口コミ一覧 : 鳥そば 真屋

予算:
定休日
火曜日、木曜日、土曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 56

表示件数:

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2016/01訪問1回目

鶏の柔らかな風味を引き出した鶏そばが絶品です!

...なかなかあるのかないのか…
鶏そば(塩)のスープを掛けて頂けます。
麺にまとわり付いた玉子もスープに溶けていきますが、
ネガな味わいに変わる事無く普段戴く内容に近い状態で
最後の2・3口をスープを混ぜた状態で戴けました。

日曜日にも関わらず...山形県産のお味噌2種と自家製麦味噌を合わせた、
芳醇な香りの立つスープ。土台のしっかりとした骨太なW出汁と深みあるコクの味噌が
ガッチリとスクラムを組み、仄かなピリ辛さが身体の芯からポカポカと温めてくれます。

麺もそれに合わせただろう存在感のある平打ち縮れ麺。
濃厚なスープがしっかりと絡...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - 味噌らーめん(期間限定)
  • 鳥そば 真屋 - 味噌らーめん(期間限定)
  • 鳥そば 真屋 - 多加水の縮れ中太麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/04訪問1回目

最強の鳥そば♪

...のお店なので
流石って感じですね!^_^


注文したのは、

・特製 鳥そば 塩
・肉飯


スープが濃厚で味が深い!すごい!
高レベルな鷄白湯でしたね!


トルネード麺リフトしました笑
またリピートします...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

東海三県における鶏白湯の先駆者的な名店。

...着席すると共に食券を渡すと、待つ事4分ほどで待望のラーメンが到着です。

薄茶色に濁ったスープは緩やかな粘度を帯びていて、中細麺の上にはチャーシュー、味玉、ナルト、水菜、刻み玉ネギが乗っています。

先ずはスープを飲んでみると、ライト寄りでいて丸みを帯びた塩味と共に...モチモチとした弾力と共に仄かな小麦の風味を感じます。

そして、麺には粘度を帯びたスープが潤沢に絡み込むものの、スープが幾分勝ち過ぎていて味わいが些か膨らみ難い印象が否めません。

次にチャーシューを食べてみると...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

大垣の人気ラーメン店

...丁寧なのかもしれないですが、
個人的にはオペレーションなどの問題な気がしました。


スープは所謂濃厚鶏白湯で、長時間炊いた感じの肉感、骨感まで感じるような仕事と
手間を感じるもの...

それでもこういう手間を感じるスープのお店は好印象ですし、この味をこの場所で
提供し続けていればずっと人気店として君臨すると思います...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - 鳥そば
  • 鳥そば 真屋 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

濃厚スープの鶏そば(^_^)

...枚、水菜、メンマ、海苔。

見た目にも濃厚でドロっとしたスープ、中太ストレート麺によく絡んで美味しい(*^_^*)
スープを飲まなくてもよい位です...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - 鶏そば730円
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

鶏白湯を東海地方に根付かせた名店 鳥そば真屋 大垣市

...胡麻が美味しいですよねー、これが。

鳥そば
奥美濃地鶏を手間も時間もかけてトロトロにしてアゴ出汁を加えた鶏白湯スープ
鶏の甘みがしっかり出ていて濃厚な旨みが絶品です。
もちもちの中太麺もスープとの相性がよく、トッピングも、濃厚スープの甘味に対して、水菜はさっぱり感を、糸唐辛子はピリッとした刺激を与えてくれます。
海苔で麺を巻いて食べるのも美味しいです。
そして...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - 鳥そば&ランチサービスのおにぎり
  • 鳥そば 真屋 - 鳥そば醤油&ランチサービスのおにぎり

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問3回目

2012年326杯目 岐阜県 『真屋』 | 愛知県ラーメン驀進ロード!

...
これで最後まで飽きずに食べる事が出来る技アリな1杯でした。

〆は、まぜそばで可能なスープ割を油そばでも出来るのか大将に質問。
すると快く了承いただきましたのでスープ割の油そばバージョンで締めます。
カレー風味に鶏白湯スープ・・・最早説明不要の美味しさですよね。
終始留まる事無く食べ続けて、恐ろしいスピードで完食しました(笑)
東海地区最強鶏白湯と名高いコチラですが...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

【更新】 2016.11 今年も冬の味噌ラーメン始まりました。 5年続きの東海地区Best鶏白湯の老舗!?

