口コミ一覧 : 栗きんとん本家 すや 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 467

表示件数:

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2024/05訪問1回目

中津川の中でも有名な和菓子屋

...

栗きんつば6個入(1620円×3)
栗きんつば1個(496円)
木曽路(452円)

中津川にある老舗和菓子屋。お土産を買いに利用。この日はお客様感謝の日(3月から8月の毎月...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

栗きんとん発祥の地

...栗きんとん発祥の地が岐阜県の中津川市だそう
ゲットんすべく、老舗(と思われる)「すや」さんへ
みせの佇まいは、老舗のソレ
歴史を感じます

意を決して?店に入ると、これまた歴史遺産的な感じなんですよ

目的が栗きんとんとお伝えすると、
栗きんとんの季節は9月〜1月だそうで、今は販売してないとのこと(残念)

栗きんつば、栗こごり...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/04訪問1回目

中津川市で食べログ和菓子ランキング1位のお店。

...
中津川市の、食べログ和菓子ランキング1位の、お店です。
テイクアウト専門店です。
こちらで購入したのは。
○ふるさと。216円
栗きんつば。248円
○やまなみ。216円
合計68...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

やっぱり栗が旨い

...
しかし中が薄暗く、やっているのか不安になり
ました。おそるおそる戸を開けると、店員さんが
いて、一安心。
一番名物の栗きんとんは、冬場はやっていないと
いうことで、栗きんつばと栗饅頭を箱で購入。
あと単品でいくつか。どれも綺麗で和菓子ならでは
の趣き。ただし殆どが売り切れで、残っていたもの
を買って後刻頂きました。
栗きんつば、栗饅頭は、さすが栗の老舗。
贅沢に栗が使われています。栗は素材を大切に、
甘すぎず調理されています。
(何個でも食べれそうで...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...中津川駅付近にある栗きんとんが有名なお店
和菓子・甘味処100名店です。

名古屋駅などでも販売しているようですが、本店の近く Onnに宿泊したため訪問しました。
歴史のある佇まいで、良い雰囲気です。
店員さんに聞いたところ、栗きんつば、栗饅頭がおすすめとのこと。
栗きんとんは秋限定のようです。残念です。

自宅へのお土産として、栗きんつば 6個入りを購入しました...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
2024/03訪問1回目

元禄年間創業

...《栗きんとん》は9月〜1月の季節限定。栗の季節に限定品が揃うが、それを外すと静かな佇まいの様相をみせる。
囲炉裏のある古き良き店内は...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2024/02訪問1回目

とってもおいしい栗納豆

...夜は以前から聞いていたとてもおいしいお菓子の名店です。非常にたくさんおいしいお菓子があります。例えば栗きんとん栗のきんつばなど栗に関するものが多いです。栗のまんじゅうもとてもおいしいです。今日いただいたのは栗納豆ですとても栗の味わいが濃厚に出ていて非常においしいお菓子です。お茶が進みます。味わいがとても深いです。栗きんとん羊羹もとてもおいしいです。このお菓子はとても上品でオススメですね...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...すやとは、良寛の書から拾ったとのこと。創業は何と元禄年間。栗きんとんは季節限定。東京のデパートでも販売しているが、現地で買うのが格別。何度食べたかわからないが、写真を撮り忘れてしまったので、サイトから拝借...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/01訪問1回目

創業200年を超える老舗の味は考え抜かれた上質スイーツ

...○気に入った点
栗きんとんが素晴らしい
●注意点
・季節限定商品です
○駐車場

○ルール
特になし

中津川にある和菓子屋さん。
一方通行が入り乱れる街中に立地している。
中津川は栗きんとんで有名なお店が多いが
このお店はその中でもトップクラスで有名なお店。
栗きんとんは4月から1月まで限定。
栗きんとん以外にも栗の和菓子と蕎麦の和菓子を売っている。
今回は栗きんとんを購入した。

栗きんとん(280円/個)
ねっとり、そしてなめらかな食感。
栗の香りが広がり甘さを感じる。
栗きんとんの中には少し栗の粒が残っていて
これがなめらかさの中にアクセ...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや - 栗きんとん
  • 栗きんとん本家 すや - ショーケース
  • 栗きんとん本家 すや - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/01訪問1回目

...デパートでの出店では買ったことがあります。
栗きんとん巡りをしました。
その第三弾として、すやさんです。
栗きんとんは高いですが、
何個食べても飽きがこないですね!
一緒のように見えても味がお店によって違いますね!
食べ比べの順位は2/4位でした...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
2024/01訪問1回目

シンプルな味

...栗きんとんをいただいた
パサパサ感はあるが、甘みを足してなく...

  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

「すや」の栗きんとんは、黙想しながら食べるべし。

...中津川の「すや」本店で購入した栗きんとん6個入税込1814円。販売期間:9月〜1月。原材料名:国産栗・砂糖。HP:厳選された栗と砂糖のみを使い炊きあげた気取らず素朴な味わい。「栗ハ栗ノ味デ」、「きんとんは栗のかたちにもどす」という昔からの伝統をこれからも静かに大切に守っていきたい…。女房はちょくちょく食べてるみたいだけど、ご相伴に預かるだけのオヤジは、2020年に「恵那寿や」、純潔「すや」は2007年ぶり?で早く食べなきゃ美味しさが減ってくと早々口にする女房。1粒口にすると、俺が話しかけても「味わってる最中だからちょっと待って」と目をつむってほぼ瞑想。しばらくしてから「やっぱり、栗きんとんは"...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや - 栗きんとん6個入税込1814円
  • 栗きんとん本家 すや - 栗きんとん6個入税込1814円
  • 栗きんとん本家 すや - 栗きんとん6個入税込1814円
  • 栗きんとん本家 すや - 栗きんとん6個入税込1814円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
2024/01訪問3回目

大きい粒が残った栗きんとんはもう季節が終わる‼️

...今年度は栗きんとんをたくさん食べました。
栗きんとんは1月には大体終わってしまいます。
最後にすやの栗きんとんをたくさん食べておきたい。
そして来年に備える‼️

⭐️栗きんとん 6個入り

幾度もみたこの茶巾で絞った栗きんとん。
その味は・・・...

