口コミ一覧 : 亀甲屋本舗 本店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

17 件を表示 7

表示件数:

3.5

1人
2023/08訪問1回目

うかい鮎


本物の『鮎』も大好物ですが、こちらの『鮎』も大好きです。
青いお皿に泳がしてみました♡
モッチリ優しい甘さの求肥を、薄い生地が包んでいます。少し香ばしさのあるこの生地も好きだわ‼︎
年中有りそうで、見つけられない…σ(^_^;)
濃いめのお茶と一緒にいただくのが一番です。
ごちそうさまでした(๑>◡<๑)
...

もっと見る
  • 亀甲屋本舗 -
  • 亀甲屋本舗 -
  • 亀甲屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

岐阜「亀甲屋本舗」栗きんとん

...この時期なら「栗きんとん」がいいなと思い「亀甲屋本舗」の栗きんとんを買いました。「亀甲屋本舗」のお菓子では鮎をかたどった「うかい鮎」を食べたことがあります。
「栗きんとん」の材料は、栗、白あん、砂糖、食塩のみ。甘すぎず芳醇な味でした。ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 亀甲屋本舗 - (2019年11月)
  • 亀甲屋本舗 - (2019年11月)
  • 亀甲屋本舗 - (2019年11月)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

栗きんとん26個食べ比べ★

...栗きんとん食べ歩きにてうかがいました。
栗きんとんだけでなく、鮎も有名なんです。

うかい鮎
国産の餅粉で作る求肥を職人が一枚一枚手焼きした生地でふんわりと包んだお菓子。
長良川でおよく鮎の姿をかたどった姿はとても可愛いですね...

もっと見る
  • 亀甲屋本舗 -
  • 亀甲屋本舗 -
  • 亀甲屋本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

長良川鵜飼のお土産

...


わたしも、一度は行ってみたい(≧∇≦)


土産話と「うかい鮎」を頂きました☆


鮎のカタチで可愛らしく
中は 甘さ控えめの 求肥が入っています。
シンプルな味です...

もっと見る
  • 亀甲屋本舗 - お土産で頂きました☆
  • 亀甲屋本舗 - 中は可愛らしい 鮎のカタチ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

今季 初栗きんとん

...岐阜の和菓子やさんでした。

岐阜の「亀甲屋本舗」というお店です。
地元岐阜の鵜飼で捕れた鮎ににちなんで作られた「うかい鮎」という御菓子がこの店の代表銘菓らしいです。
 *HPより抜粋 (^_^;)

すぐに食べず...

もっと見る
  • 亀甲屋本舗 -
  • 亀甲屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

鮎菓子めぐりの旅終盤

...長い歴史を
感じさせるような賞状などが飾られています。
鮎のお菓子の味比べをしながら伺ったのですが、、、
ここの鮎は名前が
うかい鮎」¥95と、今まで買った中で一番安いでした。
別に小さいってこともなかったんですけどね。
それともうひとつ、変り種が、うかい鮎(コーヒーわらび餅入り)
というのがあって、求肥のかわりにコーヒーわらび餅がはいって
いるのがありました。1こ¥110です。

うかい鮎の皮は、しっとりやわらかで、どちらもあっさりしていて、
おいしいです。コーヒーわらび餅っておいのが、意外な美味しさ
で、味比べ終盤としては...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/02訪問1回目

土産として「うかい鮎」を購入しました

...岐阜駅の売店で「うかい鮎」を購入しました。

この「うかい鮎」のサイズは、幅13.5cm×高さ4cm×厚さ1.5cmといったところで、十分な存在感があります。
原材料は、鶏卵、砂糖、小麦粉、餅粉、水飴、ミルク、蜂蜜、膨張剤と表示されています。

中身は適度な甘さと弾力の求肥で、生地の部分の優しい味わいと良くマッチしていました。

鮎を象った商品が各社から岐阜土産として発売されていますが、この「うかい鮎」は味・大きさ・値頃感を兼ね備えているように思いますので、岐阜土産の購入候補の一角として有力ではないでしょうか...

もっと見る
  • 亀甲屋本舗 - うかい鮎(2015/02/17撮影)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
亀甲屋本舗 本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

058-265-1234

予約可否
住所

岐阜県岐阜市矢島町1-68-1

交通手段

名鉄岐阜駅から2,168m

営業時間
    • 08:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    第4水曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kikkoya.jp/

オープン日

1947年

初投稿者

mashirokunmashirokun(388)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

岐阜市のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

岐阜市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 茶屋赤鰐 - 料理写真:

    茶屋赤鰐 (甘味処、かき氷、うどん)

    3.71

  • 2 プレリュード - 料理写真:

    プレリュード 福光店 (ケーキ、パン、カフェ)

    3.68

  • 3 ツバメヤ - 料理写真:ツバメわらび

    ツバメヤ 柳ヶ瀬本店 (和菓子)

    3.65

  • 4 ベンテンドー - 料理写真:

    ベンテンドー (和菓子、スイーツ)

    3.63

  • 5 プルシック - 料理写真:所プリン380円と季節のプリン(マンゴー)450円

    プルシック (プリン、ケーキ)

    3.53

食べログ限定企画