大好きな「のぶ味」さんの味噌おでん : のぶ味

この口コミは、食べるポンポコリンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
2023/01訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

大好きな「のぶ味」さんの味噌おでん

シミシミ大根、ホロホロ肉の味噌おでんが大人気ののぶ味さんは18時にはもうかなり賑やかだった…。

開店時間を18時と思っていた…。
たまたまこの時間に多治見を通ったので、こりゃ開店直後に入れるぞ♬と向かってみた。

お店は2店舗並んだ造りですが、片方はテナントが入っていません。店舗前の駐車場は実質専用駐車場。

あれ?やけにクルマが多いぞ!?
実は勘違いだった…。
実は17時の開店だった…。
既に空席はカウンターに少しだけ、なんとか着座させて頂きました。

お食事処とはなっていますが、ほとんどの方が居酒屋ユース。閉店時間も早いので、早い時間から飲んでみえる方が楽しんでおります。

定食だけで訪れるのは申し訳ないと思いながら、開店直後を狙ったのですが、完全に的がはずれた状態ですが、せっかく来たのだからチャッと食事させて頂きました。

●味噌おでん定食

カウンター前でグツグツと煮込まれている味噌おでんは地方の人が見たら地獄のお鍋かもしれませんが、味噌文化のこちらの地方では、めちゃくちゃそそられるビジュアルです。

楽しく宴を楽しんでみえる方々の隙間で、そっと定食をオーダーしました。

こちらは三姉妹が良い具合で役割分担されていて、長女のお姉さんは調理担当、手際良くて、どれも美味しい。
次女のお姉さんはおでんのお守り担当、三女の方はフロアー担当、更に接客担当ボーイが新に加わっておりました。

年季の入った店内でグツグツと煮込まれた味噌おでん。
最高の晩ごはんです。

居酒屋ユースもまた、長女のお姉さんの美味しい料理を堪能できるお店です。
かなりの人気店なので、予約必要かも…

今日も美味しい味噌おでんを頂きました。
ごちそうさまでした。

  • のぶ味 - 味噌おでん定食

    味噌おでん定食

  • のぶ味 - 味噌おでん定食

    味噌おでん定食

  • のぶ味 - 味噌おでん定食

    味噌おでん定食

  • のぶ味 - 味噌おでん定食

    味噌おでん定食

  • のぶ味 - 大根

    大根

  • のぶ味 - 肉

  • のぶ味 - 大根

    大根

  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154099793 .js-count","target":".js-like-button-Review-154099793","content_type":"Review","content_id":154099793,"voted_flag":null,"count":118,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

茶色映えのおでん定食

茶色映えというか、黒映えというか…
味噌煮込みおでんが美味しくて人気のお店。

何度かお邪魔していますが、毎回居酒屋ユース。
今回は酒なし、車ありで夕方に身体が空き、晩ごはんに定食を頂きに来店です。

ここは美人三姉妹の人気店。
三姉妹の役割がきっちりしていて、お姉さんの料理が何でも美味しくていつも賑わっているお店です。

有名な「みそおでん」をはじめ、何でも美味しいお店。

それは「食事処 のぶ味」さん。

19号沿いのお店は2軒続きの店舗ですが、お隣は空き家で目の前の駐車場は実質専用。でも、いつもほぼ満車です。

暖簾をくぐると店内に昭和が広がっています。
左手にカウンター、右手に小上がり、奥にお座敷。
今日も賑わっています。

完全に昭和の居酒屋…。
定食を食べようと勇んできたものの、なんだかアウェー感を感じて少し怯んだ…。

カウンターに座らせてもらいました。
カウンターの真ん中ではお目当て、看板メニューとも言える味噌おでんが大鍋でグツグツといっています。

みそおでんの文化のない土地の方からは魔女のスープに見えるらしいおでん鍋。

並々のお鍋の中でコポコポと煮込まれるおでんがたまりません。

●みそおでん定食 1,100円

今日は「みそおでん定食」のみでと心に決めたので貫徹!

周りはみんなジョッキを片手にほろ酔いですが、頼んでしまえばこっちのもん!あの味しみ大根と柔らか肉を楽しみに待ちます。

お盆におでん(肉、大根、豆腐、たまご)、サラダ、ごはん、赤だし、お漬物。

大きな豚バラブロックが箸で切れるほどに柔らかく煮込まれ、大きな大根は中まで色が染み込んでいます。
最後のたまごをお出汁と一緒に食べるのがお楽しみ。

えのきの入った赤だしもとても美味しいです。

酒もいいが、ごはんもいい!
とても美味しいおでんはやっぱり何度食べても美味しい。

酒も欲しくなりますが、美味しいものは酒がなくても美味しい。

とても美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。

  • のぶ味 - みそおでん定食

    みそおでん定食

  • のぶ味 - みそおでん定食

    みそおでん定食

  • のぶ味 - みそおでんの大鍋

    みそおでんの大鍋

  • のぶ味 - 肉

  • のぶ味 - 大根

    大根

  • のぶ味 - みそおでん定食

    みそおでん定食

  • のぶ味 - みそおでん

    みそおでん

  • のぶ味 - みそおでん定食

    みそおでん定食

  • のぶ味 - みそおでん

    みそおでん

  • のぶ味 - みそおでんの大鍋

    みそおでんの大鍋

  • のぶ味 - みそおでんの大鍋

    みそおでんの大鍋

  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • {"count_target":".js-result-Review-134033154 .js-count","target":".js-like-button-Review-134033154","content_type":"Review","content_id":134033154,"voted_flag":null,"count":148,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