と言うわけで今年はすや、すや西木、すやタカシマヤ直営店にお世話になりました。
来年度の栗きんとんが出るまで冬眠します...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや - 栗きんとん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2023/12訪問1回目

...絶品栗きんとん。駐車場は町の散策もしたかったので駅前の有料駐車場を利用、但、各お店は駐車場があり、「すや」さんは店の裏手の道路側にあった。以前、中津川の栗きんとん(川上屋さん)を頂戴して、あまりの美味しさに衝撃を受けた。その後「すや」さんの存在を知りきてみたかった。やはり美味い...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

栗きんとんの老舗

...知人より中津川名物の栗きんとんを貰う。
旧中山道の宿場町であった中津川は、栗きんとん発祥の地であり、その中でも「すや」さんは創業300年以上の老舗との事。(元はお酢屋さん)
材料は栗と砂糖のみで...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2023/12訪問1回目

栗きんとん

...とお友達にいただきました。

包装されてる段階から美味しそうな予感。
中を開けて写真を撮って急いで一つほうばりました。美味しいですね。

栗きんとん。急いで食べるものじゃないです。口の水分取られるのでゆったりと美味しいお茶といただくものでした。

こーいう素朴な和菓子大好きです...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
2023/12訪問1回目

...栗きんとんといえばこちらのお店らしい。
栗の優しい甘みがあって素朴な味わいで、上品なお菓子。
美味しくて何個でも食べれる...

  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥3,000~¥3,9991人
2023/12訪問1回目

風格のある和菓子屋、中津川、栗きんとん

...

京都の老舗のような風格がある外観と店内です。

お客さん何名かいましたが、注文を待つ程ではありませんでした。

栗きんとん 6個入り 1,814円
◇ 栗こごり6個入り 1,771円

家に帰って早速、栗きんとん食べてみました。

栗そのものの風味と優しい甘味。上品で美味しい
お菓子でした...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2023/12訪問1回目

風格のある老舗

...昔のままの間取りです。
イートインができればいいのにとちょっと残念です。

中津川は、栗きんとん発祥之街らしく、いたるところに栗きんとん屋さんがあります。
初めて食べログで中津川のお店を検索した時に、3.5以上のお店がわんさか出てきて驚きました。さらにそのほとんどがケーキマークです。実は、そのほとんどが栗きんとん屋さんなんですね。
宿場町中津川の散策がてらに、これらのお店を回ってみました。でも...それぞれに少しずつ違って個性的です。
それぞれの味は、それぞれのお店で紹介するとして、すやの栗きんとんは、あまたある中津川の栗きんとんの中でも別格のような感じを受けました...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -
  • 栗きんとん本家 すや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

季節限定

...中津川 は 栗きんとん で有名
たしか販売は1月まで立ったかなぁ
と言うことで 栗きんとん をゲット
6個入りが 1,620円 だから1個 270円
高いのか、普通なのか、安いのか 
よくわからないんだけど...

もっと見る
  • 栗きんとん本家 すや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
栗きんとん本家 すや 本店
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2018 選出店

ジャンル 和菓子、郷土料理
お問い合わせ

0573-65-2078

予約可否

予約不可

住所

岐阜県中津川市新町2-40

交通手段

JR中央本線「中津川」駅より、徒歩5分
中津川駅前通を東に行って、新町交差点を南に入る

中津川駅から355m

営業時間
    • 08:30 - 19:30
  • ■ 営業時間
    9:00~19:00
    9月~12月は、8:30~19:30

    ■ 定休日
    水曜・9月から12月は無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

6席

(席が用意されていない場合あり。テイクアウトが中心。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

商店街の無料駐車場あり

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.suya-honke.co.jp/

備考

・創業は、元禄年間(1688~1704)です。
・「すや」という店名は、創業当時の呼ぴ名「酢屋(すや)」に由来します。

初投稿者

海原★雄山海原★雄山(77)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中津川市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (多治見・恵那・中津川)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 19:30
    [火]
     08:30 - 19:30
    [水]
     08:30 - 19:30
    [木]
     08:30 - 19:30
    [金]
     08:30 - 19:30
    [土]
     08:30 - 19:30
    [日]
     08:30 - 19:30

    ■ 営業時間
    9:00~19:00
    9月~12月は、8:30~19:30

    ■ 定休日
    水曜・9月から12月は無休

  • アクセス方法を教えてください

    JR中央本線「中津川」駅より、徒歩5分
    中津川駅前通を東に行って、新町交差点を南に入る

周辺のお店ランキング

中津川市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 栗きんとん本家 すや - 料理写真:☆【栗きんとん本家 すや本店】さん…栗きんとん(≧▽≦)/~♡☆

    栗きんとん本家 すや 本店 (和菓子、郷土料理)

    3.71

  • 2 すや - 料理写真:

    すや 西木 (甘味処、和菓子)

    3.67

  • 3 七福 - 料理写真:

    七福 (和菓子)

    3.67

  • 4 川上屋 - 料理写真:

    川上屋 本店 (和菓子)

    3.58

  • 5 松月堂 - 料理写真:

    松月堂 (和菓子)

    3.58

食べログ限定企画