...ワンタンをやめて鶏叉焼が載る
桜油が 豆乳にで少し丸目のスープ
引き締めると伴に、
白湯の白いスープに赤い色で見た目にも
桜のイメージを持たせる工夫
売りの 鶏白湯に豆乳を加えた優しい丸みの在る
スープは、今年も美味しい

只、昨年までの、桜の塩漬けは...ート細麺
トッピング 鶏叉焼3枚 穂先メンマ 貝割れ 鷹の爪 白髪葱
スープ 透明に透き通ったスープ

ペペロンの言葉に騙され スープスパゲッティーを想像していたら
正統派の 淡麗系塩らーめんが出てきてびっくり
然しながら、スープのベースには...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - 16’ 味噌ラーメン レア叉焼
  • 鳥そば 真屋 - 16’味噌ラーメン バラ叉焼
  • 鳥そば 真屋 - 16’アゴの出汁そば 岩海苔仕様

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

鶏そばにチャレンジ♪

...
このブランドで期待感もマシマシ♪

自分の順番が来て着丼しました♪

鶏白湯スープは見た目かなりトロミがある濃厚な鶏白湯(*´з`)
一口啜ると...
マイレビさん含め、食べて見える方を見るとお店の人気ぶりが伺えましたので、私もスープ飲み干すほどの勢いで味が堪能出来るようになりたいと思いました(^^ゞ

ご馳走様でした♪...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - 鶏そば(麺大盛り+メンマ増し)
  • 鳥そば 真屋 - 鶏そば麺リフト

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問4回目

誰が何と言おうと、No.1の鶏白湯ラーメン!

...

数値化すれば相当な指数を叩き出すであろう濃度。
しかし油脂は殆ど感じられないため、後味は軽やかで余韻も長く心地良い。

​鶏白湯スープという言葉がそれなりに浸透した感のある現代においても尚、強烈かつ圧倒的な個性を放ち続ける、鶏白湯ラーメン界のマスターピース。
誰が何と言おうと...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - 鳥そば…730円
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問5回目

...70
あいかわらず濃厚な鳥スープで美味い
しかし、少し臭う
まぁこの匂いはなんだかんだ好きなんですけど

あかん...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問4回目

「あっさり」と「すっぱい」の合わせ技(たまには冷やし系もいいですね) 真屋@荒尾

...

スープ
出汁の軽い甘味とレモン由来の優しい酸味が印象的。
食べ慣れた醤油の風味も少し感じるが脂感はほぼない。
口に含むと出汁→酸味→醤油の順で伝わる。
料理名から酸味が強いと思っていたがそこまで強くない。
寧ろ「あっさり」×「すっぱい」の複合で「すっぱり」な感じ。
失礼な例えかもしれないがどことなく
冷やし中華のような雰囲気もあります。
(あっさりとか、すっぱさとか、醤油の感じとか・・・)

具(鶏チャーシュー、輪切りレモン、刻み玉ねぎ、
味玉、ミツバ)
鶏チャーシュー
直径50mm、厚さ7mm程度のものが二枚。
あっさりテイストのスープを壊さない鶏...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - あごだしそば 冷やしレモン(ラー油ごはん付)900円
            ラーメン
  • 鳥そば 真屋 - あごだしそば 冷やしレモン(ラー油ごはん付)900円
            ラーメン
  • 鳥そば 真屋 - あごだしそば 冷やしレモン(ラー油ごはん付)900円
            ラーメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問7回目

夏の期間限定

...隣の方はレモンを全部絞ってましたが、ワタシはレモンを箸先でツンツン突いてちょっと酸味を加える程度でwww。そして、スープの温度。キンキンに冷えてないも好みにピッタリ!20番くらいの中細ストレート麺もシコシコ食感&小麦の味わいが美味しいし、鶏チャーチーもしっとりとウマイ!刻みタマネギとカイワレもいいアクセント。ラー油ごはんが標準で付いててココに残ったスープを掛けて食べるとラー油のピリ辛さがアクセントになって〆めしとしてはエエね(^-^)...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

マイブームの火付け役!

...
鶏の香りいっぱいの白湯スープは、濃厚トロトロです。
一口飲むと、鶏の旨みと魚介の風味が対等に主張しあい、まったりとした味わいで美味しい!と云うより、感心させられました。
後味も意外にあっさりで、スープを運ぶレンゲが止まりません。

中太ストレート麺は、ツルッとサクッとした食感とコシがあって、好みの麺。スープもよく絡んで、麺を美味しく食べさせてくれます!

トッピングのぐるぐるチャーシューは、とても香ばしくトロトロ。
メンマ、玉子も味付けと食感が最高レベル。

濃厚なのに あっさりしていて、スープは最後まで飲み干せました。
鶏とアゴのコクで...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - 鳥そば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問4回目

2012年147杯目 岐阜県 『真屋』  | 愛知県ラーメン驀進ロード!

