口コミ一覧 : 栗きんとん本家 すや 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

114 件を表示 14

表示件数:

3.7

~¥9991人
2021/07訪問1回目

くりきんとんの名店

美味しい蕎麦を食べ終えた後こちらに。

すやさんは名古屋の百貨店にインショップがあり名古屋でいつでも商品を購入出来ますが、折角なのでで立ち寄ってみた感じです。

長い歴史感じる店構えですね。

水羊羹2点、栗こごりを購入。

機会があれば時期を考えて再訪したいなです。...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

栗きんとんは季節限定でした(T0T)

...)
  「今までたまたま運良く買えてたんですね」

ってな事で、泣く泣く違うモノを買って
帰りました。
くりきんつば226円/個(税込)

持ち帰って食べましたが、美味しいですね。
甘みが調度いいですね。
そりゃ栗きんとんだけじゃないんですよね...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

2017夏の青春18切符 3枚目 ③ お土産

...中津川訪問の目的の一つ すやさんの本店に行ってみる
くりきんとんの季節には 美味しくいただきます
ただ 百貨店の売場ですから これはぜひ 本店の雰囲気を味わいたい ありがたいことに 駅からも、近い♪
間口の広いお店ですね
まだ くりきんとんの季節じゃ ありませんから
お饅頭にしましょ みんな足がはやく 3日〜一週間 が...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや - 蕎麦饅頭
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

こちらでいただくのもまた楽し@栗きんとん本家 すや本店さん

...
さすがは、すやさんですね〜(^o^)

とろんとろんの蕨餅にお煎茶。
温かいお茶に涼を覚えます♫

すやさんといえば、くりきんとんの秋がメイン。
でも、季節の上生菓子もおいしいですよ〜♫


ご馳走様。


(2014.0...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや - 2016年栗きんとん(2016.09現在)
  • 栗きんとん本家 すや - 素朴なルックスながら繊細で複雑多恵な旨さ
  • 栗きんとん本家 すや - お店の雰囲気も花マル

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

すや|京都・滋賀を歩く

...次に中津川の市内へ。
中津川ゆうたらくりきんとん。
栗きんとんで有名な、すやさんの本店へ。
中津川の駅前にひっそりとありました。
小さい老舗のお店ですが店内には結構人集まってはります。

店内はちょっと暗め。

狭い店内には結構な人が集まってはりました。

こんな感じの紙袋の中に入ってます。

くりきんとん。
ちょっとというかかなり小粒。
これで1個 200円を超える。
うーんゆう感じです。

ただ、流石に栗感は満喫できました!
すやさんのくりきんとんは、栗が完全にすりつぶされてるんではなく栗の食感が残ってます。
ただ、やっぱり小さい...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

美濃の秋を代表する味、すやの栗きんとん! 秋以外の季節は、それ以外の栗菓子も楽しんで。

...

夏の店頭に並ぶのは、記憶する限り…
 ・そばまん ・そばかん ・琥珀 ・旅ごろも ・夏羊羹
 ・くるみ餅 ・くるみもち ・くりきんつば

※以下、栗きんとんについては JR名古屋駅高島屋B1で購入したものの
 レビューとなります(購入日 2014/9/27)...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや - 栗きんとん(6個¥1468)。これぞ美濃を代表する秋の味
  • 栗きんとん本家 すや - ちょっと向きを変えてみた。素朴な形が愛敬たっぷり
  • 栗きんとん本家 すや - カットしてみました。スムーズなペースト部分と、粒つぶの栗が共存

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

やっと「くりきんとん」を頂きました!

...何度かこちらの「くりきんとん」をお土産にお願いするも・・何時も時期の点...皆さんのレビュー通り本当に美味しいくりきんとんでした・・
大満足・・...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

ありがとう くりきんとん

...

会社の同僚の人に買ってきて頂いた すやの栗きんとん!
なんと、くりきんとんと、栗こごりを各×1での注文でした。

ごにょ・・
高価なものなので・・・
沢山...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや - ケース
  • 栗きんとん本家 すや - きれいな梱包
  • 栗きんとん本家 すや - くりきんとん
  • 栗きんとん本家 すや - 袋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/10訪問1回目

おいしい

...中津川の親戚の所へ行くときに立ち寄りました。

くりきんとんって、関東のほうではおせち料理に入っているようなもののほうが有名みたいですね。
でも、東濃地方では栗きんとんと言ったら、こちらのすやさんか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/05訪問1回目

すや

...
しか~し
今回ご紹介するのは
地元でNO.1と噂される
しかも
知る人ぞ知る

名店

くりきんとん すや 

でございます...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
ー 訪問(2021/12 更新)1回目

...くりきんとん羊羹 これは素晴らしい...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ー 訪問(2019/10 更新)1回目

...半端なく美味しいくりきんとん。手土産に最適...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/11 更新)1回目

...日本一のくりきんとん...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/10 更新)1回目

...まさに今が旬 くりきんとん。 まさに栗でした。 これは美味い...

  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
栗きんとん本家 すや 本店
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2018 選出店

ジャンル 和菓子、郷土料理
お問い合わせ

0573-65-2078

予約可否

予約不可

住所

岐阜県中津川市新町2-40

交通手段

JR中央本線「中津川」駅より、徒歩5分
中津川駅前通を東に行って、新町交差点を南に入る

中津川駅から355m

営業時間
    • 08:30 - 19:30
  • ■ 営業時間
    9:00~19:00
    9月~12月は、8:30~19:30

    ■ 定休日
    水曜・9月から12月は無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

6席

(席が用意されていない場合あり。テイクアウトが中心。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

商店街の無料駐車場あり

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.suya-honke.co.jp/

備考

・創業は、元禄年間(1688~1704)です。
・「すや」という店名は、創業当時の呼ぴ名「酢屋(すや)」に由来します。

初投稿者

海原★雄山海原★雄山(77)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中津川市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (多治見・恵那・中津川)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 19:30
    [火]
     08:30 - 19:30
    [水]
     08:30 - 19:30
    [木]
     08:30 - 19:30
    [金]
     08:30 - 19:30
    [土]
     08:30 - 19:30
    [日]
     08:30 - 19:30

    ■ 営業時間
    9:00~19:00
    9月~12月は、8:30~19:30

    ■ 定休日
    水曜・9月から12月は無休

  • アクセス方法を教えてください

    JR中央本線「中津川」駅より、徒歩5分
    中津川駅前通を東に行って、新町交差点を南に入る

周辺のお店ランキング

中津川市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 栗きんとん本家 すや - 料理写真:☆【栗きんとん本家 すや本店】さん…栗きんとん(≧▽≦)/~♡☆

    栗きんとん本家 すや 本店 (和菓子、郷土料理)

    3.71

  • 2 すや - 料理写真:

    すや 西木 (甘味処、和菓子)

    3.67

  • 3 七福 - 料理写真:

    七福 (和菓子)

    3.67

  • 4 川上屋 - 料理写真:

    川上屋 本店 (和菓子)

    3.58

  • 5 松月堂 - 料理写真:

    松月堂 (和菓子)

    3.58

食べログ限定企画