口コミ一覧 : 旅するどんぶり屋

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

117 件を表示 17

表示件数:

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

群馬旅行で(๑>◡<๑)

...恵那鶏親子丼をサービスエリアで注文しました❗️平日の午前中なので席もガラガラでお客さんは私も達だけでした。食べかけですが|( ̄3 ̄)|普通の親子丼ですね。鶏肉は美味しい気がしました。お味噌汁と...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問2回目

...恵那親子丼
ここの鶏天丼が好きなんだけどたまには違うものをと親子丼に。
うーん普通だ。不味いことはないのよ。たまごはトロッとしてて、でも具材はちゃんと火が通ってて。
でも良いところがわからん...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

恵那鶏の親子丼

...
帰り途中に晩御飯を食べようと立ち寄りました。

フードコートにあるお店の中で、親子丼に惹かれて、こちらで食券を購入。

10分ほどで呼び出しブザーが鳴りました。

恵那鶏ということで、鶏肉の風味がグッときます...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

朝飯に鶏天丼

...朝から食べるものじゃないよねぇ、、
恵那鶏ってのがあるらしく、それの天丼、ブランド鶏なのかな?
朝なんだから鳥を喰うにしてもせめて親子丼にしとけばいいのにね、、

思ったより待ち時間は短くブルブルで呼ばれました。
見るからにがっつりの大きめの鶏天が3つ、それに温玉...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

...

恵那鳥の親子丼を注文。

20分待ちの張り紙が有りましたが、実際は30分位待ちました。
まぁ、美味しかったけど...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

サービスエリアで、朝ごはん☆

...
ココは、いろいろとお店もありますので、必ずと言って良いほど停まるサービスエリアです。
まずはこちらの
親子丼  800円
名物と書いてありましたので、まずはこれでしょう☆
卵はふわトロで、なかなか美味しかったです。
次は...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

旅ではないけど丼を

...恵那のサービスエリアで1人お昼休憩。

フードエリア内でまだ未訪問のこちら、どんぶりのお店にしてみました。

注文は、お値打ちな親子丼800円。

揚げ物類の丼は到着が早いですが、親子丼は準備しておけないからか、少し時間がかかるようです(^_^;)

親子丼はふわふわ卵でふつうにおいしー。
しかし、味噌汁はお味がウスい、、

でも、丼以外でもいろんなメニューがあってまた訪れてみたいお店です...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

...こどもにはちょっと辛いようで、私も最後の方は少しとうがらしを抜きましたが、ピリ辛好きの大人にはいい辛さだと思います。

親子丼もおいしそうでした。サービスエリア内のフードコートにしてはきれいで、他にも種類も多く、なかなかだと思います...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 - 恵那鶏担々丼 800円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

サービスエリアで夜ご飯(^▽^)

...夜ご飯はサービスエリアでと向かい立ち寄ったのがこちら。
こちらはラーメンが美味しそうだったけど我慢我慢。笑
相棒に何食べる?と聞くと親子丼!!笑
ですよね(≧∇≦)

夜のサービスエリアは空いてました。
さっとオーダー、さくっと提供されました。
お味は普通に美味しかった...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

SA飯!恵那で親子丼!

...
賑やかで元気でますね!しっかしSAのごはんはなんでこんなにテンション上がるのかw

そして注文は奥美濃古地鶏親子丼850円でーす!
いただきまーす!
ふむふむ、なかなかオイシイ!
奥美濃古地鶏ということですが...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

奥美濃古地鶏親子丼 850円

恵那峡サービスエリア上りのフードコートにあり、ラーメンの「蔵」や蕎麦の「川島屋長兵衛」などの
並びにあります。
限定20食の飛騨牛丼を食べようと訪問しましたが、休日の夜9時なのに販売中?なぜ売れ残っている?
その時だけでも7人が食べていました。本当に限定か疑問になり断念。
他のメニューで券売機に「名物」と書いてあったので、注文したのは

 ・奥美濃古地鶏 850円

ベルを持たされ、ベルが鳴ったらセルフで取りに行くシステム。

直径16cmの浅めのドンブリで提供され、鶏肉、玉ねぎを卵でとじています。
全体的に量は少なめですが、鶏肉は地鶏の歯応えと旨味があり、玉子もトロトロ...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 - 奥美濃古地鶏親子丼 850円
  • 旅するどんぶり屋 -
  • 旅するどんぶり屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

松本への道中に地鶏親子丼

...

SAで食べるからには名物が良いなー・・・とフードコードのメニューを眺めていたら『名物』と銘うたれた奥美濃古地鶏の親子丼を見つけました。
店舗横の券売機で食券を買い、それをお店の人に渡すと番号札(と言うより呼び出しベル?)を渡されて、料理が出来るとブザーで呼ばれるシステム。

親子丼は味噌汁ときゅうりの漬物が付いています。
漬物は○ちゃん漬けみたいな味。アレよりは薄切りですけどね。
味噌汁は麩とワカメ入りで、割りと塩辛い(>_<)
親子丼の椀は幅広で底が浅いです。が米の上にこれでもか!!ってくらいにたっぷりの玉子と鶏肉が乗っています...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 - 奥美濃古地鶏親子丼
  • 旅するどんぶり屋 - 親子丼のアップ
  • 旅するどんぶり屋 - 番号札?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

恵那峡SAのどんぶり屋さん

...

