口コミ一覧 : 道の駅つちゆ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

道の駅で季節限定の栗とミルクのミックスソフト

猪苗代や二本松、福島との合間の主要な場所にある「道の駅つちゆ」、土湯温泉も近い。お休みの日の夕方に休憩がてら立ち寄ってみる。天気も良かったのでバイカーでいっぱい。

道の駅としては建物は小さいが、フードコートや地元の食品やお土産も種類がいっぱいあって、ギュッと凝縮された感のある道の駅。ソフトクリーム食べたい気分だったので買ってみる。

山ぶどうや熊笹といったご当地のフレーバーに加え、ミルクを加えた3種のつちゆソフトは500円、でも今回は季節限定の栗とミルクのミックスにしてみる。

・栗ミックスソフトクリーム 400円

お支払いは現金のみ。受け取ってさっそく食べてみる。洋栗風の...

もっと見る
  • 道の駅つちゆ -
  • 道の駅つちゆ -
  • 道の駅つちゆ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

可愛いコロッケ☆山葡萄ソフトでまったり

道の駅つちゆに行きました^_^
トイレがまさかの汲み取りで難易度高めでしたが、
食べ物は美味しかったです。

岩魚、コロッケ、磯辺焼き、山葡萄ソフト
どれも絶品でした。
私は特にコロッケがふわふわで、気に入りました。

娘はこのくそ寒いのに、山葡萄ソフトクリーム
味が濃くてちょっと大人向けだったようです。

本当はきのこ汁、400円というのも
食べたかったのですが、
紅葉シーズン?だからか、イートスペースがいっぱいで断念。。。

次までお預けー...

もっと見る
  • 道の駅つちゆ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

道の駅でまったりソフト(1243)

今日は箕輪山へ山登り~(^-^)
頑張って山登りした後は道の駅でご褒美タイム♡

ここは道の駅つちゆ
小さい道の駅ながら、食事、売店、スイーツと
何でもそろっているので便利だね(^-^)

-----------------(天ぷらうどん)-------------------
よく駅にある立ち食いそばやさんのうどんのお味♡
天ぷらも同じ様な感じ♡
リーズナブルなので味わい的には妥当♡
座って食べられるけど、人が通るのでちょっと落ち着かない♡

-----------------(カレーライス)-------------------
道の駅といったらカレーライス...

もっと見る
  • 道の駅つちゆ -
  • 道の駅つちゆ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

笹だんごを求めて道の駅つちゆへ。

...食べたい!』
と、おかん。笑


はいはい、分かりましたよ。


外で売ってる
山ぶどうソフトクリーム(300円)を購入☆


一つだけ買ったら
『え?あんたは食べないの?』と。


せっかく温泉で暖まった身体を
ソフトクリームで冷やしたくない!
と言うと、


『一口でイイから!匂いが凄いから!』
と、ゴリ押ししてきたので
一口だけ頂きました。笑


<山ぶどうソフトクリーム>
おかんの言うとおり、
凄くぶどうの香りがしました!
ぶどうの味が濃厚で、
でも酸味があってサッパリしてる...

もっと見る
  • 道の駅つちゆ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2016/07訪問1回目

トリプルでソフト!

道の駅を紹介しているtake freeの冊子「michi-co」の中で紹介されていた『つちゆソフト』。
この写真を見て、「食べないわけにはいかない!」と思いました。3種類のソフトが、カップ状のワッフルコーンの中に入ってる!
それに、熊笹ってなに?!山に生えてる笹?それって食べれるの?

熊笹は抹茶のような食感です。抹茶が苦手なので・・・
ヤマブドウはすっきりとしたシャーベット状です。
バニラはほんのり甘く落ち着く味です。

3種のアイスを、かわるがわるそれぞれ食べて、おいしいなあ~、にがてだなあ~、落ち着くなあ~、なんて思いながらスプーンが進みました。
真夏だと、このカップ状...

もっと見る
  • 道の駅つちゆ -
  • 道の駅つちゆ -
  • 道の駅つちゆ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

【再訪問】深緑のパノラマを眺めながら、ソフトクリーム♪

墓参りを終えて、僕たちは喜多方へ向かいました。途中、休憩に立ち寄ったのがここ。
「道の駅つちゆ」は、土湯峠の途中にある、休憩にはもってこいの立地です♪
道の駅を紹介するホームページの紹介を抜粋すると、「標高800メートルを超える、
気象条件の厳しい山岳道路の入り口にあり…(後略)」とある。立地から、眺望も魅力。
峠を超える前の貴重な立ち寄り処。実際、この日も多くの車で賑わっていました。

さて、僕たちは外の売店で「ソフトクリーム」を買って、深緑を眺めながらペロリ♪
“ここだから!”という特徴の無い「バニラ」をえらんだことを、今後悔してるんですが…w。
凄く天気が良く、暑かったの...

