店ランキング

筑後・八女周辺×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 山の民 つづら - 料理写真:

    山の民 つづら (鳥料理、郷土料理)

    3.50

  • 2 そば季里 史蔵 - 料理写真:

    そば季里 史蔵 (そば)

    3.43

  • 3 麺楽 - 料理写真:

    麺楽 (うどん、かつ丼、ちゃんぽん)

    3.39

  • 4 つるや - 料理写真:ゴボー天うどん

    つるや 本店 (うどん、そば、親子丼)

    3.39

  • 5 桐乃家 - 料理写真:冬にピッタリの自家製持ち帰り鍋焼きうどんです

    桐乃家 (うどん、そば、かつ丼)

    3.39

食べログ限定企画