とりあえず全店行きたくなっちゃうでしょ♪

丼屋さんでは親子丼推しみたいですが、鶏天丼800円を即決。

大き目でカリっと上がった鶏天ちゃんが3つも乗って、なかなかゴージャスです。
タレも丁度な感じの濃さ、温泉玉子がイイ仕事してます★

ビジュアルは完璧ですが、鶏天ちゃん、
固いわよ…汗
ちゃんと醤油とかに浸かってた??
ひと手間でもっと美味しくなると思うので、もうちょっと美味しく変身させてあげて欲しいな♥

次回はやっぱり親子丼かな♪

...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 - 鶏天丼
  • 旅するどんぶり屋 - 味噌汁付き

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

地元産の食材を活かした、自信の親子丼。

...
僕は「蔵や」のラーメン。妻はこちらの「奧美濃古地鶏親子丼」850円を注文。奥美濃古地鶏(おくみのこじどり)とは、2001年に全国で2番目に認定された、岐阜県特産の地鶏らしい。
「旅するどんぶり屋」というネーミングが、抜群に面白い。次来た時はあるのだろうか?などと、変な事を考えてしまう。
このフードコートは店舗ごとに券売機があり、食券を買って渡すと呼び出し用の端末を渡され、それを持って席で待ち、端末が鳴ったら取りに行く方式。
8分程で呼ばれた妻が持って帰って来た親子丼は、トレーが動く度にプルプルと揺れる半熟状の卵に鶏モモ肉が沢山入った、贅沢そうなもの...

もっと見る
  • 旅するどんぶり屋 - 奥美濃古地鶏親子丼 850円
  • 旅するどんぶり屋 - 奥美濃古地鶏親子丼
  • 旅するどんぶり屋 - 注文受付カウンター
  • 旅するどんぶり屋 - 恵那峡サービスエリア上り線外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

親子丼をいただきました@旅するどんぶり屋さん

...
フードコート、こちらのネーミングがツボにハマりました。

「旅するどんぶり屋」さん。

カエルは、こちらのいちばん人気のご当地丼という親子丼を。
(因みに連れは、お隣の高山ラーメン蔵さん)

お昼時、けっこうな賑わいです。
呼び出しベルを渡され10分ほど待ちました。

■ 恵那どり親子丼 780円(みそ汁、漬物付き)

半熟気味の卵とじ、見た目においしそうな親子丼です。
さっそく、かきこみました。
半熟卵に甘めのタレ。

「ウマー...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味1.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-

1.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味1.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

開店して1ヶ月になるというのに、何、これ?

...円)」と「恵那鶏の親子丼(780円)」をチョイス。

食券をカウンターに出してしばらくするとベルで呼ばれる。
しかし、できたのはしぐれ煮丼だけ。一緒に頼んだのに、一緒に出そうという考えはないらしい。
しかもそれで、コールベルを取り上げようとする。
オペレーションが悪すぎる。
とりあえずしぐれ煮丼だけを受け取り、またしばらく待つ。
どうも見ていると、店舗内に人はそれなりに居るが、手が空いているスタッフが多く、手持ちぶさたにしている。
それでも、客の注文がさばき切れているわけではない。最も忙しい時間に・・・だ。

しばらくして親子丼ができたというコールがあったので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

親子丼 肉は柔らかく適度に皮もありうまい

...親子丼
肉は柔らかく適度に皮もありうまい...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
旅するどんぶり屋
ジャンル 丼、カレー
お問い合わせ

0573-26-1535

予約可否

予約不可

住所

岐阜県恵那市大井町2194 恵那峡サービスエリア(上り線)

交通手段

中央高速道恵那峡サービスエリア(上り線)

東野駅から1,051m

営業時間
    • 24時間営業

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.cafecompany.co.jp/brands/enakyo/enakyo/

オープン日

2012年7月31日

備考

https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=978

初投稿者

すぅぱぁばいざぁすぅぱぁばいざぁ(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

恵那市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

恵那市×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 十割蕎麦と岩魚 やまだや - 料理写真:(やまだや)の一番人気の十割蕎麦と岩魚の炙り焼きセットです。

    十割蕎麦と岩魚 やまだや (そば、郷土料理)

    3.68

  • 2 素材蔵 福吉 - 料理写真:手作りハンバーグ

    素材蔵 福吉 (とんかつ、日本料理、もつ焼き)

    3.51

  • 3 銀の森 - 料理写真:

    銀の森 (ケーキ、日本料理、洋食)

    3.48

  • 5 みむら - 料理写真:

    みむら (パスタ、洋食、揚げ物)

    3.43

食べログ限定企画