もっと見る
  • 道の駅つちゆ - ソフトクリーム バニラ(2016.05)
  • 道の駅つちゆ - (2016.05)
  • 道の駅つちゆ - (2016.05)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

季節のソフトクリーム

週末のお昼に伺いました

冬は外の売り場は閉まっていたのですが
先週あたりから開いてるみたいでした
この日はすっかり初夏の暖かさ
久しぶりに寄ってみました

ソフトクリームはレギュラーメニューの他に
季節によって違う味が売られています
(秋には栗とか・・・)
そこで
季節限定の紅茶ソフトクリームを食べてみました

紅茶の味はちょっと薄めだったので
ミルクの多いミルクティーみたいな感じの味になっていました

峠の運転
眠気覚ましや休憩にどうぞ

ごちそうさまでした☆...

もっと見る
  • 道の駅つちゆ - 紅茶ソフトクリーム¥300(Tax5%)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

初めての熊笹ソフトクリーム

【2011/08/16】

夏の福島なので、桃を買うために道のえきへ

桃の銘柄は知らないため

オススメに従って「あかつき」を買ってみました

1個、試食にも下さいましたが

やっぱり産直はいいな…

フードコートではソフトクリームを買いました

◆つちゆソフトクリーム(スペシャルバージョン)4点盛

熊笹・高原ミルク・白桃・ヤマブドウの4種類

みんなちょっとずつだったけどね

熊笹ソフト、初めてでした

本当に熊笹フレーバーなのかな?

謎です(笑)...

もっと見る
  • 道の駅つちゆ - 4点盛りソフトクリーム
  • 道の駅つちゆ -
  • 道の駅つちゆ - 桃

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

3種のソフトクリームが味わえる「つちゆソフト」

磐梯国立公園の山の中、中途半端な位置というか、何本もの道路が交錯する地点にある道の駅です。
20年くらい前に一度利用したことがありますが、その頃に比べるとお洒落な展望デッキなど作られていて、利用者も増えている印象です。

トイレ休憩だけのつもりが、ポスターの当店人気ナンバーワン「つちゆソフト」の文字に目がいってしまいました。
高原ミルク、山ぶどう、熊笹の3種類のソフトクリームが一度に味わえるお得なソフト。
熊笹に惹かれて、お昼前だというのについ購入。

いい天気だったので、外のテラスで山を見ながら頂きます。

熊笹ソフト。うーん、あんまり笹っぽくないです。もう少し青臭さという...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

福島シリーズ Ⅱ 高原で桃のソフト♪

福島市内から南西方向に安達太良山麓を登り、裏磐梯へのルート上の土湯温泉を過ぎたあたり、標高
800メートルの地点に道の駅があります。
福島きっての観光道路のジャンクションにもなっていて、小さいながらもトイレ休憩、お土産購入、軽く食
事などのニーズに対応できるような施設になっています。


伊達市でお園の実家に寄り、お土産をさし上げながら挨拶した若者達は、お園の父親が想像ほど落ち
込んでおらず(それもお園が帰郷したからか?)、少し安心したのでした。
しかし、今シーズンは畑作も平常の半分以下に落とし市場に出荷する種類も数を減らしてノンビリペース
で身体を動かしていると聞きました。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅つちゆ
ジャンル 道の駅
お問い合わせ

0243-24-2148

予約可否

予約不可

住所

福島県福島市松川町水原字南沢41-2

交通手段

東北自動車道 福島西ICを出て40分

営業時間
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

60席

(食堂コーナー 30席 テラス 30席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

屋外に喫煙所あり

駐車場

64台 大型車8台 普通車56台(身障者用2台)

空間・設備

落ち着いた空間、オープンテラスあり、バリアフリー、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、一軒家レストラン

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

制限なし

ドレスコード

なし

備考

道の駅公式ホームページ
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19016
国土交通省ホームページ
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/fukusima/fu01.html
食堂・テイクアウトコーナーは現金のみ
北側のトイレは12~3月閉鎖

初投稿者

sawakoysawakoy(26)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

二本松市・土湯・高湯・岳温泉×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画