大人気ののぶ味さんで驚きの味噌おでん

のぶ味さんは国道19号線沿いにあります。

外観は昔ながらの店構え、看板はお食事処となっています。

豚バラブロックの味噌おでんが有名で、安くて、美味しくて、定食も、居酒屋ユースもできる3姉妹で切り盛りをする人気のお店。

店舗前には駐車場があります。
到着した時は駐車場に余裕がありました。

でも店内へ入ると静かな外観とは裏腹に大賑わい。
ギリギリカウンターに座ることができました。

カウンターは長め、反対側に小上がり、奥にはお座敷となっていて、店内も昔ながらの地元の居酒屋さんよ雰囲気。

お食事処として営業しているだけあって、定食メニューが並びます。実際に定食「食べてみえる方々も多いです。

壁やカウンター上に短冊メニューが並び、オススメメニューは黒板に書いてあります。

まずは生ビール。でも、クルマの自分はノンアル。

そして、どうしても食べたかったおでんを最初にお願いしました。

キンキンに凍ったジョッキにビール。

おでんも運ばれてきました。
おでんには大きな豚バラブロック、大きな大根、大きな豆腐、玉子、こんにゃくでワンセットになっています。

何より驚きは大きな豚バラブロック。
こちらの地方の味噌おでんですので、色は焦茶色で味が濃そうに見えますが、全くそんなことはありません。
箸がスッと入る豚バラ。そもそもおでんに豚バラ肉は初めて頂きました。めちゃくちゃ美味しい!
大根もものすごく大きく、柔らかいのに型くずれもなくしっかりと味がしみています。豆腐も同じく、しっかり煮込まれた色合いです。
このおでんの定食が人気です。更にお刺身のついたのぶ味定食もありました。

ナスの肉味噌炒めは絶妙な味付けです。美味しい!こちらもご飯にも合いそう。もちろんビールにもピッタリ。

串カツは特製味噌が別皿で添えてあります。
この味噌は不思議な生姜感のある特製味噌です。
ソースでも頂けるし、おでんの残り汁をつけた味噌串カツとしても楽しめます。

つくね、タコの唐揚げも美味しく頂きました。

目の前では焼きおにぎりを焼いています。
醤油の焦げる香りに誘われて思わず注文。
カリッと香ばしく焼かれた焼きおにぎりにはお味噌汁も付いてきます。
このお味噌汁がまた美味しい!
えのきと豆腐が入ったお味噌汁は赤だしでなく合わせ味噌。
出汁がきいていてとても美味しかった。

カウンターの中ではママさんが忙しいのにサラッと次から次へと対応しています。揚げも焼きも同時にサラッと調理しています。具材もトントンと都度切ったりもしています。

ママさん、一生懸命料理をしている間は怖そうですが、笑顔がたまらなく優しく、対応もものすごく柔らかい。
3姉妹は持ち場もしっかりと分かれているようで、なんだかほっこりするお店。お客さんには常連さんも多く、笑顔がたくさんのお店でした。

続々とお客さんが来店する人気ののぶ味さん。
ファンになってしまった…。

安くてとても美味しいのぶ味さん。
とっても美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。

  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 - おでん盛合せ

    おでん盛合せ

  • のぶ味 - おでん盛合せ

    おでん盛合せ

  • のぶ味 - なすの肉味噌炒め

    なすの肉味噌炒め

  • のぶ味 - ブリカマ

    ブリカマ

  • のぶ味 - 豆腐ステーキ

    豆腐ステーキ

  • のぶ味 - 串カツ

    串カツ

  • のぶ味 - タコの唐揚げ

    タコの唐揚げ

  • のぶ味 - はんぺん

    はんぺん

  • のぶ味 - つくね

    つくね

  • のぶ味 - 焼きおにぎり

    焼きおにぎり

  • のぶ味 - 赤だし

    赤だし

  • のぶ味 - キンキンのビール

    キンキンのビール

  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • のぶ味 -
  • {"count_target":".js-result-Review-81469565 .js-count","target":".js-like-button-Review-81469565","content_type":"Review","content_id":81469565,"voted_flag":null,"count":201,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食べるポンポコリン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食べるポンポコリンさんの他のお店の口コミ

食べるポンポコリンさんの口コミ一覧(2561件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
のぶ味
ジャンル おでん、居酒屋
予約・
お問い合わせ

0572-23-8108

予約可否

予約可

住所

岐阜県多治見市小田町4-19-4

交通手段

多治見駅から1,042m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

備考

※しばらくはランチ営業なしとのことです(12年1月6日確認)ぎふGoto Eat食事券利用可能

初投稿者

*PIYO**PIYO*(415)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

多治見・土岐・瑞浪×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 柳家 - その他写真:

    柳家 (郷土料理、日本料理、海鮮)

    4.38

  • 2 信濃屋 - 料理写真:

    信濃屋 (うどん、ラーメン)

    3.84

  • 3 うな千 - 料理写真:

    うな千 (うなぎ)

    3.71

  • 4 のぶ味 - 料理写真:

    のぶ味 (おでん、居酒屋)

    3.64

  • 5 飛騨牛・黒豚宴 黒家 - 料理写真:飛騨牛赤身特上

    飛騨牛・黒豚宴 黒家 多治見本店 (焼肉、すき焼き、居酒屋)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