...完飲せざるを得ないでしょう。

麺は、スープのとろみをよく吸収する造りになっています。
これは加水率や茹で加減を緻密に計算してあるからこそでしょうね。
啜る度にまるでスープを飲んでいるかの様な感覚...
それではいただきます。

スープは、立ち昇る香りがもう耐え切れないほどイイかほり...鶏そば醤 680円
スープの種類 鶏白湯
麺の種類 中太ストレート
具の種類 チャーシュー・穂先...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問6回目

鳥そば 真屋@岐阜:大垣市熊野町

...鶏そばと和え玉をポチッとしてラーメンをぬるでちう悶www。ぬるというのは、麺を茹でたのをまた水で〆たのを熱いスープに入れることに拠りスープが若干温度が下がるということっす。
スープが少し冷めることに依って、スープが味わい易くて旨味も感じ易くなる。これ、ウマイわぁ〜(^-^)。麺も一度〆たことで締まってツルシコで美味しいやん!一石二鳥やねぇ〜(^-^)...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問2回目

鳥そば 醤 ¥‬780

...コントラストとそれぞれの風味付ける黒胡ごまと唐辛子
・シャキッと食感でスープと相性の良い白髪ネギ
・黄身がしっかり味付けられた味玉
・ジュワッ...
後口にふわりと魚介の風味が余韻として残る。
小麦の香りがスープの風味に負けない印象の麺は、
リフトさせるとしっかりスープを抱き込んで啜り心地の良さから双方の旨味・風味を運んで....7.4

鳥そば 醤 ¥‬780

スープ
《醤油 鶏 魚介》
・岐阜の地鶏『奥美濃古地鶏』のガラと丸鶏のト...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問4回目

鳥そば 真屋@岐阜:大垣市熊野町

...今回のは鶏と鯛のアラで取った出汁から炊き上げたスープ。ほほぉ〜ん、よく考えたね。しかも、初のアワアワ系。バーミックスで撹拌することで鶏と出汁との結合?と口当たりの良さを取り入れている感じかな。まろやかですっきりと旨味が出てますし、ノギヲ特製塩ダレが全体をまとめている。平打ち麺がこのウマイスープを引き上げてくれるし、麺自体も美味しい(^-^)。3色ごはんの鶏そぼろが終わってしまったので鶏チャーチーの細切れで代用してくれた。こちらもシャケとイクラの親子丼。ここにラーメンスープを入れて雑炊みたいな感じでいただきますた。こちらもウマカ〜♪でした。寒い中を待った甲斐があったというものです(^...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

大好きな鳥そば

...

鳥そば、鳥そば醤油、あごだしそばと食べましたが、鳥そば醤油が一番好きです。
トロっとした濃厚なスープに中太麺がよく合います。
トッピングの穂先メンマも絶品で、いつもメンマ増で注文します。
着丼を待ってると、他のお客さんもメンマ増がかなり多いですね。

初めての方にも鳥そばメンマ増をオススメします。

ランチタイムには数量限定ですが、おにぎりが付いてくるので、残りのスープに入れて追い飯の様に食べるのも絶品ですよ...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 - 鳥そば
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問3回目

鳥そば 真屋@岐阜:大垣市熊野町

...当たり前の如く「ないない」と笑われる。コレも想定内だ(爆)。
以前よりもよりアゴ出汁がしっかりしたスープに、岩海苔からの磯のカホリが一段と良くなっている。アド出汁は、無鉄砲京都本店の正油ラーメンが一番よく食べているが色は違えど、こちらのアゴ出汁もインパクトがあって美味しいね(^-^)。やや平打ちっぽいストレート麺ですが、しっかりとした食感で美味いしスープとの相性もエエね。岩海苔と麺を一緒に絡めて食べると更にマイウ〜♪メンマ・チャーシュー・ナルトもぬかりなし(^-^)...

もっと見る
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -
  • 鳥そば 真屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鳥そば 真屋
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

岐阜県大垣市熊野町4-6

交通手段

車 東海環状自動車道 大垣西インター 3分
電車 JR美濃赤坂線 荒尾駅より徒歩10分
アサヒカメラの裏、扇屋の隣。

荒尾駅から477m

営業時間
  • 月・水・金・日

    • 11:00 - 14:30
  • 火・木・土

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

7席

(カウンター7席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

共同駐車場15台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://ameblo.jp/raopen710/

公式アカウント
オープン日

2007年10月16日

初投稿者

ichi_ichi_(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大垣・関ヶ原のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

大垣・関ヶ原×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 朝日屋 - 料理写真:

    朝日屋 (食堂、うどん、ラーメン)

    3.70

  • 2 鳥そば 真屋 - 料理写真:

    鳥そば 真屋 (ラーメン)

    3.68

  • 3 ガチブタ - 料理写真:ガチブタラーメン

    ガチブタ (ラーメン)

    3.57

  • 4 麺屋 みつる - 料理写真:

    麺屋 みつる (ラーメン、つけ麺)

    3.55

  • 5 中華そば マルト屋 - 料理写真:塩

    中華そば マルト屋 (ラーメン)

    3.50

食べログ限定企画